帝國雑談スレ 3 その5

401 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 00:55:09 ID:C/z0x1js0
うん

402 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 00:56:46 ID:m0mgJE1c0
ルキが肩に違和感を感じるのは、仮面のお陰か。
この後どういう展開になるとかは考えてないメモですか?

403 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 00:58:32 ID:C/z0x1js0
いいえ。
次は、サウル・カダフ登場です。

「バナナの子は、いろいろと働き者だなあ」とか何とか言いながらw

404 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:00:37 ID:m0mgJE1c0
サウルが後藤さんにしか見えないww

405 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:01:14 ID:C/z0x1js0
オリキャラは、後藤さん並か、それ以上に強力ですw

406 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:02:33 ID:m0mgJE1c0
怖ろしい話ですw で、イザーク撤退ですか。

407 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:03:27 ID:C/z0x1js0
ちょっと違います。
旅団前進です

408 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:05:23 ID:m0mgJE1c0
旅団を偵察していた相手と偵察隊(ルキ)接触したしなあ

409 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:07:16 ID:C/z0x1js0
サウル・カダフはもうすこし待ってもいい、と思っていたのです。
その待ち時間とは、7Rがハフヌッツェン庄を突破するまでで構わない、とも思っていました。

410 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:14:06 ID:m0mgJE1c0
第7連隊ってアドニスの歩兵部隊でしたっけ。いやシル子のか?

411 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:15:41 ID:C/z0x1js0
7R=第七歩兵連隊 アドニス殿下の歩兵部隊です
シル子は13R=第十三連隊 混成十三連隊だったか、騎兵十三連隊なのか、書いている本人が半分失念w

412 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:16:47 ID:m0mgJE1c0
第十三機装甲連隊だとばかり思ってましたw

413 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:19:22 ID:C/z0x1js0
機装甲連隊が存在しない21旅団ですが、
9R=第九砲兵連隊以外のすべての部隊が、大隊級の機装甲部隊をもっていたりするのです。
9Rは砲を牽引するための機卒を多数装備していますけど

414 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:22:26 ID:m0mgJE1c0
シル子の部隊が機装甲連隊だというのは私の勘違いだったか(^^;;
確か100機ぐらいいた記憶がしてたので。

415 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:26:00 ID:C/z0x1js0
機装甲と、機卒を合わせると100機くらいいますが、
半分は、兵站用の機卒です。
戦闘用の白の三は、ニコ中隊+もろもろの五十機しかいません。
ホンチョの機装甲連隊はもっと多いのです。

416 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:27:00 ID:m0mgJE1c0
なるほどー。シル子の部隊は混成騎兵部隊だったのか。

417 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:30:05 ID:C/z0x1js0
もともとは、もうちょっと違うつもりだったんですが
シル子連隊長っすから、ほうっておくとどんどん力をつけてしまってww

418 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:31:41 ID:m0mgJE1c0
キャラが世界で走るって奴ですねw
幕僚もどんどん優秀なのを集めちゃうしw

419 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:33:11 ID:C/z0x1js0
初めは、というか、西方にいたときの13R連隊長以下、ガオガイガーで進めるつもりでした。
長官連隊長、モヒカン幕僚長、眼鏡フケ情報参謀、でぶ兵站参謀

420 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:34:29 ID:m0mgJE1c0
また随分と暑苦しくて濃ゆいスタッフですねえw
というかおにゃのこは?(w

421 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:35:26 ID:C/z0x1js0
すわんサンハ、モチロン、連隊長秘書官デース

422 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:37:40 ID:m0mgJE1c0
なぜカタカナw
それはともかく、それから随分と人事が変わりましたねw

423 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:38:49 ID:C/z0x1js0
すわんハ、日本語、イショケンメイ、覚エマシタケード、ナカナカ発音ガ、ウマクナリマセーン

424 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:40:36 ID:m0mgJE1c0
www そのメンバーは別の連隊にいるのかなあw

425 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:41:25 ID:C/z0x1js0
31原種との戦いに勝利したGGGは、解散してry
なのですw

426 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:47:45 ID:m0mgJE1c0
今はどこかで平和にくらしている、とw

427 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:49:06 ID:C/z0x1js0
いや、職業軍人(って言葉はあの時代には無いでしょうが)ですから、別の役職でしょう。ポストがあれば。

428 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:50:48 ID:m0mgJE1c0
それぞれどこか別の連隊か役職にいるのかもしれませんねー。

429 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:52:00 ID:C/z0x1js0
だから、21Bの支援とかにいてもいいかなあ、とも思わないではなく>旧配置での作戦研究もしていたから。

430 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:54:14 ID:m0mgJE1c0
なるほど。あるいは21Bの次に来る部隊にいるとか?

431 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:55:22 ID:C/z0x1js0
いや、21Bの次は来ません

432 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:56:12 ID:m0mgJE1c0
あれ、西方諸侯の軍勢が行く筈では?

433 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 01:59:35 ID:C/z0x1js0
13Rは事件後に再編された「帝國軍」なので、幹部は帝國正規軍士官です。

西方諸侯軍は、西方辺境候との関係性で成立した軍勢を、皇帝が許諾したもの(もちろん、それは手続きの上のことですが)なので、帝國正規軍士官が、そのまま横滑りすることは、可能であるにしても、理屈が必要になるでしょう。


って、
思い浮かべるより書くほうが長いw

434 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 02:01:05 ID:m0mgJE1c0
ああ、なるほど。西方公の旗下にいる軍勢はそういう扱いでしたね。

435 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 02:02:49 ID:C/z0x1js0
もう一つ、ルキウス伯が面白くなりそうなので、できるだけ触れずに、蟹さまにお任せしたいとも思っていますw

436 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 02:04:31 ID:m0mgJE1c0
それはわかりますw ルキウス伯はさわやかで面白いですよねw

437 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 02:13:06 ID:m0mgJE1c0
寝落ちされたかな?(w

438 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 02:13:35 ID:C/z0x1js0
いや、むしろ電池切れです。
おやすみなさい

439 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 02:14:33 ID:m0mgJE1c0
私も寝ます。おやすみなさいませ。

440 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 20:29:30 ID:C/z0x1js0
砂糖を胎内で析出しそうなものを書いている……

441 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:05:24 ID:m0mgJE1c0
あまあまな話ですか?(w

442 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:06:27 ID:C/z0x1js0
それも、戦闘になるかならないか、という話から、なぜかそっちに伸びてしまって、あまりの支離滅裂ぶりに頭がおかしいなあ、と><

443 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:08:15 ID:m0mgJE1c0
体が欲しているんですよ。
エロいさすがケイレイさんエロいw

444 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:09:05 ID:C/z0x1js0
エロくないよ

甘いんだよ><

445 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:10:13 ID:m0mgJE1c0
どう違うので?(w

446 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:11:07 ID:C/z0x1js0
致さない

447 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:13:36 ID:m0mgJE1c0
なるほど。それは大きな違いですねw
甘いのはマル子とルキ子ですか?

448 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:14:12 ID:C/z0x1js0
うん

449 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:25:19 ID:C/z0x1js0
収まりがつかなくなったwww

450 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:27:11 ID:m0mgJE1c0
というと、致すので?(w

451 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:28:50 ID:C/z0x1js0
ちがくて、一つの文脈から、どんどんスピンなうとしてきたうえ、
必要に応じて出てきたものだから、背景と、意味と、役割を持っちゃったんですよw

困ったなあ、と思いながら、分離してみたら、案の定進まなくなってw

452 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:30:45 ID:C/z0x1js0
いいか、支離滅裂でもw

良く考えたらAA時代にも、超支離滅裂で書いていたんだw

453 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:31:51 ID:m0mgJE1c0
どんなに支離滅裂でも面白い作品ならいいんです!(w

454 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:32:34 ID:C/z0x1js0
……やめとこ><

455 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:37:29 ID:m0mgJE1c0
それで結局どうなりました?(w

456 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:40:11 ID:C/z0x1js0
松本清張じゃないんだから無茶を言わないように。。
日本語ドライバは一つの文章を出力するのにしか使えないの!

457 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:41:48 ID:m0mgJE1c0
脳みそは1つで手も2つしかないですしねw
トイトブルグの話だったのですか?

458 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:03:32 ID:m0C/qsig0
皆様ごきげんよう。ジェヴォーダンの獣を流しながらです。
18世紀フランスはよいものです。

459 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:09:08 ID:m0mgJE1c0
>>458 蟹様
こんばんわ。ジェヴォーダンの獣は以前見ました。
昔の冒険小説みたいで楽しんだ記憶があります。最後フランス革命とアメリカ行きですしw

460 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:11:27 ID:m0C/qsig0
>459 葬務官様 ごきげんよう。
 フランス革命前の啓蒙主義全盛の頃のフランスという、趣味人にとっては
こたえられない時期の映画ですから。しかも、映像が趣味に走っていて、
面白そうな要素を詰め込めるだけ詰め込んだ映像で、見ごたえがすばらしいですし。

461 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:14:01 ID:m0mgJE1c0
>460 蟹様
個人的に、主人公達の映画の前の冒険も気になっていたりしますw
そして私は「The Idol of the Rings」の新作に歓喜してみていたりw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9541356

462 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:15:53 ID:m0C/qsig0
>461 ニコマス動画で指輪ですか。素晴らしいとしか。
しかし、あの物語をニコマスでやるとなると、キャストはどうなりますことか。

463 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:17:39 ID:m0mgJE1c0
>462
それが、指輪の人物は人物で、アイドルはアイドルで登場していて、
両方の人物が交流を重ねて一箇所に集まっていく物語が展開されてます。
まだ未見でしたら激しくお勧めです。

464 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:18:15 ID:m0C/qsig0
>463 なるほど。時間がとれ次第見るといたします。

465 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:25:12 ID:m0C/qsig0
うむ、この時間はさすがに重い。the idol of the ringsが落とせない。

466 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:27:22 ID:m0mgJE1c0
最近「一元論」用の参考にキリスト教に関する講談社学術文庫を2冊買いました。
そして読んだ後でフォイエルバッハとシェリングの本を手に入れようとして、
双方の本の値段の高さと品薄にorz中です(苦笑

467 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:31:13 ID:m0C/qsig0
>466
 フォイエルバッハも日本ではほとんど聞かれないですからねい。
大学の出版会でないと扱っていないでしょうし。シェリングは名前しか
聞いた事ないです。

468 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:32:53 ID:m0mgJE1c0
シェリングは、シェリング協会というところが出した分厚くて高い全集ぐらいしか無かったです(^^;;

469 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:35:09 ID:m0mgJE1c0
まあ余り詳しく書いても、物語のソースにするには重くなりすぎますし、
資料集めも程ほどにしようと思っても欲が沸いて読みたくなるのですw

「The Idol of the Rings」のマイリスです。
私はOPと第1話前後編の30分を見てひきつけられた口です。

ttp://www.nicovideo.jp/mylist/5838781

470 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:37:42 ID:m0C/qsig0
>468
 それは、古本屋リンクで探すしかないですねい。でも、それならば、高くても仕方が無いといいますか。
哲学系は本が高いですから。今、シラヴォイ・シジェクの「ロベスピエール/毛沢東」を読んでいるのですが、
結構有名な人らしいですが、本が高いですし。

471 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:39:53 ID:m0C/qsig0
>469
 読みたくなるというのはありますねい(w 私も読みたい本はいくらでもありますが、
古本屋リンクで見つけても、高価で。

 ringsですが、今、第一話を開いているのですが、回線が重くて中々落とせなくて。

472 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:40:12 ID:m0mgJE1c0
>シラヴォイ・シジェク
確か、9.11の直後に何か書いていたようなと思って探したらありました。

ttp://www.cosmos.ne.jp/~miyagawa/nagocnet/data/zizekj.html

473 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:42:39 ID:m0C/qsig0
 ringsの第一話前半がDLできました。いや、重かった。

474 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:45:40 ID:m0mgJE1c0
それなりに長さはありますが、そこまで重いのは土曜の夜だからでしょうか?
ともあれそれなりに長い作品ですし、少しずつ見て頂ければよいかと。

475 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:46:16 ID:m0C/qsig0
>472
 いやさ、テロルこそ民主主義の根幹である、とか、すごい事を書いていますし(w
新左翼によるテロルとスターリンによるテロルを分けて説明していたり、中々すごいです。

476 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:46:53 ID:m0C/qsig0
>474 土曜日の夜というのはあるでしょうね。

477 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:49:48 ID:m0mgJE1c0
>テロルこそ民主主義の根幹
フランス革命的には間違ってないかもしれない辺りが(^^;;
テロルというか、暴力は東欧の民主化で多く発生しましたし。

478 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:55:31 ID:m0C/qsig0
>477
 スロヴァキアの哲学者だけあって、東欧民主化の体験が根底にあるのでしょうし。
というわけで、どうも弁証法の権力智を土台に、排除される第三項を無理に手元に
引き寄せているきらいがあって、どうも素直に肯けない哲学者ではあります。
 面白いのですけれどもね。ロベスピエールを哲学的に語る人の文章は、日本語では
ほとんどみないもので。

479 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:00:54 ID:C/z0x1js0
蟹様ごきげんよう。

480 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:01:34 ID:m0mgJE1c0
>478
読んでみないと評価できなさそうな方ですね。

481 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:01:48 ID:m0C/qsig0
>479 ケイレイたん ごきげんよう。

482 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:02:35 ID:m0C/qsig0
>480 葬務官様 はい。面白いことは面白い文章ではありますが。

483 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:09:53 ID:C/z0x1js0
ううむ、沈黙に支配されている気がして気が重いなあ><

いや、編集に集中してただけですよ

484 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:10:36 ID:m0C/qsig0
>483 ケイレイたん お疲れ様です。

485 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:11:55 ID:m0mgJE1c0
>ケイレイ様
こちらもネタを温めというか妄想中でしたのでお気になさらず

486 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:12:14 ID:C/z0x1js0
干渉戦争は、うちの子らのキャリアをまともに書く最初の機会にして、
うちの子らの人生にとって、たぶん、大きな影響を与える何かになりそうで、
手慰みが手慰みにならなくなっちゃってるんです夜w

風邪引いて抑制がすっ飛んでるときのは特に><

487 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:14:14 ID:m0C/qsig0
>486 ケイレイたん
 そりゃ、そうでしょう。本格的な在陣はこれが初めてなわけで、しかも将来を担える
若手を発掘するための戦争でもありますし。

488 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:15:20 ID:C/z0x1js0
>>487
ああ、読者に甘えている><

いきなり放り込まれるのも、それが理由だったりしますしw

489 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:22:22 ID:m0C/qsig0
>488 ケイレイたん
 まあ、あくまで同人ですから、好きに書くのがよいのです。

 というわけで、The idol the of the Rings を葬務官様に紹介していただいてみているのですが、
瀬田さんの訳準拠で、もう面白くて(w 一日三回しか食べないって、お前らが食べすぎじゃー という(w
伊織んは口先が上手いし、猫被っているし。

490 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:25:46 ID:m0mgJE1c0
>489
話が進むと小鳥さんが裂け谷に現れて楽しいことになりますw

491 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:27:21 ID:m0C/qsig0
>490 葬務官様 今、やよいがホビット庄に落ちてきたところです(w
しかし、小鳥さんが裂け谷ですか。ぴよすけ、なにをやらかすやら。

492 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:31:54 ID:m0mgJE1c0
>491
ハイエルフ相手に涼しい顔と口先三寸で大ホラを吹きましたw
まあ、あながち間違っても無いホラなのですがw

493 名前:わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:31:56 ID:l3S5AATw0
おばんですー
飲み会帰りだぜフゥーハハハー

わたしはアルコールが入ると全くさっぱり書けなくなるので普段は飲まないようにしているんですががががが

494 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:35:23 ID:GolTC8yI0
>493 わいるどさん ごきげんよう。お疲れ様でしたー

>492 葬務官様 いやー なにしろ指輪の文庫の初版で読んだ身として、この瀬田さん訳調の
文章が楽しくて楽しくて(w アラゴルンもちゃんと馳夫さんと呼ばれるのかなあ。そうだといいなあ。
映画のストライダーには、かなり萎えましたし、戸田訳は論外でしたからねい。
 明日は仕事なのに困ったなあ(自滅

495 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:38:13 ID:m0mgJE1c0
>493 わいるど様
こんばんわー

>494 蟹様
はい、ちゃんと馳夫ですよw 春香さんと珍道中しますよw

496 名前:わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:38:32 ID:l3S5AATw0
>>494
蟹様おばんですー
というわけで更新はまだまだ遅れそうであります
もう何もかもすっ飛ばしてオスミナ編かこうかなあ

497 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:41:54 ID:GolTC8yI0
>495 葬務官様
 春香さんとですかー(w いや、絶対にサウロンかアングマール王かと思っていたんですが(w
いやもう、やよいは可愛いなあ、もう(www

>496 わいるどさん
 無理するよりは、書けるものを書くのが一番ですよー 特に精神的に疲れている時は。
商売原稿じゃないんですから。同人というのはそういうものですし。私は、一から積み上げてゆく
書き方しかできないから、ちまちま順番に書いているだけで。

498 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:48:03 ID:m0mgJE1c0
>497
春香さん、よりにもよってモルドールの近くに出ちゃってw
スメアゴルと遭遇したところを馳夫が助けてくれるというww
馳夫がまさに白馬の王子様www


ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3182714

499 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:50:56 ID:GolTC8yI0
>498 葬務官様
 おう、スメアゴル=ゴクリですか。まあ、白い春香さんなら、どうにもできないでしょうしねい。
というわけで、これから第二話ですので、順番に見てゆきまする(w しかし、ちゃんとビルボが
毒を吐くし、フロドは若旦那だし。いいなー これ、作っている人はかなりの指輪ファンですねい。
素晴らしい。

500 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:51:12 ID:m0mgJE1c0
追伸。
想像するまでも無い事でしょうが、ゆきぽはドワーフと幸せにやってますw

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年03月01日 18:09