玉女地調査(下) (名声1800以上) [#q9215144]
40 |
500 |
23-C |
玉女地調査(下) |
条件 |
名声1700以上,玉女地調査(中)完了 |
反復 |
× |
褒賞 |
補償アイテム : 上級力上昇符2枚,上級耐性上昇符2枚,空清石乳1個 |
手順 |
崋山派長老と対話→[石棺コマンド調査]選択→対話イベント→クエストマップ移動→破玉拳帥,劈石拳帥,花形拳帥登場→処置→碑文習得→玉女地石室復帰→崋山派長老対話 |
内容 |
玉女地調査クエスト3/3 |
24.新疆の開放 (名声1800以上) [#v90aa982]
~STORY~
新疆では、摩尼教の信者である「五行旗」たちが、
好き放題に暴れまわっており、
新疆省住民たちはほとほと困り果てていた。
困っている住民たちの姿を見て心を痛めたあなたは、五行旗を懲らしめ、
新疆省を解放することを決心するが…。
【クエスト進行条件】;
クエストを進行するためには以下の条件が必要となります。
・名声別クエスト
少林寺の秘宝クエストを完了していること
・名声が1800以上であること
その1、五行旗討伐 名声1800以上 (反復可能);
開始:新疆 開拓民。
内容;新疆モンスタから戸牌を50個あつめる。
報酬:上級力上昇符(初回)、金創薬30個、活力丹20個、帰還符、
練武石、
千年金亀内丹
その2、討伐準備(上) 名声1850以上 (反復不可);
開始:新疆 開拓民→
道具屋。
内容;四川の大刀、双斧から片刃の剣と双斧を10個ずつ集める。
報酬:強化練武石
その3、討伐準備(中) 名声1850以上 (反復不可);
開始:新疆 道具屋。
内容;新疆の属性モンスタから月刀を10個集める。
報酬:金箱→鉱石100個持っていく→五行具(200)
その4、討伐準備(下) 名声1900以上 (反復不可);
開始:新疆 開拓民→
王大侠
内容;百人隊長1体を退治する。
報酬:上級力上昇符、上級
熟練上昇符(各2枚)
25.雲南省の怪物 (名声1950以上) [#u8f4cd3f]
~STORY~
雲南省の住民たちはとても信心深い。
毎日欠かさず、雲南省南側にある仏像に祈りを捧げていた。
しかし最近になり、「仏像周辺で人を襲う怪物」がどこからともなく
頻繁に現れ始める。
怪物を恐れた住民たちは、仏像へ近寄ることすらできなくなってしまった。
困った住民たちは、地域の有力者である、
石林荘主「小雪川」、密林城主「悪武軍」、點蒼派方丈「積雲聖人」に
怪物の討伐を依頼する。住民たちの願いはただ一つ、仏像へ祈りを
捧げたいだけ・・・。
しかし有力者たちは、己の私利私欲を満たすことしか頭にない。
怪物の討伐が、なんの得にもならないと知っている有力者たちが、
協力などする筈もなかった。
諦めかけた住民たちの前に、希望の光が射す。あなたが雲南省に
立ち寄ったのだ。
藁にもすがる思いで、住民たちは怪物の討伐をあなたに頼むのだった・・・。
【クエスト進行条件】;
クエストを進行するためには以下の条件が必要となります。
・名声が1950以上であること
雲南省の怪物 名声1950以上 (反復不可);
開始:雲南省 密営料理屋 雲南省住民。
内容;雲南省南側仏像(97,293)周辺にいる赤龍を退治してください。
報酬:上級力上昇符、上級熟練上昇符各1枚
- 赤龍は直叩きだと飛びやすいので、ハメて職3などで倒すと楽です。
石林調査 名声2000以上 (反復不可);
開始:少林寺千佛殿 小林護法。
内容;石林の花冠紅仙蛇50匹を退治して、洞窟を探さなければなりません。
報酬:金箱1個、青龍丹(回復32000,重量1 倉庫不可)100個
※洞窟の正式名称は「石林巣窟」小石林方面の赤龍がいる周辺
(小石林入り口の壁の外側、左手のへこんだとこ)
赤龍退治 名声2000以上 (反復不可);
開始:少林寺千佛殿 小林護法。
内容;石林巣窟に入り赤龍5匹を600秒以内に退治しなければなりません。
報酬:上級力上昇符、上級熟練上昇符各2枚、天霊瑛丹(気力+100)
※石林石窟内での遁甲天上符使用は可能。万痛丸は外部発動で入場。
- この赤龍は名声1950クエの赤龍と違って武技を使ってこない=直叩きできます。
白蕁先生の依頼 名声2050以上 (反復可能);
開始:
白蕁先生
内容;花冠紅仙蛇の鱗10個or黒血蛇尻尾10個or人面蜈蚣の足10個集める
報酬:(花冠紅仙蛇の鱗10個)
五行球(100)、帰還符3枚、銀箱1個、死霊神丹(ランダム)
金瘡薬20個、活力丹20個、救丸丹3個
(黒血蛇尻尾10個)
金瘡薬20個、五行球(180)
(人面蜈蚣の足10個)
五行球(180)活力丹20個、強化材料3個
26.明朝の秘宝 第1章(名声2100以上) [#r08de52a]
~STORY~
雲南省の射日料理屋の前を通りかかった時のことだった。
道端に、ぐったりと倒れている男がいる!
慌てて近寄り介抱すると、傷の手当ものままに、彼は身の上話しを始めた。
どうやら彼は元朝を滅ぼそうとする郎党の一員であり、今後、元朝との
争いに必要不可欠となる「
明朝の秘宝」を捜していたとのこと。
しかし、この事実に気付いた元朝側から攻撃され、瀕死の重傷を
負ったらしい。
彼の容体は、幸い命に別状はなかったが、とても秘宝探しになど行ける
身体ではなかった。
あなたになら必ずや明朝の秘宝を捜し出せると思った彼は、一途の思いを
託し、秘宝探しを懇願するのだった。
【クエスト進行条件】;
クエストを進行するためには以下の条件が必要となります。
・名声が2100以上であること
・名声別クエスト:
雲南省の怪物クエストを、
赤龍退治までを完了している。
宋王朝の秘宝(上) 名声2100以上 (反復不可);
開始:雲南省 西林料理屋 謎の武士
内容;石林の中で秘宝が隠されている場所を探して下さい。
謎の武士は簡単に言いますが、少し複雑なクエストになっています。
クエストフラグが立ってない時には「洞窟」と表示される場所が
数箇所あり、謎の武士と会話することによってその1箇所がランダムに
「秘宝」と変化しそこから入場できるようになります。
従って人により入り口が異なるという事になります。
「洞窟」の場所はMAPを張ろうかとも思いましたがUp方法がよく判らず
ネタバレすぎるのもどうかと思い文章で表現してみます。
発見したのは5箇所です。(追加発見された方は追記願います。)
①入ってすぐの「大石林石盤」左側の崖沿い。
②北西地域、蓮花峰裏側の「旧屋敷敷地内」の竹垣に2箇所。
③南部地域、「剣峰池石盤」の右上方面 小さな石垣の中
④東部地域。「小石林石盤」の右上方面 岩の陰
入場すると秘宝の守護者(金色のうわばみ)が5体いるので
300秒以内にすべて倒します。
報酬:上級熟練上昇符1枚、上級力上昇符1枚、金箱1箱
攻略情報:秘宝の守護者耐性9200、クリアには与ダメ600程度必要。
狂爆、酒、天気符、
強化剤(入場前発動)使用可。
肉は生々で間に合う。
宋王朝の秘宝(中) 名声2150以上 (反復可能);
開始:雲南省 西林料理屋 謎の武士
内容;謎の武士→
呪符術士対話(符の代価)
和の国で天狗を狩り"天狗の羽" 50個取得(2回目以降は20個)
報酬:上級力上昇符3枚(初回)、銀箱2個、練武石、強化練武石、
千年金亀内丹、金創薬特、活力丹特
※追加情報募集;
宋王朝の秘宝(下) 名声2200以上 (反復不可);
開始:
洛陽城 呪符術士
内容;呪符術士対話→青海魔女,氷魄神将,黒窮奇,赤鬼を退治してそれぞれの霊物獲得
→呪符術士を通じて開封符獲得→謎の武士と会話→謎の武士部下退治
(5分以内
に5体ずつ、2集団)→宋王朝の秘宝(於天至宝)獲得
報酬:上級力上昇符5枚,於天至宝:(売却価格100万銀銭)
※それぞれの霊物とは、青海魔女の毒、氷魄神将の氷、黒窮鬼の羽、赤鬼の角
1~20匹目くらいで自動取得 取得時に公示が出ます。
特定の忍者は男女1匹ずつでクリアになりました(見分け方は下で議論あり)
27.赤怪鬼 (名声2300以上) [#r08de52a]
~STORY~
海の向こうの
東の国の住民たちは、急に暴れ始めた鬼による被害を受けていた。
海を渡って和の国に着いたばかりの主人公は、この話を聞いて住民たちを助けよう
とするが…
【クエスト進行条件】;
クエストを進行するためには以下の条件が必要となります。
・名声が2300以上であること
・名声別クエスト:明朝の秘宝を完了している。
1)信任(名声2300以上,反復不可);
開始:東の国 道具屋(座標 X:8 Y:74)
内容:道具屋対話→流浪人狩り→"流浪牌"30個収集→道具屋対話→完了
報酬:上級力上昇符2枚
2)怪鬼退治(「新任」クエスト完了時,名声2400まで反復可能);2500超えても可能
開始:東の国 道具屋(座標 X:8 Y:74)
内容:道具屋対話→青鬼狩り→"鬼魂石"50個収集(2回目以降は30個)→対話→完了
報酬:活力丹30個 天地救丸丹2個 帰還符20枚※追加情報募集;
3)赤い怪鬼(名声2400以上,「怪鬼退治]クエストを完了している事,反復不可);
開始:東の国 道具屋(座標 X:8 Y:74)
内容:道具屋対話→赤鬼(63,94の鳥居)狩り→"封印石"取得→道具屋対話→クエスト完了
報酬:上級力上昇符3枚,上級耐性上昇符2枚,
強化延寿石1個
- 初級力上昇符:力1上昇(1000未満使用可能)
- 下級力上昇符:力1上昇(1700未満使用可能)
- 中級力上昇符:力1上昇(2300未満使用可能)
- 上級力上昇符:力1上昇(2800未満使用可能)
- 初級熟練上昇符:熟練1上昇(1000未満使用可能)
- 下級熟練上昇符:熟練1上昇(1700未満使用可能)
- 中級熟練上昇符:熟練1上昇(2300未満使用可能)
- 上級熟練上昇符:熟練1上昇(2800未満使用可能)
- 初級敏捷上昇符:敏捷1上昇(300未満使用可能)
- 下級敏捷上昇符:敏捷1上昇(600未満使用可能)
- 中級敏捷上昇符:敏捷1上昇(800未満使用可能)
- 上級敏捷上昇符:敏捷1上昇(1000未満使用可能)
- 高級敏捷上昇符:敏捷1上昇(1200未満使用可能)
- 特級敏捷上昇符:敏捷1上昇(1400未満使用可能)
- 初級耐性上昇符:耐性1上昇(600未満使用可能)
- 下級耐性上昇符:耐性1上昇(1000未満使用可能)
- 中級耐性上昇符:耐性1上昇(1500未満使用可能)
- 上級耐性上昇符:耐性1上昇(1800未満使用可能)
- 高級耐性上昇符:耐性1上昇(2000未満使用可能)
掲示板 [#f31ce142]
- 新疆の開放(名声1800以上) この書式では編集しにくかったので
- 確かに他の名声別クエストのページの書式に合わせてやると無理ですね
なので、補完してもらったのをコピペしてこのページに貼りました -- &new{2009-02-26 (木) 18:57:33};
大石林の洞窟の場所をご存知の方、情報提供お願いします。
探し方が下手で見つかりません 広いMAPですね(汗) -- &new{2009-04-03 (金) 11:56:51};
もしそうなら雲南省
フィールドの右上角です。
大石林の中の蓮華峰?でしたら大石林の中の中央から↑へいったあたりの石版に話しかけるとワープできます。 -- &new{2009-04-03 (金) 12:39:48};
「花冠紅仙蛇を すべて退治しました。石林の洞窟を探さなければなりません。」
と出ますので大石林自体の事ではないと思います。
蓮華峰にも登ってみましたがそれらしい場所はありませんでした。
崑崙秘洞の2階とか、仙母洞の割れ目のような場所があると思われます-- &new{2009-04-04 (土) 00:33:04};
- 赤龍の耐性はいくつ位なのでしょう?-- &new{2009-04-04 (土) 16:33:36};
- 借りれる限り上の防具で試しましたが与え1だったので
BOXで削って倒しました。-- &new{2009-04-04 (土) 17:47:22};
- 新疆の開放で その1、五行旗討伐は終わり力符を貰いましたが その2、討伐準備(上)が出来ません。その2を進行させるにはその他に条件はあるのでしょうか?-- &new{2009-04-04 (土) 18:45:53};
- ↑名声1850以下だったりして
制限条件 名声1850以上で"五行旗討伐(初)"
クエストを完了した
キャラクター
らしいよ
※布武の韓国・台湾情報より-- &new{2009-04-04 (土) 23:29:27};
- 23.新疆の開放(名声1800以上) その1、五行旗討伐にて報酬が金亀でした。-- &new{2009-04-13 (月) 22:39:02};
- 百人隊長の耐性はどのくらいですか?-- &new{2009-04-18 (土) 19:00:42};
- 7800 -- &new{2009-04-18 (土) 20:38:28};
- 百人隊長 7950で貫通してなかった-- &new{2009-04-21 (火) 04:29:00};
- ↑百人隊長は耐性8000です。
8200で攻撃すると200ほど貫通しています。
ちなみに赤龍は夫婦+強化剤で8400ほどにしても貫通しませんでした。-- &new{2009-04-21 (火) 12:06:58};
- ↑ 赤龍は8401-- &new{2009-04-25 (土) 02:05:11};
- 赤龍は武技無効毒なので夫婦は使えません。
火力8424でも与え1でした。-- &new{2009-04-25 (土) 09:12:10};
- 石林巣窟内の赤龍は火力8574でも与え1 -- &new{2009-04-25 (土) 09:28:05};
- 赤龍は耐性8950のようです。 -- &new{2009-04-25 (土) 19:11:42};
- 宋王朝の秘宝のところまで進めましたが、石林の中で秘宝が隠されている場所をご存知の方、情報提供お願いいたします。 -- &new{2009-07-01 (水) 15:17:09};
- 大石林入場後、まっすぐ↑に行った崖あたりに一箇所何かがありますが、それかもしれないですね。 -- &new{2009-07-01 (水) 16:08:29};
- 宋王朝の秘宝(上)クエの報酬は上級力上昇符1枚、上級熟練上昇符1枚、金箱1個です-- &new{2009-08-24 (月) 00:20:13};
- 結局秘宝が隠されてた場所はどの辺で、どんな名前だったんでしょうか?-- &new{2009-08-24 (月) 16:55:53};
- 石林の中で秘宝が隠されている場所にはいれません
どうしたらはいれますか?--
@@ &new{2009-09-27 (日) 11:06:52};
- 宋王朝の秘宝(上)の謎が解けたので追記しておきました。
引き続き未発見の洞窟があれば情報お願いします。-- &new{2009-11-13 (金) 01:05:49};
ページタイトルの ~名声2100) の部分は変更していませんが
この上の名声別クエストもこのページが適当と思われますので
ページ作成者の方に、リンクが不整合にならないようにページタイトル変更など
お願いできれば幸いです。-- &new{2009-12-24 (木) 13:03:08};
- 2100クエ 総攻撃力9400+狂 仙人武技8 体力10.5kでもクリアできずでした・・・肉は課金肉400個+御節160でしたが時間足りず。-- &new{2010-01-03 (日) 00:50:46};
- 名声2000の石林巣窟で強化剤つかえませんでした。強化剤を所持しているだけで赤文字の公示で強化剤使用中は不可とでます。発動させても同じです。ちなみに火力9100で与150くらいでしたが、5分殴って1匹も倒せず肉切れ。巣窟の赤龍は武技つかってこないので飛ぶ恐れはありませんし散功毒もないので結婚武技も使えますがクリアは程遠い感じ。ちなみに巣窟の場所は小石林入り口の壁の外側左手のへこんだとこ、です。-- &new{2010-03-08 (月) 23:58:40};
- 名声2300クエスト 赤怪鬼 追加しました。-- &new{2010-03-16 (火) 19:22:05};
- 名声2050クエ 白蕁先生の依頼 報酬を若干追加-- &new{2010-03-22 (月) 18:13:45};
- 3↑入り口は数箇所ありランダム。-- &new{2010-03-22 (月) 19:55:52};
- 9450で残り80秒 2000クエ-- &new{2010-03-23 (火) 03:52:12};
- それは強化剤、結婚武技、符など全部いれて?素火力で?-- &new{2010-03-23 (火) 09:54:31};
- 大石林マップ(石林巣窟案内あり)をダンジョンMAPに追加しておきました。-- &new{2010-03-23 (火) 09:56:04};
- ↑2 結婚だけ込み クリアの報奨の肉は倉庫可です-- &new{2010-03-23 (火) 12:23:25};
- たしか450から500くらいの与ダメは必要-- &new{2010-03-24 (水) 11:04:22};
- そんなのどんな装備で達成できるんだ。。-- &new{2010-03-24 (水) 13:01:54};
- ssみたら490?クリ620だね-- &new{2010-03-24 (水) 18:58:01};
- 石林巣窟クエ、強化剤+酒+結婚武技+狂爆つかって与870くらい。200秒以上余ったので必要与ダメは500前後で間違いなさそう。-- &new{2010-04-15 (木) 19:55:03};
- 白蕁先生の依頼 名声2050以上 で180球もらいました。黒血蛇の尻尾から。-- &new{2010-04-24 (土) 21:12:32};
- 宋王朝の秘宝(中) 名声2150以上 (反復可能)で250球でますか?-- &new{2010-05-03 (月) 12:40:44};
- 宋王朝の秘宝(上) 名声2100以上 (反復不可)の情報のあった洞窟5ヶ所確認。
そろそろネタばれでもいいかな?と思いマップ化しました。他にも見つけた方、情報ください。-- &new{2010-06-08 (火) 10:40:34};
- 秘宝の守護者(金色のうわばみ)の耐性は9200みたいですね。肉は生々で足ります。被ダメ24Kくらいの2連撃、特に武技は使ってきません。アクティブですが、割と広いので隔離は容易。クリアされた方、火力など教えてください。-- &new{2010-06-08 (火) 11:51:50};
- なんとなくだけど、名声2050クエの石林巣窟と陣発動しそうな雰囲気。試した方いませんか?-- &new{2010-06-08 (火) 12:12:09};
- 発動しませんでした。-- &new{2010-06-08 (火) 20:28:29};
- 名声2050もあるならそれなりの火力で必要ないのでは?-- &new{2010-06-08 (火) 23:30:20};
- 名声2100クエのクリアには与600くら必要です。狂爆つかえるので素で400、酒、強化剤で220くらいドーピングできるし、最悪天気符もつかえば(最大5枚)440、結婚武技で150あれば合計590、なので通常火力で9000くらいがクリアライン。-- &new{2010-06-09 (水) 00:22:49};
- 名声2200クエ、クリアのコツありますか?5分以内に2種類の敵を1種類ずつ、各5体連続で倒せばいいということでしょうか?クリアされた方、情報お願いします。-- &new{2010-06-23 (水) 11:12:09};
- 2200クエですが、私の場合 男女の忍者が出てきて、男の忍者が30秒過ぎに消えて女忍者だけになりました。その後女忍者を倒していって10体くらい倒すとクリアできましたよ。 -- &new{2010-06-27 (日) 19:16:15};
- 2200のクエで赤鬼ってどこに沸いています?それとも何か倒さないと出ないんでしょうか?御教授お願い致します。 -- &new{2010-06-29 (火) 10:20:36};
- 位置的にはMAPで出雲北山って書いてある所辺り
青鬼倒してると沸く気がする -- &new{2010-06-29 (火) 10:22:47};
沸かなかったらどっかに沸いてる-- &new{2010-06-29 (火) 10:31:05};
- お前の鯖を特定した-- &new{2010-06-30 (水) 10:12:26};
- どこ?-- &new{2010-06-30 (水) 13:22:54};
- 名声2400クエ 3)赤い怪鬼 を検証したので追記しました -- &new{2010-07-02 (金) 10:08:35};
- おめ -- &new{2010-07-02 (金) 20:59:35};
- メンテ後に赤龍退治と栄王朝の秘宝(上)をやってみたところ
強化剤を外で発動して入場できませんでした。
メンテ前はできていたらしいので、仕様が変わったんでしょうか・・・ -- &new{2010-07-09 (金) 01:23:58};
- メンテ前でもダメなときがあったけど、何回かいったら使えたよ。 -- &new{2010-07-09 (金) 11:42:21};
- 名声2200クエですが、合わせて18体ぐらい倒してもクリア出来ません・・・。男忍者・女忍者それぞれを個別に連続で倒さないとクリアにならないんでしょうか? どなたかご教授ください。 -- &new{2010-07-10 (土) 17:50:07};
- わらかないから面白いんだろがーーーーーー
答えみながらクエストしてどーすんだい
他のMMOと違って何回でもやり直せるのだからがんばれ 若造 -- &new{2010-07-11 (日) 00:40:14};
- 名声2200クエはおそらく特定の忍者を男女それぞれ1人倒せばクリアになると思う。その特定の忍者は見た目では区別できないので、運任せで倒し続けるしか攻略法はなさそうですけど。 -- &new{2010-07-11 (日) 09:16:10};
- 妄想乙 -- &new{2010-07-13 (火) 11:29:22};
- 実際に自分でもクリアして尚且つ他の方にも話を聞いた結果なのですが。 -- &new{2010-07-13 (火) 12:49:53};
- はおそらく特定の忍者を運任せで倒し続けるしか; -- &new{2010-07-13 (火) 16:46:17};
- いろいろな意見を聞いたうえで、おそらくと運任せというのが
答えですか -- &new{2010-07-13 (火) 21:29:42};
- はい そうでやんす -- &new{2010-07-14 (水) 07:30:29};
- 忍者は5匹ずつと上の説明に載ってますけど -- &new{2010-07-16 (金) 01:24:41};
- 名声2200のクエストですけど、
[4~20匹目くらいで自動取得 取得時に公示が出ます。]
説明だとこう書いてありますが、1匹目で取得できましたよ^^
黒窮奇3匹 氷魄神将2匹 赤鬼1匹 青海魔女 匹 -- &new{2010-07-16 (金) 08:43:21};
近づいてくるタイプと男女で2種類いて
3回チャレンジした結果だと
特定の忍者は近づいてくるほうだと思います
クリアしたときは男女一匹で特定の忍者を倒してしまったので
運の要素が高いと思います -- &new{2010-07-16 (金) 10:29:56};
- 妄想乙 -- &new{2010-07-17 (土) 00:35:59};
- 妄想じゃないですね。参考になりました。-- &new{2010-07-18 (日) 04:35:59};
- 2300のクエスト無理-- &new{2010-07-18 (日) 12:20:11};
- 2400↑のクエストは無いの?天上終了?-- &new{2010-07-19 (月) 00:44:08};
- 名声2300の2)怪鬼退治の報酬、帰還符20枚でし…た…。-- &new{2010-07-19 (月) 21:01:38};
- すげーなおめでとう-- &new{2010-07-20 (火) 00:16:34};
- 掲示板の議論を踏まえ、自分の初期検証を修正しました。-- &new{2010-07-20 (火) 00:30:34};
- 2400でクエストは打ち止めでしょうか?-- &new{2010-07-21 (水) 11:45:30};
- 2150クエ 亀1個 特肉30個 出ました -- &new{2010-09-19 (日) 17:46:06};
- 名声2100だけど範囲武技使ったら与600もあればかなり時間
余ったよ。もうちょっと低くても十分可能かな。 -- &new{2010-10-10 (日) 10:55:47};
- 妄想乙だけ書いてる奴は死ねばいい -- &new{2010-10-10 (日) 11:04:23};
- ちゃちゃ入れるしかできない低脳などスルーしておけ -- &new{2010-10-10 (日) 13:51:30};
- 2200で崑崙のコマネチ倒すとなんか文字化けの公示出て何も持ってないのだがコレは何の公示なんだろう。 -- &new{2010-10-11 (月) 00:17:34};
- 赤龍5匹クエ未達成の状態でも先に2300~クエ東の道具屋の?クエ開始出来ましたが!? -- &new{2010-10-29 (金) 01:32:13};
- 石林巣窟クエ、強化剤持ってるだけで、入れませんでした><-- &new{2010-11-21 (日) 10:57:16};
- 石林巣窟クエですけど。メンテ前は朱砂使えたのに、メンテ後使えなくなってる。-- &new{2011-01-13 (木) 14:32:03};
- 店売りの竜王酒ひとつ買えば楽。塾500アップ。
ここのクエはみんなこれ使えば楽勝。-- &new{2011-02-19 (土) 04:43:38};
何分おきにわくんだ?
鳥居なんかクリックしてもわかないぞ。-- &new{2011-02-21 (月) 00:13:44};
- ↑2 お前のまえに誰かが御幸を押してる場合もあるよ-- &new{2011-02-21 (月) 13:11:44};
- 関係ない鳥居クリックしてたりしてw-- &new{2011-02-21 (月) 13:30:02};
- 鳥居ってふたつしかないじゃん。
鳥居の何処押すんだ。-- &new{2011-02-21 (月) 16:24:17};
- 2200のクエだけどそれも鳥居クリックするのかな?-- &new{2011-02-21 (月) 17:00:53};
- 忍者の軍団近づいてくるのいくらたおしてもクリアしないぞー。
なんでだー?-- &new{2011-02-23 (水) 00:18:12};
- 2↑鳥居のどこ押すって言ってる時点で間違ってるなw
↑いくら倒してもって全部倒したわけじゃないだろ
なら理由は簡単だ、君の倒したのがニセモノだから-- &new{2011-02-23 (水) 00:33:09};
どんどんわくから全部なんかとてもたおせないぞー。-- &new{2011-02-23 (水) 04:19:27};
- 神社みたいのが二つ、とは別に鳥居だけのが一つあるだろ-- &new{2011-02-23 (水) 08:36:59};
- あった。ありー。-- &new{2011-02-23 (水) 10:52:49};
- 3↑どんどん倒せ
飽きるほどやってもクリアできないなら運がなさすぎるか火力不足だ-- &new{2011-02-23 (水) 17:04:21};
- 火力ないかも・・・1000くらいしかダメはいらないし。 -- &new{2011-02-24 (木) 00:15:41};
- 忍者の軍団って武技一発くらいでたおせるざこかと思ったら天狗くらいの強さある。 -- &new{2011-02-24 (木) 00:20:41};
- ドーピングしてみたら?今なら強化剤やら酒いっぱい持ってるでしょ�@-- &new{2011-02-24 (木) 00:47:57};
- ドーピングしまくりで何回か20人くらいたおしてみたけどクリアになんなかった。
これって運が無さすぎ?
それともまだ火力不足?
�@-- &new{2011-02-24 (木) 12:07:52};
�@-- &new{2011-02-24 (木) 12:14:39};
- もしかして答えはちゃうちゃう?�@-- &new{2011-02-24 (木) 12:15:13};
- 別に近づいてくるのでなくても遠距離のたおしても引き上げていったからこれって結局時間までに倒す中に本物が二人いるかどうかの運だけだね。�@-- &new{2011-02-24 (木) 23:00:54};
- モノホンは耐性が全然ちゃうちゃうだからわかるぜよ�@-- &new{2011-05-10 (火) 22:01:49};
- 石林調査の青龍丹、倉庫置けました。�@-- &new{2011-05-28 (土) 20:06:16};
- 忍者軍団にはほんとに苦労したけど、端っこにいる女忍者と、反対の端っこにいる男忍者を倒したら終わった気がします。違うかなぁ・・・。
�@-- &new{2011-06-04 (土) 17:50:47};
- 白蕁先生の依頼 名声2050以上 花冠紅仙蛇の鱗10個で 150玉貰いました
�@--
1 &new{2011-06-07 (火) 16:30:12};
- 玉女地調査(下)の破玉拳帥、劈石拳帥、花形拳帥はダンジョン内のそれより強くてダメが通らないのですが、必要火力などご存知のかたはいらっしゃいませんでしょうか。�@-- ダラダラ未転 &new{2011-06-08 (水) 09:31:08};
- 確か火力8000くらいで倒した気がする。�@-- 俺も未転 &new{2011-06-09 (木) 07:34:21};
- DP2倍で天狗の羽クエ33回やった結果、赤特8、青特9、銀箱5、練武石5、金亀内丹5、強化練武石1でした。�@-- 潜龍人 &new{2011-06-09 (木) 09:21:42};
- 2↑ありがとうございます。全然無理そうなので転生前はあきらめます。�@-- ダラダラ未転 &new{2011-06-11 (土) 23:42:14};
#inputtoolbar
総アクセス数 &counter;
最終更新:2017年02月06日 08:41