《拳聖 ジェド》
所属勢力 | アードベッグ |
種族 | 人間 |
レア度 | レジェンド |
カード種別 | ミニオン |
消費マナ | 4 |
攻撃力 | 4 |
体力 | 6 |
スキル
老獪な暗殺 | パッシブスキル |
- 挟撃時:挟撃したミニオンを破壊する
威風 | パッシブスキル |
- 召喚時:周囲1マスのミニオンを1マス押し出す
カード評価
通称「ネテロ会長」。
重いミニオンだが、味方の押し出しによる顔面パンチのサポートを中心としながら、
相手のミニオンを押し出して顔面パンチの妨害や、
挟んだ相手ミニオンをそのまま墓地にスルーパスする効果や
処理に困る能力値で味方と並べて相手の顔面脇やミニオンの密集地に置いたりと、
プレイヤーによって多種多様な使い方を見いだせるバリアブルジジイ。
使いこなすのに習熟は必要だが、その価値ある多用途なミニオンと思う。
重いミニオンだが、味方の押し出しによる顔面パンチのサポートを中心としながら、
相手のミニオンを押し出して顔面パンチの妨害や、
挟んだ相手ミニオンをそのまま墓地にスルーパスする効果や
処理に困る能力値で味方と並べて相手の顔面脇やミニオンの密集地に置いたりと、
プレイヤーによって多種多様な使い方を見いだせるバリアブルジジイ。
使いこなすのに習熟は必要だが、その価値ある多用途なミニオンと思う。
「老獪(ろうかい)」は「経験から来る、歓迎されない賢さ」を表し、老人に対して悪い意味で使われる。
「獪」という漢字も、ある漫画の悪役キャラクターに使われるまで滅多に見なかった漢字だと思う。
拳「聖」であるにもかかわらずそのような言われぶりには甚だ違和感を感じるものだが……
カードスペックはある意味「経験と悪賢さで使いこなす」性質を持つので、キャラクター性よりもカードデザイン的な意味合いなのかもしれない。
(著・てき)
「獪」という漢字も、ある漫画の悪役キャラクターに使われるまで滅多に見なかった漢字だと思う。
拳「聖」であるにもかかわらずそのような言われぶりには甚だ違和感を感じるものだが……
カードスペックはある意味「経験と悪賢さで使いこなす」性質を持つので、キャラクター性よりもカードデザイン的な意味合いなのかもしれない。
(著・てき)