Arcane Energies/アーケイン・エネルギー



カードタイプ:Village/村
エキスパンション:Thunderstone/サンダーストーン

英語版
Card Name Number Class Cost Gold Weight Light VP Text
ARCANE ENERGIES 8 SPELL 2 DUNGEON:All ATTACKS from Heroes with Weapons equipped become MAGIC ATTACKS .Draw a card.

日本語版
カード名 枚数 分類 コスト 金貨値 重量 明かり 勝利点 テキスト
アーケイン・エネルギー 8 呪文 2 武器を装備している全ての英雄の攻撃は魔法攻撃になる。カード1枚を引く。

カード解説/CARD GLOSSARY
このダンジョン効果を使った場合、必ずカード1枚を引かなくてはならない。


カード分析


所感
  • 効果が状況ニッチすぎて使いどころが限られる呪文。魔法攻撃のみ、魔法攻撃がなければ攻撃半分などの特殊耐性を持つモンスターを倒すのに使うくらいしか用途が見出せない。そしてそうしたモンスターは数が多くない。
  • 仮にそうしたモンスターがいたとしても場に魔法攻撃を扱う優秀な英雄や強力な魔法攻撃呪文が多数あればやはり出番が無い。
  • どうしてもSphinx/スフィンクスMinotaur/ミノタウロスを倒したいけど他の手段では8点もの魔法攻撃を捻出出来そうにない、といった場合に買うくらいだろうか。
  • ダンジョンで1枚引く効果のみを目当てに購入するのはやめた方がよい。ドロー効果で引くカードというのはこのカードを購入していなければ、そもそも手札に入っているのだから。買い物で役に立たないことも含めて、その購入ターンを他の買い物に当てるなり休息に使ったほうがよい。
  • 装備している武器の攻撃力や、他の効果など得た追加攻撃力も含めて魔法攻撃に変化する。

シナジー
Selurin/セルーリン:2レベル、3レベルが魔法攻撃を倍加する能力を持つので一応コンボが成立する。しかしセルーリン自身は体力が低く強力な武器を装備出来ないため、実用性は低めであろう。

アンチシナジー
Deep/ディープ:武器を装備すると攻撃が下がるため、武器装備を前提としたアーケイン・エネルギーの効果を活かしきれない。
Magehunter/メイジハンター:魔法攻撃が存在しない場合に追加攻撃を得る英雄。アーケイン・エネルギーと双方の効果を同時に活かすことができない。

得意なモンスター
Elemental・Pain/エレメンタル・ペイン:"魔法攻撃のみ"を持つモンスターが4体もいる。他に優秀な魔法攻撃が無いならオススメ。

苦手なモンスター
魔法無効を持つ種族:Undead・Stormwraith/アンデッド・ストームレイスUndead・Lich/アンデッド・リッチAbyssal・Thunderspawn/アビサル・サンダースポーンも半数近くが魔法攻撃無効を持つ。とりあえず1枚ドロー、としただけで攻撃が効かなくなってしまうことすらある。


Thunderstone Advance対応版
※Download Thunderstone Print and Play企画版。
http://www.alderac.com/thunderstone/2012/05/26/download-thunderstone-print-and-play/ 参照。
Card Name Number Class Cost Gold Weight Light VP Text
Arcane Energies 8 Spell・Support 2 Dungeon: All Physical Attack from equipped heroes becomes Magic Attack. Draw 1 card.

  • 能力自体はクラシック版から変更無し。「魔法攻撃が必要」を持つモンスターも健在なので居場所がなくなったわけではない。
  • Selurin2レベルは魔法攻撃倍加を失ってしまって寂しい限りだが、ドロー能力を活かして攻撃に転化するという新しい使い方も出てきた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年06月02日 03:59