通常武器[#jda449a5]
60 |
40 |
40 |
|
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考/落としやすい敵 |
ドロップ |
短剣 |
50 |
5 |
50 |
|
洛陽周辺 |
長剣 |
90 |
45 |
90 |
初級剣客 |
北亡山中腹 |
鉄剣 |
130 |
85 |
130 |
剣客 |
北亡山周辺 |
鋼鉄剣 |
170 |
125 |
170 |
|
将軍の墓 山賊の砦 |
青鋼剣 |
210 |
165 |
210 |
|
嵩山南周辺 |
風流剣 |
250 |
205 |
250 |
正LV1武技 |
達磨洞 無極努募洞 |
自在剣 |
290 |
245 |
290 |
邪LV1武技&br;泥棒 |
普賢殿 西安周辺 廃墟周辺 |
梅花剣 |
330 |
285 |
330 |
共通LV1武技&br;華山剣客 |
華山東方 |
太極剣 |
370 |
325 |
370 |
騎兵俑 トカゲ |
秦始皇陵 |
白玉剣 |
410 |
365 |
410 |
共通LV2武技&br;麒麟像 |
五龍聖殿1階 千仏洞 |
雲粧剣 |
450 |
405 |
450 |
邪LV2武技&br;水龍守護女 石人 |
文殊殿 五龍聖殿2階 敦煌石窟 |
噴光剣 |
490 |
445 |
490 |
正LV2武技&br;白馬 |
武漢周辺 桃花周辺 莫高秘洞 |
銀流剣 |
530 |
485 |
530 |
白髪武士 |
武当山周辺 |
赤虎剣 |
570 |
525 |
570 |
妖花 |
地蔵王殿 血霊洞 |
破砕剣 |
610 |
565 |
610 |
八色鳥 |
桃花林 |
翡翠の剣 |
650 |
605 |
650 |
破天鬼 |
白衣殿 神農地 |
雪花剣 |
690 |
645 |
690 |
鬼霧(緊那羅殿)&br;黄土魔人(西寧) |
緊那羅殿 西寧周辺 |
毒鱗剣 |
730 |
685 |
730 |
鬼霧(六祖殿)&br;黄土魔人(通天) |
六祖殿 通天河周辺 |
死魂剣 |
770 |
725 |
770 |
氷雪魔人 |
崑崙山周辺 |
鬼魂剣 |
810 |
765 |
810 |
黄土夜叉 |
仙母洞 |
烈火剣 |
850 |
805 |
850 |
氷雪夜叉 墨魂鬼 |
崑崙秘洞1階 神農地本営 |
氷流剣 |
890 |
845 |
890 |
氷塊護衛 |
崑崙秘洞2階 |
滅震剣 |
930 |
885 |
930 |
氷奴 |
崑崙秘洞3階 |
雷電剣 |
970 |
925 |
970 |
青海魔王 |
青海湖 |
青龍神剣 |
1000 |
955 |
1 |
江湖修練館 |
チュートリアル(改造)」クエスト完了時に支給 |
聖虎剣 |
1050 |
1005 |
1050 |
窮奇 |
唐門地下洞窟 |
太清剣 |
1090 |
1045 |
1090 |
未実装 |
未実装 |
仙気剣 |
1170 |
1125 |
1170 |
烈火旗 |
新彊省 4次奇縁 怪龍討伐 |
氷雪剣 |
1210 |
1165 |
1210 |
|
雲南省 |
生産武器 [#v655e44b]
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
鎮魂剣 |
50 |
5 |
50 |
武器製作 7種類からランダム |
鎮魂剣 |
170 |
125 |
170 |
武器製作 7種類からランダム |
鎮魂剣 |
370 |
325 |
370 |
武器製作 7種類からランダム |
鎮魂剣 |
570 |
525 |
570 |
武器製作 7種類からランダム |
鎮魂剣 |
770 |
725 |
770 |
武器製作 7種類からランダム |
鎮魂剣 |
970 |
925 |
970 |
武器製作 7種類からランダム |
鎮魂剣 |
1130 |
1085 |
1130 |
武器製作 7種類からランダム |
鎮魂剣 |
1150 |
1100 |
1150 |
生産改良により生成 |
鎮魂剣 |
1180 |
1125 |
1180 |
生産改良により生成 |
鎮魂剣 |
1210 |
1160 |
1210 |
生産改良により生成 |
武器製作は命中-15~+15 重量5減~5増間で7種類の強さの武器ができる。
生産改良は1つ下のランクからアップグレードする。詳しくは
生産改良参照
準奇縁武器 [#v655e44b]
70 |
40 |
40 |
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
血龍剣 |
1185 |
965 |
237 |
換骨脱胎 富くじで入手 クリティカル発生 |
奇縁武器 [#b8b429c1]
70 |
40 |
40 |
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
無極血閃剣 |
1400 |
900 |
970 |
歓楽園奇縁 富くじ 金符で入手 |
無光剣 |
1405 |
905 |
990 |
1次奇縁クエストで入手 各鯖3本限定 |
魔血神剣 |
1410 |
910 |
980 |
2次奇縁 三昧真火クエストで入手 本数制限なし |
震天雷剣 |
1420 |
920 |
960 |
3次奇縁 無形クエストで入手 |
聖血白剣 |
1430 |
930? |
940? |
2007天上碑ワールドフェスティバルの総合4位の賞品 |
修羅金剛剣 |
1445 |
945 |
910 |
4次奇縁 血龍剣改造で入手 |
無風鬼魂剣 |
1450 |
950 |
900 |
5次奇縁 怪龍討伐で入手 |
天龍青冥 |
1800 |
1200 |
700 |
封龍奇縁 龍燐石40個と交換 &br;装備時自キャラの周りにエフェクトが付く |
火龍百錬 |
1900 |
1300 |
650 |
2次封龍奇縁 天龍青冥+火龍石10個と交換 &br;装備時自キャラの周りにエフェクトが付く |
風龍緑翠 |
2000 |
1400 |
700 |
3次封龍奇縁 火龍百錬+龍の骨10本と交換 &br;装備時自キャラの周りにエフェクトが付く |
雷龍麒麟 |
2100 |
1500 |
750 |
4次封龍奇縁 風龍緑翠+雷龍の髭20個と交換 &br;装備時自キャラの周りにエフェクトが付く |
レンタル奇縁武器 [#b8b429c1]
70 |
40 |
40 |
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
光武神剣 |
1420 |
925 |
950 |
レンタル奇縁 富くじで入手 |
一定回数使用で無力化 (耐久度700 1200が存在)
連撃や空振りを含め100回振ると耐久度1カウントされます
無力化後は装備しても素手扱いになり熟練等は上がりません。
レンタル奇縁武器は強化できません、五行球にする事はできます。
職共通武器 [#pa804cff]
名称 |
攻撃力 |
命中 |
熟練 |
重量 |
耐久 |
体力 |
気力 |
耐性 |
入手方法 |
風火輪 |
1400 |
+15 |
800 |
500 |
300 |
5000 |
- |
30 |
修練場クリア |
火龍之宝(1次) |
100 |
- |
1200 |
1 |
- |
- |
- |
- |
|
火龍之宝(2次) |
1325 |
+30 |
925 |
1000 |
- |
1100 |
150 |
100 |
仙人に変身時 |
刀 [#j0c31501]
通常武器 [#jda449a5]
80 |
40 |
40 |
|
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考/落としやすい敵 |
ドロップ |
短刀 |
50 |
5 |
50 |
|
洛陽周辺 |
銀粧刀 |
90 |
45 |
90 |
|
北亡山中腹 |
青鋼刀 |
130 |
85 |
130 |
|
北亡山周辺 |
斬首刀 |
170 |
125 |
170 |
|
将軍の墓 山賊の砦 |
博刀 |
210 |
165 |
210 |
|
嵩山南周辺 |
鋭刀 |
250 |
205 |
250 |
邪LV1武技 |
達磨洞 無極努募洞 |
戒刀 |
290 |
245 |
290 |
正LV1武技 |
普賢殿 西安周辺 廃墟周辺 |
大刀 |
330 |
285 |
330 |
共通LV1武技 |
華山東方 |
亀甲刀 |
370 |
325 |
370 |
|
秦始皇陵&br;騎兵俑 |
片光刀 |
410 |
365 |
410 |
共通LV2武技&br;麒麟像 石人 |
五龍聖殿1階 千仏洞 |
半月刀 |
450 |
405 |
450 |
正LV2武技&br;水龍守護女 石人 |
文殊殿 五龍聖殿2階 敦煌石窟 |
破砕刀 |
490 |
445 |
490 |
邪LV2武技&br;白馬 石人 |
武漢周辺 桃花周辺 莫高秘洞 |
満月刀 |
530 |
485 |
530 |
白髪武士 |
武当山周辺 |
血狼刀 |
570 |
525 |
570 |
妖花 |
地蔵王殿 血霊洞 |
碧玉刀 |
610 |
565 |
610 |
八色鳥 |
桃花林 |
金剛刀 |
650 |
605 |
650 |
破天鬼 |
白衣殿 神農地 |
五還刀 |
690 |
645 |
690 |
鬼霧(緊那羅殿)&br;黄土魔人(西寧) |
緊那羅殿 西寧周辺 |
九流刀 |
730 |
685 |
730 |
鬼霧(六祖殿)&br;黄土魔人(通天) |
六祖殿 通天河周辺 |
柳葉刀 |
770 |
725 |
770 |
氷雪魔人 |
崑崙山周辺 |
夜明刀 |
810 |
765 |
810 |
黄土夜叉 |
仙母洞 |
白金刀 |
850 |
805 |
850 |
氷雪夜叉 墨魂鬼 |
崑崙秘洞1階 神農地本営 |
黄金宝刀 |
890 |
845 |
890 |
氷塊護衛 |
崑崙秘洞2階 |
大撃刀 |
930 |
885 |
930 |
氷奴 |
崑崙秘洞3階 |
七星刀 |
970 |
925 |
970 |
青海魔王 |
青海湖 |
青龍神刀 |
1000 |
955 |
1 |
江湖修練館 |
チュートリアル(改造)」クエスト完了時に支給 |
金冠雙龍刀 |
1050 |
1005 |
1050 |
窮奇 |
唐門地下洞窟 |
青紅刀 |
1090 |
1045 |
1090 |
未実装 |
未実装 |
仙霞流月刀 |
1170 |
1125 |
1170 |
烈火旗 |
新彊省 4次奇縁挑戦のハズレ 怪龍討伐 |
氷流環刀 |
1210 |
1165 |
1210 |
|
雲南省 |
生産武器 [#v655e44b]
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
血天飛刀 |
50 |
5 |
50 |
7種類からランダム |
血天飛刀 |
170 |
125 |
170 |
7種類からランダム |
血天飛刀 |
370 |
325 |
370 |
7種類からランダム |
血天飛刀 |
570 |
525 |
570 |
7種類からランダム |
血天飛刀 |
770 |
725 |
770 |
7種類からランダム |
血天飛刀 |
970 |
925 |
970 |
7種類からランダム |
血天飛刀 |
1130 |
1085 |
1130 |
7種類からランダム |
血天飛刀 |
1150 |
1100 |
1150 |
生産改良により生成 |
血天飛刀 |
1180 |
1125 |
1180 |
生産改良により生成 |
血天飛刀 |
1210 |
1160 |
1210 |
生産改良により生成 |
武器製作は命中-15~+15 重量5減~5増間で7種類の強さの武器ができる。
生産改良は1つ下のランクからアップグレードする。詳しくは
生産改良参照
準奇縁武器 [#v655e44b]
70 |
40 |
40 |
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
仙遊刀 |
1185 |
965 |
237 |
換骨脱胎 富くじで入手 クリティカル発生 |
奇縁武器 [#b8b429c1]
70 |
40 |
40 |
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
破羅血魂刀 |
1400 |
900 |
970 |
歓楽園奇縁 富くじ 金符で入手 |
烈火雷刀 |
1405 |
905 |
990 |
1次奇縁クエストで入手 3本限定 |
雷鳴刀 |
1410 |
910 |
980 |
2次奇縁 三昧真火クエストで入手 本数制限なし |
流星刀 |
1420 |
920 |
960 |
3次奇縁 無形クエストで入手 |
地龍聖刀 |
1430 |
930? |
940? |
2007天上碑ワールドフェスティバルの総合4位の賞品 |
雷電神刀 |
1445 |
945 |
910 |
4次奇縁 準奇縁改造で入手 |
太霊無極刀 |
1450 |
950 |
900 |
5次奇縁 怪龍討伐で黒鉄塊入手し交換すると稀に出る |
天龍長船 |
1800 |
1200 |
700 |
封龍奇縁 龍燐石40個と交換または富くじ &br;装備時自キャラの周りに雪の様なエフェクトが掛かる |
二次封龍奇縁 |
1900 |
- |
- |
2次封龍奇縁武器 |
風龍村雨 |
- |
- |
- |
3次封龍奇縁武器 2次封龍奇縁武器+龍の骨10個 |
未実装奇縁武器 [#o7c57b1a]
真聖大震刀 |
1265 |
975 |
600 |
6次奇縁 未実装 |
無極聖霊刀 |
1300 |
1000 |
525 |
台湾超奇縁 未実装 |
真聖大震刀については情報が入り次第、修正願います。
6次奇縁の次に台湾超奇縁?
レンタル奇縁武器 [#b8b429c1]
70 |
40 |
40 |
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
人龍聖刀 |
1420 |
925 |
950 |
レンタル奇縁 富くじで入手 |
一定回数使用で無力化 (耐久度700 1200が存在)
連撃や空振りを含め100回振ると耐久度1カウントされます
無力化後は装備しても素手扱いになり熟練等は上がりません。
レンタル奇縁武器は強化できません、五行球にする事はできますYO!
職共通武器 [#m048929b]
名称 |
攻撃力 |
命中 |
熟練 |
重量 |
耐久 |
体力 |
気力 |
耐性 |
入手方法 |
風火輪 |
1400 |
+21 |
800 |
500 |
300 |
5000 |
- |
30 |
修練場クリア |
火龍之宝(1次) |
100 |
- |
1200 |
1 |
- |
- |
- |
- |
|
火龍之宝(2次) |
1325 |
+30 |
925 |
1000 |
- |
1100 |
150 |
100 |
仙人に変身時 |
未実装武器 [#b8b429c1]
70 |
40 |
40 |
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
地龍聖刀 |
1230 |
930 |
665 |
|
天龍聖刀 |
1235 |
935 |
655 |
|
雷鳴血刀 |
1240 |
940 |
645 |
|
月霊神刀 |
1255 |
955 |
615 |
|
淡露神刀 |
1260 |
960 |
605 |
|
青龍偃月刀 |
1265 |
965 |
595 |
|
殺龍宝刀 |
1270 |
970 |
585 |
|
天魔血刀 |
1275 |
975 |
575 |
|
雷天聖光刀 |
1280 |
980 |
565 |
|
四海龍王刀 |
1285 |
985 |
555 |
|
天魔玄心 |
1290 |
990 |
545 |
|
天流聖刀 |
1295 |
995 |
535 |
|
五天竜神刀 |
1270 |
985 |
? |
6次奇縁? |
↑情報入った方、編集お願いします; (^-^
知り合いから聞いた情報なので間違っていたら、なおしてください;
ゴメンナサイ。 中途半端で;;
とりあえず、千桁目の数だけ追加・・・
天流聖刀まで修正してみました、画像で確認したのであってると思いますが、
間違いがありましたら修正お願いします。五天竜神刀だけは見つかりませんでした。あとここにはないですけど無極聖霊刀 1300 1000 525があるのですけど追加していいのかわからないのでこちらに記入しておきます^^;
槍 [#kcf4e60f]
通常武器 [#jda449a5]
80 |
40 |
40 |
|
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考/落としやすい敵 |
ドロップ |
短槍 |
50 |
5 |
50 |
|
洛陽周辺 |
長槍 |
90 |
45 |
90 |
|
北亡山中腹 |
鋼鉄槍 |
130 |
85 |
130 |
|
北亡山周辺 |
短戟 |
170 |
125 |
170 |
|
将軍の墓 山賊の砦 |
鋼鉄長戟 |
210 |
165 |
210 |
|
嵩山南周辺 |
短鉄蛇矛 |
250 |
205 |
250 |
正LV1武技 |
達磨洞 無極努募洞 |
青鋼鉄戟 |
290 |
245 |
290 |
邪LV1武技 |
普賢殿 西安周辺 廃墟周辺 |
赤血短槍 |
330 |
285 |
330 |
共通LV1武技 |
華山東方 蘭州 |
三枝長槍 |
370 |
325 |
370 |
騎兵俑 |
秦始皇陵 |
鉄蛇矛 |
410 |
365 |
410 |
共通LV2武技&br;麒麟像 石人 |
五龍聖殿1階 千仏洞 |
紅鋼精槍 |
450 |
405 |
450 |
邪LV2武技&br;水龍守護女 石人 |
文殊殿 五龍聖殿2階 敦煌石窟 |
白狼蛇矛 |
490 |
445 |
490 |
正LV2武技&br;白馬 |
武漢周辺 桃花周辺 莫高秘洞 |
守壁戟 |
530 |
485 |
530 |
白髪武士 |
武当山周辺 |
満月戟 |
570 |
525 |
570 |
妖花 |
地蔵王殿 血霊洞 |
七枝銀輪槍 |
610 |
565 |
610 |
八色鳥 |
桃花林 |
朱雀火戟 |
650 |
605 |
650 |
破天鬼 |
白衣殿 神農地 |
玄武碧槍 |
690 |
645 |
690 |
鬼霧(緊那羅殿)&br;黄土魔人(西寧) |
緊那羅殿 西寧周辺 |
白虎銀槍 |
730 |
685 |
730 |
鬼霧(六祖殿)&br;黄土魔人(通天) |
六祖殿 通天河周辺 |
青龍血槍 |
770 |
725 |
770 |
氷雪夜叉 |
崑崙山周辺 |
金赤短玉戟 |
810 |
765 |
810 |
黄土夜叉 |
仙母洞 |
鬼流蛇矛 |
850 |
805 |
850 |
氷雪夜叉 墨魂鬼 |
崑崙秘洞1階 神農地本営 |
氷血鉄戟 |
890 |
845 |
890 |
氷塊護衛 |
崑崙秘洞2階 |
修羅爆滅槍 |
930 |
885 |
930 |
氷奴 |
崑崙秘洞3階 主命討伐 |
墨玉現魔戟 |
970 |
925 |
970 |
青海魔王 |
青海湖 |
青龍神槍 |
1000 |
955 |
1 |
江湖修練館 |
チュートリアル(改造)」クエスト完了時に支給 |
千毒魔戟 |
1050 |
1005 |
1050 |
窮奇 |
唐門地下洞窟 |
半月聖戟 |
1090 |
1045 |
1090 |
未実装 |
未実装 |
夢幻氷白槍 |
1170 |
1125 |
1170 |
鋭金旗 |
新彊省 4次奇縁 怪龍討伐 |
奪命双戟 |
1210 |
1165 |
1210 |
|
雲南省 |
生産武器 [#v655e44b]
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
龍鱗鐵蛇矛 |
50 |
5 |
50 |
7種類からランダム |
龍鱗鐵蛇矛 |
170 |
125 |
170 |
7種類からランダム |
龍鱗鐵蛇矛 |
370 |
325 |
370 |
7種類からランダム |
龍鱗鐵蛇矛 |
570 |
525 |
570 |
7種類からランダム |
龍鱗鐵蛇矛 |
770 |
725 |
770 |
7種類からランダム |
龍鱗鐵蛇矛 |
970 |
925 |
970 |
7種類からランダム |
龍鱗鐵蛇矛 |
1130 |
1085 |
1130 |
7種類からランダム |
龍鱗鐵蛇矛 |
1150 |
1100 |
1150 |
生産改良により生成 |
龍鱗鐵蛇矛 |
1180 |
1125 |
1180 |
生産改良により生成 |
龍鱗鐵蛇矛 |
1210 |
1160 |
1210 |
生産改良により生成 |
武器製作は命中-15~+15 重量5減~5増間で7種類の強さの武器ができる。
生産改良は1つ下のランクからアップグレードする。詳しくは生産改良参照
準奇縁武器 [#v655e44b]
70 |
40 |
40 |
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
死魂青鋼槍 |
1185 |
965 |
237 |
換骨脱胎 富くじで入手 クリティカル発生 |
奇縁武器 [#b8b429c1]
70 |
40 |
40 |
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
神魔短槍 |
1400 |
900 |
970 |
歓楽園奇縁 富くじ 金符で入手 |
金鷹閃電槍 |
1405 |
905 |
990 |
1次奇縁クエストで入手 3本限定 |
烈火戟 |
1410 |
910 |
980 |
2次奇縁 三昧真火クエストで入手 本数制限なし |
方天画戟 |
1420 |
920 |
960 |
3次奇縁 無形クエストで入手 |
怒号狂龍戟 |
1430 |
930? |
940? |
2007天上碑ワールドフェスティバルの総合4位の賞品 |
卍升仏雷戟 |
1445 |
945 |
910 |
4次奇縁 準奇縁改造で入手 |
陰陽双頭槍 |
1450 |
950 |
900 |
5次奇縁 怪龍討伐で入手 |
風龍隼風 |
- |
- |
- |
2次封龍奇縁武器+龍の骨10個 |
レンタル奇縁武器 [#b8b429c1]
70 |
40 |
40 |
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
聖光滅邪槍 |
1420 |
925 |
950 |
レンタル奇縁 富くじで入手 |
一定回数使用で無力化 (耐久度700 1200が存在)
連撃や空振りを含め100回振ると耐久度1カウントされます
無力化後は装備しても素手扱いになり熟練等は上がりません。
レンタル奇縁武器は強化できません、五行球にする事はできます。
職共通武器 [#mb7baf2a]
名称 |
攻撃力 |
命中 |
熟練 |
重量 |
耐久 |
体力 |
気力 |
耐性 |
入手方法 |
風火輪 |
1400 |
+15 |
800 |
500 |
300 |
5000 |
- |
30 |
修練場クリア |
火龍之宝(1次) |
100 |
- |
1200 |
1 |
- |
- |
- |
- |
|
火龍之宝(2次) |
1325 |
+30 |
925 |
1000 |
- |
1100 |
150 |
100 |
仙人に変身時 |
爪 [#q90845e5]
通常武器 [#jda449a5]
80 |
40 |
40 |
|
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考/落としやすい敵 |
ドロップ |
木綿の手袋 |
50 |
5 |
50 |
|
洛陽周辺 |
絹の手袋 |
90 |
45 |
90 |
|
北亡山中腹 |
白打の手袋 |
130 |
85 |
130 |
|
北亡山周辺 |
鋼鉄の爪 |
170 |
125 |
170 |
|
将軍の墓 |
鴛鴦双の爪 |
210 |
165 |
210 |
|
嵩山南周辺 |
火血の手袋 |
250 |
205 |
250 |
邪LV1武技 |
達磨洞 無極努募洞 |
飛鷹の爪 |
290 |
245 |
290 |
正LV1武技 |
普賢殿 西安周辺 廃墟周辺 |
蒼霊の爪 |
330 |
285 |
330 |
共通LV1武技 |
華山東方 蘭州 |
無影の爪 |
370 |
325 |
370 |
騎兵俑 |
秦始皇陵 |
追命の爪 |
410 |
365 |
410 |
共通LV2武技&br;麒麟像 石人 |
五龍聖殿1階 千仏洞 |
飛龍の手袋 |
450 |
405 |
450 |
正LV2武技&br;水龍守護女 石人 |
文殊殿 五龍聖殿2階 敦煌石窟 |
銀鱗撃 |
490 |
445 |
490 |
邪LV2武技&br;白馬 石人 |
武漢周辺 桃花周辺 莫高秘洞 |
金鱗撃 |
530 |
485 |
530 |
白髪武士 |
武当山周辺 |
天霊の爪 |
570 |
525 |
570 |
妖花 |
地蔵王殿 血霊洞 |
月狼の爪 |
610 |
565 |
610 |
八色鳥 |
桃花林 |
餓狼の爪 |
650 |
605 |
650 |
破天鬼 |
白衣殿 神農地 |
白虎の爪 |
690 |
645 |
690 |
鬼霧(緊那羅殿)&br;黄土魔人(西寧) |
緊那羅殿 西寧周辺 |
青龍の爪 |
730 |
685 |
730 |
鬼霧(六祖殿)&br;黄土魔人(通天) |
六祖殿 通天河周辺 |
血狼の爪 |
770 |
725 |
770 |
氷雪魔人 |
崑崙山周辺 |
金剛の手袋 |
810 |
765 |
810 |
黄土夜叉 |
仙母洞 |
暗黒の手袋 |
850 |
805 |
850 |
氷雪夜叉 墨魂鬼 |
崑崙秘洞1階 神農地本営 |
火炎の爪 |
890 |
845 |
890 |
氷塊護衛 |
崑崙秘洞2階 |
猛襲の爪 |
930 |
885 |
930 |
氷奴 |
崑崙秘洞3階 |
死霊の爪 |
970 |
925 |
970 |
青海魔王 |
青海湖 |
青龍神爪 |
1000 |
955 |
1 |
江湖修練館 |
チュートリアル(改造)」クエスト完了時に支給 |
神魔の爪 |
1050 |
1005 |
1050 |
窮奇 |
唐門地下洞窟 |
雷龍聖の爪 |
1090 |
1045 |
1090 |
未実装 |
未実装 |
霸王の爪 |
1170 |
1125 |
1170 |
洪水旗 |
新彊省 4次奇縁 怪龍討伐 |
神火の爪 |
1210 |
1165 |
1210 |
|
雲南省 |
生産武器 [#v655e44b]
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
霹靂の爪 |
50 |
5 |
50 |
7種類からランダム |
霹靂の爪 |
170 |
125 |
170 |
7種類からランダム |
霹靂の爪 |
370 |
325 |
370 |
7種類からランダム |
霹靂の爪 |
570 |
525 |
570 |
7種類からランダム |
霹靂の爪 |
770 |
725 |
770 |
7種類からランダム |
霹靂の爪 |
970 |
925 |
970 |
7種類からランダム |
霹靂の爪 |
1130 |
1085 |
1130 |
7種類からランダム |
霹靂の爪 |
1150 |
1100 |
1150 |
生産改良により生成 |
霹靂の爪 |
1180 |
1125 |
1180 |
生産改良により生成 |
霹靂の爪 |
1210 |
1160 |
1210 |
生産改良により生成 |
武器製作は命中-15~+15 重量5減~5増間で7種類の強さの武器ができる。
生産改良は1つ下のランクからアップグレードする。詳しくは生産改良参照
準奇縁武器 [#v655e44b]
70 |
50 |
40 |
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
奪魄の爪 |
1185 |
965 |
237 |
換骨脱胎 富くじで入手 クリティカル発生 |
奇縁武器 [#b8b429c1]
90 |
50 |
40 |
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
天羅地網の爪 |
1400 |
900 |
970 |
歓楽園奇縁 富くじ 金符で入手 |
太清神龍の爪 |
1405 |
905 |
990 |
1次奇縁クエストで入手 3本限定 |
制天魔魂の爪 |
1410 |
910 |
980 |
2次奇縁 三昧真火クエストで入手 本数制限なし |
無風神の爪 |
1420 |
920 |
960 |
3次奇縁 無形クエストで入手 |
昿世聖爪 |
1430 |
930? |
940? |
2007天上碑ワールドフェスティバルの総合4位の賞品 |
破羅血痕の爪 |
1445 |
945 |
910 |
4次奇縁 準奇縁改造で入手 |
白風奪命の爪 |
1450 |
950 |
900 |
5次奇縁 怪龍討伐で入手 |
風龍旋風波爪 |
- |
- |
- |
2次封龍奇縁武器+龍の骨10個 |
レンタル奇縁武器 [#b8b429c1]
100 |
50 |
40 |
|
|
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重量 |
備考 |
小剛神流の爪 |
1410? |
925 |
950 |
レンタル奇縁 富くじで入手 |
一定回数使用で無力化 (耐久度700 1200が存在)
連撃や空振りを含め100回振ると耐久度1カウントされます
無力化後は装備しても素手扱いになり熟練等は上がりません。
レンタル奇縁武器は強化できません、五行球にする事はできます。
職共通武器 [#sffefe5c]
名称 |
攻撃力 |
命中 |
熟練 |
重量 |
耐久 |
体力 |
気力 |
耐性 |
入手方法 |
風火輪 |
1400 |
+15 |
800 |
500 |
300 |
5000 |
- |
30 |
修練場クリア |
火龍之宝(1次) |
100 |
- |
1200 |
1 |
- |
- |
- |
- |
|
火龍之宝(2次) |
1325 |
+30 |
925 |
1000 |
- |
1100 |
150 |
100 |
仙人に変身時 |
クエスト武器 [#uca82fa0]
名称 |
攻撃力 |
熟練 |
重 |
耐 |
装 |
取 |
倉 |
捨 |
強 |
備考 |
石剣 |
100 |
50 |
750 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
華山東方の盗掘犯 |
石刀 |
100 |
50 |
750 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
華山西方の盗掘犯 |
石槍 |
100 |
50 |
750 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
廃墟周辺の盗掘犯 |
石爪 |
100 |
50 |
750 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
無極努募洞の盗掘犯 |
三才剣 |
100 |
5 |
50 |
- |
○ |
× |
× |
× |
|
三才気功の習得が可能 |
三才刀 |
100 |
5 |
50 |
- |
○ |
× |
× |
× |
|
三才槍 |
100 |
5 |
50 |
- |
○ |
× |
× |
× |
|
三才爪 |
100 |
5 |
50 |
- |
○ |
× |
× |
× |
|
太清剣 |
900 |
900 |
900 |
- |
○ |
× |
× |
× |
|
無形武技 補正+15 |
太清刀 |
900 |
900 |
900 |
- |
○ |
× |
× |
× |
|
太清戟 |
900 |
900 |
900 |
- |
○ |
× |
× |
× |
|
太清爪 |
900 |
900 |
900 |
- |
○ |
× |
× |
× |
|
竜華剣 |
1250 |
1000 |
400 |
150 |
○ |
× |
○ |
× |
× |
少林寺の秘宝の報奨&br;補正+27 |
道竜刀 |
1250 |
1000 |
400 |
150 |
○ |
× |
○ |
× |
× |
蜷局竜棍 |
1250 |
1000 |
400 |
150 |
○ |
× |
○ |
× |
× |
九竜の爪 |
1250 |
1000 |
400 |
150 |
○ |
× |
○ |
× |
× |
火龍之宝 |
100 |
1200 |
1 |
- |
○ |
× |
○ |
× |
|
仙人武器(1次) |
火龍之宝 |
1325 |
925 |
1000 |
- |
○ |
× |
○ |
× |
|
仙人武器(2次) 補正+30 |
青蓮仏塵 |
100 |
1200 |
1 |
- |
○ |
× |
○ |
× |
|
仙人武器(1次) |
青蓮仏塵 |
1325 |
925 |
1000 |
- |
○ |
× |
○ |
× |
|
仙人武器(2次) 補正+30 |
最終更新:2017年02月04日 14:51