atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
テイルズオブアビス @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テイルズオブアビス @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テイルズオブアビス @wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • テイルズオブアビス @wiki
  • コメント
  • コメント

テイルズオブアビス @wiki

コメント

最終更新:2017年12月16日 00:54

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

FrontPage

  • 攻略本は図式と、プレイ中気になったらすぐ調べられるのが便利。テレビとパソコンが近くにある人とかはそうでもないのかなー --
  • 俺はパソ近いし、攻略はここ見たほうが早いからこっちをアテにしてる。本は暇な時にめくってるよw重宝してるのはアイテム作成表かな…  あ、復帰人と中の人乙です。 --
  • Xバスターは人形の説明でも技の特性でも特技なのに、なんで奥義に分類されてんだ? --
  • 業者とか言われそうだけど、アイテム作成とか思いっきり攻略本の転載だし紹介は賛成 --
  • ↑最初に表作った人が一回しか使えないのと発動の演出でそう思ったんじゃないか とりあえず移動させておいた --
  • もうEditを使うことは無いと思ったので、ティアの術技を統合させました。 --
  • アイテム作成が余計分かりにくくなった気がする。前みたいに○○と××を合わせて何個以上、その際△△が一つ以上ないとダメみたいなほうが分かりやすかった。 --
  • 問題なのは味をしめて荒らすかも、ってことだから宣伝ぐらいやったらええがな。と思う。 --
  • ↑↑アイテム作成に関しては、ナッちゃんの称号○○で1〜18探索で何ポイントたまるとか、書いてもいいかもね。わかりにくいという意見は確かに出てきそうだから。 --
  • アイテム作成はこのままでいいじゃない?確かに最初の方の説明は分かりにくいけど、個別のとこだけ見ても十分作れるよ。 --
  • アニスの術技のところ、いちいちグラスチャンバーを緑チャンバーに変えている馬鹿は誰なんだ?そもそも黄チャンバーなんてゲーム内に実在しないものは書くのはおかしいかと・・・。ミヤギさんが金色とはっきり言ってるんだし。 --
  • そんなんどうでもいいけど、1キャラ内で緑とかグラスとかころころ変わってたら統一するくらい良いんじゃないか --
  • サンライトは何となく黄チャンバーで落ちついちゃったからな。逆に金色と書く方が混乱する人もいるかもしれない。 --
  • っていうか、もういちいち呼称直す必要はないと思う… --
  • 誤呼称で慣れてしまうのもどうかと思うけどね・・・誰も是正しないままだとそれで定着するもんね。黄色でも金色でも前後の文章から言わんとしてるコトは分かるからいいけど。 --
  • まあ実際メニューのFSチャンバーのとこのサンライトはどう見ても黄色だしな --
  • どう見ても黄色ってのは君の思い込みじゃね。 --
  • だが青チャンはどう見ても黒に見える。 --
  • 赤青緑ときて、一つだけ金ってことがなんか浮いてるw --
  • 好きなほうを選べばいい。黄色も金色も --
  • ↑追記:どちらも間違いなのだから --
  • カーマインも日本語じゃ「紅色」、グラスも日本語じゃ「草色」だから、細かく拘ると「紅チャンバー」とか「草チャンバー」になるから、細かく拘らないほうが良いんじゃ? --
  • 公式の場じゃないんだし、わかりやすく通じる方で良いと思う。不満があるなら自分で修正すればいいんじゃない --
  • もぅ適当でいいよww --
  • ネビリム戦でバグって大佐が空中浮遊してフリーズしました。秘奥義くらってのけぞって落ちてバグ復帰するまで戦力が一人減って大変でした。原因不明。 --
  • それ大佐の特技 --
  • 大佐もおちゃめだからな。披露せずにはいられなかったんだろう --
  • え?だってプリズムソードのエフェクトの頂点より高い位置でフリーズしてたぞ?自分で操作したり、アイテム術技使用支持出しても返事するだけで動かないし・・・。激しくマトリックスなネビリム戦でした。勝ったけど。 --
  • ADスキルのところに術師は青チャンバー+ミスティシンボルがベストって書いてあるけどスペルエンドだけで硬直は十分じゃない?それだったら赤がいい気がする --
  • ↑。カマチャンの上昇率が詳細不明な上ダメには計算中に乱数とかあって不安定だから確実なグラチャン+ミスティシンボル+スペルエンド+スペルラッキーが一番って書かれてるんだと思う。カーマインが自分に合ってるならそっちの方を使うといい結局人それぞれ --
  • ↑×4 バグ情報に書いてあると思ったが書いてなかったな 空中で自動復活発動するとその場で浮き続ける変なバグ 自分で動かせば落ちてくる  --
  • ↑小ネタの「飛んでいけるよ何処までも」に書いてある。大佐は出来ないって書いてあったけど、出来るんだな。 --
  • あぁ、小ネタの所にあったのか・・・。と言うことは、俺の大佐は多分リヴァイブかかった状態でネビリムの奥義か何か喰らって吹っ飛びながら死亡→空中で自動復活発動→( ゚д゚ ) --
  • ( ゚д゚ )ノ 大佐もとうとう鳥になったのか --
  • 高く高く飛び上がる35歳( ゚д゚ ) --
  • 深淵で初挑戦&ホーリーボトル使って無戦闘で進んだらレプリカ六神将もレプリカンティスも出現せず。洞窟入り直すと出現…既出? --
  • Google Adsenseの影響で横幅広くなったのが、すごく気になってる。ヘッダかフッタに入れられない? --
  • ゲーム中、アイテム欄で大海賊の人形の説明を見ると「大きな唇がプリティ〜」とか書いてあるけど、間違ってません?別にチャットは唇大きくない… --
  • んな事を此処で言われてもなぁ・・・ -- [[ ]]
  • シェリダンの宿屋右側の扉の右端に引っ付いて主人に話すと泊まるか聞かれつつ扉の中へ。そのまま泊まるを選ぶと金は取られて回復はしないというオチ。ちなみに話しながら入る事自体は人が横にいればどこでも可。 --
  • 広告サイズを小さくしました。 -- Wikiの中の人
  • ケテルブルクの漆黒の翼バッジのイベントで立ち去ろうとするアッシュがちょうど進路上にいた町人に引っかかって延々とその場歩き…アリエナス --
  • 「敵の技」アリエッタの「アクアプロテクション、ブレイズエミッターFOF無しで使用」を未だに確認できないため、そろそろ消したいので、再現状況を詳らかに出来る方は先んじて書き込んで下さいね。 --
  • マニアで雪山六神戦時ラルゴに使って来た リグレット生死不明 --
  • ↑に加え、アリエッタのHP100%、75%、50%、25%、リグレット生存、死亡、それぞれの状態で使う気配無しでした。他に詳細な条件があれば引き続きお願いします。 --
  • サブイベント「超振動特訓」でダアトに泊まるときに限り、アニスに称号「ませてぃっく」を付けているとイベントが発生しません。 --
  • 自分もアリエッタのハートレスサークル見たさに雪山等で粘着してるけどブレイズ&アクアの無変化使用はさっぱり見ませんね。 --
  • 見やすくなったよありがとう>Wikiの中の人 -- Adsenseの事書いた人
  • 変化ありならチーグルの森で使ってきた --
  • コーラル城、ハード、敵HP低でアクアプロテクションを使用しました>アリエッタ --
  • ↑敵三体、敵二体、アリエッタ単体、すべての状態でHP10%にして待ちましたが使う気配無しでした。自身で再現できたという情報を優先して、まだまだ募っております。 --
  • ↑ディスクによるんじゃないの?ここまで来るとそれを疑いたくなる。初期版と第二版以降で違うとか。DもD2もそんな仕様だったしさ。 --
  • ↑もちろんその可能性も考慮に入れています。しかし、同ソフトを二本買って検証するほど熱を入れられませんし、自身のソフトで再現できるなら一度否定されたくらいで黙るとも思えません。
    FOF変化の仕組みの理解不足や勘違いの可能性のほうが高いと思っています。だからこそ曖昧な情報より確固とした条件が欲しいのです。
    FOF無しで使用するという方が大多数だったり、攻略本に書かれているというなら、こちらが喜んで黙ります。 --
  • 他人の私が言うのもなんだけど、検証条件のズレの可能性のほうが現時点では高いと思います。パーティ依存性やパーティのレベル、難易度、あらゆるものによらないかが自明でない以上、ディスク依存性を言うのは時期的に早すぎると思われますね。 --
  • ユリアシティでアッシュとのタイマンの時のイベントを検証してみた。烈破掌、穿衝破を当てるとイベントとあるけど、正確には同時に発動みたいだ。(相打ち直後でも起きた)半分まで減らした時のイベント前でも起きた。って言うか前は書いてあったよね・・・ --
  • 今日でジアビス発売から2ヶ月だぜ! --
  • サーバーを5分程度停止していました。 -- Wikiの中の人
  • ミスった・・・没ボイス「ビーバスター」じゃなくて「D・バスター」じゃね?ビーの意味がわからんし。 --
  • 復旧乙です --
  • アクセス禁止に設定しました。プロバイダに通報しますよ?kct07b-004.spacelan.ne.jp -- Wikiの中の人
  • ナタリアの術技一覧を復帰させました。 --
  • 乙です。 -- 山岡
  • ナタリアとアニスの術技一覧が消えてます。 --
  • ↑報告ありがとうございます。早速復帰いたしました。私は術技に詳しいものではないので、詳細の訂正は詳しい人お願いします。 --
  • アクセス禁止に設定しました。プロバイダに通報しますよ?i58-93-33-247.s02.a013.ap.plala.or.jp -- Wikiの中の人
  • すみません、もうしません。 --
  • 謝って済むかよ。みんなのwikiなんだぞ。謝るくらいなら警察へ出頭しなさい。 --
  • プロバイダには通報しませんが、アクセス禁止IPには設定しておきます。現在貴方が飛んでいるページは編集できないだけで通常通り回覧できますので、そちらをご利用くださいませ。 -- Wikiの中の人
  • いつも乙です --
  • 俺なら容赦せんが、中の人優しいな。乙です。 --
  • バグ「何故いる導師様」ですが、一応ティアの後ろにアニスはいます --
  • アクゼリュスでティアがメンバーから外れたらアニスが二人に増えました。 --
  • 通常攻撃だけで終わる場合、終わった直後に粋護陣を入力すると隙が消えるのをガイで確認。 --
  • ↑に追加で粋護陣は奥義の扱いらしい --
  • チーグルの森2回目のアリエッタ決闘後 アルビオール消えました…。気づかずセーブして50時間分が…(ノД`) --
  • ↑港までダッシュが基本だ --
  • ↑↑同じデータだと同じ時期、同じ場所で消えるから50時間やり直しても結局港までダッシュになるぜ --
  • アルビオール消えたこと一度もないんだけど人によって違うのはなんなんだろう --
  • 森の出入り口近くに止めると消えるんじゃなかったか? --
  • キノコロードの南の島あたりでセーブしてロードしたら消えててもどれませんでした。フィールドにはまってもどれなかったこともありました。バグ結構多いデスネ前者は30分ロスぐらいでしたが後者は8時間ロスぐらいでしたきつかったですよ。みなさんも気を付けてくださいね --
  • 最悪、ディスト抜きで歩いて戻ってみるっつー手もあるんじゃまいか? --
  • 皆さんわざわざレスありがとうございます。詳細としては[森の出入り口近くに止めた][アリエッタ戦前の記憶陣でセーブした]感じデス…。後はディスクの問題だとしたら中古屋で買ったことくらいですね。皆さんもセーブする時は周囲の状況確認してからにしてくださいね -- 消えた人
  • アルビオール乗ったままダンジョン入って消えた記憶があります。予防として目的地から少し離れた所に停めた方が良いかもしれません。 --
  • ディスクの問題なわけ無いだろ…もう少し考えれ。 --
  • ↑↑↑&↑↑唯々諾々として従うのもなんですので意見させていただきます。ディスクに傷がついていたものを買ってしまったんで報告しました。なにぶんゲームで遊ぶことがあまりないので…。どちらにせよゲームに対する見識が狭かったことで不快にさせてしまったことには変わりないと思います。すみませんでした --
  • 長時間Wikiに接続できませんでした。ご迷惑をおかけしました。サーバー移転は完了しました。 -- Wikiの中の人
  • 乙です --
  • 携帯からでも正常に表示できるようになりました。 -- Wikiの中の人
  • おつかれです! --
  • サーバーがダウンしていました。 --
  • サーバー落ち激しいですね 中の人がんばってくださぃ --
  • 設定を少し変更しましたのでサーバーダウンは減少すると思います。 -- Wikiの中の人
  • お疲れ様デス♪♪ --
  • お疲れです。 --
  • またサーバーダウンが発生してしまいました。再度設定を変更しました。レスポレンスが悪くなるかもしれませんがご了承ください。 -- Wikiの中の人
  • うはww「俺の本気見てみるか!」で撃破 --
  • バチカル城2階の兵士に話しかけると倒れながら移動するwww --
  • イオンの名前の表示がおかしくなるバグですが、イオンの前にしゃべったキャラの名前に変わるようです。ルークの後だとルーク表示になり、ティアの台詞の後だとティアに変わっていました。 -- 今更?
  • ガイの秘奥義出した瞬間にシンクの秘奥義発動、そのまま上空でフリーズ -- orz
  • アッシュをバグ技で仲間にする時は、奥義イベントを後回しにしたほうがいいのかなぁ。 -- ロンギヌス
  • 第三譜歌の1回目の「リュォ」が「ネゥ」に聞こえてしょーがない…。 --
  • ↑ごめん間違えてたorz  直してきました。 -- 譜歌の人
  • おぉ吃驚した。修正サンクスです。 --
  • アンノウンで最初のイノシシにジャッジメント当てたら5ダメ出ましたw -- 即出でしたら申し訳ない
  • 広告を目立つ場所に移動させていただきました。 -- Wikiの中の人
  • ちょwwおまえらww セミオートで□ボタンおしながら○連打しろwwある程度はなれてたらおk -- マンキー:ブタザルポケモン
  • ↑うはwwwwwwきめぇwwwwwwww --
  • ↑x2で気持ちわるい動きをしてるときにジャンプしたら後ろ向きにとぶぞ --
  • もう少しで発売されてから5ヶ月…。閲覧者も下火になりつつある中、スキット編集している方お疲れ様です♪ --
  • 攻略チャート6のダアト後のサブイベント「ミュウファイア2」の所の「アラミス湧水道」の「道」って「洞」じゃねぇの? --
  • ↑ああ、そのそうさ…。その通りなんだよ坊や。 --
  • ケセドニア崩落後にティアのペンダント2発生確認、1は起こしてなかったはず --
  • 何となく配色を変更してみました。 -- Wikiの中の人
  • 乙です --
  • おつかれです! --
  • 攻略チャート2、バチカルのシグムント流兵法家って削除したほうがいいですかね? --
  • 今更な気がしますが、携帯でのテーブル表示に枠を入れました。 -- Wikiの中の人
  • 追記:確認した所かなり見やすくなりました。最初から枠を表示するように改造しておけば良かったなぁ・・・ -- Wikiの中の人
  • さらに追記:Nextを選択した後テーブルのレイアウトが崩れる場合がありますが、それは修正不可能なのでご容赦ください。 -- Wikiの中の人
  • 乙です --
  • 甲乙! --
  • 予定を前倒しをしてサーバを海外に移します。明日の夕方頃作業を行う予定です。 -- Wikiの中の人
  • いつもごくろーさまです --
  • 移転完了しました。 -- Wikiの中の人
  • おとゅかれさま --
  • お疲れ様〜 --
  • 回覧者が減少したのでSTEPSERVERに移転しました。国内にサーバが設置してあるので表示までが速くなりました。 -- Wikiの中の人
  • 確かに少し速くなった気がします。乙です --
  • 乙!! -- countoman
  • さくらインターネットに移転しました。 -- Wikiの中の人
  • 作業お疲れ様です --
  • 海外版でガイに閃覇瞬連刃が追加された模様。ヴァンも新規カットイン付きの追加秘奥義が。 --
  • ナタリアの秘奥義にもノーブル・ロアーが追加 --
  • you tube に動画が上がってるな --
  • このサイトは半永久的(私が死ぬまで)に公開されます。本人と確認できるようにファイルをサーバーに上げました。 -- Wikiの中の人
  • よかったー!残るんですね。いつもおつかれさまです。 --
  • 完全版が出るとしたら攻略はここでやるのかな? --
  • 海外版で親善大使と導師の秘奥義も追加
    YouTubeで「Radiant Howl (Long Hair)」「Ion's Mystic Arte」
    笑顔な親善大使とイオン様のふらつき具合の組み合わせがひでぇ! --
  • ネビリムにも大量に秘奥義追加。しぇんしぇいアビシオン化 --
  • YouTubeの「Nebilim's Mystic Artes」「Fortune's Arc Extension」「Celestial Elegy (Final Boss)」「Brilliant Overlord」(閃覇瞬連刃)「Noble Roar」も必見(既出あり)。たぶん国内版はTOP発売日から10周年に間に合わせる為に中途半端のまま出したんだろうな。 --
  • 海外版優遇され過ぎ>< --
  • アッシュのくたばっちまいな は まだ〜 -- (*'▽'*)
  • Fortune's Arc Extensionに出てるアニスの人形新しいよね? --
  • コスチューム称号で変化した人形じゃね? --
  • 誰か海外ネビリム秘奥義日本語版でアップしてくれ -- シルバー
  • ネビリム戦 これでどうだ? -- &smile
  • ネビリム戦見ました、エンドオブフラグメント萌え ダメージ食らっているネビリムの声がまだ米だけどたのしかった -- ^^p
  • ネビリム・・・すごすぎですねw 最後の技なんか・・・ 海外版リッド軍団の秘奥義を(日本語)見たいんですけどありませんかねぇ? --
  • 海外版欲しくなってきた… --
  • 何この優遇っぷり --
  • 酷い優遇ぶりだな・・・ --
  • ある意味ナムコに裏切られた気がする… --
  • デスティニーと同じようにリメイク版を出して欲しい --
  • Fortune's Arc + &mdashMystic Arte&mdash (フォーチューン・アーク + 追加秘奧義) 【日本語吹き替え版】 [YouTube]
    Brilliant Overlord (閃霸瞬連刃) 【日本語吹き替え版】 [YouTube]
    Noble Roar (ノーブル・ロアー) 【日本語吹き替え版】 [YouTube]
    Celestial Elegy (しんそうせいじょうは) 【日本語吹き替え版】 [YouTube]
    マニアネビリム戦 (USA Version) 【日本語吹き替え版】 [YouTube]
    秘奥義集 (USA Version) [YouTube] --
  • 秘奥義集でネビリムのインディグネイションのガイの台詞が「スプーが」に聞こえるのは既出? --
  • ノーマル一周目Lv71でネビリム先生に勝てない・・・・。ココに書いてあった攻略法を参考にやってみたら、ものの5分で全滅。 --
  • スパム対策と同時になんとなくWikipediaと同じスキンにしてみました。予想以上に回覧しにくくなってしまいましたが、そこは愛嬌って感じでお願いします。 -- Wikiの中の人
  • おつです。しかしスパムスゴかったですね。 --
  • ロードの短くなったインターナショナル版を・・・ --
  • ↑だったらもとのセーブデータも使えるのがいいな~ --
  • 攻略チャートが見にくくなったと感じました。(で? --
  • やっぱり回覧しにくいので元のスキンに戻します。データを本日の14時の時点のデータに巻き戻します。 -- Wikiの中の人
  • データを巻き戻すのを中止しました。若干以前とスキンが違うかも知れませんが、細かい事は気にせずに・・・ -- Wikiの中の人
  • それと、誤ってバックアップを全て削除してしまいました。多分問題ありません。 -- Wikiの中の人
  • ありがとうほざいます。 -- (で?の人
  • Wikiにも載るほどのインターナショナルへの希望 --
  • なんとなく独自ドメインを取得しました。特に意味はないです。 -- Wikiの中の人
  • 戦闘掛け合い集間違い多すぎ(汗 --
  • アイテム作成がちょっとわかりにくい。何と何で何かができるとかのほうがわかりやすいと思う(個人の意見)。 --
  • リメDのようにDC版が出ないかな~? --
  • 出さないとディレクターズカットならぬプロデューサーズカット --
  • 以外なインターナショナルwww --
  • あまり需要はないと思いますが北米版の情報をまとめています。 --
  • ガイの声=ノリスケの声 バルバ=穴子なら ガイ=ノリスケ!? --
  • ↑それより ジェイド=ボーボボ の方が破壊力ある気がする --
  • それより、なっちゃん=ムサエでしょ --
  • 倉庫整理のページがちょっとおかしいような、???ばかりで何がなにやら --
  • 倉庫整理直してみた、とりあえずアルファベットにしてみたが --
  • バチカル城の2階の橋状の廊下を歩いている兵士の片方(ここからよく客が見えると言っている方)に2回連続で話しかけると仰向けのまま移動し始める。話しかけると起き上がるが、話しかけないでいるとこちらが他の部屋へ移動しない限りずっと仰向けのまま。バグでしょうか? --
  • 昨日、繋がらなかったから消えてしまったのかと思いました -- kuma
  • WEB鯖の設定ミスで1日間接続できませんでした。ここに報告いたします。申し訳ございません。 -- Wikiの中の人
  • ミュウの大冒険のパスワードはまとめる予定無しですか? --
  • ↑まとめていただけるならお願いします。 --
  • ↑↑分かりました時間が出来次第頑張ってみます、しかし殆どwikiを編集した事がないので酷いかもしれませんが・・・  ↑以前SDのパスワードをどこかのレスで見かけたのですが、パスワード保存し忘れてしまいlllorzlll(ソースが無いのでデマ情報かもしれません) -- ↑×3の名無し
  • おかしいな、とは思ってたけどやっぱり北米版だと虚空の終了時の隙増えてたんだな。全然繋がらなくなってるよね。 --
  • ↑追記。使用回数999で試してみたらなんとか繋がった。でも日本版よりシビアな感じ。今日本版が手元にないから比較はできないが。 --
  • 小ネタ・豆知識に「ステータス限界値」追加、「運」の項目を加筆。 --
  • GJ! --
  • 管理人さんへ。FrontPageが荒らされてるようなので凍結をお願いします。ついでにMenuBarも凍結しておいた方がいいかもしれません。 --
  • 残り続けるフローリアンで、自分は聖魔武器をつけましたがバグを回避できず、デビっ子も連続でおこしましたが回避できませんでした。別の条件があるのかもしれません。 -- バグについて
  • 追加。回避と言うのは、イベントが起こってしまったということです。 -- バグについて
  • かくれんぼ、デビっ子を連続で起こしてフロ-リアンが残ってしまっても、イオンの部屋に行けばフローリアンが居てるので石を貰えることができると思うのですが。 --
  • 私も聖魔武器を装備させられるキャラには全員装備させてサブイベントに臨みましたが、関係なくかくれんぼのサブイベントが起き、そのすぐ後にデビっ子のイベントを起こしてもフローリアンがイオンの私室に現れる事はありませんでした。やはり何か他の条件がある様に思います。ちなみに、私はかくれんぼで右下からワープした後に一度その部屋を出てもう一度入り直してからフローリアンに話し掛けたら、イオンの私室にフローリアンが現れました。 --
  • 半角の読点を全角に修正。何を考えてわざわざ半角読点使ってるんだか。 --
  • 術技一覧/ルーク/秘奥義等の、術技一覧/ルーク等と被っていてどこからも呼び出しのないページを削除しました。 --
  • 今更ながら、ザレッホ火山1回目にてファイアスピリッツを発見しましたので攻略チャート5に追加しました。 --
  • 今更ですが北米版をプレイ中です。何かわかった事があり次第追記いたします。 --
  • 戦闘掛け合い集のガイの閃覇瞬連刃が、最後の「一閃」という言葉が抜けてます。 --
  • 蟻地獄人のサブイベントの2.ナタリア加入時ですが、ザオ遺跡でイオンを救出した後にしか蟻地獄人が出てこなかったのですが・・・気のせいですか? --
  • テオルの森で兵士たちを倒せるようになったあと、マルクト兵と犬のシンボルに同時に発見されると無限エンカウントになりました。逃走できなくて抜け出せませんでした。 --
  • 術技一覧/アニスの奥義に連濤雷光弾が抜けています。追記お願いします - 名無しさん 2017-11-01 12:37:30
  • 報告ありがとうございます。追加しておきました - 名無しさん 2017-11-01 19:05:29
  • ワイヨン鏡窟初訪問時のスキット「ルークの心配」が発生しない不具合があるのでこだわる人は要注意。何回やり直しても出ませんでした。あとこちらには発生条件が何回か戦闘すると発生とありますが、自分は今まで一回戦闘しただけで発生してました。 - 名無しさん 2017-12-16 00:54:10

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
テイルズオブアビス @wiki
記事メニュー

ガイド

  • トップページ
  • メニュー
  • Tales of The Abyss
  • キャラクター
  • ストーリー・用語集
  • システム紹介
  • よくある質問(FAQ)
  • 質問掲示板
  • コメント

攻略

  • 攻略チャート1
  • 攻略チャート2
  • 攻略チャート3
  • 攻略チャート4
  • 攻略チャート5
  • 攻略チャート6
  • 攻略チャート7
  • 攻略チャート8
  • ボス攻略
  • ギガント攻略
  • サブイベント
  • 闘技場攻略
  • ミニゲーム
  • 聖魔武器イベント
  • 期間限定イベント

システム

  • 称号一覧
  • 料理一覧
  • ADスキル
  • アイテム作成
  • グレードショップ

術技一覧

  • ルーク
  • ティア
  • ジェイド
  • アニス
  • ガイ
  • ナタリア
  • アッシュ
  • 敵の術技
  • おすすめコンボ
  • FOF変化技

エネミーデータ

  • 人型
  • 獣型
  • 鳥型
  • 魔生型
  • 植物型
  • 水棲型
  • 昆虫型
  • 物質型
  • 竜種型

アイテム一覧

  • 道具
  • 武器
  • 防具
  • アクセサリ
  • 食材
  • C・コア
  • 交易品
  • 貴重品

データベース

  • キャラクター図鑑
  • コレクター図鑑
  • モンスター図鑑
  • ボスモンスター
  • ギガントモンスター
  • ショップデータ
  • 戦闘掛け合い集
  • スキット一覧AB

その他

  • 小ネタ・豆知識
  • キャスト
  • スレテンプレ
  • バグ・裏技
  • FOFキャンセル
  • コンボのヒント
  • 術技解析
  • 敵解析
  • 経験値
  • サーヴァント

Wiki Menu

  • ツール
  • 案内
  • 編集テンプレート

アクセス数

2025-09-05 19:02:22 (Fri)
本日 -
昨日 -
累計 -

更新履歴

取得中です。

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 攻略/サブイベント
  2. 小ネタ・豆知識
  3. 称号
  4. 術技解析
  5. 攻略/攻略チャート8
  6. 術技一覧/ティア
  7. 術技一覧/ジェイド
  8. よくある質問(FAQ)
  9. 術技一覧/ルーク
  10. アイテム一覧/C・コア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 28日前

    攻略/攻略チャート5
  • 61日前

    コメント/術技一覧/ジェイド
  • 198日前

    コメント/その他/料理一覧
  • 353日前

    コメント/術技一覧/ガイ
  • 356日前

    トップページ
  • 360日前

    術技一覧/アニス
  • 371日前

    術技一覧/ジェイド
  • 371日前

    術技一覧/ナタリア
  • 393日前

    術技一覧/ガイ
  • 393日前

    術技一覧/アッシュ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 攻略/サブイベント
  2. 小ネタ・豆知識
  3. 称号
  4. 術技解析
  5. 攻略/攻略チャート8
  6. 術技一覧/ティア
  7. 術技一覧/ジェイド
  8. よくある質問(FAQ)
  9. 術技一覧/ルーク
  10. アイテム一覧/C・コア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 28日前

    攻略/攻略チャート5
  • 61日前

    コメント/術技一覧/ジェイド
  • 198日前

    コメント/その他/料理一覧
  • 353日前

    コメント/術技一覧/ガイ
  • 356日前

    トップページ
  • 360日前

    術技一覧/アニス
  • 371日前

    術技一覧/ジェイド
  • 371日前

    術技一覧/ナタリア
  • 393日前

    術技一覧/ガイ
  • 393日前

    術技一覧/アッシュ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  2. Rainbow Six:Siege WIKI
  3. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ワールドトリガー@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. スターリーワールド(星のカービィ ディスカバリー) - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. トールギスⅢ - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. トールギスⅢ/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  10. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.