帝國雑談スレ 8 その8

帝國雑談スレ 8 その8

702 名前:ケイレイ ◆nbyvo04lz.[] 投稿日:2010/05/21(金) 00:11:49 ID:d7BICeng0
今気づいたのだけれど、
ウェルキン部隊が北方に貼り付けられることの意味の一つは、バルト諸国の機神だけでなく、
ゴーラの機神が3機もあるからだ。

逆に言うと、オスミナに最終的にフォルトゥナが許された理由もそれなんだ。
対モンゴール優勢と、対エストニア優勢を維持するために。

703 名前:ケイレイ ◆nbyvo04lz.[] 投稿日:2010/05/21(金) 00:13:53 ID:d7BICeng0
>>702自己レス
言ってることが微妙におかしいが、
つまり国境紛争をしていても抑止力が働く状態ってことさw

704 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 00:14:46 ID:wPcwN5gk0
>>702
確かにそれは大いにありそうです

705 名前:ケイレイ ◆nbyvo04lz.[] 投稿日:2010/05/21(金) 00:24:16 ID:d7BICeng0
こーしん!

706 名前:わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 00:24:54 ID:GwUt.ugU0
>>702
フォルトゥナ、それにリリアと双子に各一機づつ、さらにオフ子自らが乗る機神と最低でも4機が送り込まれているはずなの、オスミナには

707 名前:わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 00:33:45 ID:GwUt.ugU0
>>705
乙乙

アイモかよアイモかよ
しかもバトル版

708 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 00:36:01 ID:wPcwN5gk0
>>705
更新お疲れ様です。ランカかわいいよランカ。

709 名前:ケイレイ ◆nbyvo04lz.[] 投稿日:2010/05/21(金) 00:36:21 ID:d7BICeng0
いちおう、ランカの名残でひとつw

710 名前:ケイレイ ◆nbyvo04lz.[] 投稿日:2010/05/21(金) 00:41:38 ID:d7BICeng0
あのアルヴィヌス先任上級騎士というのは、ルキとマル子とニコルの若手三人がかわいくて仕方ない
とゆーネタで二話も引っ張ったというw

711 名前:わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 00:47:34 ID:GwUt.ugU0
む、だめにゃ
きょうはねるにゃー

712 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 00:51:27 ID:wPcwN5gk0
>>711
おやすみなさいませ。

713 名前:ケイレイ ◆nbyvo04lz.[] 投稿日:2010/05/21(金) 01:03:48 ID:d7BICeng0
>>711
お疲れ様でした。おやすみなさい

714 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 23:52:11 ID:d7BICeng0
メモこうしーん

715 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 23:03:35 ID:87rXxmrI0
こんばんわ。

716 名前:わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 23:49:40 ID:kGvcyvlk0
なんとなく
オフ子とシャル子がやってきたらこと性にかけては壮絶に乱れるんだろうなオスミナ

というか古人は数が増えれば国にとってよし生んだ娘もよし、である意味入れ食いなどと言ってみる
そーいうのでトラブルがおきまくったからちょっと抑制的にふるまうことを求められているとか。フツーの国では

717 名前:ケイレイ ◆nbyvo04lz.[] 投稿日:2010/05/26(水) 20:32:37 ID:MxProDNQ0
今頃!蟹様は破萌えしてるころか!

718 名前:ケイレイ ◆nbyvo04lz.[] 投稿日:2010/05/26(水) 21:22:54 ID:MxProDNQ0
だが僕は買ってやらないんだ!エバンゲリオンなんか!

719 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 21:43:14 ID:jN0SKEVE0
うにゃ、絶賛サラリーシーフ中です(w

720 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 21:50:55 ID:73lpDLJk0
こんばんわー。
文体のテストも兼ねて、ちょびっとWikiに書いてみたり。

721 名前:ケイレイ ◆nbyvo04lz.[] 投稿日:2010/05/26(水) 21:52:06 ID:MxProDNQ0
>>719
蟹様ごきげんよう。
なにやら新カットなどもあるようですが、僕は知りませんw

>>720
おつかれちゃーん

722 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 21:54:22 ID:73lpDLJk0
読み返してみると、初めてのですます調もあって、文章の未熟さがorz

723 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 21:58:39 ID:jN0SKEVE0
>720 葬務官様 ごきげんよう。お疲れ様です。

>721 ケイレイたん ごきげんよう。まあ、実際に見ることができるのは週末かなー と。
というわけで、今月はタマ姉のフィギュアを入手してみたり。さすが1/6は迫力があります。

ttp://kaitendoh.com/tamaki.html

724 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:00:25 ID:MxProDNQ0
>>723
これまたエロイwww

そういえば、ゼクシィ・イブかな?なんかそういうのがあるらしいのですが、そのフィギュアもミニスカート臍だしで
こやつら、やはり同系列か、とw

725 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:12:06 ID:jN0SKEVE0
>724 ケイレイたん
 はい(w というわけで欲しくてならなかったのですが、ようやくヤフオクで入手いたしました。
やはりタマ姉はよいです。タマ姉たまんねえ という合いの手が入りまくるのもよく判ります。

 で、ゼクティ・イヴなるものもいるらしいのですが、アホ毛が角状になっているクローンらしいので、
手を出す気にはなれなかったりしております。桑原さん声なのは魅力的なのですが。

 しかし、イーモバにしたせいで、ノートPCからのネット接続が快適に過ぎて、SSの続きが全然
進まないのは困った話です。あげくtweenを導入したら、twitterが非常に快適になってしまって。
困ったものです。

726 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:12:16 ID:73lpDLJk0
>>723
うーむ。最近のフィギュアはすごいなあ。

727 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:13:38 ID:MxProDNQ0
>>725
アホ毛が角状になってるところが、いかにも兵器的、
というか魔族的に見えて、恐いというか、あの世界的というかw

ツイッターも面白いんですよねえw

728 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:18:25 ID:jN0SKEVE0
>726 葬務官様
 この数年で、市販フィギュアの質は劇的に向上しますた。置き場所も無いのに買ってしまうくらい(w
おかげさまで、嫌がるモリフォリウスを、タマ姉が押し倒してあんな事やこんな事とか、電波浴しまくりで。

>727 ケイレイたん
 はい。確かにあっちの方が魔族的ですよねい。アインの方はまだ森族的だったわけですが。
twitterは、ブラウザではなく、専用ツールでやり始めると止まらなくなりますね。本当に恐ろしい代物です。

729 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:19:24 ID:MxProDNQ0
>>728
www

それはたしかに、まこちんでは実現しない取り合わせwww

730 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:22:29 ID:73lpDLJk0
>>728 蟹様
タマ姉×蒼の子ですかw
翠の子が現場を目撃したららどう反応するのやら楽しみw

731 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:23:12 ID:jN0SKEVE0
ちなみに来月頭にはこれが。

ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/108446

来月末にはこれが届きます。

ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/156933

完全にタマ姉づいてる(w

732 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:24:55 ID:73lpDLJk0
もうタマ姉がいつ帝國SS本編に登場しても驚きませんよw

733 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:24:59 ID:MxProDNQ0
月頭と月末で、どうして二コマ漫画にwww

734 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:25:31 ID:jN0SKEVE0
>730 葬務官様 翠の子は、いませんから(w というわけで、次から次へと襲われるモリフォリウスが可愛くて(www

>729 ケイレイたん いやー 蒼星石に変更したとたん、もう百合からガチレズへとジョブチェンジしてしまって。
困ったことに電波浴が止まりません。

735 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:26:45 ID:MxProDNQ0
>>734
次から次へと襲われるんだwww
総受けキャラ来たこれwww

736 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:28:36 ID:jN0SKEVE0
>732 葬務官様 うん、多分出る。ていうか出すためにToHeart2をやる(w

>733 ケイレイたん 二コマ漫画みたいになるなー と思って注文したから(w

 ちうわけで、タマ姉を学院で出すとして、モリフォリウスとどう絡めるか。
多分モリフォリウスの苦手とするタイプだろうし。

737 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:29:17 ID:MxProDNQ0
>>736
それは上級生指名でスールでしょうw

738 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:30:02 ID:jN0SKEVE0
>735 ケイレイたん ていうか、蒼星石って、どう見ても総受けキャラじゃないですか。
おかげさまで、女子寮に放り込んだら、隙を見せたらその瞬間襲われるキャラに成り下がってしまって(www

739 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:31:11 ID:MxProDNQ0
>>738
成り下がるってwww
ひどいwww

でも見たいwww
何のオーラが出てるんでしょうw

740 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:33:07 ID:73lpDLJk0
確かに蒼星石は総受けキャラですねえw そして翠いないのかw
「◎◎はどうやら手遅れのようです」状態になるのは確定的に明らかw

741 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:33:08 ID:jN0SKEVE0
>737 ケイレイたん
 はい。それも考えたんですが、モリフォリウスだと断ってしまいそうで。
かといって、彼女に言い含められそうなキャラというと、実はネロ導師しかいないという罠(w
で、ネロ導師のこったから、組ませるとしたら、古人の娘を選ぶでしょうし。
 さすがにタマ姉に生えているのは、キャラ的にないと思うの。

742 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:34:52 ID:jN0SKEVE0
>739 ケイレイたん 何のオーラでしょうねい?(w 私だって見てみたい。

>740 葬務官様 まあ、やる夫II板の、キル夫はお姉様になるようです スレみたいになるのは確定的に明らか(w

743 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:36:29 ID:73lpDLJk0
>>742 蟹様
>キル夫はお姉様になるようです
見た瞬間吹いて速攻でググってしまいましたよwww

744 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:37:34 ID:MxProDNQ0
>>741
しまったw 断る展開がありましたかw

相変わらず難しいやつめwww>モリフォリウスwww

745 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:39:58 ID:jN0SKEVE0
>743 葬務官様 まあ、このスレも大概なスレですから。元がエロゲだけに、かなりはっちゃけていて。
とりあえずモリフォリウスが、見た目は超絶美少年な古人、というのを活かすと、そりゃあもう恐ろしい事になって(w

746 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:40:38 ID:jN0SKEVE0
>744 ケイレイたん だって蒼星石ですもの、むつかしい奴に決まっているじゃないですか(w

747 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:41:32 ID:73lpDLJk0
>キル夫はお姉様になるようです
第1話を速攻で読みました。




おのれ作者www 俺の腹筋に過重な労働をwwwww

748 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:41:48 ID:MxProDNQ0
>>745
上級生のおねいさまたちが、瞬間的にフェロモン受信体制になってしまうといw

いろいろとイジメられるわけですよ、
接触の機会を掴むために。
「ねえ、ここを掃除したの誰?」的なw

749 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:47:36 ID:jN0SKEVE0
>747 葬務官様 まあ、なにしろ花山薫とかゼットンとか初号機が「 お 嬢 様 」ですから(w
Mッパゲことべジータが生徒会長で。しかも全員お嬢様言葉なのがまた笑えるという。

>748 ケイレイたん うひひ(w それは目に見える。ていうか、罰と称してモリフォリウスを独占しよう
というか、ハグったりちゅーしたりしようとするのが目に見える(www 駄目だ、学院の風紀が決定的に
破壊されそうな悪寒(w

750 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:49:01 ID:MxProDNQ0
>>749
上級生会議が行われるわけですよw
ゼットン様とか初号機様とか薫様とかも出てくるような。

風紀を乱すのが我々の側ではまずいだろう、とw
そして厳正なくじ引きの結果ry

なんだそれwww

751 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:51:46 ID:73lpDLJk0
>>749 蟹様
突然。






「西方貴族・有力市民系+魔族系の女生徒が集まると外見以外は似たようなもの」という電波が。
主に北斗の拳とナポレオン的に。どうしましょう orz

752 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:53:13 ID:MxProDNQ0
>>751
そうかもしんないwwww

753 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:53:34 ID:jN0SKEVE0
>750 ケイレイたん はい。というわけで、ゲンドウポーズのクラウディアとか、その後ろに冬月立ちしているセレニアとか、
ものすごい目つきで他の女生徒らを見ていて、皆もうびびりまくりで。
 というわけで、モリフォリウスへのアタックについては、詳細なルールの策定が(謎

754 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:54:40 ID:jN0SKEVE0
>751 葬務官様 それ、まったくそのままですから、まったく問題なっしんぐ(w

755 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:57:09 ID:MxProDNQ0
>>753
ルールてwww

やっぱり、学園に関わることを口実にするのは無し(例:掃除当番や日直、ごみ当番において役目以上の接触を厳禁とするw)
スール申し込みは一度に限る。断られた場合、基本的にはスールになる権利は失効する。例外:モリフォリウスからの申し込みがあった場合。ただし当会議での審査が行われる

とかw

756 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:58:48 ID:73lpDLJk0
>>752 ケイレイ様
>>754 蟹様
なんて事でしょうw

757 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:59:09 ID:jN0SKEVE0
>755 ケイレイたん うひひひ(w あるあるある。確かにそういう細かいレギュレーションが決定されて、
上級生の間に文章で配布とかされそうで(w で、横暴だとかなんとか文句が出ると、ではクラウディア様と
セレニア様に直接お話してください、とか言われて、皆黙ってしまうという(w

758 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:01:50 ID:MxProDNQ0
>>757
で、聡い子はクラウディアを動かすにはアリア姫しかない!と見切るまでは鋭いんだけど、
「それはこまりましたわねえ」っていなされてしまう、とw

浴場での接触を禁ずる、とかどんんどん新しいルールが出来てきて
「流石に疲れるよ。どうしてみんな、あの子に夢中になれるんだろう」
ってwww

759 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:02:33 ID:73lpDLJk0
つまりあれか。
言動がプロシュートや花山薫やラオウ様なお嬢様が闊歩している学校に蒼の子来たのか。
そしてその学校の生徒会長がセレニアだったり首席がクラウディアなのか。

……うん。そりゃあ喰われるな(笑顔)
ああ、元ネタもAAキャラも好きだし自分的に雰囲気の違和感がないので
佐々木がヴァレリウス氏族らしいって事にしておきます(ヤケクソw

760 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:04:05 ID:MxProDNQ0
ゼットン様や初号機様を忘れないでwww

761 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:05:02 ID:73lpDLJk0
>>760 ケイレイ様
思い出したくないから言わなかったのにwww
あえてエイリアン様も出さなかったのにwww

762 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:06:12 ID:MxProDNQ0
あら?初号機様の中の人はユイさんですよ?

シガニーさまの中の人はリプリーだしw

763 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:06:59 ID:73lpDLJk0
>>762
つまり既に立派な貴腐人なんですね、わかりますw

764 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:07:49 ID:MxProDNQ0
もちろんですわ。ゼットン様のお召し物をご覧になって。あんなにシックな着こなしをできるのは相当、着こなしてこられた証拠ですわ

765 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:09:16 ID:jN0SKEVE0
>758 ケイレイたん はい(w というわけでモリフォリウスを巡る騒動がひと段落する頃には、
多分皆がきがついたらエウセピアが美味しいところを持っていった、というオチになっていそうで(w
狩猟者モードに入った女は、本当に怖いですからねー(www モリフォリウスじゃなくても逃げ出すわさ。

>759 葬務官様 見た目は美少女でも、中身はそういうものなのではないかと(w で、そういうのを
実力で〆られるクラウディアとセレニアなわけで、この二人が上で仕切っていなかったら、多分恐ろしい
ことになっていたんだろうなあ、と、思ってみたり(w
 ちなみに、貴音とか出されたらいかがです?(w 佐々木さんでも良いですけれど。

766 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:11:19 ID:73lpDLJk0
>>765 蟹様
その、最初は出そうと思ったのですが、読んでいるうちに
太陽コロナに油注ぐ意味が見いだせなくなってしまい(爆)

767 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:11:21 ID:MxProDNQ0
決ーめた
マル子の末弟に出来たという伝説の彼女は彼女らのなかから選ぼうw

768 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:11:46 ID:73lpDLJk0
マル子の末弟強く生きろwww

769 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:13:12 ID:MxProDNQ0
だいじょうぶ、SSの中では外見と内面が反転するから

770 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:14:31 ID:73lpDLJk0
>>769
なん、だと……?

771 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:16:31 ID:MxProDNQ0
外見はシンジきゅんのように線の細い黒髪のメニッシュな美少女が、内面は初号機さん。
外見は細面のたおやかな美少女が、内面は薫さん
外見は丸顔に小柄な美少女が、内面はシガニーさん
外見は色白の美少女が、内面はゼットンさん。
外見は小柄なフェミニンな美少女が、内面はラオウさん

問題なし

772 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:19:27 ID:73lpDLJk0
>>771
なぜでしょう。一抹の不安がw

773 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:20:24 ID:jN0SKEVE0
>766 葬務官様 まあ、なにしろ最盛期の帝國を支える人材を育てることになるんですから、その人材もやはり
一筋縄ではいかないんですよ(w

>767 ケイレイたん ていうか、小柄でフェミニンな少女が「世紀末覇王伝説はこのラオウより始まる」とか、
例のポーズで言うのを想像して笑ってしまったわけですが(w
 しかし、マル子の末弟も、ひっかかったのか(w

774 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:22:19 ID:MxProDNQ0
>>773
男の子はしょうがないですよw

ラオウさんは間違いなく、セレニアたんと覇を競うんですねwww

775 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:23:56 ID:MxProDNQ0
ゼットンさんは胸が大きいんだw
マソ子さんは目がぱっちりwww

776 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:26:11 ID:73lpDLJk0
>>773 蟹様
突然脳裏にリシュリュー音さんとかフーシェ花さんとかタレイラン子さんとかシェイエス美さんとかが
普通にメンツに混じっている図が想像できてしまったのですがw



……もう圧力釜と思って貴音と佐々木さん両方出すかw

777 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:27:18 ID:jN0SKEVE0
>774 ケイレイたん なにそれこわい というか、どこの世紀末救世主伝説なのやら(w ちなみにセレニアたんは
何気に火の魔道の遣い手なので、あれで結構戦闘力はあったり。ていうか、あそこの家の娘は全員火の遣い手
だった、そういえば(w なにしろ鮮花と秋葉だし(www これも学院に入ってくるんだよなあ。

778 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:28:18 ID:jN0SKEVE0
>776 葬務官様 ふひひ。まあ、男子生徒の方も多分ろくでもないんですよ、きっと(w

779 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:29:30 ID:MxProDNQ0
>>777
ならばラオウさまは土の魔道(なぜ?)で炎を浴びても焼畑のごとく滋養にしかねなくてw

互いに危険な相手と見切るやいなや、直接対決を避ける賢さはあるのだけれど
互いに意地っ張りだから、それ以外のところで猛然と競り合い始めてwww

780 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:29:37 ID:73lpDLJk0
ところで最近友人からプリキュア5を布教された私がいるわけですがw




あのヒロインどもも、西方・東方に負けず劣らずガチだからなあw

781 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:33:47 ID:73lpDLJk0
とりあえず見ながら「あー、水の魔道だ」と考えていた辺り、大分帝國SSに染まってきたようですw
ヒロインたちは機会があれば出したいですが、今のところは出待ちですねw

782 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:37:18 ID:jN0SKEVE0
>779 ケイレイたん それは怖い(w そういえばモリフォリウスも属性は土の予定なんですよねい。
多分得意技は硬化とか錬成とかなんでしょうけれど。手の平を地面に当てて持ち上げると、
土が武器状に変化して生えてくるとか。絵的には格好良いのですが、問題は使い勝手はどうだろう、と。

>780 葬務官様 ブリキュアは、確か黒い子が洒落にならないガチの格闘家というのは聞きました。
飛び腕十字固めとかかましてくるとか(w そのうちまとめて見ないとなあ。

783 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:40:29 ID:MxProDNQ0
>>782
ガイアクラッシャーとか、そういう技を使わせたりしましたけどw
意外と難しくて>土魔道

パワーがありすぎて、たぶん、消耗も激しいんですよ
小技の攻撃技とかが少なさそうで

784 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:42:53 ID:73lpDLJk0
>>782 蟹様
多分それは第一期の2人のうちの1人でしょうね。
友人が薦めてくれた劇場版のMADが良い出来です。
プリキュアはJAMプロジェクトが良くあうヒロインですよw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8199831
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8492317
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5894772

785 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:43:58 ID:jN0SKEVE0
>783 ケイレイたん はい。儀式魔法が前提なんじゃないかと。その分効果も大きく広い範囲に及ぶのではないでしょうか。
なので、もっぱら産業関係で活躍していそうなイメージがありますねい。
 そういうのも考えれば、モリフォリウスは当たりなんですよ。古人で、男性色が強くて、土の魔道の使い手で。
そりゃ、祖父あたりがドジ踏んで落ち目になって、父親がドジ踏んで絶賛転落中の一門としては、期待も大きくなるでしょう。

786 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:44:58 ID:jN0SKEVE0
>784 葬務官様 はい。半ズボンでへそだしルックでしたから、第一期の黒の子でしょう。
というわけで、動画は後ほど見るといたしまする。

787 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:45:30 ID:MxProDNQ0
>>785
www
東方だとものすごく重宝がられたでしょうねえw
産業力が改善すれば、金融支配にも対抗できますから、それはもうwww

788 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:55:30 ID:jN0SKEVE0
>787 ケイレイたん
 シュネルマヌス一門は、多分森の国々の時代は、一番国土が広くて国力もあったと思うのですよ。
当然、農業生産力も高くて、人口も多かった。だから、シリヤスクスによる都市を抑えることによる
点と線の支配に対抗するために動くのが遅れて。きっと、東方辺境300年の歴史では、シリヤスクスと
シュネルマヌスで、ヘゲモニー争いをやっていたんじゃまいかと。で、最後の最後で、マダオを失脚
させて次の辺境候位を奪おうとか考えて動いていたところで、レイヒルフトが出てきて、全てがご破算に
なってしまって。
 カストレウスは、ある時点で自分達をレイヒルフトに高く売りつける事に成功しましたけれど、
シュネルマヌスはそれに失敗して、多分東方ではもう碌な影響力も無くなってしまっているんじゃまいかと。
というわけで、基本的に農耕主体の一門だから、土系の魔道士が多いのではないかと。

789 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:57:54 ID:MxProDNQ0
>>788
換金作物やら、鉱物採掘やらにシフトしなければならないのだけれど、
一門の繁栄を支えてきた魔道衆だから影響力も強いし、守旧的でレイヒルフトの改革に追従できなかったのかもしれません。
そのまま東方は魔族領からの資源輸入を増やしていったのかも。

ああ、良くありそうなw

だからモリフォリウスに求められたのは中央での勉強と、人脈作りだったのかもしれません。

790 名前:わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 00:00:19 ID:F2MJVccg0
おばんですー
仕事のストレス解消にウォッチメンなんぞ読んでいたわけですが、主人公のロールシャッハさんがガチで既知外なのにテラカッコヨスという謎の現象が発生しました
読んだ人間はみんなそうなるらしいですが

ちなみにどんなキャラかはここ参照
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/2076.html

791 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/27(木) 00:01:54 ID:i8TlWy/o0
>789 ケイレイたん
 はい。多分そういうのも全部込み込みでしょう。農耕に関しては、帝國では南方辺境が一番の先進地帯ですし、
そこの経営についても学ぶ事を期待されていてもおかしくはないんじゃないかと。帝國は相当なところまで
農業が換金作物主体になっているでしょうし。
 だからモリフォリウスは、一門宗主としての能力と、一門の魔道士をまとめられるだけの実力と、中央政界への
コネクションと、これが求められていて、そのための英才教育を受けてきたんじゃないかと。

792 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 00:02:06 ID:Zb/Gi7f20
>>790
おいーっす

映画でやってたなあ>ウォッチメン
仲たがいしてた><

793 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/27(木) 00:02:16 ID:i8TlWy/o0
>790 わいるどさん ごきげんよう。

794 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 00:04:42 ID:Zb/Gi7f20
>>791
ああなるほど、
だからレイヒルフト東方体制は、南方を併呑する方向性に動いてカウンターを受けたんですね><

ただ、レイヒルフトが望んだのは東方の繁栄ではなくて、
東方並に人材の流動化した国民国家だったという違いはあって。

だから、南方経営者が加工者である東方人でもかまわないし
加工者に資源供給者として支配権を振るう南方人があってもいい、と。

795 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 00:05:52 ID:A88BRTLk0
>>790 わいるど様
こんばんわー。

796 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/27(木) 00:10:02 ID:i8TlWy/o0
>794 ケイレイたん はい。ですから、各辺境である意味自己完結していた帝國に、文化や人材その他の流動性を
もたらしたのが、レイヒルフトの改革の最大の焦点で。それに抵抗したのが南方辺境や北方辺境で、南方辺境は
レイヒルフトに対して決起し、北方は帝國からの独立を指向して、両者とも軍事的に徹底的に敗北させられた、と。

797 名前:∠(,,゚д゚)ケイレイ・トライアヌス ◆nbyvo04lz.[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 00:12:56 ID:Zb/Gi7f20
>>796
実際、納税という形で東方の富を帝國に還元してるのもレイヒルフトでしたね。
南方は土地権で非常に強い抵抗があったでしょうし(多分、水権利とかいろいろとw)
北方は、土地の生産力が低いから、また別の意味で土地に固執しそうな気が。

そして南方も北方も帝國と外国とをつなぐリンクの役割も果たしていたから
分離志向は絶対に許されなかった、と。

798 名前:名無し葬務官 ◆469DvWy22w[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 00:15:08 ID:A88BRTLk0
しかも教会が空気読まずに悪党の盟友を暗殺してkonozama状態w

799 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/27(木) 00:17:00 ID:KcsjmvnY0
>797 ケイレイたん
 はい。というわけで、南方問題は、フェルヌスという出物があらかた問題を解決してくれたので、あとは仕上げの段階
まできていますけれど、北方はようやく手をつけられる段階になったので、復興から近隣諸国との関係の再構築から、
全てやらないといけなくて。
 というわけで、ゴーラ帝国がまたシュネルマヌス以上に気位が高くてウリナラ並みに夢を追っているから、話が中々
通じないのがネックなんじゃまいかと思ってみたり(w そんな中で、なんとか現実的融和路線を維持しているユラニアは、
実は決して無能じゃないんじゃないかと思ってみたり(w

800 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2010/05/27(木) 00:18:09 ID:KcsjmvnY0
>798 葬務官様
 はい(w あれがなければ、グスタファス候にも勝ち目があったのでしょうけれど、でもそこでいらん真似を教会が
してくれたものだから、元老院が態度を硬化させてくれてすべておじゃん、と(w

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年06月04日 01:35