TUCC@wiki

TUCCLTD

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

TUCCライトニングトークデイ



2月19日(日)に変更!
現在の発表候補者リスト
発表者 発表内容
iriya 【いいアイデアはどこから生まれるのか?】
p-side 【誰得Androidアプリができるまで】・【勉強会のすすめ】
yumeneko 【同人ゲームの展望】
az_ahuro 【ひとりでアニメは作れるか???】
schneider 【おもしろ有機化合物】
sashimi 【キン肉マンを読もう!】
probat 【フェイトで知るリリカルなのは】
shun 【授業攻略】
adachi 【算数】
sumiya 【ゲーム関係】

目的

  1. 人前で発表する機会を部員に与え、そのための努力による成長のチャンスを与える
  2. これからの時代で重要なプレゼン力をやしなう
  3. 普段他の部員が何をしているのか知る機会をつくり、新たな交流のきっかけを作る
  4. 部員同士で感化し合って、目的意識の向上をはかる。

日程

  • 2月19日(日)
    17時開始予定

内容

  1. 参加は自由。発表したいことをスライドなどにまとめて発表する。自分が発表していない時は聞き手にまわる
  2. 制限時間は10分。(質問タイムを含む)短い時間で次々回す
  3. 2分で交替して次の人が発表
  4. 結果は投票で順位を決め、1位にはアマゾンギフト券2000円分、2位は1000円分
  5. とにかく発表することが目的なので、みんなどんどんプレゼン側で参加してください。もちろん聞くだけの参加でもおk
  6. Ustreamでの配信を予定しています。録画して記録にも残します。

発表の内容はなんでもOK!!

例えば

  • 自分が最近頑張っていること
  • 趣味・特技
  • 自分の好きなアニメとその素晴らしさ
  • 俺の嫁について
  • 自分のやりたいこと
  • 自分こんなことやってるから皆一緒にやろうぜ!!
    • などなど…

評価の方法

あくまでもプレゼンの完成度で順位を付けてください。
やっている内容がすごい!!技術がすごい!!っていうのももちろんプレゼンの内容として重要ですが、それだけで判断をしないでください。

利用できる物(こちらで準備します)

  • プロジェクター
  • ノートPC
  • ポインター
  • スピーカー
    • その他用意して欲しいものございましたらコメント下さい

内容は本当になんでもいいので発表することを目的に何かしてください
質問や要望がある人どんどん書いてね!

過去コメントログ

2011-11-30 (水) 05:01:39 hama : 使える機材とかかいてくれるとうれしいな
2011-11-30 (水) 21:23:23 az_ahuro : プロジェクターは学校の物を借りて用意しようと思います。部屋についているやつ
2011-11-30 (水) 22:30:36 maed : これで来年度のサークル勧誘の練習&資料作り兼ねたらいいんじゃね執行部やってよ
2011-11-30 (水) 22:51:07 az_ahuro : そうですね。今年部員勧誘をしなかったので今年度の執行部は来年度の部員勧誘も手伝うべき
2011-12-01 (木) 13:04:06 jr. : なんでロゴがCONTESTじゃなくてDAYなの?
2011-12-18 (日) 05:27:26 hanahasu : 面白そうな企画でいいなあ

コメント

名前:
コメント:
記事メニュー
ウィキ募集バナー