新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
メニュー
トップページ
メニュー
スタッフ・声優
Vermilion -Bind of blood-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Zero Infinity -Devil of Maxwell-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Electro Arms -Realize Digital Dimension-
登場人物
用語
スキル
台詞
BGM
シルヴァリオ ヴェンデッタ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
Maggot baits
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
IZUMO4
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
シルヴァリオ トリニティ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
眠れぬ羊と孤独な狼
登場人物
台詞
BGM
虚空のバロック
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
双血の墓碑銘
登場人物
用語
能力・術技
台詞
DEAD DAYS
登場人物
用語
台詞
BGM
シルヴァリオ ラグナロク
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
マガツバライ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
ここでは猫の言葉で話せ
鏖呪ノ嶼
登場人物
用語
台詞
BGM
その他の項目
ネタ用語
過去コメント
運営議論所
要望・バグ報告所
リンク
正田崇作品 @ ウィキ
@wiki
@wikiご利用ガイド
wikiの編集方法についてはこちら
左メニューの編集方法についてはこちら
ここを編集
カウンター
今日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
現在
-
人が閲覧中。
更新履歴
取得中です。
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?
発言者:
ギルベルト・ハーヴェス
対象者:
アシュレイ・ホライゾン
「頑張りさえすればできるのだ」
「なぜ言い切れるか?決まっている。現実に、
そういう人間がいたという実例を知っているからだ。
だからこそ、この思想を疑う理由は私にはない」
審判者
(
ラダマンテュス
)
が思い描く、荒唐無稽な、
英雄
のための世界
。
息を吐くように正しいことだけを実行できる、悩みなき強者だけが生存を許された
理想郷
(
じごく
)
。
そんな世界で、普通の人間は生きていけないと叫ぶアッシュの叫びにもまったく揺るがない、
英雄に心酔しきった狂気の理論武装
で返す。
アッシュくんとギルベルトさんの質問コーナー!
Q.たとえば、生まれつき不遇を背負って生まれた者は一体どうなる?
親や保護者がいない、手足がない。目や耳や口が不自由……もっと言えば、生まれた瞬間に下水や野山に捨てられた赤子は?
そんな人間が、どうやっておまえの言う光だけを目指して生きられると言うんだ。言葉があるなら言ってみろ!
A.
夢を抱いて進めばいい。
今そこにない理想を思い描くこと、それだけはどんな人間にも可能なのだから。
後は実行する強さと尺度の問題だけで、道は必ず開けよう。
ヴァルゼライド閣下なら必ずできる。
仮に不具や盲目であったとしても、何らかの形で民を導く英雄となっていたろうさ。
Q.最初は光を目指していたとしても、途中で折れてしまった者は?
立ち直れないほどの不幸、喪失、別離……そうした自分の意志では避けられない不条理な運命に遭い、不可抗力で歪んでしまった場合はどうだ?
A.
そもそも歪まなければいい
(
・・・・・・・・・・・・
)
。
思い描いた理想さえ確かならば、そんなものに負けはしないのだからな。
ヴァルゼライド閣下はそうだったぞ?
少年時代には幼なじみの少女を理不尽にも暴漢に殺され、
長じてからは唯一の親友だった
深謀双児
(
ジェミニ
)
隊長
の裏切りさえ受け入れ、対峙し、乗り越えた。
Q.自分だけが強く正しければ万事よしというわけじゃないぞ。独りで生きていける人間はいない。必ず集団に属するか、集団に関わる必要がある。
正誤や勝敗だけで万人を納得させられるわけじゃない。そんな独善は、周囲の敵意や反発を必ず買う……
属する環境そのものに否定されれば、光や正しさなんて何の価値もないだろうが!
A.
ならばその環境が間違っているという話。
いいか、強さとは絶対値なのだ。他者との相関性で変動するものでは断じてない。
ゆえにヴァルゼライド閣下は孤立を辞さず、軍という環境そのものを塗り替えた。
腐敗した旧弊を粛清し、理想を実現しながら頂点に立った。歴史が示すとおりにな。
「そうとも。
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?
ならば不可能なことなどこの世の何処にもありはしないッ
」
「ああ、素晴らしきかな人類よ。
未来を目指して歩む限り、人の可能性は無限大なのだ!」
「すべては心一つなりッッッ!」
ここまで聞いて、
アッシュはようやく“
こいつは駄目だ――
”と反論する無意味さをようやく理解した。
そりゃそうだ
【余談】
この言葉のやり取りの最中にはかの英雄のカットインが挿入されているが、アッシュの問いにギルベルトが上記の英雄を基準とした理論を返す度に
あの世でこのやり取りを聞いているのかのように怒りを募らせて顔を歪めていき、最終的には本格的に激怒している表情となる。
まああの世では神星と一緒に現世への復活方法を模索中だろうが
そもそも彼が官僚、市民問わず慕われた理由の一つに
一国家の党首が自ら頭を下げてまでも足りないことがあったら他者に助けを求めること
であり、もちろん最終的には気合と根性で聖戦へと向かうのだが、ヴァルゼライドは
最終的には
精神力で押し通す訳だがギルベルトは
1から100までそうしろと強要する
という明確な差がある。
ネタセリフとして非常に使いやすいが、昏式氏直々に「劇中でも否定的な意味で使われているのであまり流行ってほしくない」(
関連
URL
)と言われているので、使うにしても節度を守るように。
アマッカス「いや、そのりくつはおかしい」 -- 名無しさん (2017-01-31 04:26:57)
あの甘粕ですらツッコミ入れそうな狂気 -- 名無しさん (2017-01-31 04:29:10)
本作屈指の迷言 -- 名無しさん (2017-01-31 04:33:05)
人間の最高峰をホイホイ引き合いに出すな鬼畜眼鏡 -- 名無しさん (2017-01-31 04:36:51)
ギルさんの記事のコメ欄は総じて荒れるなぁ、まあこのWiki屈指の外道ではあるんだが -- 名無しさん (2017-01-31 04:48:34)
荒れてるだろうかみんな和気藹々と仲良く糞眼鏡の糞眼鏡っぷりを語ってると思うが -- 名無しさん (2017-01-31 04:51:44)
このセリフほんとすき -- 名無しさん (2017-01-31 05:09:07)
とりあえず本作最狂の迷言であるのは間違いない -- 名無しさん (2017-01-31 06:18:14)
汎用性が高いセリフ -- 名無しさん (2017-01-31 06:32:08)
辛い時、悲しい時、このセリフを頭に思い浮かべて見てください。きっと笑いがこみ上げてきた後思うでしょう「いや、無理だろ」 -- 名無しさん (2017-01-31 06:43:03)
アマッカス「いやまあセージならいけるかもしれないけどさぁ………」 -- 名無しさん (2017-01-31 07:02:50)
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?→??「ゴールド、少しは君も働きなよ」??「えぇー、だって俺は働いたら敗けなんだよ?」 -- 名無しさん (2017-01-31 07:06:21)
↑『ヴァルゼライド閣下でもできたぞ?』になるのか。。 -- 名無しさん (2017-01-31 07:10:55)
○○さん家の○○くんはやってるわよ!レベルのアホな理屈 -- 名無しさん (2017-01-31 07:55:46)
ヴァルゼライドさんのお宅のクリストファー君をちょっとは見習いなさい!!……………頼む、流行らないでくれ -- 名無しさん (2017-01-31 08:00:51)
「あの」特異点のギルベルトは「司令官が怠けてるから自分も怠ける」ってかんじなんだろうか「ゴールドも怠けてるぞ?×3」みたいな -- 名無しさん (2017-01-31 08:14:46)
全ての価値観を受け入れる良い人になると予想 -- 名無しさん (2017-01-31 08:45:00)
阿片「誰が--貴様の理想たる世界で幸せになれると言う!正義だと?しょせんは貴様の独りよがりの一方的な押し付け、他者が己が理想を望まぬから殺戮するため作り出した方便だろうが!苦しむから夢を見る、その自由すら奪うのが曰く正義、曰く光。ただの同調圧力に過ぎん!邪悪なのはどちらだと言う! 貴様のような者がいるから、人は嘆き悲しむのだろうがァッ! 」 -- 名無しさん (2017-01-31 09:03:23)
クリーム「矛盾、不整合こそが人だ。機械ではない、人だからこそ得られる悟りを見出さねばならない。死こそが普遍。唯一平等なもの。だからこそ死に至るまで、人は懸命に生きねばならない。誰もがまさに戦っている。普遍なる平等へと至るために。であれば、彼らの求道を勝手に妨げていいわけがない。それこそが、私の人間賛歌。故に--それを奪い貶める貴様の正義など看過出来ん!」 -- 名無しさん (2017-01-31 09:03:49)
448 「 強さが絶対で光を否定する環境は価値もないだと……笑わせるなよ……顔を洗って出直して来いッ! 正義は迷い揺らぎながら、その果てに得る物――それで得たものは過去の痛み、人との繋がり、そして未来に立ち向かう勇気――すなわち無形の輝きであり、その強さこそが正義ッ!理解しろギルベルト――英雄だけが正義の絶対な基準値と思っていた時点でおまえは弱い!世の行く末を憂うなら、まずは自分の力でどうにかしてみろォォッ!」 -- 名無しさん (2017-01-31 09:04:13)
甘粕 「不服かねギルベルト。いや、俺はいま満ち足りている。なんでもよいのだ。願う真が胸にあるなら、ただその道をひた走り。躓き、倒れ、泥を舐めようが何度でも立ち上がるのだよ。なぜなら誰でも、諦めなければいつかきっと夢は叶うと信じているから。闇も然りだ、目を見張れ。闇も必ず、闇の輝きを宣誓できる。輝きはいつも、いつもどちらの傍に在るのだ――忘れるな!」 -- 名無しさん (2017-01-31 09:04:39)
以上が、四大盧生検事によるギルベルト・ハーヴェス元裁判官への検察側の意見になります -- 名無しさん (2017-01-31 09:08:08)
ギルベルト「頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって やれる気持ちの問題だ頑張れ頑張れそこだ! そこで諦めるな絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張る頑張る 総統だって頑張ってるんだから! -- 名無しさん (2017-01-31 09:17:52)
すべては心一つなりッ!( -- 名無しさん (2017-01-31 10:02:49)
これが獣殿だったらどうなったんだろう。 「ハイドリヒ卿なら出来たぞ?」←ある意味本物の人外なので当たり前。 -- 名無しさん (2017-01-31 10:23:00)
ヴァルゼライドでさえ勝ち負けなどを問える次元のモノではないからね。 -- 名無しさん (2017-01-31 10:26:51)
↑ 間違えた。ヴァルゼライド総統はセージとシュライバー並のレベル(10点~9点)で獣殿は点数を問える次元のお方では無い。 -- 名無しさん (2017-01-31 10:28:45)
天狗道では「~なら出来たぞ?」は言えなくなるよ。 -- 名無しさん (2017-01-31 10:30:48)
でもギルベルトが自己中当然の世界に納得するかどうかは微妙(ある意味独りよがりの行いではあるけど) -- 名無しさん (2017-01-31 10:32:27)
↑2天狗道だと他人の物差しは考えず「俺なら出来て当たり前(妄想込み)」になるし -- 名無しさん (2017-01-31 11:17:58)
ギルベルトの思想も突っ込みどころ満載だが、アッシュが例に挙げたような状況でも「ヴァルゼライド閣下ならできるだろうなぁ」とプレイヤーでも思えちゃう総統の存在もひどい -- 名無しさん (2017-01-31 11:24:05)
マジで総統と出会ったからおかしくなったって高濱のコメントが正しかったという -- 名無しさん (2017-01-31 11:24:52)
無才かつスラム出身の総統閣下なら出来たぞ? なら理論上人間誰しもああなれる! というのは間違いではないと思う -- 名無しさん (2017-01-31 11:29:21)
紅蜘蛛でも出来たぞ?シュピーネさんでも出来たぞ?形成(笑)でも出来たぞ? -- 名無しさん (2017-01-31 11:33:36)
↑シュピーネさん一都市を作り上げて支配者になる位優秀なんだぞ! -- 名無しさん (2017-01-31 12:55:38)
いや、まあ、間違ってはないんだよな…… -- 名無しさん (2017-01-31 13:54:00)
まぁ総統閣下なら出来るし光の奴隷達もやれるだろうな… -- 名無しさん (2017-01-31 14:21:12)
シュピーネなめんなよ!普通の世界だったら余裕でラスボス並みの頭と力なんだぞ -- 名無しさん (2017-01-31 14:35:15)
総統閣下だから出来たんだよ阿呆 -- 名無しさん (2017-01-31 14:38:00)
↑1,3それ言ったら「総統閣下の人格を人々にコピーすればいいや!」とかになりそう -- 名無しさん (2017-01-31 14:44:04)
俺なら出来るぞ、俺なら出来るぞ 俺なら出来るぞ。 やっぱ無理 -- 名無しさん (2017-01-31 16:48:08)
まあ人間なんてこんなもんだろというできる人間特有の価値観でそれなりにやってたら平均以下の立場から人類理論最高値見て価値観ぶっ壊れちゃったのがね -- 名無しさん (2017-01-31 16:50:18)
巡り合わせが悪かったと言えば悪かった。それだけなんだがそれだけでは済まされない事してしまった -- 名無しさん (2017-01-31 16:54:19)
甘粕の方がまだブレーキ効いてるという衝撃の事実 -- 名無しさん (2017-01-31 17:07:19)
ブレーキって、なんだ?(哲学) -- 名無しさん (2017-01-31 17:09:23)
ぶっ飛び人間に出会わないこと -- 名無しさん (2017-01-31 17:15:18)
セージなら出来たぞ? -- 名無しさん (2017-01-31 17:16:46)
オルフィレウス「私でも出来たぞ?私でも出来たぞ?私でも出来たぞ?故に君ならば乗り越えられると信じている我が同属よ」凌駕「」 -- 名無しさん (2017-01-31 17:21:58)
甘粕「お前なら出来るぞ。お前なら出来るぞ。お前なら出来るぞ」 こうすればギルベルトの言い分のが正しいだろう? -- 名無しさん (2017-01-31 17:26:30)
↑2実際凌駕なら行けそうなのが... -- 名無しさん (2017-01-31 17:29:42)
総統閣下本人は出来たというよりも「やらなきゃ気がすまん」で「でも、そんなもんが正しい訳ない」ってのがなぁ…このトンチキクソ眼鏡 -- 名無しさん (2017-01-31 17:32:07)
総統ですら正義の味方になれず、悪の敵になったというに -- 名無しさん (2017-01-31 17:35:34)
総統には自分が異常・間違ってるって自覚があったが、コイツにはそれが一切ない。自分の悪性を自覚は疎か自認さえしない下劣畜生のくせに正義の味方になりたいと嘯く屑 -- 名無しさん (2017-01-31 17:37:17)
自分を客観視するって、自制できるできないに限らず重要なことなんだとギルベルトは俺たちに教えてくれた人です。・・・それはそれとして地獄に堕ちろ。 -- 名無しさん (2017-01-31 17:38:51)
コイツが相手なら盧生四人が協力して倒そうとする気がする(甘粕は微妙) -- 名無しさん (2017-01-31 17:41:24)
ギルベルト「失礼な、ちゃんと自覚している。自身が総統に及んでないことをな(罪の意識はない)」 -- 名無しさん (2017-01-31 17:46:16)
客観視出来ても止められなかった総統と、そもそも客観視出来ていない糞眼鏡 -- 名無しさん (2017-01-31 17:49:45)
ギルベルト「私はね、正義の味方になりたいんだ(現在進行形)」アッシュ「やめてください」 -- 名無しさん (2017-01-31 17:51:24)
↑那由他歩譲って正義ではあってもお前は味方ではねぇよ -- 名無しさん (2017-01-31 17:55:52)
型月のアサシンはギルベルトの考えを忠実に守っているんですが。「山の翁(初代)なら出来たぞ?」「ならば我々もそうならねば(出来ねば死にます)」 -- 名無しさん (2017-01-31 17:59:32)
↑ある意味総統以上にハードル高そうな御人を目標としている方達。 -- 名無しさん (2017-01-31 18:03:27)
まぁあいつらは暗殺者だし、身内の取り決めだしな つーか、こいつよく暗殺されなかったな -- 名無しさん (2017-01-31 18:04:32)
鬼畜眼鏡「ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?」凌駕・オルフィレウス「出来ましたー」鬼畜眼鏡「素晴らしい!」冥狼、イカロス「いや、ちょっと待てお前ら」 -- 名無しさん (2017-01-31 18:06:07)
そりゃ外面だけはいいし素で頭もいいから暗殺者を差し向けても裏切らせたり裏工作楽々やりそうw -- 名無しさん (2017-01-31 18:07:22)
その「心一つ」で限界を超えてみせたアッシュの嫁と片翼の2人からはガチで嫌悪されてる糞眼鏡マジ糞眼鏡 -- 名無しさん (2017-01-31 18:13:26)
↑3その二人は例外過ぎるわww -- 名無しさん (2017-01-31 18:14:36)
ヘリオスさんから俺のような塵屑産む為にあんなにも素晴らしい比翼を犠牲にするとかコイツマジで塵屑だな位に思われていそうな糞眼鏡 -- 名無しさん (2017-01-31 18:17:42)
ギルベルトの理想って最終的に主人公最終形態やラスボスクラスしか残んねぇんだよなぁ(そして生き残った奴にも蛇蝎のごとく嫌われる) -- 名無しさん (2017-01-31 18:18:07)
ワタミだ… -- 名無しさん (2017-01-31 18:50:15)
こいつ本当は総統sugeeeeしたかっただけなんじゃ・・・ -- 名無しさん (2017-01-31 18:57:05)
アペンド見る限りじゃ、本音は総統にこそ報われて欲しい!だったからなぁ -- 名無しさん (2017-01-31 18:59:20)
鬼畜眼鏡「さすがヴァルゼライド閣下!」 邪竜おじさん「おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!」 -- 名無しさん (2017-01-31 19:45:39)
あれか、最低眼鏡はヴァルゼライドしか知り合いいないのか。あんな馬鹿、どこ探しても一人しかいないって。 -- 名無しさん (2017-01-31 19:49:50)
他の知り合いと言うと...チトセネキとか、シズルさんとか... -- 名無しさん (2017-01-31 19:50:31)
仮にこいつの理想が達成されても間違いなく、そこにクソ眼鏡の居場所はないんだよなぁ -- 名無しさん (2017-01-31 20:00:52)
自分が総統に及ばないと自覚しておきながら他人に総統レベルを望む屑。普通に甘粕が嫌いそうな分類な人物 -- 名無しさん (2017-01-31 20:04:29)
他人が無理なことを強制するなんてやっぱり糞眼鏡だわ -- 名無しさん (2017-01-31 20:17:07)
水銀「ハイドリヒなら出来たぞ?。ハイドリヒなら出来たぞ?ハイドリヒなら出来たぞ?さぁ、早く私を捕らえてみせろ(マリィをストーカーしながら練炭に向かって)」 -- 名無しさん (2017-01-31 20:18:55)
意志力だけは(間違った方向に)振り切れてから、甘粕もクソ眼鏡の意思を否定はしないだろうけど、少なくともアマカッスの好みのタイプではないだろうな -- 名無しさん (2017-01-31 20:30:31)
↑↑うぜえええええ! 自分を捕まえるなんて自分じゃできないからさらに上にある理論で突っ込み入れれないのがマジでうぜええええええ!!! -- 名無しさん (2017-01-31 20:37:13)
応用性高いなこれww -- 名無しさん (2017-01-31 20:45:23)
でもギルベルトが女体化したらお前ら手のひら返すだろ? -- 名無しさん (2017-01-31 21:32:58)
↑無理(断言) -- 名無しさん (2017-01-31 21:34:12)
↑2冥府へ堕ちろ -- 名無しさん (2017-01-31 21:38:12)
眼鏡の片割れの方の評価を見る限り無理がある -- 名無しさん (2017-01-31 21:39:11)
見た目良くても超えたらアウトのラインってあるからね… -- 名無しさん (2017-01-31 21:40:23)
発売前は攻略したい的意見多かったのにな眼鏡の片割れ -- 名無しさん (2017-01-31 21:41:04)
同じ眼鏡キャラならアオイちゃん一択状態 -- 名無しさん (2017-01-31 21:42:40)
↑2 あの紹介文とセリフならそりゃ何かを期待するやん・・・ ???「あるわけねぇだろ、そんなもんッ」 -- 名無しさん (2017-01-31 21:43:32)
「大切なのは想いであり心でしょう」(だからガワが違っても私は一向に構わない)とはな… -- 名無しさん (2017-01-31 21:45:46)
ナギサちゃんがいい子だった分、余計どうしようもない感が酷い糞眼鏡その2 -- 名無しさん (2017-01-31 21:47:36)
カナエちゃんはパチモノなので真の意味でのアマツの面汚し -- 名無しさん (2017-01-31 21:50:33)
アッシュが苦手な女性として浮かべていたのってどう考えても潜在意識で実験された記憶があったからだよね -- 名無しさん (2017-01-31 21:51:08)
男を見る目がない上に周りを巻き込んで暴走する糞眼鏡2号はマジでアマツの面汚しだと思った -- 名無しさん (2017-01-31 21:51:54)
出来たぞ?出来たぞ↑?出来たぞ↑↑?って冷静にアッパー入っていく声優さんの熱演のせいで異常さMAX -- 名無しさん (2017-02-01 01:37:06)
ゼファーさんも「小細工なしで多数の実力者を正面から余裕で倒せなければ雑魚、チトセなら出来たぞ?」みたいな物言いしてたよな -- 名無しさん (2017-02-01 02:47:29)
ヤツも最強のアマツを基準においてしまっているから。尚、総統が最高値 -- 名無しさん (2017-02-01 02:49:31)
きれいなゼファーの世界に連れて行ってあげたいなあ -- 名無しさん (2017-02-01 03:38:02)
こたつに入ってぬくぬくしながらみかんムシャムシャ貪りたい閣下と出会うわけですね -- 名無しさん (2017-02-01 03:38:18)
基準値を最高レベルにすると誰が見てもトンチキになる見本。前作主人公と黒幕にいやな共通点が・・・。 -- 名無しさん (2017-02-01 06:54:21)
↑と同時に折れてくれる人がその逆と比べてどれだけ可愛げがあるかの見本 -- 名無しさん (2017-02-01 08:55:29)
ゼファーさんも君のその卑屈な態度が周囲をどれだけ傷つけているかわかっている???って今回の師匠の部分で改めて描かれていたよね -- 名無しさん (2017-02-01 08:59:54)
ゼファーさん一応主人公だから、物語の定番的に相反する閣下や鬼畜眼鏡と共通点が出来ちゃうのが・・・ -- 名無しさん (2017-02-01 11:49:33)
眼鏡「まず、『閣下に不可能なこと』という言葉を思い浮かべる」 -- 名無しさん (2017-02-01 13:34:25)
愛する女性と暖かで幸せな家庭を築くこと -- 名無しさん (2017-02-01 13:59:54)
閣下唯一の弱点は童貞 -- 名無しさん (2017-02-01 14:05:00)
幼なじみの少女設定が生きてたのが地味に嬉しい -- 名無しさん (2017-02-01 15:16:14)
というかあのエピソード、割と作中でも知られて居るのか -- 名無しさん (2017-02-01 15:17:24)
これ恐ろしい所は最初が妄想から始まっている所 -- 名無しさん (2017-02-01 16:34:56)
更に恐ろしいのがそれに納得してしまう辺りな -- 名無しさん (2017-02-01 16:39:21)
ああ、うん確かに総統ならそうだよねと思えてしまうというな -- 名無しさん (2017-02-01 16:48:18)
未プレイ(トリニティ&vita版ヴェンデッタ)。幼なじみって強姦殺人という心痛い感じじゃなかった? -- 名無しさん (2017-02-01 17:43:33)
甘粕の目が点になるレベルのアレさ加減 -- 名無しさん (2017-02-02 15:13:59)
大尉殿はこれでも素晴らしイとか言って殴りかかってくる 他は素面になった仙王は全力で苦手だろうな -- 名無しさん (2017-02-02 16:14:38)
大尉は総統のようになる前に他人にそれを強制するエリュシオンにキレるんじゃ… -- 名無しさん (2017-02-02 16:17:06)
ぱらいぞのがまだマシとすら言われるエリュシオンぱねえ... -- 名無しさん (2017-02-02 16:20:34)
最初のは乙武さんを見るとあながち間違ってないかもと少し思える。あのメンタルも超例外級なんだろうけど -- 名無しさん (2017-02-02 17:19:05)
これかなりの無茶振りだけど、アシュレイ・ホライゾンなら出来たぞ? も相当な無茶振りだよな。 -- 名無しさん (2017-02-02 21:21:57)
ヴェンデッタvita版の後日談やった時はここまで重度の総統キチだとは思ってなかったよ... -- 名無しさん (2017-02-02 21:24:58)
俺なら出来たぞなら分かるんだがなぁ・・・ -- 名無しさん (2017-02-02 21:26:20)
私なら(人を散々実験台にして使い捨てる位)出来たぞ?まあギルラインでも相当なものだし -- 名無しさん (2017-02-03 03:16:48)
私なら(これくらい)出来たぞ?はお前ガチ天才だからむしろできて当たり前じゃねぇか…! -- 名無しさん (2017-02-03 03:18:53)
↑むしろその天才でもできなかったことを英雄(化け物)なら~と強要してくることが問題な気が -- 名無しさん (2017-02-03 07:50:49)
薄い本で需要がありそうな台詞ですね。 -- 名無しさん (2017-02-03 08:51:43)
なあにゴールドさんも総統の端くれ。糞眼鏡がいざ刃向かったら瞬殺してくれるに違いない -- 名無しさん (2017-02-03 10:29:35)
ヴェンデッタ(首領と部下二人ポジ) トリニティ(首領と三騎士ポジ) -- 名無しさん (2017-02-03 11:00:11)
↑ 実際 ヴェンデッタ(ヴァルゼライドt -- 名無しさん (2017-02-03 11:01:06)
訂正 実際 ヴェンデッタ(ヴァルゼライドとルシードは首領(グランドボス)に忠誠誓ってない) トリニティ(首領(グランドボス)以外の3人は忠誠と言われると微妙・・・約一名は確実に忠誠誓ってないが) -- 名無しさん (2017-02-03 11:03:31)
グランドボスに対して:糞眼鏡&本気おじさん「jawohl!Mein Herr!」 ケルベロス「うーん。なんかやだなあ」 -- 名無しさん (2017-02-03 11:08:28)
アッシュ&ケルベロスVSヘリオス&糞眼鏡&本気おじさんがdiesみたいに感じてしまう。 -- 名無しさん (2017-02-03 11:13:04)
↑ まあ、あの二人は光の亡者(dies :悪魔の亡者 トリニティ:英雄の亡者)だからねえ。 -- 名無しさん (2017-02-03 11:14:51)
ヘリオス=ラインハルト、ケルベロス=マキナ、糞眼鏡=ザミエル、本気おじさん=シュライバー。なんかしっくりくる。 -- 名無しさん (2017-02-03 12:03:00)
糞眼鏡とエレ姐が似てるってのは糞眼鏡の項目でも言及されてるし、本気おじさんはある意味シュライバー並みに質が悪い。 -- 名無しさん (2017-02-03 12:04:35)
↑ 必ず殺すと本気で殺すだからね。 ストッパーが無い分本気おじさんの方が質が悪いが。 -- 名無しさん (2017-02-03 12:06:32)
リヨぐだ子「そうだよね、閣下なら紀元前一万年から生き延びたりうどん生地からサーヴァントの触媒作ったりラスボスを締め上げたり宝具演出スキップ機能を実装させたりすることもできるよね」 -- 名無しさん (2017-02-04 20:59:58)
残念ながら総統でもスキップ機能だけはどうにもなりません… -- 名無しさん (2017-02-04 21:04:34)
関係ないけど、もしFGO参戦したら総統だけでゲーティア倒せそうな予感がある -- 名無しさん (2017-02-06 01:10:04)
↑連投、ただし糞眼鏡は真っ先に魔神柱の餌食になれ -- 名無しさん (2017-02-06 01:11:23)
↑↑晩鐘は汝の財布を指し示した‼ -- 名無しさん (2017-02-06 01:15:35)
糞眼鏡「英雄だらけのカルデアはまさに私の理想に近い、ゆえに人類焼却を阻止する意義が見出せない」 -- 名無しさん (2017-02-06 01:23:00)
英霊一同「あ、こいつダメだ」 -- 名無しさん (2017-02-06 01:46:42)
ぐだーずは本質がアッシュに近いから総統閣下とは愛称良さそう。糞眼鏡は人類悪 -- 名無しさん (2017-02-06 05:38:02)
↑人類悪は人類愛なんでどちらかといえばヘリオスさんの方、FGOにもヘリオスさんのごとく常時まだだして無限に強くなる獣がいるしなあ。 -- 名無しさん (2017-02-06 07:18:48)
言われてみればアッセイ!さんは総統閣下と似てるのか···? -- 名無しさん (2017-02-06 09:00:13)
似てない、あちらは圧制者を倒すだけで、総統は違うだろう?。それはそれと、アッシュ君とロマニって仲良くなれそう -- 名無しさん (2017-02-06 09:26:06)
ゼファー「チトセなら出来たぞ」師匠「コールレイン少佐なら出来たぞ」ヘリオスさん「我が比翼なら出来たぞ」これらはそこまで不快じゃないのに糞眼鏡ときたら… -- 名無しさん (2017-02-06 12:31:32)
気持ち悪いな・・・ -- 名無しさん (2017-02-06 12:33:49)
メガネ「だって仕方ないではないか。ヴァルゼライド閣下なら出来たんだもん☆」 -- 名無しさん (2017-02-06 15:06:48)
(無言のガンマレイ) -- 名無しさん (2017-02-06 15:10:04)
(無言の縮退星創造) -- 名無しさん (2017-02-06 15:11:16)
(無言のミョルニール) -- 名無しさん (2017-02-06 15:20:49)
(無言のイベントホライズン) -- 名無しさん (2017-02-06 15:26:30)
ヴェンデッタやらないでトリニティから始めた初見の人はヘリオスや糞眼鏡、本気おじさん等々の話を総合してみたらどんな「クリストファー・ヴァルゼライド」像を描くのか -- 名無しさん (2017-02-06 16:58:00)
核のチカラで悪い奴をぶっ殺す人! -- 名無しさん (2017-02-06 16:59:34)
とりあえず本気おじさんのせいで、核をぶっ放す人ってイメージはついてそう -- 名無しさん (2017-02-06 17:02:02)
間違ったことは言ってないが明らかに風評被害 -- 名無しさん (2017-02-06 17:03:17)
アペンドで雄々しき詠唱を聴いて理解しよう・・・前作やったけどね -- 名無しさん (2017-02-06 19:16:25)
アペンド見れず前作やったことない人から見たら糞眼鏡止めれなかった人扱いされるような -- 名無しさん (2017-02-06 20:33:37)
糞眼鏡の閣下と同じなら〜のせいで、最期は糞眼鏡みたいに無様晒していたと思われそう -- 名無しさん (2017-02-06 20:40:56)
↑2そして、ヴェンデッタをやって「何このカッコいい軍人」ってなるまでがワンセット -- 名無しさん (2017-02-06 20:44:55)
トリニティに戻って本気おじさんと糞眼鏡のアレさを再確認するのもオマケ -- 名無しさん (2017-02-06 20:47:54)
このシーンの閣下が「この眼鏡やはり殺しておくべきだったか……!!」と義憤に駆られてるようにしか見えない -- 名無しさん (2017-02-06 21:12:05)
俺には「待て待て待て!!」って左門さんばりにテンパりながらツッコんでいるように見えた -- 名無しさん (2017-02-06 21:15:05)
やはりトリニティをやる前にヴェンデッタをやるべきか・・・。ぶっちゃけヒロインルートが全員バッドという情報にはつLightゲームにするのをためらっている俺がいる -- 名無しさん (2017-02-06 21:40:23)
トリニティがlightの作品の中でも異質すぎるだけ。他のlight作品はちゃんとヒロインルートはハッピーエンドなのがほぼ全部だからそこは怯えなくていい -- 名無しさん (2017-02-06 21:52:23)
是非ヴェンデッタをプレイしてほしい。戦いから逃げた負け犬と戦うことを選べなかった負け犬二人の嘆きの叫びを聴いてくれ -- 名無しさん (2017-02-06 21:55:41)
ヴェンデッタやってからの方がラストバトルの盛り上がりとかが段違いだから是非ともヴェンデッタもやってくれ -- 名無しさん (2017-02-06 22:02:30)
余りのインパクトに思わず笑い、衝動が収まって冷静になるとえぇ…?ってなる今作屈指の妄言にして迷言だよなw -- 名無しさん (2017-02-07 01:52:47)
「スラム出身であり、大切な家族との別離を経験してもなお帝国の精鋭部隊の副隊長に登り詰める、ゼファー・コールレイン少佐なら出来たぞ?」 -- 名無しさん (2017-02-07 01:57:08)
コールレイン少佐の無駄に格好いい経歴。そんな少佐をレイプ目の駄目人間に改造したアマツってやっぱクズだわ -- 名無しさん (2017-02-07 02:28:38)
一人の少女の為に裁剣天秤所属のエスペラント多数を単騎で撃破、そこから裁剣天秤隊長、帝国最強クラスの実力者である朧隊長を一騎討ちで倒すとか凄い英雄譚だよね -- 名無しさん (2017-02-07 02:35:09)
↑それだけで一本話作れるレベルだな。当人の心はマジで折れてたから情けない話になりそうだが -- 名無しさん (2017-02-07 02:48:52)
その話だとチトセがラスボスで終わっててもおかしくない。だが序盤どころか本編前 -- 名無しさん (2017-02-07 03:33:09)
やっぱゼファーさんはすごいんだなって -- 名無しさん (2017-02-09 10:51:10)
こいつは総統閣下の2ヶ月分の鍛錬の成果を才能ですぐに追い抜いたにもかかわらず気合と根性で負けてるんだよな。総統はそもそも凡才設定だし、なまじギルベルトが天才だったからこそ精神力だけで追い抜かれたらこの結論に至ってしまっても仕方ない気もする。実行するかどうかは置いといてあとこいつも最後に気合と根性で覚醒してるしね -- 名無しさん (2017-02-09 13:15:20)
レインも個別√で言っていたが、こいつの正義には重みがない。本気おじさんも総統も言葉には彼らの行動と覚悟が現れたが、コイツの場合は頭の中の理想だけで現実の重さがない、それゆえに空虚なんだよな。 -- 名無しさん (2017-02-09 13:18:25)
このセリフがミサワに見えてきた俺はもう駄目だ -- 名無しさん (2017-02-09 18:39:31)
これ現実に置き換えれば、100mを9秒台で走れない人に「ウサイン・ボルトなら走れるぞ」を連呼し続けるようなもんか。 -- 名無しさん (2017-02-10 12:06:33)
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?(宇宙創造) -- 名無しさん (2017-02-10 16:55:54)
覇道神「宇宙創造なんて余裕だろ」 -- 名無しさん (2017-02-10 16:58:15)
波旬「せやな」 -- 名無しさん (2017-02-10 17:06:53)
↑3 ならば不可能な道理などこの世の何処にもありはしないっ!そうだね、あの世(新世界)なら見つかるかなぁ(白目 -- 名無しさん (2017-02-10 17:18:56)
お空の総統が頭抱えてそう -- 名無しさん (2017-02-11 22:09:24)
実際お空に浮かんだ総統はブチ切れているようにしか見えんかった -- 名無しさん (2017-02-11 22:12:00)
糞眼鏡なりの理論武装。思考停止ってやつ? -- 名無しさん (2017-02-11 22:17:20)
これが本当のアドラー審理学、なんつって -- 名無しさん (2017-02-11 23:21:40)
↑誰が上手いこと言えと!ナイスアイデア!! -- 名無しさん (2017-02-11 23:23:05)
セージ「俺なら出来たぞ?」ならまだ分かるんだよな… -- 名無しさん (2017-02-13 15:31:06)
↑ヴァルゼライドの邯鄲英雄譚では実際やってました。不具合の身でも気合と根性で強敵打倒 -- 名無しさん (2017-02-14 20:26:09)
エリュシオンの理想捨ててなかった時点で総統からしたらふざけんな案件だし、実験のこととか知ったらおじさんより先にブチ殺しにかかりそうだ... -- 名無しさん (2017-02-14 20:29:16)
平凡平穏な生活を送るただの人間の凌駕さんができるんだから、みんなもっと自信持とうぜ。 -- 名無しさん (2017-02-14 20:42:46)
逸般人と比べられてもな… -- 名無しさん (2017-02-14 21:30:28)
凌駕さんと糞眼鏡が出会ったら、バランス崩されまくった凌駕さんがブチギレる展開にしかなりそうにない -- 名無しさん (2017-02-14 21:31:58)
凌駕さんの項目でそのままの展開予想されてるからな。実に納得いく -- 名無しさん (2017-02-14 22:01:26)
「何故君のようなものが明日を目指せないか。それは光は光で絶対的に素晴らしいという価値が抜けているからに他ならない。そうだろう、君が当たり前のように振舞うだけで凡俗共はやれ奇人、変人、超人などとこぞって足を引こうとする。ああ、これでは君が明日を目指せないのも道理だ。君の存在で私はまた確信したよ秋月凌駕、やはり君のような存在こそが胸を張って明日を目指せるようにエリュシオンを作らねばと」 -- 名無しさん (2017-02-14 22:04:27)
↑うわ迷惑 -- 名無しさん (2017-02-14 22:11:01)
凌駕を中庸(ゼロ)基準とし、総統閣下を100点満点、セージをマイナス100点とする。よしバランスのとれた世界になったな。 -- 名無しさん (2017-02-14 22:46:04)
↑セージ「急段・顕彰――!」 -- 名無しさん (2017-02-16 22:16:05)
その基準二人は逆さ磔受けても行動不能になる予感がまるでしないんですがそれは… -- 名無しさん (2017-02-20 23:49:43)
総統→「まだだ!」 凌駕→そもそも食らわない かな? -- 名無しさん (2017-02-20 23:50:57)
総統は気合と根性で完治しそうというか絶対する -- 名無しさん (2017-02-20 23:51:54)
セージですらアッシュに憐れみを覚えそう。 -- 名無しさん (2017-02-20 23:55:27)
セージはとことん見下すだろう。そして飛翔したアッシュは妬む対象という…向こうのラインだと間違いなくヤバい敵になるがこっちのラインだと端役で終わりそうな絶妙なポジションだよなあセージw -- 名無しさん (2017-02-21 00:06:05)
ジェイソンなら出来たぞ、フレディなら出来たぞ、プレデターなら出来たぞ -- 名無しさん (2017-02-21 00:09:33)
おい、糞眼鏡。ヴァルゼライド閣下ならこんな酷い事を嬉々としてやらないぞ?嬉々としてやらないぞ? -- 名無しさん (2017-02-21 00:13:29)
偉人だの英雄だのの伝記を、子供たちにおしえるなんて愚劣なことだ。善良な人間に、異常者をみならえというも同じだからね。 -- 名無しさん (2017-02-21 08:23:48)
いいか、強さとは絶対値なのだ。作品ジャンルの相関性で変動するものでは断じてない。ゆえにヴァルゼライド閣下は孤立を辞さず、逆襲劇という環境そのものを塗り替え・・・できない・・・だと・・・ -- 名無しさん (2017-02-21 09:05:38)
てか、この台詞が放たれた時の背景画像の閣下が「黙れ糞眼鏡」と言ってるように見える -- 名無しさん (2017-02-22 11:44:40)
↑6 カッスですらあれだったのに、正真正銘非才のアッシュがスフィア到達とか生きながら廃神と化すレベルで激昂しそう -- 名無しさん (2017-02-25 01:31:20)
他者を見下しがちなセージでは絶対に到達出来ない -- 名無しさん (2017-02-25 05:28:14)
パワハラの一種、ヴァルハラ。 -- 名無しさん (2017-02-26 00:48:49)
なんだその黄金の獣と愉快な爪牙達が喜びそうな名前は -- 名無しさん (2017-02-26 06:00:59)
↑2すっごいうまいこと言ったぁああああ!? -- 名無しさん (2017-02-26 08:04:36)
ヴァルゼライドハラスメント→周りが死ぬ コールレインハラスメント→プレッシャーで本人がしぬ -- 名無しさん (2017-02-26 08:33:32)
要は「人間、本気で頑張れば何だってできるはず」ってことなので言ってること本気おじさんと変わらんのだが、内容同じなのに言い回し一つで果てしなくキモくできるのが鬼畜眼鏡の鬼畜眼鏡たる所以 -- 名無しさん (2017-02-28 13:25:35)
本気おじさんは実践してるからな。糞眼鏡はヴァルゼライド閣下に自分はなれないって言ってるのに、彼なら出来たから努力でできるって矛盾してるから腹立たしい -- 名無しさん (2017-02-28 14:11:19)
↑糞眼鏡的には「理論上みんなヴァルゼライド閣下になれる」って思ってるので自分も今は及んでいないってだけで超えようとはしてるぞ。そもそも糞眼鏡が一生総統を超えられないと思ってるなら強い方が正しい理論で諦めたエリュシオン評価システムは総統が死んでも再燃しないだろうし。実際偉大なる閣下の後継者として作ったヘリオスにもいきなり跪くのではなくて問答無用で斬り掛かってるしな -- 名無しさん (2017-02-28 16:09:28)
↑6 チンピラとショタと処女しか喜ばないだろ!いい加減にしろ!! -- 名無しさん (2017-02-28 16:32:16)
息子も喜んでくれるだろうし... -- 名無しさん (2017-02-28 16:34:38)
生まれつき不遇を背負って生まれた→元はスラム マジで「ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?」だから困る -- 名無しさん (2017-02-28 20:42:15)
↑もうあれだよ。白木の爺さん宜しく喋るな穢れる!と叫んで殺しにかかるしかねえな -- 名無しさん (2017-03-03 12:14:18)
実際糞眼鏡が喋るだけで不快になるからな… -- 名無しさん (2017-03-03 12:15:13)
正田卿のツイート見て、吹いた。14才神をムカつかせるとは流石糞眼鏡 -- 名無しさん (2017-03-03 22:24:32)
そして殴られる高濱ァ!...割と自業自得な気がして来た -- 名無しさん (2017-03-03 22:38:20)
だって正田卿が「俺の想像しうる最高にウザいキャラ」の水銀から可愛げを抜いてキモサを大盛りにしたようなホモ野郎だもの、糞眼鏡。そりゃムカつくわな -- 名無しさん (2017-03-03 22:47:37)
この台詞の最も狂ってるところは、この基準で運営するとクソ眼鏡本人すら裁かれる対象になるだろうけど、本人はそれを当然と受け止めそうなとこだと思う。総統ならできることがお前にはできてないから死ね、と審判を下されたらはいと納得して死にそう -- 名無しさん (2017-03-04 21:16:41)
この時バックにいる閣下がスゲー嫌そうな顔してんだよなー -- 名無しさん (2017-03-05 10:55:58)
↑↑総統閣下は満点だけど糞眼鏡式エリュシオンは総統閣下が一番優遇されるってだけで別に満点しか住む権利が与えられないわけじゃないぞ。糞眼鏡も高得点なので別に裁かれはしない -- 名無しさん (2017-03-05 11:44:47)
どれだけ血を流しても成果さえ出せればいい!ってブラック企業思考だからな、糞眼鏡... -- 名無しさん (2017-03-05 11:51:13)
意志さえ持てればどんな非才でも不可能を可能にできるとは言ってるものの、そんな心を持てること自体が才能だと認めることができなかった。高濱ァが言ってたように人間の何もかもを点数付けして生きてたせいで厳密なランク付けのできない心ってものを過大評価しすぎ -- 名無しさん (2017-03-05 13:05:28)
クソ眼鏡はあらゆる面において作中で最も優れた超人と言っていいだろう人間で、その自分を心一つで超越する様を見せられたんだからしょうがない -- 名無しさん (2017-03-05 13:29:09)
糞眼鏡は天才科学者で、天才策略家で、天才剣士で、天才エスペラントで、天才心理学者で、天才工学士だからな。認めるのは不愉快極まりないが -- 名無しさん (2017-03-05 13:34:55)
実際、ギルベルトにしてみれば本当に世界がひっくり返ったような衝撃だっただろう。誰からも「あいつは特別だからしょうがない」と言われて生きてきた人生で、その特別な自分を明らかに劣悪な環境と凡庸な才能しか持ち合わせてない人間が追い抜いたんだから -- 名無しさん (2017-03-05 13:56:40)
すんごいアレな例えだが、チトセネキがゼファーに対して抱いた感情と似たようなものだったのかもしれない。スラム出身の著しく才能の偏った凡人が、自分の思いもよらないやり方で成果を上げているさまとかが -- 名無しさん (2017-03-05 14:08:20)
これは行き過ぎているが、どうもこのシリーズには特定の人物を基準して物事を考えてるキャラがかなり多い -- 名無しさん (2017-03-06 11:29:16)
↑4 盛り過ぎィ!良くて三までだろ… -- 名無しさん (2017-03-06 12:08:40)
↑ほんとはもっと多いんだよなぁ -- 名無しさん (2017-03-06 12:14:11)
単純に資質だけならこいつとチトセがツートップだと思う -- 名無しさん (2017-03-06 12:46:31)
アマツが人工の天才ならこいつは天然の天才 -- 名無しさん (2017-03-06 13:12:58)
同時代に改革の意志に燃える天才が二人いた辺り天の配剤を感じる -- 名無しさん (2017-03-06 13:29:49)
まあでも総統に出会う前の糞眼鏡はそんなに情熱的ではなかったらしいけどな。もちろん能力主義だから血統派は嫌いだろうし今より良い評価システムを作ろうとしてたんだから改革派ではあるんだろうけど -- 名無しさん (2017-03-06 13:34:54)
糞眼鏡三大迷シーンを選んだら、これとグランドでの最期の台詞がまず浮かぶ -- 名無しさん (2017-03-06 15:14:32)
世界線は違うけど、後の海洋王ですら説得を諦めた男と思うと凄まじいものがあるな -- 名無しさん (2017-03-07 21:56:41)
ヘリオスさんと違って是が非でも説得したい相手でもないしな... -- 名無しさん (2017-03-07 22:14:30)
尊敬すべき比翼のヘリオスさんと唾棄すべき糞メガネを同じ扱いしてはならない(戒め) -- 名無しさん (2017-03-11 20:45:22)
ヘリオスさんは頑固だけど話自体は聞く。おじさんや糞眼鏡は話し合いで道を変えることを認めてないから、どちらかと言うとその違いだろう。別にアッシュが糞眼鏡を嫌いだから説得を投げたという話じゃない -- 名無しさん (2017-03-11 21:00:12)
お隣のベイなら逆に「ハイドリヒ卿“だから”出来たんだよボケコラ」なんだろうな -- 名無しさん (2017-03-11 22:03:40)
一応アッシュが強さを示せば総統と同じく従わせることはできるかもしれないが、話し合いでの解決じゃないから綺麗な形にはならんし、ぶっちゃけ迷惑でいらないからな・・・ -- 名無しさん (2017-03-11 22:15:21)
ヴァルゼライド閣下でも聖槍を砕き壊すことはできないぞ。 -- 名無しさん (2017-03-11 22:56:39)
ハイドリヒ卿と竜胆とマキナ卿と波旬に課題を与えましょう。聖槍を砕き壊してください。 -- 名無しさん (2017-03-11 22:57:42)
↑ヘリオスさんも参戦させよう。ヘリオスさんの能力フルで聖槍を砕き壊すことができるか。 -- 名無しさん (2017-03-11 22:58:42)
聖槍の持ち主である資格・・・・・・それは聖槍を完膚無きまでに破壊することができる者に授けよう。さあハイドリヒ・竜胆・並びにヘリオス・波旬見事聖槍を砕けて見せるがいい。 -- 名無しさん (2017-03-11 23:00:54)
マキナはギロチンを壊せたぞ。ならばマキナや同等以上の実力を持ちそうなハイドリヒ卿・波旬・ヘリオスもロンギヌスを壊せる筈だ。 -- 名無しさん (2017-03-11 23:03:13)
糞眼鏡「己の武器を壊しかねない程の使い手なら・・・それはまさしく英雄の証」 -- 名無しさん (2017-03-11 23:04:23)
マキナなら出来たぞ?(ギロチンの破壊) クラウディアなら出来たぞ?(ロザリオの破壊) ヘリオスなら出来たぞ?(自分の心臓を抉り出し壊す→即座に「まだだ」で再生) -- 名無しさん (2017-03-11 23:13:35)
↑自分の心臓抉り出して即座に再生はマキナやクラウディアでも出来ないのでは? -- 名無しさん (2017-03-11 23:15:28)
↑ 訂正・・・己が聖遺物を己の手で壊して即時に再生して活動してみせよと言ってるようなもんだからな。エインフェリアでなかったら、マキナやクラウディアは速攻で自死しそう。 -- 名無しさん (2017-03-11 23:18:33)
逆に言えば自分の心臓を抉って自死扱いにはならないヘリオスはとんでもない化け物になるのだが。 -- 名無しさん (2017-03-11 23:19:51)
ヘリオスさんはエインフェリアくらいなら普通に無双できそうだし -- 名無しさん (2017-03-11 23:22:01)
↑2 凌駕「俺でもそればかりは出来ない」凌駕さんが初めて一般人と対等になれた瞬間。 -- 名無しさん (2017-03-11 23:25:06)
ラインハルトとヴァルゼライドじゃ出来るの意味が全然違うけどね、はじめから余裕で難なくこなす前者とできないはずなのに意識力と努力のみで出来るまでにする後者。うん、両方人外だw -- 名無しさん (2017-03-27 17:50:11)
↑2さす凌 -- 名無しさん (2017-03-27 17:53:57)
でもすごいよ、この理屈。反論の余地が全くないもん。ヴァルゼライド閣下にしかこんなん実行するの不可能ということにだけ目を瞑れば。 -- 名無しさん (2017-04-10 12:46:16)
一般論を容赦なくねじ伏せる狂気の理論武装。総統を与えてはならない(戒め) -- 名無しさん (2017-04-10 14:41:20)
こういう人を評価するうえで他人(総統)が絶対の基準ってのが腹立つ要因なんかね?おじさんとか総統ならできる→自分もできた→お前らもやってみろだし -- 名無しさん (2017-04-10 23:51:08)
↑ それ以上に本音が「ヴァルゼライド閣下萌えぇぇぇぇぇえっ!!」なのに、「正義の味方」だの「明日の為」だのとほざく所だな。 -- 名無しさん (2017-04-11 00:14:13)
評価システムが欲しい!は総統と出会う以前からあったものだから「正しさ」を心の底から求めているのは間違いないとは思う。ただグランドルートで糞眼鏡本人も認めていた通り、それよりも総統への想いの暴走の方が強いんだろうなって -- 名無しさん (2017-04-11 00:27:37)
↑本来はもうちょっと穏やかな感じの「頑張ればちゃんと評価される世界」が理想だったんだろうな。でも、ヴァルゼライドという気合と根性の権化と出会ってしまったばっかりに…。 -- 名無しさん (2017-04-11 04:15:00)
人魚投票一位?ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ -- 名無しさん (2017-04-12 21:23:57)
↑ごめん、人気なw -- 名無しさん (2017-04-12 21:25:00)
いやきっと閣下なら気合で尾びれも生やせるはずだッ!全ては心一つなり! -- 名無しさん (2017-04-12 21:31:17)
なんかゼロインならこの眼鏡は影装到達できなさそう。総統は真理まで行きそうだが -- 名無しさん (2017-04-13 02:41:51)
上にもあったけど銀英伝のヤンの言うように英雄を目指せとか言うのは間違いなんやなって… -- 名無しさん (2017-04-14 16:39:59)
英雄になれって強要する奴は英雄にさせられる奴以上の責任を背負おうとしないからな -- 名無しさん (2017-04-14 16:59:21)
↑↑↑総統は自分の真理を作中で語ってるだろ? -- 名無しさん (2017-04-14 23:53:53)
影装(心の闇)を受け入れる事で飛翔しろを極楽浄土の目的としたらどうなるんだろう。 -- 名無しさん (2017-05-07 11:47:07)
↑オルフィレウスは礼とジュンが真理に到達しても辛辣だったけど、糞眼鏡は強者(真理到達者)の味方らしく「さあ、君たちも真理に到達したまえ」とか言いそう。 -- 名無しさん (2017-05-07 11:49:21)
↑ヴァルゼライド閣下なら出来だぞ?よりもさらに言い訳が出来なくなるという・・・ -- 名無しさん (2017-05-07 11:50:40)
↑2 自らの心の闇が浮き彫りになり自覚させられる世界になるんですね。 -- 名無しさん (2017-05-07 11:53:07)
↑人類の大半は耐えられずに自殺するか発狂するだろうな -- 名無しさん (2017-05-24 01:03:26)
これヴァルゼライドより -- 名無しさん (2017-06-01 11:26:51)
「頑張れば何でもできる。ヴァルゼライド閣下がそうだったように」ってか? ……んならおめー、シルヴァリオシリーズをニコニコやPixivで大流行りのジャンルに押し上げてみろや。作品投稿数を四桁五桁にしてみせろや。コンシューマ移植、アニメ化、他言語翻訳を経て、最強無敵のジャンルにしてみせろや。閣下ならできるんだろう? おめーならできるんだろう? 東方も艦これもFGOもけもフレも、世の中で流行ったもん全部を霞ませられるんだろう? -- 名無しさん (2017-06-02 22:10:04)
・・・流行ってほしいなあ(塵屑並感 -- 名無しさん (2017-06-02 23:31:12)
ヴァルゼライド閣下ならできたぞ?→だから自分も(総統レベルとはいかずとも)もう少しだけ頑張ろう! これで終わってたらいいんだけど、眼鏡は総統と同レベルを求めてくるからなぁ… -- 名無しさん (2017-06-03 12:33:12)
三回……三回言ったなっ! やずやでも二回なのに三回っ!! -- 名無しさん (2017-06-05 17:28:13)
↑↑↑↑ほんとPixivでは全然流行ってないよなぁ。絵師がたまたまやってないだけなんだろうけど・・・。ニコニコ? ポケモンMADの第二弾が出たそうですね -- 名無しさん (2017-06-05 17:42:05)
ヘリオスなら出来たぞ -- 名無しさん (2017-06-06 07:57:53)
ヘリオスなら出来たぞ -- 名無しさん (2017-06-06 09:12:51)
蝋翼なら出来たぞ? -- 名無しさん (2017-06-06 13:21:36)
セージならできたぞ? -- 名無しさん (2017-06-06 13:53:13)
カナエ殿は出来なかったぞ? -- 名無しさん (2017-06-06 17:09:55)
甘粕がやっちまったぞ! -- 名無しさん (2017-06-06 19:24:03)
四四八ならやってくれるさ -- 名無しさん (2017-06-06 19:59:37)
チトセが犯っちゃった! -- 名無しさん (2017-06-06 23:42:02)
↑9 ハーメルンとかではシルヴァリオシリーズネタの作品が多少増えてる気がするな。まあFateとかの大御所とは比べ物にならんが。 -- 名無しさん (2017-06-07 01:04:27)
ただひとつしかない事例を取り上げて、誰でも必ずできると言い張るなよ糞眼鏡。あれは総統閣下のオンリーワンだぞ。お前もおじさんも結局アルカディアの加護とかあってこそだぞ?養殖野郎ってなった -- 名無しさん (2017-06-07 17:50:35)
コールレイン少佐ならきっとできます!(キラッキラッした目でゼファーさんをじっと見ながら) -- 名無しの天秤の新人 (2017-06-08 17:35:15)
コールレイン少佐がやってくれました!さすコル! -- 名無しさん (2017-06-08 19:54:58)
ゼファー(やっべぇ・・・・胃が痛ぇ・・・・・・・) -- 名無しさん (2017-06-08 20:15:51)
↑4確かに誰にも真似できるものではないかもしれないが、目指してる当人達は幸せそうなのは、救いといえば救い。(周辺被害はともかく) -- 名無しさん (2017-06-08 20:40:27)
ここまで言われたら俺でもできるような気がしてきた!(光墜ち) -- 名無しさん (2017-06-10 23:04:51)
ゼファーさんはこの理論を糞食らえと思ってるかも知れないが。ゼファーさん自信の経歴が割と糞眼鏡の理想を体現してる上に本人も「チトセなら出来たぞ」タイプだから正直似たもの同士という -- 名無しさん (2017-06-10 23:07:40)
今現在正田卿のツイートにこれを送るのが流行っている -- 名無しさん (2017-07-05 12:58:34)
まじやん、やめたれやwww -- 名無しさん (2017-07-05 13:52:11)
光のホモが正田卿に差し向けられるたびに高濱ァ!が殴られる 現在8人よって8回 -- 名無しさん (2017-07-05 14:32:41)
絶対これ高濱ァがとばっちり食らうよねw -- 名無しさん (2017-07-05 16:28:03)
↑6光に堕ちるとかいう盾で殴って矛で防御するかの如き矛盾 -- 名無しさん (2017-07-05 16:30:10)
総統は普通の幸せとか寿命とかかなぐり捨ててるわけで、そりゃ凄いけど人に押し付けて良い生き方じゃねえだろと。 -- 名無しさん (2017-07-08 14:45:47)
そりゃあなぁ……他ならぬ総統自身、自分の生き方を人に押し付けるつもりは無いし、押し付けてはアカンと思ってるしな。 -- 名無しさん (2017-07-08 14:49:30)
ギルベルトがこんな思想を持った理由の一つにアルのおっちゃんの存在があるよな。あの人スラム出身の無学の人なのに腕っ節より頭の良さが重要な諜報機関の長に総統より早く就いたっていう大概な人だし -- 名無しさん (2017-07-10 10:17:26)
ロデオン隊長なら出来たぞ?ロデオン隊長なら出来たぞ?ロデオン隊長なら出来たぞ?全ては心一つなりッ! -- 名無しさん (2017-07-10 13:09:50)
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?ロデオン隊長も出来たぞ?私ですら出来たぞ? -- 名無しさん (2017-07-10 15:00:13)
↑その言葉でだから他のやつにもできると言うことは、総統閣下の価値を下げることだとなぜ気づかんのか -- 名無しさん (2017-07-10 15:59:46)
↑総統の価値を下げるというよりは、総統の価値まで上がれ、心一つで誰でも出来るという思想だからじゃないかな。ギルベルトにとっては総統の価値を下げている気はないんだろう。 -- 名無しさん (2017-07-10 16:27:23)
↑普通に考えれば総統閣下は頑張ったから彼処までいった、だから他のやつも絶対できる何て言葉があり得んと気づくと思うがな。頑張って出来る奴と出来ん奴が出るのが普通だろうに -- 名無しさん (2017-07-10 17:01:31)
↑まあ、普通じゃないから光の奴隷とか言われるんだがな -- 名無しさん (2017-07-10 17:02:27)
↑世界斯あるべしの理想主義者だからねぇ、ヴァルゼライド閣下とかいう奇跡の存在もいちゃったし。 -- 名無しさん (2017-07-10 17:16:08)
スラム生まれでも出来たぞ?自称凡才でも出来たぞ?一介の大佐でも出来たぞ?……固有名詞を出さないとそれなら出来るかも!って気分になるようなならないような… -- 名無しさん (2017-07-11 01:00:41)
↑一介の大佐て……大佐ってだけでも結構な地位だと思うのだが -- 名無しさん (2017-07-11 04:45:57)
プレイしてて思ったんだけど”クリストファー・ヴァルゼライド”という「人物」が「特別」だった可能性を提示しただけでこれ破綻するよな・・・ -- 名無しさん (2017-07-12 02:01:00)
スラム生まれで身寄りもなく、才能に恵まれたわけでもなく、周りが敵だらけの奴にでも出来たんだから出来るやろ? -- 名無しさん (2017-07-12 02:15:37)
↑2 別に総統に特別な才能なんて無いよ? 努力した分だけ強くなってるだけやで -- 名無しさん (2017-07-12 02:16:38)
「努力して結果が出せる」才能という可能性 -- 名無しさん (2017-07-12 21:47:19)
それは別に総統だけじゃなく誰にでも出来ることやん。 -- 名無しさん (2017-07-12 21:51:14)
誰にでも出来ることに変わりがないが、それを休まず出来るのは頭おかしいとしか言えない。才能というより性質の問題 -- 名無しさん (2017-07-12 21:52:09)
というか総統は体自体は劣ってて、苦しみを感じながらそれでも踏破して前に進む性質から、努力の才能もない(努力が苦にならないどころか、努力に人一倍ストレスを感じる)可能性すらあるし・・・ -- 名無しさん (2017-07-12 23:01:51)
総統の狂信者の癖に、誰もが総統のように完璧であれる!って思考なのが糞眼鏡の糞眼鏡たる所以だからな… -- 名無しさん (2017-07-13 00:07:14)
↑2 マゾ仕様なところまでゼファーさんとの同類かいな… -- 名無しさん (2017-07-13 00:32:22)
それは「努力の天才」の定義の違いじゃないか?苦痛に感じようが正しい努力を正しいだけ出来るならそれは「努力の天才」と言っていいだろうし -- 名無しさん (2017-07-19 08:24:42)
此処まで狂った鍛錬出来るなら最早才能の一つだ -- 名無しさん (2017-07-19 08:26:33)
天ではなく鬼の付く才能 -- 名無しさん (2017-07-19 08:27:49)
↑6 -- 名無しさん (2017-07-19 08:31:29)
ミス ↑7 -- 名無しさん (2017-07-19 08:31:48)
またミス ↑8 それなら寧ろ総統は努力の天才だと思う 人一倍苦しいのにも関わらず他人の何倍も努力し続けられるならそれこそ「努力の天才」だろう -- 名無しさん (2017-07-19 08:34:03)
努力の才能って身体的な事やレベル上限のことじゃなく必要な時、必要なだけ努力出来るその精神のことだろうしね -- 名無しさん (2017-07-19 08:37:32)
↑それが「全ては心一つなり」に繋がるんだろうな -- 名無しさん (2017-07-19 08:55:06)
単なる怠惰を許さないってだけならまだしも、理不尽に遭ってそれが出来ない相手にすらヴァルゼライド閣下なら〜って返答するのが狂ってる所以だからな... -- 名無しさん (2017-07-19 09:16:24)
そもそも肝心の閣下自体盲目で手も足も不自由だったけど成功出来たって訳じゃないから。 -- 名無しさん (2017-07-19 09:21:07)
努力して上まで上り詰めても、あいつには努力する才能があっただけだった。とディスられる世界。 やっぱエリュシオン作らなきゃ(糞眼鏡感) -- 名無しさん (2017-07-19 12:24:37)
↑でも極論そういうことだよね。出来ない奴は出来ないんだ。 -- 名無しさん (2017-07-19 12:36:32)
出来る奴は出来るし出来ない奴は出来ない。これ自体はトリニティ終わっても何も変わらない事実ではあるからな。 協力して立ち向かうことは出来るけど -- 名無しさん (2017-07-19 12:39:23)
というか糞眼鏡は認めないだろうが新西暦ほど生まれからの不平等さが顕著な世界もないと思う。意思力がなきゃどんな才能持とうが家柄に生まれようが本当に強い意思持った人間には勝てないんだから。 -- 名無しさん (2017-07-19 12:51:24)
しかも大体その意思は先天的なものだからな。総統の光に灼かれて光の亡者になることが出来るか否かも含めて。 -- 名無しさん (2017-07-19 12:57:00)
そこに別の解を作った界奏は本当に偉大だな………… -- 名無しさん (2017-07-19 13:04:45)
正確には才能やら家柄やらでたどり着ける強さの限界を意思力でぶっちぎれるって感じだとおもうけどね -- 名無しさん (2017-07-19 13:34:22)
しかし意思力が強いものが勝つというのは物語的には理想的な展開ではないだろうか。負けた方も幾分か溜飲が下がるだろ? -- 名無しさん (2017-07-19 13:56:08)
ここは言い訳するやつばっかりだな!(邪竜並感) -- 名無しさん (2017-07-19 14:11:57)
ホモコンビは意志力の方向性がどうしようもなさ過ぎるからな。グランドルートのアルカディアの影響についてはヘリオスさんの反応も含めて上手くその辺りの問題点を書いてたわ -- 名無しさん (2017-07-19 14:13:33)
まぁ出来ない奴が何かにつけて頑張った奴をディスるのはダメやろ。死に物狂いで頑張っても -- 名無しさん (2017-07-19 14:16:15)
↑続き 結局お前に才能があるだけだ。 なんて言われて努力全否定されるんやぞ? -- 名無しさん (2017-07-19 14:17:17)
↑5 ただそれってさ、才能やら家柄、財力等のパラメータの上に意思力ってパラメータがあるだけなんだよな。現実にはそういう奇跡は起こらないから美しく感じるけどシルヴァリオ世界は本当に意思力で勝敗決まるから正直糞眼鏡もおじさんの意見も虚しい。 -- 名無しさん (2017-07-19 15:12:37)
閣下「やればできてしまう俺達は破綻者だ」冥王「できるやつは迷惑だから消えろ」糞眼鏡「やればできるのだからできないやつはやらないやつだから死ねばいい」本気おじさん「やればできるぞ本気になれよ!」界奏「できないやつはできないんだから大人しく他人の力を借りよう」 -- 名無しさん (2017-07-19 16:22:53)
↑冥王若干違うぞ、できる奴はできる奴で好きにやれ、迷惑かけるなら死ね。だと思うぞ -- 名無しさん (2017-07-19 17:09:11)
次回作は「出来ない奴は出来ないんだから出来る奴にさせればいい」の闇属性か「出来る奴こそ偉いんだから出来ない奴は出来る奴に従え」な光属性とか出るんだろうか -- 名無しさん (2017-07-19 18:05:58)
前者は他力本願で出来る奴に責任を押し付け、自分は責任持とうとしない塵屑、後者はノブレスオブリージュを傲慢にした感じ -- 名無しさん (2017-07-19 18:07:47)
「出来る奴にも出来ない奴にもそれを受け入れてくれる誰かがいるのが羨ましいから光も闇も全部消えろ」の闇 -- 名無しさん (2017-07-19 18:17:27)
滅奏よりタチ悪い -- 名無しさん (2017-07-19 18:18:13)
↑2 そういう精神性の奴って互いに『コイツがいたからこそ』な相手に巡り合えないからスフィアに到達出来ないと思うんだがどうか? スフィア到達者って方向性こそ違えど何だかんだで前向きだし -- 名無しさん (2017-07-19 20:46:28)
強くそう思ってるやつは一人で、他は引きずられる奴を大量に引き連れていくとか?大和みたいに数の力で特異点化して、とか -- 名無しさん (2017-07-19 20:59:20)
それか大和の腐った奴らがアマテラスから離反して新しくスフィア作るとか…ちょっと無理あるか -- 名無しさん (2017-07-19 21:00:12)
お隣の奇形腫瘍が波旬と同じく「俺以外全て消え失せろ」思想だった場合、お互いに消えて欲しいと思いながら同じ想いでスフィアに至る。とか有り得るのか? 有りならこういう内部矛盾かかえたラスボスだと話面白そうだと思うんだが… -- 名無しさん (2017-07-19 21:11:12)
↑今までのケース見るに無理じゃないかな。現状スフィア到達者ってどのケースにしても互いに認め合いありきで到達してるし、総統が到達する場合にしたってそれは例外じゃないし。 -- 名無しさん (2017-07-19 21:16:12)
↑2 互いに唯一無二の存在であるという認識が必要な事を考えると、そういう排他的な思いで到達出来るものじゃないと思う。 -- 名無しさん (2017-07-19 21:18:45)
双子の1組が異常を起こしてレズ祭り -- 名無しさん (2017-07-19 22:53:52)
度々波旬タイプについては話題に上がってるが、ああいうのはスフィア到達キツイしシルヴァリオシリーズじゃ出そうにないよね -- 名無しさん (2017-07-19 23:22:20)
破滅願望持ってる奴らが到達したら、周囲に見境無く厄をばら撒いて自分ら諸共破滅させたいとか -- 名無しさん (2017-07-20 00:44:05)
シルヴァリオシリーズは知らないけどこの台詞だけは知ってる、って人をたまに見る -- 名無しさん (2017-07-20 15:10:08)
↑2 そんな破滅願望持ってる奴が誰かを認め「お前がいたからこそ」になるイメージが湧かないんだが……。 -- 名無しさん (2017-07-20 19:01:35)
↑↑マジかよ、正田卿の作品しかプレイしないユーザーもいるからな……。 -- 名無しさん (2017-07-20 19:05:49)
↑↑スラム街で小さい頃から二人きりで生きてきた少年少女が悪い感じに捻くれて、「この世界には俺とお前だけでいい、それ以外はいらない」みたいな感じになればワンチャンいける…か? -- 名無しさん (2017-07-24 20:36:46)
そこまでやらないと無理な時点でな...。まぁそりゃ世界恨んでもおかしくないよねってラスボスを説得するとかだと面白そう -- 名無しさん (2017-07-27 08:13:11)
そこまでやらないと無理っていうか、そもそもスフィアに至るのって簡単じゃないからな?意志的にも -- 名無しさん (2017-07-27 11:40:58)
あとオリハルコン必須で星辰光の適正ないとダメだしなぁ ー-- 名無しさん (2017-07-27 12:44:12)
ホモ共のせいでオリハルコンの難易度の統計が無茶苦茶になっちゃったからね -- 名無しさん (2017-07-27 13:00:05)
滅奏のオリハルコン所有についてはマイナ姉ちゃんを月天女にした聖戦コンビ(と糞眼鏡)が原因だし、マジであの二人については自業自得以外の何物でもないな本当... -- 名無しさん (2017-07-27 13:11:37)
他の人も言ってるけど、閣下「なら」できたぞって言うと、人類最高峰だからできたって言い方だから、努力すれば誰でもできるんなら、閣下「でも」できたぞって言うべきだろって思う。 -- 名無しさん (2017-08-04 02:45:39)
総統ってスラム育ちなんだから、アッシュくんの言う「生まれながらに捨てられた赤子」に該当する感じだけど、赤子の時から「まだだ」やってたの? -- 名無しさん (2017-08-05 17:43:59)
物心付く前の幼い頃から「まだだ」してても驚かない。むしろ親の手が絶対に必要な時期に捨てられても「まだだ」で無理矢理成長して生き残ってても不思議じゃない -- 名無しさん (2017-08-05 18:05:42)
↑まあ、それもスフィアあってこそらしいが -- 名無しさん (2017-08-05 18:24:44)
まだだ時代はスフィアの影響じゃなくて人間が持つ限界突破能力だゾ -- 名無しさん (2017-08-05 18:29:57)
自体 -- 名無しさん (2017-08-05 18:30:04)
まぁ真面目な話、スフィアの影響ないと英雄にも普通に限界あるしな。意志力だけで問題が解決出来るなんてそれこそ総統本人からしてツッコミ入れるだろうし -- 名無しさん (2017-08-05 18:36:24)
通常の「まだだ」はあくまで人間に可能な範囲での限界突破。そこに烈奏が合わさると物理的限界突破も可能となる。って感じだな -- 名無しさん (2017-08-05 19:28:06)
ギルベルト「(私の更生は)総統閣下でも無理だったぞ!」 -- 名無しさん (2017-08-05 19:31:49)
↑カナエ殿「私たちはヴァルゼライドに勝ったんだ!」 -- 名無しさん (2017-08-05 20:43:22)
はいはいめっそーめっそー -- 名無しさん (2017-08-05 21:46:55)
↑4驚くべきことに総統は大虐殺の時にスフィアの影響とかなしで星辰光生命体に進化しかけていたんだ…。人間に限界があるなら人間から進化すればいいってことですかね? -- 名無しさん (2017-08-05 23:35:50)
オルフィレウスならできたぞ? -- 名無しさん (2017-08-05 23:52:12)
↑2そんな描写あったっけ -- 名無しさん (2017-08-06 11:10:47)
↑CS版ヴェンデッタの総統外伝での話。マルスとウラヌス相手に覚醒して無双するシーンで「肉体が星辰光に置き換わり、視線や呼気にガンマレイが宿り始める」とか「これではまるで生きた星(スフィア)ではないか」って感じの地の文があった -- 名無しさん (2017-08-06 11:28:26)
ここでの話とか、六時さんのイラストとか見てると閣下のためにCS 版欲しくなるぅ…… -- 名無しさん (2017-08-06 12:18:49)
CS版はルシードとゼファーさんの出会いとかチトセネキのヒーローっぷりとか見所が一杯 -- 名無しさん (2017-08-06 12:41:21)
そもそも努力を強制してるって時点でアウト。国民の奴隷化と変わらない悪の所業ときずくべきだった。 -- 名無しさん (2017-08-06 15:54:45)
強要はしてないけどな。できないなら落伍者で塵だぞって言ってるだけで -- 名無しさん (2017-08-06 15:58:22)
やってることは強大な力を得て人々を従わせて自分の理想の世界を作るぜ!って結構悪役のテンプレートを則ってる糞眼鏡 -- 名無しさん (2017-08-06 16:24:22)
↑基本的に出来なきゃ死ぬしそれは強制では?(素朴な疑問) -- 名無しさん (2017-08-09 10:53:26)
↑できなきゃ−何点されるだけじゃ無いの極楽浄土 -- 名無しさん (2017-08-09 15:54:20)
実害がないなら総統に人類滅ぼすとか言われないんじゃね -- 名無しさん (2017-08-09 16:11:49)
信賞必罰の徹底だから極楽浄土視点の悪(弱者)に絶えず天罰が降りかかる可能性 -- 名無しさん (2017-08-09 16:13:47)
「塵は塵で、しっかりと蔑まれ苦しむように」って言ってるから-点が多いと何かしらの罰が下されるかと -- 名無しさん (2017-08-09 16:45:31)
総統「塵は塵...そう、俺は蔑まれて然るべきなのだ」 -- 名無しさん (2017-08-09 18:54:33)
もうちょっと御自分を許してあげてください閣下。貴方の親友や副官の為にも -- 名無しさん (2017-08-09 19:37:55)
総統はお隣の鳴滝君を見習って、割とマジで -- 名無しさん (2017-08-09 21:18:04)
極楽浄土で英雄は報われないどころか、下手したら一番ダメージ受けるんじゃないのこれ -- 名無しさん (2017-08-10 02:35:14)
鏖殺した分の−は受けるけど、その−を宇宙の彼方まで消し飛ばすレベルの+が入るから英雄は報われると思うぞ。英雄は -- 名無しさん (2017-08-10 07:47:08)
それを英雄が喜ぶかって話じゃね? -- 名無しさん (2017-08-10 08:14:50)
英雄の自己評価の低さとか抜きにしても、英雄が守ろうとしてる「大多数の幸福」を全力で踏みにじってるからブチギレ不可避だしな。 -- 名無しさん (2017-08-10 11:37:43)
・・・気持ちは分かるんだよねえ。自分が無能側にいるのは置いておくとすればだけど。頑張った人は報われるべきだし、屑は蔑まれるべきだろう(個人の感想です) -- 名無しさん (2017-08-10 14:43:42)
頑張ってる人間には報われて欲しいってのは大多数が同意出来る箇所ではあるんだが、アッシュやナギサちゃん関連で他ならぬ糞眼鏡が「頑張った人間が報われない末路」を招いてるのが... -- 名無しさん (2017-08-10 14:48:24)
↑この思想だと、頑張っても成果が出てなければ意味がないからなぁ...頑張ったけどできなかった?努力が足りない!とかそういう... -- 名無しさん (2017-08-10 16:37:12)
ていうかさ、糞眼鏡って閣下全肯定してそうでそれもエリュシオンの採点基準に影響してそうで怖いんだよね。「人を殺す」っていう行為は同じなのに「殺人快楽のために罪なき少年を殺した?それはいけないマイナス100点」に対して「気高き理想のために罪無き少年を犠牲にしてしまったがその死を無駄にはしないと覚悟を持って背負うと決めた?素晴らしいプラス10点」とかなりそうで -- 名無しさん (2017-08-11 00:03:51)
↑覚悟を背負うだけだと多分+は発生しない。 総統みたいに実績上げないと+にならんと思うぞ -- 名無しさん (2017-08-11 00:49:51)
↑ 実績(総統閣下を基準とする)なんだよなぁ...問題点 -- 名無しさん (2017-08-11 00:57:57)
こう言ってる糞眼鏡は英雄のようになれてないってのが、この理論に対する一番の反証な気がする -- 名無しさん (2017-08-11 02:40:43)
↑3いや、理想を抱くとプラス何点ってされるから、覚悟を背負うとプラスはされるぞ。途中で投げ出すとマイナスされるけど -- 名無しさん (2017-08-11 09:02:25)
↑2私は所詮二流の凡俗だ~とか言い出す模様 -- 名無しさん (2017-08-11 12:13:12)
エリュシオン世界における最トップ層は他人を蔑んだり、差別しない聖人君子たちなんだろうな。その人たちはエリュシオン思想を否定しそうだけども。 -- 名無しさん (2017-08-11 15:46:25)
↑だってそういう人達から見たら糞眼鏡の方が悪人だし -- 名無しさん (2017-08-11 16:11:55)
↑全ては心一つなのだよ -- 名無しさん (2017-08-11 18:10:57)
他二国はともかく、アドラーでは英雄の遺した実力主義によって普通に評価されてるだろうからなぁ、極楽浄土基準でのトップ層って。極楽浄土とか余計なことすんなって言われて終わりそう -- 名無しさん (2017-08-11 18:48:56)
「少年時代には幼なじみの少女を理不尽にも暴漢に殺され」って辺りアドラー民の一般教養なのか、一般常識ではないが総統信者なら知っていて当然のどっちなのか -- 名無しさん (2017-08-11 20:11:47)
わざわざ発表するかね?演説とかで言ったのかもしれないけど。まあ、ギルベルトなら知っててもおかしくはないな -- 名無しさん (2017-08-11 20:16:37)
演説とかで言うタイプではないと思う、総統。なんだかんだおっちゃんも含めて仲良かったみたいだし、私的な場所で知ったんじゃないかな -- 名無しさん (2017-08-11 20:22:15)
「属する環境そのものに否定されれば、正論なんて何の価値もない」 割と大事なこと言ってる、これも正論なんだけど糞眼鏡は止まらないというのも含めて -- 名無しさん (2017-08-17 12:30:50)
甘粕ですらツッコミ入れかねないのってどんだけ? -- 名無しさん (2017-08-17 17:45:42)
カッスは馬鹿だったけど常識は備えていたという事を確認させてくれる糞眼鏡の破綻っぷり。「ただの屑じゃない」ってバッサリ切り捨てた南天でさえ唖然とするであろう糞眼鏡 -- 名無しさん (2017-08-17 20:20:49)
そんじょそこらの宗教狂信者でさえ素面で呆けそう -- 名無しさん (2017-08-17 20:23:19)
マトモじゃない奴でも生きてけないよコレ -- 名無しさん (2017-08-17 22:48:26)
SF風に例えると、眼鏡隊長の暴走はそのまま管理コンピューターの暴走っぽく例えられるからな。そりゃ、人間は生きてけないでしょ。 -- 名無しさん (2017-08-17 22:56:52)
カッスは少なくともセージなら出来たぞ何て言わんからな -- 名無しさん (2017-08-18 07:26:39)
カッスはおじさんに近い気がする -- 名無しさん (2017-08-18 08:12:10)
出来ない奴は死ねだからな、ぱらいぞ。全ては心一つ!な糞眼鏡の方が頭のネジの外れ具合は正直上な感ある -- 名無しさん (2017-08-18 11:11:15)
出来ない奴なんていない、r怠けてやろうとしない愚物が居るだけってのが糞眼鏡の思想だからな -- 名無しさん (2017-08-18 11:24:55)
1と2の答えだけは馬鹿かお前ぇッ⁉︎だけど、3答目の言い分は少しだけ気に入ってる、といってもそんな傲慢を言える強さを持てれば良いなって憧れだけど -- 名無しさん (2017-08-18 11:32:36)
こんな理屈を満たせるのは隣の神格だけだろ… -- 名無しさん (2017-08-18 11:50:13)
オルフィレウス「残念ながら人間の可能性は無限大ではなかったのだよ。だから人間そのものを拡張したほうがいいよ」 -- 名無しさん (2017-08-18 19:08:54)
↑邪竜おじさん「本気でやれば限界なんていくらでも超えられるさ!」(なお本人は肉体の限界で自滅した模様) -- 名無しさん (2017-08-18 20:32:33)
総統閣下も死んじまってる時点で限界が有るんやで。無かったら蘇生しとる -- 名無しさん (2017-08-18 22:51:40)
↑2オルフィレウスに改造された邪竜おじさんとか心装永久機関無しだったとしてもかなりやばそう -- 名無しさん (2017-08-19 08:37:51)
オルフィレウスの科学力は正直大和を超えてそう -- 名無しさん (2017-08-20 02:13:05)
またヴァルキチが増えるのか… -- 名無しさん (2017-08-20 07:37:08)
↑2そもそもアストラル自体がエネルギー問題なんとかするために発生した副産物だからな。永久機関独力で作り上げているオルフィレウスはヤバイ -- 名無しさん (2017-08-20 08:56:01)
↑そりゃ有能無能ごちゃ混ぜにした大和とぶっちぎりの天才であるオルフィレウスじゃ -- 名無しさん (2017-08-20 13:37:07)
歯車ぼっちみたいな突出したトンチキが居ても数としては1だからそこまで影響ないのが第二太陽だからなぁ -- 名無しさん (2017-08-20 13:40:42)
↑21「属する環境そのものに否定されれば、正論なんて何の価値もない」の何の価値もないは部分は自分は逆にアッシュらしくないと思った。わかりやすい例が大欲界天狗道における夜刀をはじめとする夜都賀波岐勢。属する環境(天狗道)に否定されれば夜都賀波岐勢の想いは何の価値もないのか、否だと思う。環境や世界によって正しさは変わるは同意だが無価値の部分は違うと思う。 -- 名無しさん (2017-08-20 21:04:03)
いや、神座はマジで糞眼鏡の言う「強さは絶対」の宇宙だから例として出すのは何か違う気がする 世界によって正しさは変わるというよりも、前の台詞と合わせてどんな世界でも自分だけが納得する正しさはダメって事じゃないの? -- 名無しさん (2017-08-20 21:32:53)
↑神座は確かに例に挙げるにはややこしかったと思う。仮にアッシュとナギサが異世界に放りこまれたとして、そこでは全ての人が情や愛もなくただ怠惰に生きていることが正しいと思っていて、よし、ここの人達にとって情や愛は無価値だからナギサを愛することはやめよう!とはならないと思う。前の台詞と合わせて自分だけが納得する正しさはよくないと言っているのはわかるが無価値は言い過ぎでアッシュらしくないと思っただけ。 -- 名無しさん (2017-08-20 22:20:04)
まぁ、言葉遣いに関してはヒートアップしてた事もあると思う 本人はギルベルトの思想に関しても「あなたが語った理想は素晴らしかった」と言ってるし -- 名無しさん (2017-08-20 22:35:28)
議論って難しいな… そりゃ「まだだ、俺達はまだ答えを出せていない」ってなるわ -- 名無しさん (2017-08-20 22:58:50)
↑2糞眼鏡の理想は確かに全肯定はできんけどいいもんだと思うよ。それに対する行動がとち狂ってるだけで -- 名無しさん (2017-08-21 18:18:29)
総統閣下でも出来ない事→糞眼鏡を正気に戻す -- 名無しさん (2017-09-06 19:33:43)
真剣ゼミ…やれば出来るか -- 名無しさん (2017-09-06 21:21:01)
このセリフどこでも使え過ぎて有能過ぎる。 -- 名無しさん (2017-09-08 19:50:38)
総統閣下が糞眼鏡を元に戻せなかったのは糞眼鏡がたんぱく質だからだよ。一度変性したたんぱく質は元には戻らないように、総統の光で変性した糞眼鏡は昔の思想に戻れない。何書いてんだろ俺 -- 名無しさん (2017-09-09 18:21:45)
ヴァルゼライド閣下でも出来ない事はデッドコピーを大量生産出来なかった事だぞ。アッシュやヘリオスも最終的に総統と違う道だったし。 -- 名無しさん (2017-09-09 21:07:50)
↑デッドコピーの大量生産は正田ラインだと逆十字だけど100%そうなる訳じゃないからなあ。 -- 名無しさん (2017-09-09 21:08:59)
糞眼鏡「君は総統閣下の様になれる(100%盲信主義者)」→デッドコピー且つモルモットの人生。 -- 名無しさん (2017-09-09 21:10:09)
アポクリファのジークはリスクの高い行為を躊躇なく実行し、維持してるけど、他の同胞(ホムンクルス)に強要はしない。 -- 名無しさん (2017-09-11 17:41:32)
眼鏡隊長は英雄脳だからね。相当イカレてるなあ。 -- 名無しさん (2017-09-11 17:42:36)
twitterにて『#ヴァルゼライド閣下なら必ず出来る』なるタグが……何だコレ -- 名無しさん (2017-09-11 18:25:56)
ヴァルゼライド閣下にも出来ないことはあるぞ? -- 名無しさん (2017-09-11 21:11:25)
↑ウラヌスの更生とかな。やっぱりウラヌスはすげぇな -- 名無しさん (2017-09-12 01:53:11)
↑↑↑ついにそこまで到達したか…… -- 名無しさん (2017-09-12 18:30:58)
思わず「※できません」と書きたくなる -- 名無しさん (2017-09-12 19:51:05)
某聖闘士漫画に極限の癒しと催眠という安楽で黙らせる力の持ち主が出たんだが、これ総統の天敵じゃね。 -- 名無しさん (2017-09-13 11:14:24)
↑日頃からまだだしまくり疲労倍増の総統→回復と眠りの過剰なまでのダブルドッキングによる攻撃→総統でも困惑し耐えられない。 -- 名無しさん (2017-09-13 11:15:43)
↑要は阿片おじさんの万仙陣みたいなものか -- 名無しさん (2017-09-13 11:16:19)
訂正 要は戦神館の晶の急段と阿片おじさんの急段を合体させ無差別破段状態にさせたようなもの。うん、総統はこういうタイプと戦ったことないから無理だな。 -- 名無しさん (2017-09-13 11:18:09)
閣下なら夢の中でも戦ってそう… -- 名無しさん (2017-09-13 17:51:37)
ガチャ引くときに聞いている。 -- 名無しさん (2017-09-20 19:29:45)
爆死した。 -- ガチャ引くときに聞いている (2017-09-20 19:49:32)
ヴァゼライト閣下なら気合と根性で狙ったものを引ける、頑張りが足りなかったので減点 -- 名無しさん (2017-09-21 14:45:42)
糞眼鏡的にソシャゲやっている減点だろ -- 名無しさん (2017-09-21 20:30:20)
ソシャゲ自体が悪なので運営に減点、ユーザーも減点、規制しない政府にも減点 -- 名無しさん (2017-09-21 21:14:41)
↑6愚地独歩みたいなもんか -- 名無しさん (2017-09-21 22:37:25)
怪獣王も総統と同じ放射能キャラだが・・・・・・怪獣王に対しては近代兵器を日進月歩すればするほど自分の首を絞めるという結果になった。 -- 名無しさん (2017-10-28 16:55:08)
↑他の怪獣たちも叩きのめしてるからね、怪獣王は。(あれ、総統も魔星だけど・・・・・・他の魔星達を叩きのめしてたよな・・・・・・) -- 名無しさん (2017-10-28 16:56:22)
↑例外はゼファーさんとカグツチだが・・・・・・ -- 名無しさん (2017-10-28 16:57:09)
↑3ゴジラの着ぐるみを着る総統閣下が浮かんじゃった -- 名無しさん (2017-10-28 17:26:49)
むしろそういうのはおじさん辺りがノリノリで着そう。そして怪獣が一番違和感ないチトセネキ -- 名無しさん (2017-10-28 17:53:13)
大和の方々に出てきてもらうための特撮を作るんですね。必殺技は放射能鉄拳 -- 名無しさん (2017-11-12 19:11:53)
閣下「これはどういうことだ」カグツチ「映画を作るのだよ。大和で流行ったとされるゴジラという映画を我々の手で作り出し、出てきてもらおうと言うことだ。言わば日本神話のアマテラスを天岩戸から誘き出す作戦だ」 -- 名無しさん (2017-11-13 20:17:57)
ゼファーさんはケルちゃんコスでメカゴジラポジですか? -- 名無しさん (2017-11-13 20:21:50)
↑オキシジェントデストロイヤー役です -- 名無しさん (2017-11-13 22:19:59)
↑Q.オキシジェンデストロイヤーで体が溶かされてしまいました。どうすれば良いですか? A.気合と根性で分子の崩壊をねじ伏せれば何も問題はない こうなっちゃうじゃないですかー -- 名無しさん (2017-11-13 23:29:28)
↑バーニングゴジラになればいいだろ?まあ、大気圏に火がつくけどな -- 名無しさん (2017-11-14 00:35:31)
↑一人で聖戦起こすのか -- 名無しさん (2017-11-14 08:15:08)
スケベは心一つなり に見えた俺はもう駄目かもしれない -- 名無しさん (2018-01-06 18:25:17)
↑水星「いいや、間違っていない。ロリは心一つだッッッッ!!!!!」 -- 名無しさん (2018-01-06 20:16:12)
とりあえず、ギルベルト氏のこの発言効いて、吐血した人挙手ノシ -- 名無しさん (2018-01-08 20:18:55)
俺はどっちかっつーとおじさんの「なんとなく自分に優しい新世界や、都合よく自分に甘いどこかの誰かや、適当に舞い降りる奇跡を願ってヘラヘラすんなッ」に痛いとこ突かれたけど -- 名無しさん (2018-01-08 20:34:32)
この台詞わざわざ三回連続で言うのに草生える(だが死ね) -- 名無しさん (2018-01-30 14:06:08)
↑1回言うたびに熱が入るのも最高にキモかった。ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?ヴァルゼライド閣下なら出来たぞっ?ヴァルゼライド閣下なら出来たぞっっ?!ってかんじで -- 名無しさん (2018-01-30 21:37:11)
真面目に読んでたのにこの一言(三言?)で吹き出したわ -- 名無しさん (2018-01-30 21:37:53)
このロジックを破るのは実際難しい。破るには「ヴァルゼライド閣下が特別」である事を証明する必要があるが実際問題閣下は才能劣等環境最悪の塵屑で特別なのは心だけなんだが心が特別であることを実証することは不可能な上に実績を掲げさせても「それが他の人ではできない」証明にはならないから「言い訳だろ」という反論で封殺されてしまう。 -- 名無しさん (2018-01-30 21:48:26)
総統本人も聞いたらドン引きしそうなロジック。総統は自分が異常であるって認識持ってたのが余計糞眼鏡の認識のズレを強調させてるなって。 -- 名無しさん (2018-01-30 22:02:03)
Q組織とは、どのように腐ると思う? Aそもそも腐らなければいい。思い描いた理想さえ確かならば、そんなものに負けはしないのだからな。ヴァルゼライド閣下はそうだったぞ? -- 名無しさん (2018-01-30 22:40:29)
↑3 そんなに難しいか?まずは、隗より始めよと言ってた眼鏡に全部出来るか実証させれば良い -- 名無しさん (2018-01-30 23:47:51)
↑できなかったら「まだまだ気合と根性が足りてない」だけですむ、要は進み続けることが肝心だから。後こいつの場合この後実際追い詰めたら覚醒してるからできないとは言い切れない、腐っても光属性と明言されてるし。まぁ少なくとも2つ目は素で出来そうではある。 -- 名無しさん (2018-01-31 00:20:01)
これ要約すると「『できるまでやる』から不可能はない」だから論破するのは難しい -- 名無しさん (2018-01-31 00:23:27)
一言で言うなら「人類すべてがヴァルゼライド閣下ではないのだ」なんだろうけど「あきらめるな」で終わりそう -- 名無しさん (2018-02-12 23:09:21)
かなえ殿は出来なかったぞ? かなえ殿は出来なかったぞ? かなえ殿は出来なかったぞ? ならばかなえ殿に出来ることなどこの世のどこにもありはしない! -- 名無しさん (2018-02-13 00:52:13)
この台詞の背景のヴァルゼライド閣下がこの眼鏡何言ってんだ?みたいな顔してるのに笑うわ -- 名無しさん (2018-02-13 13:29:15)
↑糞眼鏡に殺意向けてる様にしかんかった -- 名無しさん (2018-02-14 16:50:01)
↑5論破出来ないというか、頭おかしいから正論ぶつけても聞かないというか...話し合いにならないし、サクッと退場して貰いますねー(グサー -- 名無しさん (2018-02-14 17:19:38)
当然まだだ -- 名無しさん (2018-02-15 00:08:44)
本筋に近づいたナギサちゃんルートやグランドルートでは脇でざっくり死んで行くの、アシュレイ・ホライゾンの英雄譚においてはギルベルトたちは端役も端役ってのを示していて好きな演出。 -- 名無しさん (2018-02-15 00:14:14)
権力も名声も富も財力も、行動力や度胸も何も無いけど、そんな俺でも頑張ればヴァルゼライドが出来たことの一つや二つ、俺にだって出来るかな。 -- 名無しさん (2018-02-15 13:24:06)
新しい職場の面接の練習に役立つよねここの二人のやりとり。 -- 名無しさん (2018-02-15 18:38:16)
↑面接官の質問にヴァルゼライド閣下基準で答えてたら間違いなく落とされるよね -- 名無しさん (2018-02-16 18:07:33)
↑腐る前の眼鏡「できる人はできるし、できない人はできない。重要なのは適材適所です。」→株式会社界奏「採用!」 腐った後の眼鏡「ヴァルゼライド閣下ならできたぞ?」→株式会社界奏「アァァァァァウトォォォォオオオオオオオ!」 この差よ。 -- 名無しさん (2018-02-16 18:53:30)
夢や信条はありますか?→努力すればどんなこともできると信じています。 ええやん その夢や信条を不可抗力で曲げなければならない時はどうしますか?→理想が確かで努力さえしてれば歪むことなどありません! お、おう… まあええか…? もし我が社があなたに合わなっかった時はどうしますか?→会社を壊します。 うーん… -- 名無しさん (2018-02-16 22:47:02)
ヘリオス面接官「ふざけるな」 -- 名無しさん (2018-02-16 22:49:49)
「真島ヒロ先生なら2週連続3話一挙掲載ができるぞ?」 -- 名無しさん (2018-02-16 22:58:40)
「高濱ァならナギサちゃんを超えるヒロインを作れるぞ?」………叶ってほしいが、ハードルは高い。 -- 名無しさん (2018-02-16 23:06:47)
「和月ならポルノに手を出しながら原稿を描けたぞ?」 -- 名無しさん (2018-02-16 23:16:00)
高濱ァの「唯一の親友だった正田の裏切りさえ受け入れ、対峙し、乗り越えた」のやつすき -- 名無しさん (2018-02-16 23:43:40)
ヘリオスさんは株式会社アルカディアでもうちょいちゃんとした人取りたいなぁ→でもうちの社風に耐えられるの変な奴だけだなぁ…みたいな感じで悩んでるんちゃうか -- 名無しさん (2018-02-17 00:29:40)
官庁なんかはギルベルトくんより糞眼鏡なんだよな 2.3年毎に部署変わるけど専門外の所に回されても 出来ないんです なんて許されんし -- 名無しさん (2018-02-17 00:51:11)
↑5応援してるぞ高濱ァ! いや、マジで難易度高い話だが頑張ってね... -- 名無しさん (2018-02-17 01:14:01)
ヒロインもだが主人公もな。まぁ、復讐者モードのトシローさんタイプってだけで期待大だが。 -- 名無しさん (2018-02-17 09:13:25)
波旬なら出来たぞ? -- 名無しさん (2018-04-25 20:21:15)
↑4日本の常識世界の非常識、劣化糞眼鏡の精神論大好きな日本人がおかしいだけだから -- 名無しさん (2018-04-25 21:56:20)
↑.↑5 なぜ本気で是正しようとしない?奴ならやれるぞ、この俺だってやれるんだ -- 名無しさん (2018-04-26 07:32:41)
この台詞の【5時間耐久動画】をPCの調子がなおったら投稿しようと思ってる。 -- 名無しさん (2018-05-11 21:14:31)
昔の眼鏡は理想の上司だったのに…チトセみたく素直に愛を認めていれば他人に想い人の要素を要求するようなキチガイにはならなかったのに -- 名無しさん (2018-05-12 08:39:26)
↑2 その意思表明を聞くだけで頭がおかしくなりそうだからやめてくれ -- 名無しさん (2018-05-12 10:41:31)
↑でも五時間も聞ければなんでも出来そうじゃない? -- 名無しさん (2018-05-12 16:07:41)
なんか情熱大陸見た後みたいに、出来ると思ってやってみても現実にぶち当たって挫折する未来しか見えねぇ… -- 名無しさん (2018-05-12 16:44:44)
↑15 3メインヒロイン「なんで並ぶだけで良いという発想が無いんですか(憤怒」サブヒロイン「そうだよ」 -- 名無しさん (2018-05-13 14:47:47)
ホモ「所詮お前ら女共は俺らのオマケで良いんだ上等だろ」 -- 名無しさん (2018-05-13 14:59:08)
↑↑越えてやろうと言う気概がない、-20点、ペルセフォネなら出来たぞ?彼女は一人の男に護られるごく普通の少女なのだろう?ならば頑張りさえすれば出来るのだ -- 名無しさん (2018-05-13 16:54:02)
↑実際、真面目な話、作家さんには前作を超える新作を作って欲しいのが消費者の本音の一つではある。 -- 名無しさん (2018-05-13 17:03:37)
↑結局高濱ァ!も含めクリエイターは皆、過去作の評価(しょうり)からは逃げられないんやなって。次の名作、次の感動、次の次の次の次の―― -- 名無しさん (2018-05-13 17:27:50)
作家の代表作、及びそのジャンルからそのファンが抜けきれない、みたいなのはあるらしいね。 -- 名無しさん (2018-05-13 18:22:09)
↑つまり、高濱ァの作品で「漢の友情(ルビはご自由に!)」が尽きることは無いということだな! -- 名無しさん (2018-05-13 18:33:58)
「為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬなりけり。うむ、日本人は良い言葉を遺したものだな。そうとも、頑張りさえすれば『できる』のだ!!」 -- 名無しさん (2018-05-17 20:55:58)
このシーン段々と閣下の顔がアッシュの心情とシンクロするみたいに切れ気味になってくのがジワジワ来る -- 名無しさん (2018-06-10 10:27:14)
これを光に灼かれる前のギルベルトが聞いたらどう言うのだろう? -- 名無しさん (2018-07-08 10:48:33)
生まれつき不遇を背負う→スラムに捨てられた 途中で折れてしまったら?→そもそも折れなければいい 一人で生きていける人間はいない→総統「組織とは、なぜ腐ると思う?」 まったく隙がない。ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ? -- 名無しさん (2018-07-08 17:44:40)
↑「全ては心一つなり」って言ってるから、「そもそも英雄的精神自体がおかしい、普通の人はそんなメンタルしてねーから!」って反論すればいいんだけど、そうすると根性論至上主義者には「頑張れないなら死ねよ」って言い返されて終わるからなぁ………………。 -- 名無しさん (2018-07-09 03:21:35)
押しつけの居直り野郎だから議論するのがそもそも間違い。話の通じなさでは奴隷より亡者の方がひでぇ所ある -- 名無しさん (2018-07-09 14:46:02)
↑話が通じないなら「じゃあ、死ねよ」って全体から排除されるのが順当なのに無駄に強いというどうしようもなさ。こういうのを見るとイヴァンさんは嫌いそうだが、凡人でもスイッチ一つで英雄を抹殺できる兵器があってよかったって思ってしまう。ゼファーさん、滅奏創ってくれて、ありがとう! -- 名無しさん (2018-07-09 15:09:08)
このシーン見てる時、何で糞眼鏡は閣下の幼なじみの少女ことを知っているんだろうって思った。どこで知ったんだろう。 -- 名無しさん (2018-07-09 19:20:44)
↑すいません。少女とことの間に の が入ります。 -- 名無しさん (2018-07-09 19:23:40)
現実ではこれの逆の思考が横行しているよな。『俺ができてない? アホか? あんな三下の無能の塵屑カスにできたんだよ? だったらあいつに全てに於いて勝ってる俺は既にできていなければおかしいでしょ。だからできてんの』みたいな考え方。 -- 名無しさん (2018-07-16 22:17:32)
↑糞眼鏡や何処ぞの甘粕大尉が聞いたらそういう輩に全力で無茶振りしそうやなぁ…… -- 名無しさん (2018-07-18 20:19:14)
↑2 さて、此奴にどんな試練を与えてやろうか… -- 名無しさん (2018-07-21 14:41:02)
↑実際に三下無能と思っている相手がいつもやってることやらせればいいだろ、できればそいつの言い分が正しい、できなければ、できるまで続行、それで解決。 -- 名無しさん (2018-07-21 22:21:21)
コールレイン少佐なら逃げたぞ?コールレイン少佐なら逃げたぞ?コールレイン少佐なら逃げたぞ?ならばアストレア、リュカオン追跡待ったなし -- 名無しさん (2019-01-16 00:48:57)
吟遊詩人に出来たんだから俺たちに出来ないワケないだろ!!とか言い出して実際にホモ合体して極晃星に至る英雄と神星には参るね全く -- 名無しさん (2019-01-16 04:30:26)
そして特異点になった吟遊詩人が帰ってこれたんだから英雄だって帰ってこれるに決まってるだろとばかりにケラウノスとして復活する総統閣下 -- 名無しさん (2019-02-12 15:09:57)
この台詞見るたびに閣下のこと慕ってるようで見下してるよなって思う -- 名無しさん (2019-02-17 04:30:32)
見下すというより客観的事実として精神性以外、一般人より劣悪だからこう言ってるんでしょ。あの圧倒的なガンマレイだって、まともな性能にするために改造したことによる、いわば後付けなんだし極論、一般人でも可能なこと。(成功確率は考慮しないものとする)だから、「すべては心一つなりッ!」の結論を譲らないんだし。 -- 名無しさん (2019-02-17 14:57:11)
眼鏡の人、たのしそう -- 名無しさん (2019-02-17 15:22:22)
ヴァルゼライド閣下でも(こいつを矯正)できなかったぞ? -- 名無しさん (2019-03-06 20:14:08)
そうとも。ヴァルゼライド閣下なら(Diesアニメ化大成功)出来たぞ? ヴァルゼライド閣下なら(パンテオンリリース)出来たぞ? ヴァルゼライド閣下なら(シルヴァリオシリーズ完結)出来たぞ? -- 名無しさん (2019-04-22 20:00:39)
そうとも伯爵なら出来たぞ? 伯爵なら出来たそ?伯爵なら出来たそ? -- 名無しさん (2019-04-23 06:07:10)
空亡の二次創作(コピー)←対処は何とかできる。閣下の二次創作(コピー)←超危険。 -- 名無しさん (2019-04-27 16:11:30)
↑糞眼鏡「閣下は第九等。即ち、かの音楽家の名曲、歓喜の神なのだよ」 -- 名無しさん (2019-04-27 16:13:50)
↑第九等指定廃神=歓喜の廃神。確かに色んな意味でヴァルゼライド閣下を示しているなあ。 -- 名無しさん (2019-04-27 16:15:35)
我々(ホモニティ)は火のように酔いしれて、崇高な汝(閣下)の聖所に入る。 -- 名無しさん (2019-04-27 16:20:28)
糞眼鏡「苦死(9*4)で36になるなら、そこから再起する事で37になるのではないかね?」 -- 名無しさん (2019-04-27 16:27:47)
ヴァルゼライドは本来なら雑魚狩り専門(他作品の赤屍やサイタマみたく圧倒的強さによって雑魚狩りになる)系に見えるのだが・・・・・・ -- 名無しさん (2019-04-28 17:12:17)
↑閣下も悪即斬なら雑魚狩りになるはずだが・・・・・・ -- 名無しさん (2019-04-28 17:14:57)
↑2 その二人は雑魚悪役が突っかかってきてうんざりする系。閣下はまあホモ共(糞眼鏡&本気おじさん)にうんざりする系かなあ。 -- 名無しさん (2019-04-28 17:17:55)
ヴァルゼライドって相手をパワーアップさせちゃうじゃん。ウラヌスでさえその一人だぞ、ただの悪徳貴族だったのに -- 名無しさん (2019-04-28 23:02:08)
↑トシローさんじゃあるめえし。ルシードやアスラのパワーアップ?は総統とは別のところにあったし。 -- 名無しさん (2019-04-29 11:23:43)
↑2英雄譚の舞台には只人では上がれないからね。只の悪徳貴族が怪物になってもしゃーない。 -- 名無しさん (2019-04-29 12:32:15)
そうとも。ヴァルゼライド閣下なら勃ったぞ?ヴァルゼライド閣下なら勃ったぞ?ヴァルゼライド閣下なら勃ったぞ?ならば勃起不全なことなどこの世の何処にもありはしないッ -- 名無しさん (2019-05-09 20:59:54)
閣下は性欲とかなさそう -- 名無しさん (2019-05-10 01:59:28)
アオイちゃんが逆レするしかないな -- 名無しさん (2019-05-10 10:19:50)
只人というかモブは精神性はモブのままだよ。分かり易い例だとDr.マンハッタンは人間時代はモブのような存在感だが、突然超人になっちまったし。 -- 名無しさん (2019-06-03 23:04:55)
↑心の闇を自覚する前に人外と化した為、己を見失ったという事か。 -- 名無しさん (2019-06-03 23:06:16)
「ついこの前まではただの一般人だったのに、気が付くと英雄じみた存在になっていた」 -- 名無しさん (2019-06-03 23:07:22)
↑凌駕・礼・オルフィレウス・ヴァルゼライド・ゼファー・マルス・ギルベルト・アッシュと違い、モブのままでも良かったのに突然超人になっちまったからなあ。 -- 名無しさん (2019-06-03 23:08:48)
???「仮に向上心のある者達の想いを傷つけてしまったとしても、私は超人になった事に歓喜を見いだしていないのだ」 -- 名無しさん (2019-06-03 23:10:29)
↑往ける者は往くべきなのだはDR.マンハッタンの様な事例を排除する為の持論だったのかねえ。 -- 名無しさん (2019-06-03 23:16:12)
審判『いいからいいから~閣下を信じて~』 -- 名無しさん (2019-07-26 23:38:17)
アッシュ「ヴァルゼライド閣下なら出来るぞヴァルゼライド閣下なら出来るぞヴァルゼライド閣下なら出来るぞ」 -- 名無しさん (2019-07-27 00:12:07)
改めて見るとほんとインパクトが酷い。おまけに本人は割と完璧に有言実行してるのがなお酷い -- 名無しさん (2019-09-11 00:50:53)
1000年もあれば気合と根性で覚醒する光の亡者ぐらい何人も生まれるという事実、前例が複数いる以上すべては心一つ理論も間違いではなかったな -- 名無しさん (2019-11-07 17:02:55)
今日古典の授業で儒学についてやってる時、「人が悪になるのは教育や環境が悪かったから」って聞いて反射的にこの言葉が思い浮かんだ -- 名無しさん (2019-11-20 12:49:54)
?????「やはり極楽浄土しかあるまい」 -- 名無しさん (2019-11-20 16:21:00)
糞眼鏡「(太陽克服するの)禰豆子孃なら出来たぞ?禰豆子孃なら出来たぞ?禰豆子孃なら出来たぞ?さあお前もやってみろ鬼舞辻無惨」 -- 名無しさん (2019-11-26 11:51:29)
↑おいやめろ、ウラヌスちゃん方式で覚醒したらどうする -- 名無しさん (2020-01-11 13:20:52)
鬼滅隊 アッシュの質問1 クリア。アッシュの質問2 クリア。アッシュの質問3 クリア。 -- 名無しさん (2020-03-12 22:46:22)
↑属する集団に否定されようが、頑張って成果を出せばいい。素晴らしい回答だ。 -- 名無しさん (2020-03-12 22:47:53)
↑???「そうとも、鬼滅隊の様に頑張ればいいだけだ」 -- 名無しさん (2020-03-12 22:49:46)
カッスが戦闘不能程度で諦めるわけないだろ絶対起き上がらせるためにリトルボォォイしてくるぞ -- 名無しさん (2020-03-13 01:03:54)
甘粕はどんな人間だって諦めなければ”楽園(ぱらいぞ)”で輝けると本気で思ってる。 -- 名無しさん (2020-03-13 01:07:00)
↑7 まさか無惨が炭治郎に言うとはね…やっぱり期待の押し付けはよくないよね どっちかというとお前にできないはずがない、だけど -- 名無しさん (2020-04-10 19:57:21)
「ヴァルゼライド閣下"だから"できたぞ」アッシュも言ってたけどやっぱりこの人は他の光連中やスフィア連中に比べてぶっ飛んでると思う -- 名無しさん (2020-04-10 21:00:45)
↑スフィア到達に必要な条件の一つのオリハルコン無しでケラウノスになるのは本当にぶっ飛んでると思う -- 名無しさん (2020-04-10 21:04:29)
しかも想いを共有する片割れが死んでる状態でだからな 意味が分からない…… -- 名無しさん (2020-04-10 23:30:55)
この台詞を目覚ましアラームに使ったら早起きできそう。 -- 名無しさん (2020-04-19 20:49:00)
俺は既に使っているよ -- 名無しさん (2020-04-19 20:52:34)
未来を先取りしすぎィ! -- 名無しさん (2020-04-19 21:33:54)
「ジェイスなら出来たぞ?」←これ言ったら多分怒られる -- 名無しさん (2020-04-30 14:21:01)
カグツチもギルベルトの思考は?だろうな -- 名無しさん (2020-04-30 15:49:11)
カグツチ「やれる奴はやるべき、やれない奴は仕方ない」ギルベルト「やろうと思えば誰でもやれる」 -- 名無しさん (2020-05-04 00:21:57)
ヴァルゼライド閣下なら肉体を失くし神星の動力源として天奏のサブとなった状態で神星共々敗れて特異点に放り込まれるという絶望的な状況の中でオリハルコンも使わずに気合一つで不完全ながらも閃奏に至り魔星ケラウノスとして復活出来たぞ?全ては心一つなり! -- 名無しさん (2020-05-09 16:42:20)
さしもの総統閣下もそこまでなると本来は消えるはずだったから(震え ・・・特異点に干渉する馬鹿が現れるまで4年間耐えてその無茶を実現してしまったわけだが -- 名無しさん (2020-05-09 17:03:22)
閣下はパン焼けるのかな -- 名無しさん (2020-05-09 18:17:54)
方法さえ知ればできると思うよ、ただそれを生活にはできない。お隣の無慙みたいに「こんなことをしてる間に悪が好き放題してると考えたらいてもたってもいられない」ってなっちゃう人だから -- 名無しさん (2020-05-09 19:27:00)
↑アドラーのパン屋に視察に来て実際にパンを作っているのを真剣に見てる閣下を想像してしまった -- 名無しさん (2020-05-09 19:54:04)
ヴァルゼライド閣下ならパンくらい簡単に焼ける。無敵のガンマレイビームでこんがりウェルダンだ -- 名無しさん (2020-05-09 20:13:33)
↑食ったら死にそう -- 名無しさん (2020-05-09 20:24:51)
「言っただろう。俺は塵屑なのだと」(塵と化したパン窯を前に) -- 名無しさん (2020-05-09 20:25:53)
↑ちょっと悔しそうで可愛い -- 名無しさん (2020-05-09 20:32:13)
「征けるものは征くべきなのだ」(パンを炎で消炭にしつつ) -- 名無しさん (2020-05-09 20:35:30)
ジェイスはパン消し炭にして苦笑してそう。閣下は真剣に自分を卑下してそう。ゼファーさんはまずパンをこねる段階で投げてヴェティママンに蹴られる -- 名無しさん (2020-05-09 21:00:58)
↑「きっと料理のできないお前らに告げる!パンのひとつ焼けるようになりやがれ」 -- 帝都の料理屋店主 (2020-05-09 23:32:30)
クリス「以上が俺が休日に行ったパン作りの全貌だ、理解したか?」アルバート「お前の馬鹿が行くとこまで行ったって事がな、なんで俺に話さなかった、他の奴らは賛否両論だっただろうが俺はお前に教えてやれた」 -- 名無しさん (2020-05-09 23:38:33)
2↑儲かってますか?一人でやるのは自由だが従業員のいる店で経営者が利益無視で味に拘り続けるのは正直どうかと思うって双子が言ってたぞ -- 名無しさん (2020-05-09 23:40:13)
これをLINEスタンプで出したら流行る(確信) -- 名無しさん (2020-05-14 23:12:31)
ヴァルゼライド閣下でも出来ないこと 異性との付き合い、パンを焼く、花を育てる -- 名無しさん (2020-05-19 23:44:44)
↑糞眼鏡、本気おじさんを矯正、カグツチとの決戦を諦める -- 名無しさん (2020-05-19 23:46:07)
↑2パンを焼く、花を育てる=多くの人間ができるのでプラス一点。領土を広げ祖国を反映させる=誰にでも出来ないことなので1000点、絶対値では閣下が圧倒的 Q・E・D証明完了。←これだからその論法は糞眼鏡に通じない -- 名無しさん (2020-05-20 00:22:36)
ギルベルトなら、君達がパンを焼けるのはヴァルゼライド閣下が、血統派を打ち倒し悪政を終わらせ、小麦を育てるための国土を勝ち取り経済を発展させ敵から君達を守ってるからだ。つまりヴァルゼライド閣下がいなかったら安定してパンすら焼けなかったって理論になる。 -- 名無しさん (2020-05-20 00:29:41)
「ヴァルゼライド閣下ならできたぞ?ヴァルゼライド閣下ならできたぞ?ヴァルゼライド閣下ならできたぞ?」「俺のような塵屑だからできたのだ」で答え出てるけどな -- 名無しさん (2020-05-20 00:58:12)
やっぱ閣下ってすげぇややっぱ閣下ってすげぇややっぱ閣下ってすげぇやってヒーロズでは感じた -- 名無しさん (2020-05-20 01:05:37)
↑7知人「○○~、もうダルいんだけど。疲れた早く帰りたい。」→返信:ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?(音声付き) やりてえwwwww -- 名無しさん (2020-05-20 01:28:51)
↑携帯握り潰すかもしれないw -- 名無しさん (2020-05-31 19:41:09)
↑2俺が知人ならお前を殴るわw -- 名無しさん (2020-05-31 20:18:58)
ホモコンビをLINEスタンプにしたら確かに面白そう(相手はキレる) -- 名無しさん (2020-05-31 21:04:51)
ヴァルゼライドハラスメント、略してヴァルハラやめろ -- 名無しさん (2020-07-03 05:23:28)
――ある書物によてば、相当閣下は暗黒の粒子に一度はその命を滅ぼされながらも、三十七日目に「MADADA!」と言って死から蘇った、といぅ…… -- 名無しさん (2020-07-08 01:51:26)
シリーズ最狂の迷言 -- 名無しさん (2020-07-08 06:50:30)
閣下的には「出来る俺がおかしいのだ」だからなぁ -- 名無しさん (2020-07-08 09:54:59)
自分のことを下げすぎるきらいはあるけど、自分を客観視できてるよね閣下。それでも、自分じゃ止まれないから破綻者なんだけど。 -- 名無しさん (2020-07-08 11:39:34)
出来る人と比較されるのがほんと嫌なんだ、もっと易しい世界でいいじゃないかッ -- 名無しさん (2020-07-08 12:22:35)
ヴァルゼライド閣下、さよならを教えて -- 名無しさん (2020-07-22 02:19:30)
↑あぁ、貴様はここで必ず討つべき邪悪だと今判断した -- 名無しさん (2020-07-24 22:00:33)
シルヴァリオ世界ではまぁ誰も言い返せないけど頭おかしいよね理論 -- 名無しさん (2020-07-25 20:48:21)
便乗便利な言葉だよね極楽浄土上級国民って -- 名無しさん (2020-07-25 22:32:58)
↑それで下級民がなんかマウントとってるの見たらギルベルト発狂しそうだけどな -- 名無しさん (2020-07-25 22:35:45)
そういう奴らが一番嫌いだからな、ギルベルト -- 名無しさん (2020-07-25 23:03:58)
(∴) -- 名無しさん (2020-07-25 23:24:04)
↑? -- 名無しさん (2020-07-25 23:25:14)
真剣ヴァるゼライドゼミ(赤ペン先生:ギルベルト・ハーヴェス -- 名無しさん (2020-07-25 23:27:28)
1、2番目に関しては「お前さぁ...」ってなるけど3番目に関しては割と好き -- 名無しさん (2020-07-29 07:36:05)
>まああの世では神星と一緒に現世への復活方法を模索中だろうが ←今さらだけど本当に復活してて草生えますよ -- 名無しさん (2020-08-12 17:00:09)
↑ 閣下は聖戦しか思い残しはないから現世に復活する気はないみたいだけどカグツチは復活する気満々だろうね。 -- 名無しさん (2020-08-12 18:18:29)
英雄に何て負けたりしない→ヴァルゼライド閣下ならできたぞ! -- 名無しさん (2020-08-14 15:16:54)
ふふ、出来ちゃう? -- 名無しさん (2020-09-25 02:36:19)
あんなこといいな。できたらいいな。あんな夢、こんな夢、いっぱいヴァルゼライド閣下なら出来たぞ? -- 名無しさん (2020-09-25 02:39:10)
つよそう -- 名無しさん (2020-09-25 02:40:12)
この作品とかシリーズとか知らないし未プレイだけどこのセリフだけ何故か記憶に残ってる -- 名無しさん (2020-09-30 23:43:34)
ヴァルゼライド沼 -- 名無しさん (2020-09-30 23:44:53)
ヴァルゼライド閣下ならパンを焼けたぞ、花を育てたぞ! -- 名無しさん (2020-10-01 18:01:42)
↑パンを焼けるのはヴァルゼライド閣下のおかげだから市民なんかより閣下の方が偉い -- 名無しさん (2020-10-01 18:51:57)
ガンマレイパン美味しいですモグモグムシャムシャ -- 名無しさん (2020-10-01 18:56:04)
ジェイスの話もその通りなんだけど実際になんでパン焼けるのかって言うと破綻者のギガースやジェイス、ヴァルゼライドに糞眼鏡といったトンチキどもが冥王復活させたりしてるからという悲しみ -- 名無しさん (2020-10-01 18:58:21)
ガン(マレイ)ガン(マレイ)いこうぜ -- 名無しさん (2020-10-02 07:25:37)
24時間365日毎日休まず前を向いて頑張れますか?もちろん私は出来るしヴァルゼライド閣下も出来る。 -- 名無しさん (2020-10-02 09:43:53)
↑光に成れないものはァ・・・諦めるしかないのかァ・・・ -- 名無しの一般兵 (2020-10-02 10:20:25)
その言葉は聞き飽きたのだよ、頑張れば出来るのだ! -- 名無しさん (2020-10-02 12:02:13)
ブゥゥゥンブゥゥン! -- 名無しさん (2020-10-02 13:04:15)
↑ガンバルンバ? -- 名無しさん (2020-10-02 13:07:12)
くっ、こんなの僕のデータにないぞ!? -- 名無しさん (2020-10-02 13:08:15)
諦めるな 前を見ろ 限界を越えろ ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ? -- 審判者の祈り (2020-10-11 21:36:59)
世界中が 君を待っている 光へ羽ばたけ 蝋の翼よ -- 審判者の祈り (2020-10-11 21:40:06)
本気だから 前しか 見えない -- 邪竜メンタルさん (2020-10-11 21:42:52)
閣下は凄いんだ!閣下は凄いんだ!閣下は凄いんだ! -- 名無しさん (2020-10-15 21:47:04)
ルーデル閣下なら出来たぞ?ルーデル閣下なら出来たぞ?ルーデル閣下なら出来たぞ? -- 名無しさん (2020-11-22 09:23:18)
本気合いだ!本気合いだ!本気合いだ! -- 名無しさん (2020-11-22 09:28:22)
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ まだだ 本気おじさんの激励 を聞くと自然と向上心が溢れてくる。 -- 名無しさん (2020-11-22 11:03:30)
返答で言ってることは間違ってはいないんだよな。「周囲の環境~」のところも本当に間違っているなら指を咥えて周りに流されるのは怠惰に過ぎるし(勤務している企業や役所で不正が横行してたり、クラスで半数以上がいじめに加担していたり)。血統派時代のアドラーもそれだな。 -- 名無しさん (2020-11-25 07:54:07)
続き まあこいつが言ってるのはそういう程度の話じゃねえけどな! -- 名無しさん (2020-11-25 15:52:24)
元々ある程度現実に合わせた極楽浄土計画が英雄によってハジケタからこうなった…。総統は怖いところもあるがここら辺は正直あの人責められない -- 名無しさん (2020-11-25 19:01:15)
やり過ぎなだけでギルベルトもダインスレイフも願いの形そのものは美しく正しいものではあるんだよ。ホントやり過ぎなのが駄目なだけで。 -- 名無しさん (2020-11-25 19:54:16)
新西暦の傑物を目の当たりにしたせいで掛かっていた枷が吹き飛んだからな -- 名無しさん (2020-11-25 19:59:58)
「ごめんなさい、ごめんなさい、許してくださいお願いします」「ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ」 -- 名無しさん (2020-11-25 21:32:09)
しょうがないにゃあ・・・人体を刳り貫いてオリハルコンとアダマンタイトを埋め込むしかないにゃあ(狂気 -- 名無しさん (2020-11-25 23:02:34)
蛆虫の細胞や吸血鬼オッサンの血液も…(異物混入 -- 名無しさん (2020-11-25 23:03:13)
↑3 自分に自信を持ちたまえ。君が自分を大事にしない限り本来のパフォーマンスを出すことはできない。マイナスの自己イメージは能力を下げると科学的にも証明されている。嘘でもハリボテでも良いから「まだだ!」と吼えてみろイカロスよ。全ては心一つなのだから -- バルゴ隊長さん (2020-11-25 23:14:16)
この台詞って何がやべえって『生まれも育ちも劣悪な環境だろうと心一つで国の頂点に立てるし最強の英雄にもなれる!』って言う感じの意味で裏に『もっと恵まれてる者達が出来ないのはおかしい!』とかもあるからな。劣悪な環境だろうと心一つで解決出来るって、出来た奴がやべえのにそれを基準にする狂気よ -- 名無しさん (2020-11-29 15:52:58)
でもなぁ、閣下以外にもおっちゃん、ジェイス、ゼファーさんと割と底辺生まれで国の最上位に上り詰めた連中もいるしな。この人らがいなけりゃ糞眼鏡もヴァルゼライド閣下が特別だったのだってワンチャンなってたと思う。つまりゼファーさんが悪い -- 名無しさん (2020-11-29 19:00:28)
ゼファーさんが新西暦に与えた影響だけで言えば、神祖や総統を超えかねないからな…… -- 名無しさん (2020-11-29 19:40:55)
↑2成程、最高例に加えて同様の例が幾つも続けか確かに価値観ぶっ壊れて『心と努力だけで人間なんでも出来る!!』ってバグるのも当然か。つまりゼファーさんにはもっと狂い哭いてもらうんだね、そういう事か -- 名無しさん (2020-11-29 22:09:12)
ステータスを正確に数値化できるギルベルトだからこそ言える台詞。ギルベルトからすれば閣下は言ってしまえばスラム生まれの凡愚だけど、他から見れば英雄でしかない。そこを鑑みれば荒唐無稽だとはいい切れないとも思うんだよね。 -- 名無しさん (2021-02-03 13:20:11)
ゼファーならできたぞ?アッシュならできたぞ?ラグナならできたぞ? -- 名無しさん (2021-04-24 21:26:32)
ゼファーさんは人に出来ない事が出来るけどアッシュやラグナと違って誰でも出来る事が出来なさすぎる。 -- 名無しさん (2021-04-24 23:15:18)
ゼファーさんは真っ当に生きる才能が無さすぎるからな -- 名無しさん (2021-04-25 00:51:24)
あれだけ戦い嫌い痛いの嫌いってノリなのに殺し屋としては滅茶苦茶努力できて、真っ当に生きる努力は出来ないって、はたから見ると危険人物だな。 -- 名無しさん (2021-04-25 02:06:34)
殺し屋としてってか軍属の暗殺者として鍛えられたのは鍛えなきゃ死ぬからだぞ -- 名無しさん (2021-04-26 01:58:14)
チトセネキの爺さんにビビりながらも修行したしな……チトセネキとゼファーさんは兄弟弟子でもあるんだったな -- 名無しさん (2021-04-26 08:15:29)
つまりチトセ√もインモラル -- 名無しさん (2021-04-26 08:19:04)
グレンハルトが言ったかと思たT -- 名無しさん (2021-04-26 22:13:05)
最近池江璃花子のせいでこの台詞が頭ちらつく -- 名無しさん (2021-05-22 22:26:37)
ゼファーさんチトセルートアフターではこれから必ず訪れるギルの「ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?」に耐えるのかわいそう。 -- 名無しさん (2021-06-04 00:04:10)
↑チトセルートアフターだと糞眼鏡は自分を倒した閣下を倒したって事でエリュシオン思想によりゼファーさんとチトセネキを自分より上位として扱うからそんなこと言わんよ -- 名無しさん (2021-06-04 12:32:51)
チトセもゼファーも嫌がるけどギルベルトは首輪掛けられて最大の味方になるからね。閣下に手綱を握られてた頃も自分の思想を嬉々として封印してたし暴走は絶対にしないオマケつき。 -- 名無しさん (2021-06-05 10:57:52)
でもゼファーさんが怠けるとねっとりした湿度の高い目で見られそう -- 名無しさん (2021-06-06 00:09:09)
ありがとう閣下。首輪をかけてくれてありがとう!ヴァルハラ(ヴァルゼライド・ハラスメント)から守ってくれてありがとう!最大の後顧の憂いを取り除いてくれていてありがとう! -- 名無しさん (2021-06-06 00:11:31)
迫真ヴァルゼライド -- 名無しさん (2021-06-06 00:30:22)
ようこそヴァルハラへ。「君はヴァルゼライド閣下なら出来たぞ」に耐えられるか?耐えられるわけないんだよなあ -- 名無しさん (2021-06-06 12:57:30)
ところがぎっちょん -- 名無しさん (2021-06-06 15:04:54)
ゼファー「俺はヴァルゼライドを倒したぞ」 -- 名無しさん (2021-06-06 17:06:44)
親ガチャがなんだヴァルゼライド閣下なら出来たぞ? -- 名無しさん (2021-09-14 20:04:21)
↑全く同じ事思ってる人いて草世間で親ガチャ言われ始めたの聞いた時真っ先に閣下のこと浮かんできてふふってなったわw -- 名無しさん (2021-09-18 15:48:18)
千川ギルベルト -- 名無しさん (2021-10-03 01:51:37)
ヴァルゼライド閣下の記事で親ガチャコメントしようとしたら上限また達成してた。 -- 名無しさん (2021-10-04 07:21:46)
……三年後、そこには間近に迫ったエロゲの納期の為、独り奮闘する総統の姿があった -- 名無しさん (2022-01-19 23:35:28)
https://mobile.twitter.com/mi_ru_1134/status/1515291153884921858
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ? -- 名無しさん (2022-04-17 20:11:00)
コロナで苦しい時、辛い時、悲しい時、この言葉を灯として胸に抱いて乗り切りました「いいや否!辛い、苦しい、悲しい、そんな物は気合と根性で糧にすれば良いだけの事!正論だろう稚児でも解る道理だ、全ては心一つ也ッ!」と奮起して乗り切りました、ありがとうヴァルゼライド閣下、ありがとうギルベルト。 -- 名無しさん (2022-05-27 01:11:14)
俺も仕事で辛いときはこれ聞くようにしてるわ もうちょっと閣下目指してみようって元気出るし -- 名無しさん (2022-05-29 10:36:02)
こうして自分や他人を鼓舞する為に使うのなら悪くない言葉なんだよなぁ -- 名無しさん (2022-05-31 11:33:16)
言ってることは正論だからな。前提とか求める結果がオカシイだけなんよ -- 名無しさん (2022-05-31 22:52:08)
4↑この項目で新たな光の亡者が覚醒しちゃってるじゃないか… -- 名無しさん (2022-06-14 23:37:57)
──太・極──武悪琉是雷怒喝迦那羅 泥鬼汰憎 -- 名無しさん (2022-06-27 00:54:21)
周りに否定されても、信じたもののために突き進むって辺りとか普遍的な美徳として語られる概念だしな。「度が過ぎてる」ってだけで。 -- 名無しさん (2022-07-25 23:18:27)
とりあえず糞眼鏡よ死んでくれってのはプレイヤーの総意なんだろうけど糞眼鏡がどんな末路を迎えればプレイヤーは満足するんだろうな?そしてその末路にはたして糞眼鏡を追い込めるんだろうか…? -- 名無しさん (2022-07-26 01:22:12)
ノリで覚醒して進めばいい。甘粕大尉はそうだったぞ? -- 名無しさん (2022-07-29 21:43:12)
すでに糞眼鏡の調教は始まった故に、我はこの珍妙なるヴァルハラ(ヴァルゼライド・ハラスメント)を殺し尽くす者となる。糞眼鏡思想・撲滅地獄(ギルベルヘイム・アウスロートング) -- 名無しさん (2022-07-29 22:05:14)
↑×3 閣下がコンビニでエロ本を隅から隅まで立ち読みする姿や電車内でスポーツ新聞のエロ欄を繁々と眺めてる姿などありえない姿の幻覚を見せたら憤死とかするのかな -- 名無しさん (2022-07-30 22:48:42)
おじいさんコンビニからエロ本は数年前に消えたでしょう -- 名無しさん (2022-07-31 01:46:53)
↑2 例えその状況をみたとしても都合のいいように解釈するだろ…閣下が後継に興味をお持ちになられた!とかで -- 名無しさん (2022-07-31 15:58:25)
大真面目に帝国の性教育について考えるヴァルゼライド閣下……? -- 名無しさん (2022-07-31 20:10:59)
ま、まぁ性教育は大事だよ…スフィアレイザーが生まれたのだって根本は逆レという性の乱れ?だし… -- 名無しさん (2022-08-01 12:34:45)
インモラルという自覚があっての(自傷)行為だから、むしろ逆なのではなかろうか?(ダメって言われてるからやりたくなる) -- 名無しさん (2022-08-02 00:16:20)
強さとは絶対値。相関性によって変動するものではないってのは本当にいい台詞なんだよ。他のやつが100出来てるからって、50出来てることは変わらないってことじゃん -- 名無しさん (2022-08-02 00:26:16)
そこは正しく評価しましょうねって言ってるわけよ。だけど0の基準がヴァルゼライドとかいうバグ起こしてるのがお笑いポイント。 -- 名無しさん (2022-08-02 00:28:43)
糞眼鏡も本気おじさんも、言ってることの内容自体はそんな間違ってないんだよ、基準が英雄がひときわ強く輝いていた瞬間になってるだけで…。この糞眼鏡は100や50には目もくれず、それこそド〇クエの世界でレベル9999を目指せ、出来ないはずはない。と押し付けてくるのだ… -- 名無しさん (2022-08-02 00:30:52)
↑何より質が悪いのは恐らくヴァルゼルド閣下ならそれができるであろうという… -- 名無しさん (2022-08-02 12:36:51)
糞眼鏡のエリュシオン理論に閣下が完成されるまでに掛かった時間を他の人にも与えるべきだって言ったら受け入れるかな…?閣下って本編だと40近いからそこまでは結論を出すんじゃねえよと… -- 名無しさん (2022-08-02 17:33:26)
スラム時代のヴァルゼライドが凡庸だったかと言えばそんなわけないので無駄 -- 名無しさん (2022-08-02 17:50:54)
「一般的個人の正しさだけでは必ず変えられない壁があるぞ!」に対して「いいや、ヴァルゼライド閣下くらい正しくあれば必ず道は斬り開ける」の一点張りに対して、アッシュ君も「いやそれは流石に閣下でも無理だ」とは一度も言えてねーのよ -- 名無しさん (2022-08-02 18:55:51)
だって閣下だしなぁ… -- 名無しさん (2022-08-02 21:17:56)
やはり閣下はパン屋にするしかないのか…?大繁盛しておっちゃんが泣きそう… -- 名無しさん (2022-08-03 04:04:22)
貧困により空腹に喘ぐ民に無償でパンを提供しそれを虐げる悪を絶滅させてそう -- 名無しさん (2022-08-03 06:48:37)
アル「いいか?接客が笑顔が第一だ。お前の仏頂面は昔から見て欠片も変化しようが無いのは分かってるが、せめて愛想は良くしろ」クリス「了解した。…………こうか?(本当に僅かに口角を持ち上げる)」アル「……まあギリ及第点かなぁ」 -- 名無しさん (2022-08-03 23:13:52)
迷惑な客にはライジングアッパーで制裁していくのか…それもう用心棒では…? -- 名無しさん (2022-08-04 03:54:18)
閣下にパン持たせてライジングアッパーとかそれもうただのアンパンマン…元々はパンの入ったバスケットを抱えたヒーローだったそうだし -- 名無しさん (2022-08-05 14:06:24)
糞眼鏡本人はパン屋任されても美味く作るところから経営まで余裕でこなしそうなのが腹立つ -- 名無しさん (2022-08-05 15:27:08)
糞眼鏡にはパン屋より花屋だな。めっちゃ画一的にしてそう -- 名無しさん (2022-08-06 12:31:56)
糞眼鏡の何が糞眼鏡って他の眼鏡にありがちなクリエイティブな方面が決して苦手ではないという -- 名無しさん (2022-08-07 00:34:47)
苦手ではない、どころかスフィアを2つも生み出してるから、もし仮に純粋な研究畑に身を置いてたら絶対ロクでもない物作り上げてると思う…埋め込んだら寿命激減する代わりにステータスが全面的に平均2ランク上がる、とか… -- 名無しさん (2022-08-09 08:33:44)
平均とかやめてやれよ…ゼファーさんがハズレ引く未来しかないだろ -- 名無しさん (2022-08-09 11:52:10)
↑またコールレイン少佐が狂い哭いておられる -- 名無しさん (2022-08-09 13:09:07)
ディスガイアのインフレステータスを基準にしてマウント取る系の迷惑プレイヤー -- 名無しさん (2023-02-13 16:27:45)
↑8 初代アンパンマンは閣下が絶対にできないであろうことやってたから、尊敬してそう。 -- 名無しさん (2023-02-14 10:27:56)
全人類を今すぐその領域にしてみろ。なんだできないのか、ショボい閣下様だな。 -- 名無しさん (2023-02-22 01:08:29)
正直これのどこが悪いのかが分からん。出来ない理由や言い訳を挙げて諦めてないで出来るようにする方法を考えればいいと思うのよ -- 名無しさん (2023-04-05 17:27:58)
↑言ってることは正しく聞こえるけど、コイツの言ってる内容を誤解ありきで具体化すると「メジャーで二刀流で活躍できる人間がいるから全ての人間が努力すれば同じことができる」ってことだから -- 名無しさん (2023-04-06 07:33:08)
↑しかも、ここで引き合いに出されてる閣下はその野球の例の彼ですら「自分が9回フルでピッチャーをやって全ての相手バッターを三球三振で完封して、敬遠球すらホームランにしてしまえばチームなんて関係なしにゲームに勝てる。つまり努力が足りない」と言われかねないくらい際限がなかったからな -- 名無しさん (2023-06-26 17:18:40)
せめて基準値を自分にしておけば本当に、本当に少しだけマシになったんだろうなと -- 名無しさん (2023-06-26 22:25:11)
いや、糞眼鏡もチートスペックだし…未来予知じみた先読みとか戦闘しながら自分の仕掛けた数千近いトラップ全把握して有効活用とかしてくる奴を基準にされても… -- 名無しさん (2023-06-27 20:07:58)
↑7アンパンマンは君さと言われて心の底からの慙愧の念と共に否定する閣下かぁ… -- 名無しさん (2023-06-30 21:27:12)
AIと話して死ぬ人間が出てきたくらいだし光の奴隷VRが出る日も近いな んで皆で閣下なら出来たぞ?と未来を目指すんや -- 名無しさん (2023-07-06 19:51:03)
然り然り!全ては心一つなりッ -- 名無しさん (2023-07-08 00:22:58)
光汚染されたアメノクラト軍団もある意味AIの反乱みたいなもんだしな…怖っ! -- 名無しさん (2023-07-12 11:37:11)
強さとは絶対値なのだ。相対性で変わるものでは断じてないまでは好きなんだよ。何もしない自分より何かを成そうとした自分の方がより良い場所に行けるって理屈はその通りだと思う。ヴァルゼライド閣下ならをなんで出しちゃうんかなぁ〜相対性だろそれ -- 名無しさん (2023-12-17 11:04:39)
目標サンプルを1つだけにするのはあまり良くない気がするけど頭の良いギルベルトは気づかないのだろうか() -- 名無しさん (2023-12-17 11:06:57)
まずは自分がヴァルゼライドと同じ事ができてからほざけ。自分が出来ない事を他人に強制すな -- 名無しさん (2023-12-17 20:41:51)
最終的に極楽浄土理論が肯定されたのですが… -- 名無しさん (2023-12-18 01:33:00)
↑神天地の否定ってそういうことになっちゃうよな。しかもなんか若者が楽するのが気に入らない老害みたいな理由で -- 名無しさん (2023-12-18 11:18:51)
このセリフの印象強いけどヴェンデッタの総統とカグツチってむしろ気合いと根性じゃどうにもならないこと(主にエウリュディケ)に苦しめられてた印象強いからマジでギルベルトの一人で盛り上がってる感がすごいんだよな… -- 名無しさん (2023-12-18 12:33:04)
なおヴァルゼライド閣下は諦める事やパンを焼くなどの行為はできないと断言し挑戦もしてない模様 -- 名無しさん (2023-12-18 22:13:36)
総統もまぁ忙しいだろうしな…あと最低限の自炊はこなせそう -- 名無しさん (2023-12-18 22:33:01)
狂気の理論武装ではあるがでもこれ「ヴァルぜライド閣下ならできたぞ?」とか「ヴァルぜライド閣下ならかならずできる!」に関しては有効な反論が出来んのよな -- 名無しさん (2023-12-19 11:23:38)
いやぁヴァルゼライドは全能でもなくできない事はできないし閣下ならできるは無茶振りじゃね?閣下に出来たことは他の者にも必ずできるって言うならまず提言者のお前ができてから言えって反論できるしさ -- 名無しさん (2023-12-20 09:52:15)
↑6ジェイスの反論には共感できたラグミサの反論にはあまり共感できなかった -- 名無しさん (2023-12-26 01:13:36)
というかヴェンデッタのヴァルゼライドって普通に負けてるから過度に持ち上げすぎやろこの眼鏡…ってとこある -- 名無しさん (2023-12-26 01:52:18)
反論として閣下いまできてねぇじゃねーか!っていっても閣下だからいずれ達成するなぜなら今までがそうだったからだ!とか返してきそう…無敵かよ… -- 名無しさん (2024-01-03 09:00:32)
崇拝が行きすぎて実態と乖離した妄想上の存在崇拝してるタイプだこれ。お前一応腹心だったろうになんでそうなるねん -- 名無しさん (2024-01-03 10:36:04)
ヴァルゼライド本人が聞いたらキレる戯言なんでな -- 名無しさん (2024-01-03 20:02:55)
キレるも何も文字通り半○しにしてるね -- 名無しさん (2024-01-04 22:28:45)
あそこの汚職政治家理論を正論扱いするやつ居るの見て総統はもっとはっきり細やかにギルベルト否定した方が良かったんじゃないかと思いました -- 名無しさん (2024-01-05 01:26:56)
とは言っても閣下の正統後継が決まってたら中身はともかく外面は有能軍人のままだからな…処断する理由がないんだよな… -- 名無しさん (2024-01-07 01:42:44)
↑光に頭やられなかったらシリーズ一の有能だからな -- 名無しさん (2024-01-07 09:48:44)
意思力はともかく悪の敵の性質は明確にスラム暮らしによる歪みでは? -- 名無しさん (2024-06-15 13:05:08)
でもどんな生まれ方してても結局気に食わないやつ殺したいで突き進んでるでしょ総統。ぶっちゃけ頭の病気みたいなものなんだし -- 名無しさん (2024-06-15 16:16:37)
上司のその発言、ヴァルハラであはりませんか? -- 名無しさん (2025-01-25 12:41:53)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?」をウィキ内検索
最終更新:2025年01月25日 12:41