デモンズランス(でもんずらんす)

概要

デモンズランスとは巨大な魔神の槍を召喚して攻撃する術。
作品によっては演出やHIT数が違ったりもする。
初出はデスティニーのシャルティエ。

登場作品

+ 目次

デスティニー(PS)

習得者:シャルティエ
悪魔の槍を敵に突き刺す
分類 晶術 属性
HIT数 1 消費TP 57
威力 1500 詠唱時間 通常時:220F(約3.67秒)
Mシンボル装着時:140F(約2.33秒)
習得条件 Lv32
浮:大 ダウン:○

晶術の一種。シャルティエがLv32で習得する。
上空に悪魔を召喚し、ターゲット目掛けて槍を投擲させる晶術。ヒット時ダウン。
ディスク「やりのあくま」でも使用可能。
習得レベルはかなり念入りに戦っていれば離脱直前に覚えるかどうかという程度。もし覚えられたなら堪能しておこう。
敵時では海底洞窟戦とラスト3連戦で使用。詠唱時間は海底洞窟戦が90F(約1.5秒)、ラスト3連戦が85F(約1.42秒)。
属性と習得者以外はホーリーランスと同じ性能で、対の立場にある。

使用者:ヴァルログ
詠唱は120F(2秒)。
対象は単体だが隠しダンジョンを除いた雑魚の中ではかなりの威力を誇り、それでいて詠唱時間も比較的短い。

使用者:ヒューゴ
ミクトランと違って浮いてなくても使えるので発動されやすい。
詠唱は70F(約1.17秒)。

台詞
唸れ、ベルセリオス!

使用者:ミクトラン
空中にいないと詠唱できない。
詠唱は90F(約1.5秒)。

台詞
死ぬるがいい!

使用者:D.Y.スライム
詠唱は140F(約2.33秒)。

使用者:ニセイシター
詠唱は120F(2秒)。
正直これよりも石化キッスの方が危険。


デスティニー(PS2)

魔神の槍を召喚して敵を粉砕する闇系晶術。
分類 晶術 属性
HIT数 6 消費CC 4
威力 900 詠唱時間 2s
習得条件 Lv31

晶術の一種。リオンがLv31で修得する。
上空で巨大な魔神の槍を召喚し、地面に投げつけて爆発させる闇属性の晶術。
オリジナル版と違い、リオン自身が飛び上がって巨大な魔槍を投げつける。
ジャンプしてから槍を投げるまで無敵。
消費CCは4と多いが、詠唱2秒でこの高威力は圧巻だ。
敵から少し離れ、邪魔されないように使おう。
発動後は連携不可能という欠点があったが、DC版では連携できるようになった。

台詞
覚悟はできたか?デモンズランス!



くおん摩緒版デスティニー

25話のベルクラントでヒューゴがスタン達に使用。一発でソーディアンマスター4名を壊滅に追いやった。




デスティニー2(PSP)

使用者:<リオン>

リメイク版同様上空に飛び上がり槍を投げる。モーション中は無敵。
爆発エフェクトはバーンストライクの流用。

台詞
覚悟はできたか?デモンズランス!


レジェンディア

習得者:グリューネ
闇の刃を召喚して敵を串刺しにする術
分類 上級呪文 属性
HIT数 1 消費TP 51
威力 765 詠唱時間 6.2秒
習得条件 Lv51以上
スカルプチャ:
ダンダラチュラ507個以上
ゲルウレスソード508個以上
暗転有り

呪文の一種。グリューネがLv45で修得する。
上空に巨大な暗黒の槍を作り出し、そのまま敵を刺し貫く上級爪術。
槍の出現が非常に遅く、移動している敵にはまず当たらない。
攻撃力は高いので味方が足止めしている敵を狙おう。
余談だが、威力数値が765(ナムコ)であるところにちょっとしたお遊び要素が感じられる。

使用者:シュヴァルツ


イノセンスR

対象の頭上に出現させた黒槍を急降下させ
衝撃波を引き起こす中級天術
分類 中級天術 属性
HIT数 4 消費TP 15
威力 詠唱時間
習得条件 リカルド:Lv33
コンウェイ:ラーニング(ポルターガイストチトセ他)

天術の一種。リカルドがLv33、コンウェイがラーニングで修得する。
3本の槍を降らして爆発させる闇属性の天術。

詠唱
黒曜の輝き、快速の槍となり、敵を討つ!デモンズランス!



ヴェスペリア

狙った敵に闇の力を集めた結晶を高速で叩き付けるスキル変化術
分類 スキル変化術 属性
HIT数 2 消費TP 20
威力 520 詠唱時間 3.67s
習得条件 使用回数50回以上
発動条件 スキル俊敏スプレッドゼロから変化
FS方向:↓(赤)
天候が「夜」の際威力20%上昇

スキル変化術の一種。リタスプレッドゼロがスキル俊敏で変化、50回以上使用すると修得する。
下級魔術からのスキル変化のためか、過去作と比べると小技化した。
直接は使用しないが、時を駆ける男テトラスペルの一部として使用する。

台詞
黒曜の輝き、快速の槍となり、敵を討つ!
避けられないわよ!(詠唱短)


ハーツ

分類 合技 属性
HIT数 6 消費エネルギー EG:
CG:コネクトパネルで選択した術技のCG+
使用キャラの術技の初期状態時のCG分消費
威力 880 詠唱時間(秒) 4.0
発動条件 前提条件:ソーマリンク値一定以上
ヒスイ操作時:クンツァイトのデッドソウルをコネクトパネルで選択後
特定のタイミングでストリームアローを使用。
クンツァイト操作時:ヒスイのストリームアローをコネクトパネルで選択後
特定のタイミングでデッドソウルを使用。

合技の一種。
コネクトパネルから援護としてヒスイのストリームアローか、クンツァイトのデッドソウルのどちらかを選択して呼び出した時に呼び出した方がもう片方の技を繰り出すことで合技として発動する。
キャラの上空に闇の空間を作り出しそこから暗黒の槍を敵に向かって放つ合技。
槍は地面に衝突した瞬間に爆発する。槍が放たれるまでには間があるが、爆発の攻撃範囲がエフェクトよりやや広いので敵が動いたとしても比較的当てやすい。
元となる術技が低コストで済むため発動の手間に目をつむれば属性も威力も申し分ない。
とはいえ連携の途中に組み込むには荷が重すぎるため、この技から連携を開始していくのがオーソドックスな使い方となるだろう。
なお、術といえど合技扱いなためか通常の思念術のように詠唱待機ができないので、詠唱完了→タイミングを見計らって発動といった使い方は不可能。

台詞
ヤキ入れるぜッ!(ヒスイ)
受けろッ!(クンツァイト)


ハーツR

使用者:ベリル・ベニトクンツァイト
対象に向かって上空から暗黒の槍を
急降下させて攻撃する上級術
?
分類 特技 属性 -
HIT数 消費TP
威力 詠唱時間 -
習得条件 Lv

台詞
  • ベリル「胸を突き刺す、悪魔の囁き! デモンズランス!」
  • クンツァイト「降魔術式展開、黒槍射出! デモンズランス!」

使用者:インカローズ
台詞



エクシリア


敵専用技。猛覇槍がヒットすると発動。8HIT。
上位の術が出てくる中、何故かナハティガルの秘奥義へと昇格した。
上空から闇の気を纏った槍を投げつけ、炸裂させる。闇属性…と見せかけて無属性の攻撃である。
属性対策がとれず、戦闘不能にならない(HP1で生き残る)救済措置もないため敵の秘奥義の中でも厄介な部類。
そういった要素があるからか、派生元の奥義の攻撃範囲が狭いためCPUが近づかない限り発動されにくいのが救いか。
ストーリーで一度しか戦わず、時期も中盤の為、見る機会が最も少ない秘奥義。

台詞
ふん! 天上天下唯我独尊! デモンズランス!!
(終了後)これが恐怖だ!

+ カットイン画像


エクシリア2


上空から闇の気を纏った槍を投げつけ、炸裂させる。
前作とほぼ同性能。カットインも前作の使いまわし。
ただし発動時の台詞が「唯我独尊」から「万里一空」に変更されている。
分史ナハティガルが正史のような暴君ではないため、それに合わせて変更されたものと思われる。
※前者は「自分ほど偉いものはいない」(本来の意味とは異なる)を意味し、後者は「世界は1つの空のもとにある」から転じて「1つの目標を見据えて努力する事」を意味する。

台詞
戯れもここまでだ! 天上天下万里一空! デモンズランス!!
(終了後)我が奥義、(とく)と味わえ!


TOWなりきりダンジョン2

分類 属性
HIT数 消費TP 30
威力 詠唱時間 100
習得条件 ネクロマンサー:Lv.18
リオン:Lv.35
その他:Lv.20
暗転あり
複数の黒い槍で対象を滅多刺しにする。悪魔は登場しない。
エフェクトがよく似たホーリーランスよりもやや格下の扱い。

TOWなりきりダンジョン3

習得者:ニンジャ
???
分類 属性
HIT数 消費TP
威力 詠唱時間 -
習得条件
発動条件



TOWレディアントマイソロジー

分類 属性
HIT数 5 消費TP 90
威力 1480 詠唱時間 8秒
習得条件 Lv32

術の一種。リオンがLv32で修得する。
上空から対象の敵に向かって5本の槍を降らす闇属性の術。
要するにホーリーランスの闇属性版。
ホーリーランス同様に範囲が狭く発生も遅いため少々使いにくいが、その分威力はかなり高い。

台詞
デモンズランス!

使用者:アウロラ

簡単に避けられるが、直撃すればかなりのダメージを負うことになる

台詞
泣ぁいても知らんぇ!散りや!


TOWレディアントマイソロジー2

分類 特技 属性 -
HIT数 消費TP
威力 () 詠唱時間 -
習得条件

性能は前作とほぼ同じで、リメイク版デスティニーと違って発動時に飛び上がらない。
おそらくは敵も使うため、使い回せるようにするためだろう。


TOWレディアントマイソロジー3

分類 属性 -
HIT数 消費TP
威力 () 詠唱時間 -
習得条件 Lv

性能は前作とほぼ同じで、リメイク版デスティニーと違って発動時に飛び上がらない。
おそらくは敵も使うため、使い回せるようにするためだろう。


バーサス



TOHツインブレイヴ



レイズ

悪魔の力を持つ槍を召喚し
敵を無慈悲に貫く術
分類 属性
HIT数 消費CC 7
性質
基礎威力 715 詠唱時間 4.40s→4.18s
強化1 効果範囲が10%拡大する
強化2 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化3 効果範囲が10%拡大する
強化4 詠唱速度が5%上昇
強化5 効果範囲が10%拡大する
強化6 25%の確率で詠唱時間が1/4になる

悪魔の力を持つ槍を召喚し
敵を無慈悲に貫く術
分類 属性
HIT数 消費CC 7
性質
基礎威力 715 詠唱時間 4.40s→4.18s
強化1 効果範囲が10%拡大する
強化2 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化3 効果範囲が10%拡大する
強化4 詠唱速度が5%上昇
強化5 効果範囲が10%拡大する
強化6 効果時間が10秒延長

悪魔の力を持つ槍を召喚し
敵を無慈悲に貫く術
分類 属性
HIT数 消費CC 7
性質
基礎威力 715 詠唱時間 4.40s→4.18s
強化1 効果範囲が10%拡大する
強化2 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化3 効果範囲が10%拡大する
強化4 詠唱速度が5%上昇
強化5 効果範囲が10%拡大する
強化6 能力上昇効果時間が10秒延長

物防を下げる効果があるのは最後の1hitなので注意。
必要武器はリオン→カトラスウェイム、グリューネ→テネブラエ、コンウェイ→死者の書、リカルド→レッドレクイエム、インカローズ→ファンタズマライト。

使用者:シュヴァルツ

台詞
悪しきを葬る槍よ(グリューネ、シュヴァルツ)
黒曜の輝き、敵を討て(コンウェイ)
覚悟はいいか?(リカルド)
苦痛に泣き喚け(インカローズ)


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2025年04月12日 10:55