+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
オーデンセ跡地に新たに具現化された島を中心地として、鏡殻変動後のダーナの審判により樹立された帝国。
首都はイ・ラプセル、皇宮はエリジウム宮殿。
皇帝にはセールンド王であったデミトリアスが即位。国の象徴として聖母メルクリアを擁する。
本編から1200年以上前の古代ティル・ナ・ノーグ時代にも存在しており、当時はセールンド王国とビフレスト皇国を支配下に置き栄華を極めたがその後滅亡し、帝室の血筋も断絶。そして、鏡殻変動の混乱の最中、デミトリアスが帝国復活を宣言、前述の経緯を経て現在に至る。
何らかの目的の為に魔鏡結晶を利用して光魔を生み出しているが、帝国はこの事実を隠蔽。光魔の大量発生及び鏡殻変動はミリーナの仕業だとして、彼女を指名手配している。
具現化により生まれたティル・ナ・ノーグの住民の記憶が曖昧になっているのと第1部13章でファントムが行った具現化の際の記憶操作もあり、ティル・ナ・ノーグ住民の間には早期に帝国への帰属意識が生じ、鏡殻変動から僅か1ヶ月でティル・ナ・ノーグの9割を支配下に置いている。
帝国の具現化には、ファントムが開発した「自分の理想を投影して具現化する」機能を持つもう一つのカレイドスコープが使用されており、古代に存在した当時そのままに具現化されているのはその機能によるもの。
+ | 領一覧 |
※エルレイン、ミルハウスト、ロミー、チトセ、ヘルダルフ、アルトリウス、オスカーはリビングドール化していない。
|