+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
+ | 詳細・TOS |
詳細(TOS)
前々回の世界再生でイフリートの業火で消滅したと伝えられる、トリエットがかつて存在した場所。
TOSでは、火の封印を解くために訪れる。あちこち溶岩が煮えたぎる神殿の内部は火属性に耐性を持つ魔物が多い。 仕掛けのうち、燭台は解き方を間違えると宝箱が取れなくなるものがある。ブロックは押して穴に落とし、ソーサラーリングで点火。 最初は火のガーディアンを倒すことが目的。後に、イフリートとの契約のために再び訪れる。 大樹が暴走した際に破壊されて入れなくなる。火精石が欲しいならそれ以前に盗もう。 |
+ | ネタバレ |
トリエットに伝わる世界再生伝説では以前の世界再生までは今のトリエットの南西のオアシスにトリエットがあったが、再生の神子が儀式を行った際に火のマナが精霊と共に開放され、オアシスは蒸発したと言われる。
そのイフリートの業火により消滅した街の跡が砂に埋まっている。それがここ、旧トリエット跡である。 |
+ | 入手アイテム・TOS |
入手アイテム(TOS) |
+ | 出現モンスター・TOS |
出現モンスター(TOS)
固定敵
|
+ | 詳細・TOSR |
詳細(TOSR)
TOS-Rでは当初雪が降っている。
イグニスのコアを求めてここを訪れる。何度も入口を出入りしているとロイドにイグニスを奪われ、ノーマルエンドに直行してしまう。 クエストでも大人気で、ここが選ばれる確率は意外と高い。最初のボスのみスルーできる。 地下へと降りて行くのではなく、回り込んで奥へと進むが、地形自体は最後のフロアが追加されたこと以外、ほとんど変化していない。 仕掛けはソーサラーリングで撃つのではなく、直接調べる。ブロックもあるが、こちらは穴に落とせばいい。 イベントで2回ほど入口の扉を出入りするが、意図的に出入りしない限り大丈夫。 ちなみに、ロイドにイグニスのコアを奪われてしまうポイントは旧トリエット跡の入り口マップを往復するたびに+1される。 ロイドに忠誠を「誓わない」だと旧トリエット跡の最深部に到達する前に10回以上フィールドから旧トリエット跡に入り直すとイグニスのコアが入手できなくなる。 ロイドに忠誠を「誓う」だと旧トリエット跡の最深部に到達する前に5回以上フィールドから旧トリエット跡に入り直すとイグニスのコアが入手できなくなる。 その場合、スキル「イグニス」が習得できるのは第8章となってしまう。 イグニスのコアを奪われた時にしか出ないスキット「似顔絵」があるのでスキット収集率を100%にするには奪われる必要がある。 |
+ | 入手アイテム・TOSR |
入手アイテム(TOSR) |
+ | 出現モンスター |
出現モンスター
|