Tower of Fantasy PvP 限界Wiki (工事中)

レイヴンの大鎌

最終更新:

hikarinikko

- view
だれでも歓迎! 編集

レイヴンの大鎌 / キング(KING)

ステータス値

レイヴンの大鎌 / Scythe of the Crow
レアリティ
SB値 9.4 11.3 13.1 15.0
エナジー値 7.9
固定攻撃値 +10 +20 +35 +50
武器種 近接
属性

特徴

Good Point

  • 当たれば優秀な連携スキル。連携スキルのフィールドは全段ヒットすればそれなりのダメージが出る。侮ってフィールドから出ない相手に対して有効。

Bad Point

  • 貧弱な状態異常。強制浮遊・強制ノックダウンは所持しているものの、どちらも攻撃の発生には時間がかかる為、実用性に乏しい。
  • 遅めのスキルCT。スキルのCT45秒は全武器中長めの部類。長めの割には威力が控え目の為、やや使い辛い。

属性特性

  • 条件:炎属性のこの武器で、武器エナジー値を最大にした場合に発動する。
この武器の次の攻撃に以下の効果を付与する。
  • 効果:8秒間、点火状態にする。
点火
効果 毎秒攻撃力*00.00%のダメージを与える
対象 プレイヤー

パッシブスキル

パッシブ1 [Buff]

  • 条件:常時
  • 効果①:シールドブレイク率+15%

パッシブ2 [Buff]

  • 条件:ターゲットのシールドブレイク時
  • 効果①:ターゲットに攻撃力*70%の燃焼付与、15秒持続

パッシブ3 [Buff]

  • 条件:周囲6mにターゲットが存在
  • 効果①:1体につきダメージ+10%(最大+30%)

パッシブ4 [Buff]

  • 条件:HPシールドが存在するターゲット または シールド状態のモンスターに攻撃時
  • 効果①:ダメージ+100%

パッシブ5 [Buff]

  • 条件:ターゲット撃破時
  • 効果①:ダメージ+8%(最大3スタック)、30秒間持続。

各種攻撃

通常攻撃

攻撃範囲が広く攻撃速度がやや遅めの通常攻撃。
5段目の状態異常までの間に逃げられるか妨害を受ける為、当たる事は少ない。
  • 通常1 攻*75.0%
  • 通常2 攻*62.5%
  • 通常3 攻*95.0%
  • 通常4 攻*121.3%
  • 通常5 攻*64.0% 強制浮遊

空中攻撃

通常攻撃と同じく範囲は広いが攻撃速度が遅めの攻撃。
  • 空中1 攻*62.5%
  • 空中2 攻*75.0%
  • 空中3 攻*147.3%
  • 空中4 攻*200.0%
  • 空中5 攻*91.7%

空中長押し攻撃(空中ホールド)

鎌を回転させながら相手に向かって攻撃を行う。
着地時に強制ノックダウンを付与できるがダメージが低い為、浮いた敵に追撃する必要がある。
  • 空中ホールド 攻*12.5%
  • 着地時 攻*75.0% 強制ノックダウン

通常長押し攻撃(通常4ホールド)

鎌を周囲に振り回し攻撃を行う。
引き寄せ効果があるが体感できるほど引き寄せられない為、引き寄せ効果目的としては使用できない。
  • 通常ホールド 攻*65.5%

奇襲攻撃

狙っても出せない攻撃。
  • 奇襲 攻*570.0%

回避攻撃(方向回避)

引き寄せ効果があるが体感できるほど引き寄せられない為、引き寄せ効果目的としては使用できない。
  • 回避 攻*139.8%

回避攻撃(バックステップ回避)

ダメージ倍率は悪くないがバックステップを挟む関係上、相手に当て辛い。
  • 回避 攻*154.4%

スキル

鎌を振り回し非常に広範囲の周囲を攻撃する。
発生が速いので相手に当てやすいが縦方向の攻撃範囲が皆無な為、運悪く相手がジャンプしていると当たらないこともある。
  • スキル攻撃 攻*361.0%

連携スキル

フレイムテリトリーを生成し、範囲内にいる相手に対し継続的にフレイム攻撃を行う。
テリトリーの範囲が非常に広い、テリトリー生成中も自分は自由に行動可能な為、別の攻撃と合わせることも可能。
フレイム攻撃が全段当たると良いダメージが出る為、生成された場合は即座に退避する。
  • 連携攻撃 攻*273.0%
  • フレイム攻撃 攻*54.6% 浮遊 10秒持続、2秒毎に発生

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー