OREMOとは
UTAU音源の録音に特化したソフト。
Windows版とMac版が公開されている。
Windows版とMac版が公開されている。
ダウンロード
※ダウンロードできない場合
OneDriveへサインインしてからダウンロードする。
または、pub > softの階層でなにも選択せずにダウンロードを押すか、2個以上の項目を選択してダウンロードを押すとダウンロードできます。
OneDriveへサインインしてからダウンロードする。
または、pub > softの階層でなにも選択せずにダウンロードを押すか、2個以上の項目を選択してダウンロードを押すとダウンロードできます。
操作方法(基本的な単独音の場合)
- 録音開始:キーの「R」または「0」を押し続ける
- 発声:画面に書かれた文字を発声する
- 録音停止:キーの「R」または「0」を離す
- 保存して次へ:「↓」または「2」を押す
以上の操作を繰り返すとOREMOのresultフォルダにwavファイルが保存されます。
操作方法(連続音の場合)
- [ファイル]→「音名リストの読み込み」から連続音の録音リストを読み込む。
- [オプション]→[収録方法の設定]から「自動録音その1」または「自動録音その2」にチェックを入れ、録音に使用するガイドBGMをBGMファイルの欄から選択する。
- キーの「R」または「0」を押して録音を開始する。
※ 自動録音中に停止したいときは左下に表示されるメッセージの「BGM再生」か「録音停止」のタイミングで「R」を押す。
もしも録音できない場合は
もしも録音できない場合は[オプション]→「オーディオI/O設定」でデバイスの設定を変更するか、パソコン側のサウンド設定を見直してください。
それでも録音できない場合はこちらを参照してください。
Q. OREMOで録音中に突然録音できなくなった。
Q. OREMOの自動録音中にガイドBGMやソフトの動作が少し止まってしまう。
それでも録音できない場合はこちらを参照してください。
Q. OREMOで録音中に突然録音できなくなった。
Q. OREMOの自動録音中にガイドBGMやソフトの動作が少し止まってしまう。
ショートカットキー一覧
(バージョン:3.0-b140323時点)
R、0 | 録音開始&停止 |
スペース、Ctrl+P | 現在の波形を再生 |
F6、↓ | 次の音名へ移動する |
F7、↑ | 前の音名へ移動する |
→ | 次の発声タイプリストへ移動する |
← | 次の発声タイプリストへ移動する |
F11 | ウィンドウ横幅縮小 |
F12 | ウィンドウ横幅拡大 |
Ctrl+マウスホイール | ※音名・発声タイプリスト・波形・スペクトルの横幅拡大&縮小 |
Shift+マウスホイール | ※音名・発声タイプリスト・波形・スペクトルの縦幅拡大&縮小 |
※それぞれの領域の上にカーソルを合わせた状態で
O | 音叉再生&停止 |
M | メトロノーム再生&停止 |
Ctrl+G | 検索 |
ver.3.0-b190106
からショートカットキーの割り当てが可能になりました。
注意
手動録音・自動録音に関わらず音名の移動と同時にwavが保存されます。
特に自動録音で最後の音を録音して音名を切り替えないとwavが保存されないので注意しましょう。
特に自動録音で最後の音を録音して音名を切り替えないとwavが保存されないので注意しましょう。