これが鴉、これが凶兆、これが処刑人────これが、これが三本指。俺は……帰って来たぞ

発言者:三本指(トライフィンガー)
対象者:アイザック・フォレスト


真なる殲滅の魔人、此処に再起動す。


ニナ√、真贋二振りの同族殺しがをぶつけあいながら進む血戦
己の肉体を自壊させながら、自らが目指した男の命を喰らうべく、アイザックは賜力の出力を暴走させる。
戦士としての技巧を武器に、精神力頼みの猛攻に立ち向かうトシローだったが、破滅を恐れぬ贋作の一撃一撃に均衡は破られ……

――ついに、剛の血刃がトシローの心臓に突き刺さるのだった。
失われる血液と、加速する銀の呪いの浸食。

敬愛の情に満ちた、友の声と表情に終焉を受け入れかけるも………
仕えるべき銀の髪の少女の姿を視たトシローは、躰を削りながら距離を放し、死を拒絶する。

しかし、誰がどう見ても彼の行動はただの悪足掻き。もはや後は壊れゆくだけ………
それを理解しながらも、トシローの胸には、ただ捧げた忠誠のみが燃えていた。


「───ニ……ナ……」


問われる真価に、選択した答えは理想の具現。
彼女のために殉死したいという、歪んだ価値観。

彼女に仕えたいのだ。そのために生き、死にたいのだ。
ならばこのようなところで、永久の眠りについてはならない。
失ったかつての愛に謝るには、早過ぎると気づいたから。

貫かせろ、我が忠義(あい)を! 捧げさせてくれ、この心臓(ばら)を!

頼む、この暗闇から俺を今一度引きずり出してくれ。
それを叶えてくれるのならば、悪魔に己を売り渡してもいい……!


だから―――

───かつての友を、この手で切り捨てさせてくれ」


生きるために殺して進む。その残酷な真実(のぞみ)を告げて、男は暗闇に指先を伸ばした。


見事なり。美しいぞ、純然たる忠義(あい)の深さ。友の死滅を願う狂気の渇望、悪魔はしかと聞き入れた。

楽しませてもらった……見物料だ。さあ、受け取るがいい。


“それ”は、死神の囁きだったのか。

瞬間、トシローは力を取り戻し、迫る刃の一撃を弾き飛ばす。
倒れ込んだ彼の周囲に広がっていたのは、妖しく輝くマジェンタの灰。
それが放つ光を浴びる事で彼の胸の傷は急速に塞がり始め、さらに、呪いを抱えていた心臓が不気味に蠢き始める。


「癒しているのか、トシローを。勝てと言っているのか、そっちに……」


そして一輪の鮮血の華と共に、排出されたものは小さな鉄の塊。
全力の発露を許さなかった呪詛にして、不死の筈の命を蝕んできた悪意の銀。


それは、枷からの解放。

それは、古傷の踏破。

それは、伝説の再臨。


刮目せよ―――


「───オオッ!!!」


ここに再び、三本指(トライフィンガー)は降臨する!


放たれるは、大気を鳴動させる闘気の波濤。
渾身に力が駆け巡っていく。今までのように、一拍遅れて動く煩わしさがない。
柄を握る指先、両脚部、腕部、胴体、五臓六腑……皮膚下の血管さえ唸りを上げていると実感できた。


剣士の復活と共に、マジェンタの灰は布の様な(・・・・)影を一瞬形取り……そのまま消え去っていく。

「そうか……ならば俺も、己が役目を果たすとしよう」


“心”を取り戻し、“技”を磨き続け、そしてついに“体”をも縛りから解放されたのだ。
敵う存在など居はしない。力の解放に付き纏う妄想を、確かな事実であると認識するから……

────重圧に満ちた呼気が、口端から漏れる。


「待たせたな、アイザック。喜ぶがいい、おまえの望みは叶ったのだ」


「その目に焼き付けろ。咽び泣け。これが鴉、
これが凶兆、これが処刑人───これが、これが三本指(トライフィンガー)


「俺は……帰って来たぞ(・・・・・・)





  • そりゃこんな展開見せつけられたら、アイザックじゃなくてもなんてカッコいいんだ!ってなるわ -- 名無しさん (2019-10-27 11:49:44)
  • これはアイザックのちんちんうずうずするわ -- 名無しさん (2019-10-29 00:53:09)
  • アイザック「素晴らし過ぎる・・・」 -- 名無しさん (2020-03-29 07:09:04)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月29日 21:19