登場条件
次のいずれかを満たす。
- ゲーム開始時に伝説の坂で出会う。詳しくは伝説の坂の項目を参照のこと。
- 運動のレベルを上げていくといずれ登場。完全登場までに計3回のイベントを要する。
- 合気道部で部活経験16以上の時にクラブコマンドを実行すると登場。
- 2年目のクリスマスパーティーまでに牧原優紀子と渡井かずみを除いて登場しているキャラが1人もしくは他に誰も登場していない場合にパーティーに参加する。但し、誰が登場するかはランダムなので当てにならない。
橘は他のキャラよりも登場期限が早く、2年目7月以降になると平日コマンドを実行しても登場しなくなる。
参照パラメータ
運動
おすすめデートスポット
クリア条件
喜ばれるプレゼント
- バラのブーケ
- キクのブーケ
- 温泉旅行宿泊券
- 自筆の詩集
橘が情報を持っているキャラ
(友人)神条芹華、渡井かずみ
唯一、神条と接点を持っているキャラ。
橘の情報を持っているキャラ
(友人):神条芹華、渡井かずみ
(友人の情報):牧原優紀子
(独自の調査):相沢ちとせ
(友人の情報):牧原優紀子
(独自の調査):相沢ちとせ
ストーリーイベントの注意点等
- 後輩たちの復帰イベント、お礼イベントが躓きやすい。下記攻略参照。
- デートの誘い方
通常初めのうちは、県外エリア近場問わずデートの誘いは断られることが多い。
そんな時はむしろ、県外エリアに誘った方がお得。
誘って遠いところが断られても「近場ならOK」と向こうから提案してくれる事が多いからである。
県外に行ってしまえば、確実に追加デートが発生して電話番号や誕生日の情報が入手できるので、駄目元でやってみる価値はある。
そんな時はむしろ、県外エリアに誘った方がお得。
誘って遠いところが断られても「近場ならOK」と向こうから提案してくれる事が多いからである。
県外に行ってしまえば、確実に追加デートが発生して電話番号や誕生日の情報が入手できるので、駄目元でやってみる価値はある。
- モノローグ
彼女は相沢と並んでモノローグが集めやすいキャラである。
ストーリーイベントリスト
- 入院イベント
2年2学期以降に発生(正確な時期は不明)。
彼女が入院するところからストーリーイベントが始まる。
このイベントは、彼女を本命にしていればレベルアップ時ではなくても発生するので、見落としたり発生し忘れたりする事は無いだろう。
彼女が入院するところからストーリーイベントが始まる。
このイベントは、彼女を本命にしていればレベルアップ時ではなくても発生するので、見落としたり発生し忘れたりする事は無いだろう。
- お見舞いイベント
入院イベントの1週間から2週間くらい後で発生する。
お見舞いと退院は、レベルアップ時のイベントとなる。それぞれ期間になったら何らかのレベルを上げて早めに退院させたい。
お見舞いと退院は、レベルアップ時のイベントとなる。それぞれ期間になったら何らかのレベルを上げて早めに退院させたい。
- 退院イベント
お見舞いの後に発生。最速でお見舞いの翌日~2週間程度で発生する。
運動のレベルを上げていけば、他のキャラの事を考えずに安心して発生させられる。
運動のレベルを上げていけば、他のキャラの事を考えずに安心して発生させられる。
ただ、問題点はこの入院期間と修学旅行が重なってしまうと、橘は修学旅行に来なくなることである。
2年目2学期開始直後のセーブデータを別に保存しておき、9月中に入院&退院させてしまうか、修学旅行後まで入院を遅らせるかの手段を講じた方がが良いだろう。
修学旅行直前で突入してしまったら、先程のセーブデータからリロードすればよい。
これについては、「攻略・3について」の項を参照のこと。
2年目2学期開始直後のセーブデータを別に保存しておき、9月中に入院&退院させてしまうか、修学旅行後まで入院を遅らせるかの手段を講じた方がが良いだろう。
修学旅行直前で突入してしまったら、先程のセーブデータからリロードすればよい。
これについては、「攻略・3について」の項を参照のこと。
- 運動再開イベント
レベルアップと関係なく発生。
- 後輩たちの離反イベント
運動再開後、最速翌日に発生。発生は運動レベルアップと関係ない。
- 後輩たちの復帰イベント、お礼イベント
2年生2月(後輩たちの離反後)~3年生7月(夏休み前)の間、”運動レベル”を平日上げた際に発生。
このイベント突破がやや難しい。理由としては、期間が限られていること、イベント発生に条件があるからである。
条件は恐らく「期間内に運動レベルを一定以上上昇させること」である。目安としては期間内に運動レベル6以上上げること。
条件達成するまでは運動レベルを上げても、他キャライベントが発生することが多い。
お礼イベントは、校門の所で道着姿の橘にお礼を言われる。ここまで終わらせないと、インターハイで準優勝止まりになる。
このイベント突破がやや難しい。理由としては、期間が限られていること、イベント発生に条件があるからである。
条件は恐らく「期間内に運動レベルを一定以上上昇させること」である。目安としては期間内に運動レベル6以上上げること。
条件達成するまでは運動レベルを上げても、他キャライベントが発生することが多い。
お礼イベントは、校門の所で道着姿の橘にお礼を言われる。ここまで終わらせないと、インターハイで準優勝止まりになる。
- インターハイ
3年生8月9日発生。
部活経験が一定以上ない場合は発生しない。
部活経験が一定以上ない場合は発生しない。
- 合気道部その後
インターハイ終了後、レベルアップで発生。主人公の大会成績は無関係。
ストーリーイベントのラスト。放課後に合気道部の後輩たちについて語る。
ストーリーイベントのラスト。放課後に合気道部の後輩たちについて語る。
一番効率的に行こうとするなら、退院を2年目11月までに済ませ、あとは1月まではデートはしてもイベントは放置。
2年目2月になったら、怒涛の勢いで運動のレベルを上げまくれば、一気に片付けられるはず。
2年目2月になったら、怒涛の勢いで運動のレベルを上げまくれば、一気に片付けられるはず。
専用イベントの注意点等
- デートイベントは「夏の丘の上公園・ときめき状態・晴か曇」で発生する「ひざまくら」
