TUCC@wiki

TUCCべるまん部

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン

べるまん部


; ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_, や べ 帰 そ
,、,、,ミッン、,._ _,、-'゙_,、-'゙. っ る り ん
、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙ __,, て ま 道 な
}; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙::|_| 来 ん に わ
ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_,, た に あ け
,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴ ''"_|_|, の る で
└i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴ ''"_|_ ,,, だ
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ __.|_|_
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
|エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
|エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
-,-=''┷━━|┬ニエ ┬-- .|__|__| _|_|_
''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_ |⊥ |__
ズレてるとか言うなよ。等幅フォントで見たらちゃんと整ってるんだよ(憤怒

活動内容

  • べるまんでご飯を食べる
    • 黙々と漫画を読みながら
    • わいわい話しながら
  • おばちゃんを笑わせたら優勝
  • 名前を覚えて貰ったら結婚

メンバー

  • メンバーじゃない人とかいるんですか^^;

べるまんとは

リーズナブルな値段で結構な量を食べることができる、所謂学生向けの定食屋喫茶店。
しかし普通の喫茶店にはない機能を備えた、スゴイ喫茶店なのだ!

べるまんのココがすごい!

  • 自動飯
店に入って人数を伝え、
席に座ったら注文なんていらないハートトゥハート
おばちゃんの人徳成せる技である

最近は火曜と金曜はメニューを選べたりする。
こちらはおばちゃんが慣れてないからか結構聞かれるが、
何度かで覚えてくれる。
「おばちゃんに苦手なことってあるんだ・・・///」
もう聞かれません。唯一神であるおばちゃんに不可能はありません。
複数メニューの曜日がかなり増えてきました。アイデンティティががが...

  • 選べる二つの味
初回入店時は食後の飲み物を
「コーヒー」か「オレンジジュース」
のどちらかで選ぶことができるぞ。
二回目以降はおばちゃんが覚えているので大体聞かれない。
ほらね、特別って感じがするでしょ?

  • VIP待遇
店から漂う一見さんお断りの空気。
しかし一度入ればアットホームな雰囲気で君を迎え入れてくれるぞ。
でも無理は禁物。
はじめての時は先輩に連れて行ってもらおう。

  • たまごかけごはん
火水木はたまごかけごはんができるぞ。

  • おばちゃんがツンデレ
「人待ってるけん、はよ帰って!」
「もう今日は終わりよー」
どんなに心が折れそうになっても諦めないで。
おばちゃんはきっと振り向いてくれるよ。(たぶん

値段

男:540円 女:500円
男子でも小ご飯を注文すると500円になる。
女子は何も言わなくても小ご飯で出て来る
その他、あまり知られていないが大ご飯(100円(未確認))、ご飯おかわり(100円)、ドリンクのみ(250円(未確認))、の注文ができる(出来るとは言ってない

メニュー

曜日 おかず 備考 写真
ハンバーグ

スタミナ焼肉
目玉焼きがついてくるので、生卵はなし

連休中の月曜日によく現れるメニュー。
これを食べたことがあれば一人前のべるまん部。見かけたら情弱どもに拡散するんだぞ。お兄さんとの約束だ!

レギュラーメニューになりました。

トンカツ
チキンカツ
トンカツとチキンカツの見た目はほとんど変わらない.生卵有り
チキンカツはパサパサしてヘルシー
トンカツは端っこの脂が美味しい

トンカツ
チキンカツ

カキフライ
水曜にもともとあった甘酢あんかけが衰退したので、火曜と同じメニューになった。生卵有り

いつぞやから出来た新メニュー
冷しゃぶ

とろたまメンチカツ

ヒレカツ
冷えた脂身が苦手な人は要注意.ポテトサラダとキャベツのコンビネーション.生卵有り。ポテトサラダが切れた場合マカロニサラダが出てくることも。

メンチカツと目玉焼きを一緒に揚げたもの?だけど卵は半熟で美味しい、好き

適度に柔らかいけど脂っぽくないヘルシーさが良い


唐揚げ 大きさはょぅι"ょのこぶし大.マヨor甘酢。生卵無し。「ハーフ&ハーフ」って頼むとマヨ甘酢半々にかけてくれるけど、好感度の低い初心者にはオススメ出来ない
唐揚げ
チキンカツ

エビフライ
生卵ありなので唐揚げ+卵かけご飯が出来るというコレステロールの暴力が土曜日の強み

上記の唐揚げ、チキンカツに加え、エビフライが入ってきたりする。エビはぷりぷりして白身フライはサクサクしてたよ. あと生卵もありました。

レアメニュー

たまに出てくるメニュー、頻度はまちまち。数週間連続で出てきたと思ったらパッタリ消えたりする
おばちゃんの気分で仕入れてるのか?
曜日 おかず 備考 写真
ロースカツ
ハムカツ

画像はハムカツ

なくなったメニュー

曜日 おかず 備考 写真
酢豚 14年度から始まった新メニュー。目玉焼きがあるので生卵は無し
鶏の甘酢あんかけ

串揚げ
神メニュー、だったよ…

14年度5月から始まった新メニュー。大小2本ずつ、4種の串揚げが楽しめます。生卵有り
しゃけ
お好み焼き
チーズカツ&ハムカツ


その他ルール

たまご購入

店に入ってすぐ正面に発泡スチロールのクーラーボックスがあるので、その横のお金入れに10円入れて卵持っていってね。
10円がない場合50円、100円を入れて勝手におつりを持っていけばいい(はず)なんだけど、あまりお金入れをイジってるとおばちゃんが嫌な目でこっちを見てくるので注意、多分すごいヘイト高い行動
あと、5円x2で支払うのは50円と見間違えるのでNGらしい
1円x10で払うのも多分NG

席問題

難問、上級者でもちょいちょい怒られる
時間帯、人数などで変動

経営

こんなにも素晴らしいべるまんが昨今の不況のアオリを受けて
今なかなか経営難だそうです。
今まで割り箸だったのが使いまわすタイプの箸になり、
火、水、木の生卵も10円と有料になりました。
また、箸を洗う時間確保のため、食後のコーヒー(オレンジジュース)は
セルフサービスとなりました。
(といっても、食べ終わる頃にはおばちゃんが淹れてくれてるので
それをカウンターまで取りに行くだけです。)
ここ最近のメニュー改正も明らかにコスト削減の一環です。

僕達の愛すべき憩いの場を守り、後世の部員、その他徳大生に受け継ぐため
皆さんにはべるまんに通う義務があります。
TUCC部員は須らくべるまん部員であり、
べるまん部員はその原義から考えてべるまんに通わなければならない
TUCC部員==べるまん部員==べるまんに通う。(Q.E.D
この証明問題をよく頭に叩き込みましょう。

また、(考えたくないことですが)どうしても
べるまん通いがツラくなったときは
逆に考えることをオススメします。
 経営難により甘酢あんかけがなくなる、卵有料化など諸問題が発生した。
→逆にもし、皆でお布施を納め、経営が楽になったら?
→当然、甘酢あんかけ復活!卵無料化!コーヒーはおばちゃんからの手渡し(はあと
→さらには、肉を豪勢に使った新メニューの開発。
→おばちゃんからの好感度もグン上がり
→おばちゃんと親密になれる
→そして伝説へ
このように、夢が広がりングです。
甘酢あんかけ推しだった上回生、まだ甘酢あんかけを食べたことがない新入生は
率先してべるまんに行くよう努めましょう。

これをしたら怒られる

  • 混んでるお昼時に漫画を2冊以上持っていく
  • 一人なのに4人掛け席に座る
  • 千円札,五千円札だけで支払おうとする(万札だと出禁という噂も)
  • トイレの電気つけっぱなし

べるまん検定

クイズの正答率によって初級、中級、上級に分類します。
コンテンツ不足です。そのうち作ります。

何曜日が好き?

選択肢 投票
月 (0)
火 (3)
水 (0)
木 (2)
金 (8)
土 (0)

何か一言

  • 近況報告よろ -- (w) 2019-05-23 22:25:22
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
記事メニュー
ウィキ募集バナー