「結果発表 黄昏の海に冷たいぬくもりを」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

結果発表 黄昏の海に冷たいぬくもりを」(2024/07/11 (木) 20:41:44) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&ref(tasogarenoumi_title.jpeg,ツクトリ自主コン2023 エントリーリスト,center,width=400) &size(16){[[作品ページへ>黄昏の海に冷たいぬくもりを]]}   |CENTER:~部門・賞|~ポイント|~順位|h | &size(20){[[シナリオ部門>#k427372f]]} | &size(20){16pt} | &size(20){9} | | &size(20){[[グラフィック部門>#r0b9204d]]} | &size(20){03pt} | &size(20){22} | | &size(20){[[バトル・システム部門>#j07afce8]]} | &size(20){10pt} | &size(20){13} | | &size(20){総合部門} | &size(20){29pt} | &size(20){11} | | &size(20){[[主演男優賞 ニコ>#xa686096]]} | &size(20){18pt} | &size(20){5} | | &size(20){[[主演女優賞 シャーロット>#ib413167]]} | &size(20){24pt} | &size(20){4} | | &size(20){[[助演男優賞 マエストロ>#ccf7d0e6]]} | &size(20){19pt} | &size(20){7} | #table_sorter(list) ※各部門・賞をクリック・タップすると、ひと言コメントへジャンプします *ひと言コメント //コメントは全て箇条書き-で。 **&aname(k427372f){シナリオ部門} -ニコとシャルのやりとりがとにかく可愛くてニヤニヤが止まりませんでした。物語の残酷さとの対比が非常にうまいなって思いました。 -短くてシンプルだからこそ、全てがガツンとくる。ひとつひとつのことが全部心に残り、刻まれる作品。 -冷たくともこれで永遠になれる…そんなハッピーではないシナリオが好きでした! -思い合う二人が素敵・・・&br()そしてすこし悲しい物語のなかに確かに愛が感じられる、素敵なお話でした! -トゥルーエンドはとても衝撃的でした。 -これはエモさを被った、推理ゲームだ! -ロボットが少女を看病する物語…と思いきや…。真実を知った時衝撃を受けました。 -切ないお話の中に、大切な人を想う心の温かさを感じました。 -EDを見たい探したいという作りが上手くて&br()真相を知った後もループから抜け出しタイトルにも繋がるED2の情景が胸に残った作品。 -海を見に行くエンドを見た時に想像していた真相から、いい意味で裏切られました -全ての謎を解いたとき激エモさに襲われました。この胸にできた空洞のような気持ちは本物の証だと思います。 -優しく切ない物語と世界観に惹き込まれました。&br()ゲームプレイ面でプレイヤーに対して能動的に作品の世界へ入り込ませるのがとても上手い。&br()流石すぎる。 -選択肢によって結末が変わる、ニコとシャーロットの物語に惹かれました。 -閉じた世界での日常とそこからの破綻と幸せ、メッセージ性を感じる作品でした。「閉じた屋敷の中」と「外」の対比、隠された真実など、舞台となる世界観もしっかりと作られていて良かったです。 -結局ニコ君もマエストロも彼女のことを思っていたのがせつなくて美しいシナリオだなと感じました。 -分岐エンドで、ひとつ見るごとに真実が集まっていくのが素敵でした! -ルーレットで料理をするシステムが面白いですね!外の世界はディストピア状態というのも、ハッと驚かされました。&br()ぱうわ -儚い恋の物語が切なすぎる… -真相にびっくり。 -プレイヤー心理を巧く突いたシナリオ的なギミック設計お見事でした。僅かな登場人物と閉鎖空間の中で多彩なルートが作れるのは観察力の賜物ですね。【戸塚】 ** &aname(r0b9204d){グラフィック部門} -館の外の描写が圧巻。&br()何が起こったのか、画面を見ただけで理解される、すごい! -灰が降る外界の様子など、海に至るまでのマップも短い道中ですが雰囲気あって好きです。 -視覚的な効果からもプレイヤー心理を誘導しており繊細な作りだと感心しました。マップも屋敷内の印象が深く残るがゆえに外に出た際や秘密を知った際のギャップが強く、キャラクターへの感情移入が一層強まったように思います。【戸塚】 **&aname(j07afce8){バトル・システム部門} -スロットシステムがどうなっているのか気になります。ポーカーに近いのかな? -スロットの料理システムが面白かったです! -スロットゲームにドキワクがあり、提供する料理に愛着が生まれた。たとえ納豆アイスクリームであっても…… -食材ルーレット面白いです -料理のスロットが難しかったけど面白かったです。ゲテモノしか作れませんでしたが(笑) -スロットで料理ができるシステムが楽しかったです。また、プレイヤーの閃きでルート分岐の鍵になっているのがゲーム性高くて好きです。 -スロット凄かったです!&br()あれは作るの大変だっただろうな、と思いました。 -END1なかなかたどり着けずプレイヤー心理を突きまくられてしてやられました。 -お金を「行動力」とした解釈は非常に興味深かったです。シンプルな処理で世界観の設計やシステムの運用を実現できたのは実に素晴らしいです。【戸塚】 **&aname(xa686096){主演男優賞 ニコ} &ref(ニコ.jpg,キャスト一覧,width=144,center) -一生懸命で可愛くてかしこい。この子が世界を変えてほしい。 -洗脳に抗う姿、真実を求める姿がとてもよかったです! -優しい顔をしているんだよ -シャーロットのために料理や話をしてくれる優しい少年。 -同じ様で違う。&br()その存在がループを断ち切る鍵だ! -シアンの髪色と白い肌には騙されました…… -バッドエンド風エンドでものすごい日数が経っても重い愛を拗らせ続けているのすき -シャルのために一生懸命な姿がけなげで切なくてかわいかったです。 -シャーロットを守れるなら、自分はどうなってもいいという覚悟を持ったキャラで、一緒に海に行った時の結末がかなり印象に残りました。 -心の動きや意思が表に出てくるセリフが良かったです。 -シャルちゃんのために一生懸命お料理を作ってあげようとしたり、海を見せてあげようとしたり純粋な愛情、優しさが好きです -実は〇〇ー〇 -アンドロイド”という設定”に合わせた数々の描写は巧みに情報操作されていて素晴らしかったです。【戸塚】 **&aname(ib413167){主演女優賞 シャーロット} &ref(シャーロット.jpg,キャスト一覧,width=144,center) -純真で思いやりがあるとってもいい子。一瞬でも作ってもらった料理の味を知りたかっただろうなと思った。変な料理であっても、それはそれで好きな人の料理の味が知れて嬉しいと思う。 -可愛い。ニコとのやりとりが可愛すぎる。そして、真実に心を揺さぶられる。素敵なヒロインです! -可愛い!!!!!!!!!! -元気で明るく可愛かったです! -こんなに可愛い子にゲテモノ料理を何度も食わせてしまってゴメンナサイ。&br()この子の笑顔は、あの世界の中で確かに光り輝いていたなぁと思います。 -美味しいご飯届けてあげたくなる魅力。 -ニコのことを気遣ってくれるところが&br()優しくてかわいかったです。 -笑顔がまぶしい -「守りたいこの笑顔」が見事に作品の核になってました。そして顔グラがかわいい。 -どんな料理も笑顔で受け取ってくれるのが可愛くもあり、申し訳なくもあり……。大人になった姿が見たかったです。 -何があってもニコのことを第一に考え、優しく接する姿が好印象でした。 -純粋無垢でとにかく可愛かった。シャルに美味しい料理を食べさせてあげたかった…(ゲテモノばっかでごめんよ) -シャルちゃんめちゃ好きです!&br()実は正体は...と知ると切ないです? -歌はいいね。 -食事のお世話をしたり会話を重ねることで非常に愛着が湧くキャラクターでした。自然とニコ君にも感情移入できますね。【戸塚】 **&aname(ccf7d0e6){助演男優賞  マエストロ} &ref(マエストロ.jpg,キャスト一覧,width=144,center) -理解はできる。自分も同じようにすると思う。幸せと苦しみの間をさまよっていそう。 -優しさの中に、どれだけの葛藤があるのか、物語で語られなくても伝わってくるキャラクターでした。 -全ては彼から始まった…!キーキャラクターですね。 -まさか、ねえ? -もっと彼の胸中吐露を見たかった。マエストロー!我が刃思い知らせてー! -元の優しさを取り戻したゆえに最期を選んでしまったのが切ないです。わざと8回くらい悩んで思いきりマズく作った納豆アイス食べさせてごめんなさい。 -ニコの疑問に対して、しっかりと受け答えしていくのが印象的でした。 -ロリコンのやべえやつだと思ってましたすいませんでした -ラスト切なかったです、、 -そこの箱空けたいんですけど・・・。 //**助演女優賞 [#d7ea584a] //CENTER:&ref(キャスト一覧/.jpeg); //**ヴィラン賞 [#yc253ce4] //CENTER:&ref(キャスト一覧/.jpeg); //**初自主コン参加賞 [#fb9282b4]   -------------- #expand(気になるあの作品の結果を見てみる……) [[結果発表 無敵の男]] [[結果発表 牧場ガンナー]] [[結果発表 ILLー悪意の箱庭ー]] [[結果発表 サクヤニチル]] [[結果発表 目がみえない男]] [[結果発表 ResurrectionStoryC 前編]] [[結果発表 殺人鬼が愛したNY]] [[結果発表 明日への約束-On Your Marks-]] [[結果発表 リユニオン≠リベレイション ディルンウィン3.5]] [[結果発表 ふりだした雨]] [[結果発表 奴らの超事件:終わりへの鍵]] [[結果発表 ジョブチェンジローグライク]] [[結果発表 THE BRAVE]] [[結果発表 黄昏のアヴニール]] [[結果発表 Cosmo Memorys-Remake FC-]] [[結果発表 マジカルキサラ外伝 Prologue]] [[結果発表 サンライズ・スピードキル]] [[結果発表 スメル・アイアン]] 結果発表 黄昏の海に冷たいぬくもりを [[結果発表 ローベリアの悪魔]] [[結果発表 Le voyage de Luc]] [[結果発表 PLANET FANTASY]] [[結果発表 口魁!熱舌甲子園]] [[結果発表 RPG MAKER WITH出すってよ]] [[結果発表 狭蔵姉妹とSFな日々]] [[結果発表 風来!アヤメ忍軍っ!]] [[結果発表 バルムンク]] [[結果発表 タンポポ降り咲く世界【体験版】]] [[結果発表 歌うたいは歌いたい]] [[結果発表 ボクが女装した理由]] #endexpand *結果発表 関連リンク [[結果発表 総合ページ>結果発表]] [[結果発表 シナリオ部門]] [[結果発表 グラフィック部門]] [[結果発表 バトル・システム部門]] [[結果発表 総合部門]] [[結果発表 主演男優賞]] [[結果発表 主演女優賞]] [[結果発表 助演男優賞]] [[結果発表 助演女優賞]] [[結果発表 ヴィラン賞]] [[結果発表 初自主コン参加賞]] [[結果発表 主催者賞]]
&ref(tasogarenoumi_title.jpeg,ツクトリ自主コン2023 エントリーリスト,center,width=400) &size(16){[[作品ページへ>黄昏の海に冷たいぬくもりを]]}   |CENTER:~部門・賞|~ポイント|~順位|h | &size(20){[[シナリオ部門>#k427372f]]} | &size(20){16pt} | &size(20){9} | | &size(20){[[グラフィック部門>#r0b9204d]]} | &size(20){03pt} | &size(20){22} | | &size(20){[[バトル・システム部門>#j07afce8]]} | &size(20){10pt} | &size(20){13} | | &size(20){総合部門} | &size(20){29pt} | &size(20){11} | | &size(20){[[主演男優賞 ニコ>#xa686096]]} | &size(20){18pt} | &size(20){5} | | &size(20){[[主演女優賞 シャーロット>#ib413167]]} | &size(20){24pt} | &size(20){4} | | &size(20){[[助演男優賞 マエストロ>#ccf7d0e6]]} | &size(20){19pt} | &size(20){7} | #table_sorter(list) ※各部門・賞をクリック・タップすると、ひと言コメントへジャンプします *ひと言コメント //コメントは全て箇条書き-で。 **&aname(k427372f){シナリオ部門} -ニコとシャルのやりとりがとにかく可愛くてニヤニヤが止まりませんでした。物語の残酷さとの対比が非常にうまいなって思いました。 -短くてシンプルだからこそ、全てがガツンとくる。ひとつひとつのことが全部心に残り、刻まれる作品。 -冷たくともこれで永遠になれる…そんなハッピーではないシナリオが好きでした! -思い合う二人が素敵・・・&br()そしてすこし悲しい物語のなかに確かに愛が感じられる、素敵なお話でした! -トゥルーエンドはとても衝撃的でした。 -これはエモさを被った、推理ゲームだ! -ロボットが少女を看病する物語…と思いきや…。真実を知った時衝撃を受けました。 -切ないお話の中に、大切な人を想う心の温かさを感じました。 -EDを見たい探したいという作りが上手くて&br()真相を知った後もループから抜け出しタイトルにも繋がるED2の情景が胸に残った作品。 -海を見に行くエンドを見た時に想像していた真相から、いい意味で裏切られました -全ての謎を解いたとき激エモさに襲われました。この胸にできた空洞のような気持ちは本物の証だと思います。 -優しく切ない物語と世界観に惹き込まれました。&br()ゲームプレイ面でプレイヤーに対して能動的に作品の世界へ入り込ませるのがとても上手い。&br()流石すぎる。 -選択肢によって結末が変わる、ニコとシャーロットの物語に惹かれました。 -閉じた世界での日常とそこからの破綻と幸せ、メッセージ性を感じる作品でした。「閉じた屋敷の中」と「外」の対比、隠された真実など、舞台となる世界観もしっかりと作られていて良かったです。 -結局ニコ君もマエストロも彼女のことを思っていたのがせつなくて美しいシナリオだなと感じました。 -分岐エンドで、ひとつ見るごとに真実が集まっていくのが素敵でした! -ルーレットで料理をするシステムが面白いですね!外の世界はディストピア状態というのも、ハッと驚かされました。&br()ぱうわ -儚い恋の物語が切なすぎる… -真相にびっくり。 -プレイヤー心理を巧く突いたシナリオ的なギミック設計お見事でした。僅かな登場人物と閉鎖空間の中で多彩なルートが作れるのは観察力の賜物ですね。【戸塚】 ** &aname(r0b9204d){グラフィック部門} -館の外の描写が圧巻。&br()何が起こったのか、画面を見ただけで理解される、すごい! -灰が降る外界の様子など、海に至るまでのマップも短い道中ですが雰囲気あって好きです。 -視覚的な効果からもプレイヤー心理を誘導しており繊細な作りだと感心しました。マップも屋敷内の印象が深く残るがゆえに外に出た際や秘密を知った際のギャップが強く、キャラクターへの感情移入が一層強まったように思います。【戸塚】 **&aname(j07afce8){バトル・システム部門} -スロットシステムがどうなっているのか気になります。ポーカーに近いのかな? -スロットの料理システムが面白かったです! -スロットゲームにドキワクがあり、提供する料理に愛着が生まれた。たとえ納豆アイスクリームであっても…… -食材ルーレット面白いです -料理のスロットが難しかったけど面白かったです。ゲテモノしか作れませんでしたが(笑) -スロットで料理ができるシステムが楽しかったです。また、プレイヤーの閃きでルート分岐の鍵になっているのがゲーム性高くて好きです。 -スロット凄かったです!&br()あれは作るの大変だっただろうな、と思いました。 -END1なかなかたどり着けずプレイヤー心理を突きまくられてしてやられました。 -お金を「行動力」とした解釈は非常に興味深かったです。シンプルな処理で世界観の設計やシステムの運用を実現できたのは実に素晴らしいです。【戸塚】 **&aname(xa686096){主演男優賞 ニコ} &ref(ニコ.jpg,キャスト一覧,width=144,center) -一生懸命で可愛くてかしこい。この子が世界を変えてほしい。 -洗脳に抗う姿、真実を求める姿がとてもよかったです! -優しい顔をしているんだよ -シャーロットのために料理や話をしてくれる優しい少年。 -同じ様で違う。&br()その存在がループを断ち切る鍵だ! -シアンの髪色と白い肌には騙されました…… -バッドエンド風エンドでものすごい日数が経っても重い愛を拗らせ続けているのすき -シャルのために一生懸命な姿がけなげで切なくてかわいかったです。 -シャーロットを守れるなら、自分はどうなってもいいという覚悟を持ったキャラで、一緒に海に行った時の結末がかなり印象に残りました。 -心の動きや意思が表に出てくるセリフが良かったです。 -シャルちゃんのために一生懸命お料理を作ってあげようとしたり、海を見せてあげようとしたり純粋な愛情、優しさが好きです -実は〇〇ー〇 -アンドロイド”という設定”に合わせた数々の描写は巧みに情報操作されていて素晴らしかったです。【戸塚】 **&aname(ib413167){主演女優賞 シャーロット} &ref(シャーロット.jpg,キャスト一覧,width=144,center) -純真で思いやりがあるとってもいい子。一瞬でも作ってもらった料理の味を知りたかっただろうなと思った。変な料理であっても、それはそれで好きな人の料理の味が知れて嬉しいと思う。 -可愛い。ニコとのやりとりが可愛すぎる。そして、真実に心を揺さぶられる。素敵なヒロインです! -可愛い!!!!!!!!!! -元気で明るく可愛かったです! -こんなに可愛い子にゲテモノ料理を何度も食わせてしまってゴメンナサイ。&br()この子の笑顔は、あの世界の中で確かに光り輝いていたなぁと思います。 -美味しいご飯届けてあげたくなる魅力。 -ニコのことを気遣ってくれるところが&br()優しくてかわいかったです。 -笑顔がまぶしい -「守りたいこの笑顔」が見事に作品の核になってました。そして顔グラがかわいい。 -どんな料理も笑顔で受け取ってくれるのが可愛くもあり、申し訳なくもあり……。大人になった姿が見たかったです。 -何があってもニコのことを第一に考え、優しく接する姿が好印象でした。 -純粋無垢でとにかく可愛かった。シャルに美味しい料理を食べさせてあげたかった…(ゲテモノばっかでごめんよ) -シャルちゃんめちゃ好きです!&br()実は正体は...と知ると切ないです? -歌はいいね。 -食事のお世話をしたり会話を重ねることで非常に愛着が湧くキャラクターでした。自然とニコ君にも感情移入できますね。【戸塚】 **&aname(ccf7d0e6){助演男優賞  マエストロ} &ref(マエストロ.jpg,キャスト一覧,width=144,center) -理解はできる。自分も同じようにすると思う。幸せと苦しみの間をさまよっていそう。 -優しさの中に、どれだけの葛藤があるのか、物語で語られなくても伝わってくるキャラクターでした。 -全ては彼から始まった…!キーキャラクターですね。 -まさか、ねえ? -もっと彼の胸中吐露を見たかった。マエストロー!我が刃思い知らせてー! -元の優しさを取り戻したゆえに最期を選んでしまったのが切ないです。わざと8回くらい悩んで思いきりマズく作った納豆アイス食べさせてごめんなさい。 -ニコの疑問に対して、しっかりと受け答えしていくのが印象的でした。 -ロリコンのやべえやつだと思ってましたすいませんでした -ラスト切なかったです、、 -そこの箱空けたいんですけど・・・。 //**助演女優賞 [#d7ea584a] //CENTER:&ref(キャスト一覧/.jpeg); //**ヴィラン賞 [#yc253ce4] //CENTER:&ref(キャスト一覧/.jpeg); //**初自主コン参加賞 [#fb9282b4]   -------------- #region(気になるあの作品の結果を見てみる……) [[結果発表 無敵の男]] [[結果発表 牧場ガンナー]] [[結果発表 ILLー悪意の箱庭ー]] [[結果発表 サクヤニチル]] [[結果発表 目がみえない男]] [[結果発表 ResurrectionStoryC 前編]] [[結果発表 殺人鬼が愛したNY]] [[結果発表 明日への約束-On Your Marks-]] [[結果発表 リユニオン≠リベレイション ディルンウィン3.5]] [[結果発表 ふりだした雨]] [[結果発表 奴らの超事件:終わりへの鍵]] [[結果発表 ジョブチェンジローグライク]] [[結果発表 THE BRAVE]] [[結果発表 黄昏のアヴニール]] [[結果発表 Cosmo Memorys-Remake FC-]] [[結果発表 マジカルキサラ外伝 Prologue]] [[結果発表 サンライズ・スピードキル]] [[結果発表 スメル・アイアン]] 結果発表 黄昏の海に冷たいぬくもりを [[結果発表 ローベリアの悪魔]] [[結果発表 Le voyage de Luc]] [[結果発表 PLANET FANTASY]] [[結果発表 口魁!熱舌甲子園]] [[結果発表 RPG MAKER WITH出すってよ]] [[結果発表 狭蔵姉妹とSFな日々]] [[結果発表 風来!アヤメ忍軍っ!]] [[結果発表 バルムンク]] [[結果発表 タンポポ降り咲く世界【体験版】]] [[結果発表 歌うたいは歌いたい]] [[結果発表 ボクが女装した理由]] #endregion *結果発表 関連リンク [[結果発表 総合ページ>結果発表]] [[結果発表 シナリオ部門]] [[結果発表 グラフィック部門]] [[結果発表 バトル・システム部門]] [[結果発表 総合部門]] [[結果発表 主演男優賞]] [[結果発表 主演女優賞]] [[結果発表 助演男優賞]] [[結果発表 助演女優賞]] [[結果発表 ヴィラン賞]] [[結果発表 初自主コン参加賞]] [[結果発表 主催者賞]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ウィキ募集バナー