40 | 500 |
13-A | 血霊団調査(1) |
---|---|
条件 | 名声550以上 |
反復 | × |
褒賞 | 下級耐性上昇符2枚, 中級敏捷上昇符2枚 |
手順 | [洛陽城 真影([75.326]付近)対話→血霊刺客1F or 2F 5匹退治→洛陽城真影対話] |
内容 | 洛陽城真影は新しい情報で血霊団なる悪のグループがいる事を知る。&br;そして主人公に血霊団を撃退するように願い出て、その内情を調査する。 |
40 | 500 |
13-B | 血霊団調査(2) |
---|---|
条件 | 名声600以上 |
反復 | ○ |
褒賞 | 金瘡薬(下)10個, 活力丹(下)10個, 銅箱1個 |
手順 | [洛陽城 真影([75.326]付近)対話→血霊刺客1F or 2F退治→刺客刀(名)20個取得→洛陽城真影対話] |
内容 | 洛陽城真影が血霊団の黒幕を知った後に、主人公にお願いして血霊団が武林人を傷つける前に彼らを撃退する。また主人公に彼らの使った珍しい刀を持ち帰ってもらう |
40 | 500 |
13-C | 血霊洞の主 |
---|---|
条件 | 名声700以上 |
反復 | × |
褒賞 | 上級敏捷上昇符5枚,中級力上昇符5枚, 中級耐性上昇符5枚,中級熟練上昇符 5枚 |
手順 | [洛陽城 真影([75.326]付近)対話→妖魔后退治→洛陽城真影対話(血霊洞の主クエスト完了)] |
内容 | 洛陽城真影は主人公に血霊団の首領を撃退するように願い出る |
40 | 500 |
11-A | 闇の時間 |
---|---|
条件 | 名声800以上 共通3武技取得済 |
反復 | ○ |
褒賞 | 下級耐性上昇符2枚(初回のみ取得可能)&br;2回目以降/金瘡薬(下)5個 or 活力丹(下)5個 or 帰還符3枚 or 救丸丹1個の中でランダム |
手順 | 血霊洞 無影怪盗対話 → 吸血ネズミ30匹退治 → 無影怪盗対話 |
内容 | - |
40 | 500 |
11-B | 特別な解毒剤 |
---|---|
条件 | 名声900以上 闇の時間クエスト完了 |
反復 | × |
褒賞 | 下級力上昇符2枚 下級耐性上昇符2枚 霊芝仙草1個取得 |
手順 | 血霊洞 無影怪盗対話 → 湖北省の料理人 → ザリガニの腕、サソリのしっぽ、毒丹各20個取得 → 解毒丹製作(湖北省の料理人) → 無影怪盗対話 |
内容 | - |
40 | 500 |
14 | 西寧料理屋の依頼 |
---|---|
条件 | 名声900以上 |
反復 | ○ |
褒賞 | 金瘡薬(中)10個, 活力丹(中)10個, 銅箱1個 |
手順 | [青海省 料理屋の主人([201.86]付近)対話→黄土魔人と戦闘→黄土粘液(名)5個取得→料理屋の主人対話] |
内容 | 西寧旅館の主人は旅館を強化したいと考える、&br;そのため主人公にお願いして黄土の魔人の粘液を取ってきてもらう |
40 | 500 |
15 | 山羊の護衛 |
---|---|
条件 | 名声1000以上 |
反復 | × |
褒賞 | 中級力上昇符5枚、中級熟練上昇符5枚、中級耐性上昇符5枚、高級敏捷上昇符5枚 |
手順 | [青海省 行人([209.96]付近)対話→百魂司祭退治(西寧に出現)→行人対話] |
内容 | 青海省牧場の主人はいつもヤギが行方不明になる事に困り、&br;主人公にお願いして噂の百魂司祭を退治してもらう |
40 | 500 |
11-C | 無影怪盗の教え |
---|---|
条件 | 名声1000以上 特別な解毒剤クエスト完了 |
反復 | × |
褒賞 | 下級耐性上昇符1枚 及び 無影気功取得 |
手順 | 無影怪盗対話 → 修羅鬼戦闘 → 骸骨取得(5種類1個ずつ) → 無影怪盗対話 |
内容 | - |
40 | 500 |
16-A | 崑崙の子孫 (1) |
---|---|
条件 | 血霊洞の主完了. 名声1200以上 |
反復 | × |
褒賞 | 特級敏捷上昇符1枚, 銅箱3個 |
手順 | [洛陽城 真影([75.326]付近)対話→崑崙剣帝退治/乾坤牌(乾)取得→洛陽城真影対話] |
内容 | 洛陽城真影が青海省の崑崙の山脈の奥地へ昔訪れた事を聞いた後にかの地の子孫が山脈のあちこちで現れて武林人を攻撃し始めるため、そのため主人公に詳しくこの事を調査してもらうように要請される。 |
40 | 500 |
17 | 仏経の盗難 |
---|---|
条件 | 名声1200以上 |
反復 | × |
褒賞 | 中級耐性上昇符2枚 少林大丸丹 1個 属性球150 |
手順 | 少林寺 童子武僧[43.110]付近 → 四川省フィールドモンスターと戦闘(仏典1~24冊取得) → 童子武僧対話 |
内容 | - |
40 | 500 |
16-B | 崑崙の子孫 (2) |
---|---|
条件 | 崑崙の子孫(1)完了. 名声1250以上 |
反復 | ○ |
褒賞 | 中級力上昇符力1枚(1回目完了の時だけ支給), 銅箱1個, 金瘡薬(上)5個) |
手順 | [洛陽城 真影([75.326]付近)対話→崑崙剣帝退治/乾坤牌(坤)取得→洛陽城真影対話] |
内容 | 洛陽城真影は主人公に崑崙の子孫から崑崙の派の証となる品物を得てもらうように要請する。 |
40 | 500 |
16-C | 仙母洞調査 |
---|---|
条件 | 崑崙の子孫(2)完了. 名声1300以上 |
反復 | ○ |
褒賞 | 中級耐性上昇符1枚(1回完了の時だけ支給), 銅箱1個, 活力丹(上)5個) |
手順 | [洛陽城 真影([75.326]付近)対話→風魔退治/乾坤牌(坎)取得→洛陽城真影対話] |
内容 | 洛陽城真影が聞くところによると青海省の仙母洞にも崑崙の子孫が現れるため、&br;主人公にこの事の真偽を実証するように願い出る |
40 | 500 |
17-B | 黄金念珠の復活 |
---|---|
条件 | 名声1300以上 仏経の盗難クエスト完了 |
反復 | ○ |
褒賞 | 中級力上昇符1枚 / 中級熟練上昇符1枚(初回のみ取得可能)&br;2回目以降 金瘡薬(特)20個 or 活力丹(特)20個 or 帰還符10枚 or 救丸丹3個の中でランダム |
手順 | 少林寺 童子武僧[43.110]付近 → 青海湖モンスター戦闘 → 黄金珠(名)108個取得 → 童子武僧対話 |
内容 | - |
40 | 500 |
16-D | 崑崙の危険 |
---|---|
条件 | 仙母洞調査完了. 名声1350以上 |
反復 | × |
褒賞 | 銅箱x5、中級熟練上昇符 |
手順 | [洛陽城 真影([75.326]付近)対話→崑崙護法退治/乾坤牌(離)取得→洛陽城真影対話] |
内容 | 洛陽城真影は主人公に少林寺の高僧を探しにいってもらって、&br;崑崙秘洞の事に関して調べるように彼に教える |
40 | 500 |
18-A | 崑崙秘洞調査 |
---|---|
条件 | 名声1400以上 崑崙の危険完了 |
反復 | × |
褒賞 | 金箱, 五行球150(属性ランダム) |
手順 | [少林寺 少林護法([64.84]付近)対話→崑崙秘洞氷雪夜叉退治→弱氷晶(名)20個取得→少林護法対話] |
内容 | 少林寺の高僧は彼の見た物品(乾坤牌)に祖先の画像を発見する、&br;主人公にお願いして崑崙秘洞内の怪人を撃退して、&br;そして崑崙秘洞を調査するように要請する |
40 | 500 |
18-B | 崑崙秘洞陰謀 |
---|---|
条件 | 名声1450以上 |
反復 | ○ |
褒賞 | 六合陣3個, 銅箱3個, 帰還符5枚 |
手順 | [少林寺 少林護法([64.84]付近)対話→崑崙秘洞八卦老爺30匹退治→少林護法対話] |
内容 | 少林寺の高僧は崑崙秘洞でのおかしな出来事を告げる武林人を襲撃するのが八卦老爺でその集団が八関会であるという。&br;そして主人公は血霊団と八関会との関係を知る。そのため主人公にお願いして八卦老爺を撃退する |
40 | 500 |
18-C | 八関会 |
---|---|
条件 | 名声1450以上 |
反復 | × |
褒賞 | 金瘡薬特100個, 中級力上昇符1枚, 中級熟練上昇符1枚 |
手順 | [少林寺 少林護法([64.84]付近)対話→崑崙秘洞氷奴退治→強氷晶(名)30個取得→少林護法対話] |
内容 | 少林寺の高僧は八卦老爺が八関会の上級指導者であることを告げると、&br;八関会の創造する怪物を全て退治するよう主人公にお願いする |
40 | 500 |
18-D | 八関会討伐 |
---|---|
条件 | 名声1450以上 |
反復 | × |
褒賞 | 中級力上昇符5枚 |
手順 | [少林寺 少林護法([64.84]付近)対話→崑崙秘洞人面血蛾退治→少林護法対話] |
内容 | 少林寺の高僧は八関会の最後の産物が人面血蛾であることを告げる、&br;そして主人公に人面血蛾を退治してもらう |