Tower of Fantasy PvP 限界Wiki (工事中)

ネガティブキューブ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ネガティブキューブ / ゼロ(Zero)

ステータス値

ネガティブキューブ / Negating Cube
レアリティ
SB値 5.9 7.1 8.2 9.4
エナジー値 13.0
固定攻撃値 +10 +20 +35 +50
武器種 遠隔
属性

特徴

Good Point

  • 全武器中トップの耐久性能。圧倒的HPシールド量、CTも30秒と遅くもなく耐久に関しては右に出るものはいない。
  • 優秀なマルチ適正。スキル、連携スキルが自分だけでなく味方にも作用する為、3人でキューブスキルを回すだけでほぼ常にHPシールドが存在する状況を作り出すことができる。
  • 圧倒的回復妨害性能。通常攻撃の射程がとても長く、攻撃が相手の位置に発生する為、回復妨害が容易。

Bad Point

  • 低すぎるダメージ性能。全体的にダメージ倍率が低く、固定攻撃値も低い為、ダメージがとにかく出ない。
  • 低すぎるシールドブレイク性能。シールドブレイク値は全武器中最低。キューブのみでシールドを破壊しようとすると数十回の通常攻撃が必要となる。

属性特性

  • 条件:炎属性のこの武器で、武器エナジー値を最大にした場合に発動する。
この武器の次の攻撃に以下の効果を付与する。
  • 効果:8秒間、点火状態にする。
点火
効果 毎秒攻撃力*00.00%のダメージを与える
対象 プレイヤー

パッシブスキル

パッシブ1 [Buff]

  • 条件:ダメージを与える際、ヒールエナジー球を生成。球は20秒存在、CT2秒。取得すると以下の効果を得る
  • 効果①:攻撃力*15%のHP回復

パッシブ2 [Addon]

  • 条件①:HPシールド存在中(要検証)
  • 効果:毎秒、攻撃力*20%のHP回復

パッシブ3 [Buff]

  • 条件:ダメージを与える際、ダメージエナジー球を生成。球は20秒存在、CT2.5秒。取得すると以下の効果を得る
  • 効果①:攻撃力+1%(最大10スタック)45秒持続

パッシブ4 [Addon]

  • 条件①:スキル発動時
  • 効果:味方にオムニアムキューブと同数のヒールエナジー球・ダメージエナジー球の効果を与える

各種攻撃

通常攻撃

相手の位置にキューブダメージを発生させる。
長射程・障害物越し攻撃可と使い勝手は優秀。
ダメージが出ないのが欠点。
  • 通常1 攻*58.4%
  • 通常2 攻*40.7%
  • 通常3 攻*77.4%
  • 通常4 攻*40.7%
  • 通常5 攻*45.5%

空中攻撃

弾速が遅く誘導性能が強い弾を発射する。
ダメージ倍率が低い為、相手も被弾を機にされないことが多い。
使用時全てのキューブを消費する為、この攻撃にキューブを使用するのであればスキルに回した方が良い。
  • 空中1 攻*23.1%

空中1段攻撃(空中1)

地面に着地時、相手に向かって衝撃波を発生させる。
PvEではエナジー値を溜めるためにこの攻撃を使用することもあるが運命の包囲網ではこの攻撃を使用してもそこまでエナジー値は溜まらない。
  • 空中ホールド 攻*23.8%

通常長押し攻撃(通常3ホールド)

自分の足元にオブジェクトを生成する。
自分も相手も動く関係上、当たらないことが多い。
この攻撃を使用するのであれば通常攻撃を振った方が強い。
  • 通常ホールド 攻*45.5%
  • オブジェクト 攻*9.2%

周囲のキューブ

周囲のキューブに接触した際にダメージが発生する。
うっかりエネミーに触れて敵対することもあるので気を付ける。
  • 接触時 攻*9.7%

空中攻撃、空中1段攻撃時の誘導弾

相手に向かって自動で誘導弾が飛んでいく。
  •  攻*43.1%

回避攻撃(方向回避、バックステップ回避)

ネガティブキューブには攻撃的な回避行動はない。
オムニアムキューブが5個未満であれば回避時40%の確率で回避回数が回復する
空中回避する度にキューブが1個増える
キューブの個数を維持したければ地上回避、増やしたければ空中回避と覚えておくと良い。

スキル

自身にHPシールド付与、周囲に強制ノックアップを与える衝撃波を周囲に発生させる。
シールドは味方にも付与可能。
オムニアムキューブの個数によってHPシールドの値が変わる為、なるべく5個の状態でスキルを使用するのが望ましい。
  • スキル攻撃 攻*316.6% 強制ノックアップ 攻撃力*120%のHPシールド(キューブ1個に付き+10%)


連携スキル

その場で衝撃波を放ち、オムニアムキューブ5個を即座に獲得することができる。
周囲に味方がいる場合0.5秒間の被ダメージ無効効果を与える。
被ダメージ無効効果が非常に強力な為、マルチにおいて絶大な力を発揮する。
ソロでも連携スキル⇒スキルと発動することで即座に膨大なHPシールドを獲得することができる為、耐久性向上につながる。
  • 連携攻撃 攻*215.4% 強制ノックアップ
  • キューブ 攻*43.1%

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー