ジャンル | 再編集作品シリーズ |
メーカー | バンダイビジュアル (現:バンダイナムコアーツ) |
メディア | VHS |
発売年月 | 1995~2003年 |
収録時間 | 30分 |
巻数 | 全67巻(ばっちしV時代とばっちしVアルファ時代を合算) |
ポイント | より低年齢向けを意識した構成 それでもマニアックな要素満載 |
ウルトラシリーズ | |
ばっちしVシリーズ |
タイトル | 発売年月日 | 概要 |
---|---|---|
これがウルトラの国だ! | 1995/3 | 記念すべきシリーズ第1巻にして、ばっちしVシリーズ全体としても初のタイトル。 ウルトラの国の全貌について紹介 |
テーマソング集 ウルトラマンのうた | 初代マン、A、レオ、80(*2)、ザ☆、パワードのOP主題歌を収録 | |
テーマソング集 ウルトラセブンのうた | セブン、帰りマン、タロウ、USA、グレートに加え、マン編同様にパワードのOPも収録 | |
決定版!ウルトラヒーロー | 1995/7 | |
ウルトラしりとり大作戦!! | ||
徹底比較!ウルトラマンパワード | テレビ放送に合わせて、初代マンとパワードを比較 | |
ウルトラなぜ?なに?大作戦 | 1995/10 | |
ウルトラマングレート大研究! | テレビ放送に合わせたグレートの紹介 | |
変身!ウルトラヒーロー | 1996/3 | 変身シーンを題材としたため、旧シリーズで数少ない素面キャストの映像が映るタイトル |
ウルトラクイズ大作戦! | ||
必殺!ウルトラヒーロー | 1996/5 | |
ウルトラ怪獣激伝! | 複数体が登場した怪獣・宇宙人を紹介 | |
ウルトラスーパーランキング! | 1996/7 | |
ウルトラパワー大図鑑! | 1996/9 | |
宇宙人侵略ファイル! | 1996/11 | |
ウルトラ戦士の仲間たち | 歴代の仲間戦士および、仲間怪獣を紹介したもの。 アンドロ戦士まで取り上げられているが、なぜかユリアンは未紹介である | |
ウルトラマンのすべて! | 1997/1 | DVD版で再発 |
ウルトラマンティガ ① ティガ誕生のひみつ | シリーズ初の現行作品を取り上げた単独タイトル | |
ロボット怪獣大集合!! | 1997/3 | ウインダムが解説役として、歴代ロボ怪獣を取り上げたもの |
ウルトラマンティガ ② 怪獣図鑑 | 1997/4 | |
ウルトラ戦士大作戦!! | 1997/5 | |
ウルトラセブンのすべて! | 1997/6 | DVD版で再発 |
ウルトラマンティガ ③ GUTSのすべて | 1997/7 | |
ウルトラヒーロー大図鑑! | 初の昭和&平成テレビシリーズの混載 | |
ウルトラ怪獣攻撃百科! | 1997/8 | |
ウルトラ戦士のひみつ~赤の戦士~ | 1997/9 | |
ウルトラ戦士のひみつ~銀の戦士~ | 1997/10 | |
ウルトラマンティガ ④ ティガ大怪獣のすべて | ||
ウルトラマンダイナ ① 誕生!ウルトラマンダイナ | 1997/12 | |
ウルトラマンタロウのすべて! | 1998/1 | |
帰ってきたウルトラマンのすべて! | 1998/2 | |
ウルトラマンダイナ ② 見よ!トリプルチェンジ | 1998/3 | |
ウルトラマンエースのすべて! | 1998/5 | |
徹底比較!ティガ&ダイナ | ||
ウルトラマンダイナ ③ おれたちがスーパーガッツだ!! | 1998/7 | |
ウルトラベストソング集! | 1998/8 | |
ウルトラ決戦ファイル! | 1998/9 | |
ウルトラマンダイナ ④ ダイナ最大の戦い! | 1998/10 | 本編とは異なる独自のラストの解釈が光る構成 |
ウルトラマンガイア ① 光の勇者!その名はガイア | 1998/12 | |
独占!ティガ・ダイナ・ガイア | 1999/3 | |
ウルトラマンガイア ② 見よ!ヴァージョンアップ・ファイト | 1999/4 | |
対決!最強のライバル戦士 | 1999/5 | 旧シリーズ最後の昭和&平成混載にして、ライバル戦士を扱ったタイトル |
ウルトラマンガイア ③ XIG戦力ガイド | 1999/7 | |
パワー炸裂!ウルトラ戦士 | 1999/9 | |
ウルトラマンガイア ④ ガイアよ永遠に | 1999/10 | |
徹底比較!ガイア&アグル | 2000/1 | |
ウルトラマンティガのすべて | 2000/3 | |
ウルトラマンナイス ナ、ナ、ナ、ナ、ナイスな大図鑑 | 2000/7 | ナイスに加えて、昭和実写テレビシリーズのヒーロー(*3)も紹介 |
タイトル | 発売年月日 | 概要 |
---|---|---|
輝け!ウルトラヒーロー | 2001/3 | アルファシリーズの初のタイトルにして、ネオス、21、ゼアス、ナイス以外の全ヒーローを紹介 |
ウルトラマンヒットソング集! | ||
ウルトラマンティガ大研究! | ||
ウルトラマンダイナ大研究! | ||
ウルトラマンガイア大研究! | ||
地球を守れ!スーパーメカ | 2001/5 | 平成3部作の防衛チームの各メカを紹介 |
ウルトラ戦士VSバルタン星人! | 2001/7 | 歴代バルタンに加えて、バルタン一族と近い能力を持つ侵略者も紹介 |
ウルトラマン・ヒストリー | 2001/9 | 昭和・平成シリーズ混載で取り上げられた最後のタイトル。 これまで未紹介だったゼアスもようやく紹介 |
ウルトラマンコスモス ① | 2001/11 | |
ウルトラマンTDG怪獣大決戦! | 2002/1 | |
ウルトラマンコスモス ② | 2002/3 | |
ウルトラマンコスモス ③ | 2002/5 | |
ウルトラマンコスモス ④ | 2002/8 | |
ウルトラマンコスモス ⑤ | 2002/10 | |
ウルトラマンコスモス ⑥ | 2002/11 | |
コスモスVSティガ・ダイナ・ガイア! | 2003/1 | |
ウルトラヒーロー最強バトル! | 2003/3 | |
モードチェンジ大研究! | 2003/7 | |
激突!メカ怪獣大進撃 | 2003/11 | 事実上のシリーズ最終巻にして、平成3部作&コスモスのメカ怪獣を取り上げたもの |
タイトル | 発売年月日 | 概要 |
---|---|---|
円谷作品 | ||
ブースカ!ブースカ!!バラサ、バラサで大行進 | 2000/5 | 旧シリーズで発売 |
バラサで行こう、快獣ブースカ! | 2001/5 | アルファシリーズとして発売された、昭和のモノクロ版ブースカを取り上げたもの |
劇場映画作品 | ||
劇場版 ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち | ||
劇場版 ウルトラマンティガ ダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦 | ||
劇場版 ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY | ||
劇場版 ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT | ||
劇場版 ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET | ||
劇場版 新世紀ウルトラマン伝説 | ||
劇場版 ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE | ||
劇場版 新世紀ウルトラマン伝説2003 | ||
完全新作ビデオシリーズ | ||
ウルトラマンティガ 外伝 古代に蘇る巨人 | ||
ウルトラマンダイナ 帰ってきたハネジロー | ||
ウルトラマンガイア ガイアよ再び |