れんたんじゅつとは
概要
録音について
[_ああいうえお] 等は通常の連続音同様です。
[_が_ちょ_にゃ] 等は音と音の間に1拍間をあけ発声し直します。
例:1拍目→が・2拍目→空白・3拍目→ちょ・4拍目→空白・5拍目→にゃ
[_が_ちょ_にゃ] 等は音と音の間に1拍間をあけ発声し直します。
例:1拍目→が・2拍目→空白・3拍目→ちょ・4拍目→空白・5拍目→にゃ
れんたんじゅつ音源の作り方
上記のれんたんじゅつ音源製作キット以外の録音リストで録音した場合、
新たにoto.iniを生成し、れんたんじゅつ用にエイリアスを書き換える必要があります。
新たにoto.iniを生成し、れんたんじゅつ用にエイリアスを書き換える必要があります。
OREMO等で録音したあと、setParamに録音した音源を読み込み、
「パラメータを自動的に生成する」→「連続発声データ(setParamで自動推定)」
またはメニューの「ツール」→「原音パラメータの自動推定」→「連続音の自動推定」にてoto.iniを生成します。
setParam ver.3.0-b140204以降の場合、「一モーラ分の休符とみなす」にチェックを入れてパラメータ生成を行ってください。
「パラメータを自動的に生成する」→「連続発声データ(setParamで自動推定)」
またはメニューの「ツール」→「原音パラメータの自動推定」→「連続音の自動推定」にてoto.iniを生成します。
setParam ver.3.0-b140204以降の場合、「一モーラ分の休符とみなす」にチェックを入れてパラメータ生成を行ってください。

録音リスト一覧
- 2モーラ
- 5モーラ
- 6モーラ2種類
また、一部のCVVCの録音リストはれんたんじゅつの録音リストとしても使えます。
ガイドBGM
しんたんじゅつ
添付ファイル