新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
メニュー
トップページ
メニュー
スタッフ・声優
Vermilion -Bind of blood-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Zero Infinity -Devil of Maxwell-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Electro Arms -Realize Digital Dimension-
登場人物
用語
スキル
台詞
BGM
シルヴァリオ ヴェンデッタ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
Maggot baits
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
IZUMO4
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
シルヴァリオ トリニティ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
眠れぬ羊と孤独な狼
登場人物
台詞
BGM
虚空のバロック
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
双血の墓碑銘
登場人物
用語
能力・術技
台詞
DEAD DAYS
登場人物
用語
台詞
BGM
シルヴァリオ ラグナロク
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
マガツバライ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
ここでは猫の言葉で話せ
鏖呪ノ嶼
登場人物
用語
台詞
BGM
その他の項目
ネタ用語
過去コメント
運営議論所
要望・バグ報告所
リンク
正田崇作品 @ ウィキ
@wiki
@wikiご利用ガイド
wikiの編集方法についてはこちら
左メニューの編集方法についてはこちら
ここを編集
カウンター
今日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
現在
-
人が閲覧中。
更新履歴
取得中です。
アシュレイ・ホライゾン
CV:
佐和真中
/中澤まさとも
『シルヴァリオ トリニティ』
の主人公。
第六東部征圧部隊・
血染処女
(
バルゴ
)
に新しく配属された新米
星辰奏者
(
エスペラント
)
である、本作の主人公。愛称はアッシュ。
真面目で実直、加えて努力家。つまり
至って健全な精神と倫理観を兼ね備えた好青年だが決して堅物というわけではなく、
互いの意見を聞き入れた上で双方に納得のいく答えを出す柔軟性も持っている。
ただ突発的な事態や女性関係には滅法弱く、特にラッキースケベな展開に遭遇すると極端に狼狽して醜態をさらしてしまうことも。
過去、帝都を襲った
大虐殺
において“英雄”
クリストファー・ヴァルゼライド
に救われた経験があり、それがアッシュの原風景かつ原動力となっている。
ギルベルト
からは
天駆翔
(
ハイペリオン
)
、または
蝋翼
(
イカロス
)
と呼ばれているが、詳細は不明。
「誰もが正道を歩めるように。その確かな道筋を俺は作ってみたいんだよ」
真実
+
...
というのが、本人が信じている記憶だが真相は全く異なる。
彼は元々大虐殺の現場になど居合わせておらず、そもそも帝国人ですらない
アンタルヤ
の交易商人の息子だったのだ。
アッシュが自分の
誓い
を守れなかったと思っているあの日の真実とは大虐殺の日ではなく、
クリストファー・ヴァルゼライド
の台頭及び
チトセ・朧・アマツ
がそのヴァルゼライドと手を組んだことに危機感を抱き、教国のとある名家と商国のとある交易商人の手引きにより、当時アドラーの最大機密であった
星辰奏者
(
エスペラント
)
の情報を手土産に亡命を企んでいた血統派の一族に対するヴァルゼライドによる粛清の事だったのだ。
そんな中一人誓いを守れなかった後悔を抱いた少年は強くなりたいと希い、自分の適性などわからぬままアドラーに対して抱いた隔意から、反アドラーとして悪名高き
強欲竜団
の傭兵となることを選んでしまう。
自分の本質
がどういったものなのか、隣で笑いあっていた戦友が次の瞬間には死んでしまう、そんな残酷な日々に自分が耐えられるような人間なのかを考えないままに……
そうして「頑張れば何とかなる」と思っていた少年は「人には向き不向きがある」「出来る奴はできるが、出来ない奴はどう頑張っても出来ない」という当たり前の現実にその心身を磨り減らしていき、ある日アドラーの
血染処女
(
バルゴ
)
相手に殿という体の良い捨て駒扱いをされ、そこを
審判者
によって捕えられる。
以降2年半~3年もの間にわたって過酷な人体実験を受けることとなり、
高い付属性の資質を有しており、たまたま長持ちしたという理由から自身の記憶を塗りつぶされて、
英雄
の記憶を転写され、命をすり減らしながら太陽に向かって堕ちていく
蝋翼
(
イカロス
)
へと変えられた
それこそが
アシュレイ・ホライゾン
という男の真実だったのだ。
ちなみにこれほどまでに過酷な実験を受けても彼の
星辰奏者
(
エスペラント
)
としての資質は一般的な精鋭程度であり、彼の戦士としての適性の低さが窺える。
またこれほどの目に合いながらも彼はあの日の誓いを守れなかったという後悔は全く変わらず抱いており、彼が如何に
彼女
の事を大切に思っているかが窺える
そんな男に守りたい少女相手に愛憎を共に交し合いながら殺し合いをさせた
ライター
がいるらしい……
彼の本質とは
「日常の象徴」であり、何気ない一言で相手を癒し、戦いから遠く離れたところで帰りを待ち、戦う者は日常での彼の笑顔や何気ない一言を糧として帰るために奮起する。
そして非日常の牙が向いたとき、命を懸けてその牙から守り抜くと皆に決意させる。
そんな戦いとは全く無縁な普通の少年がアシュレイ・ホライゾンの本来の在り方である。
本編中の活躍
アヤルートにおいて
+
...
「俺はこの世でただ一人の
――
君のための英雄になろう!」
自分と出会えたこと、それだけで救われたと言い、寄り添い支えてくれた
アヤ
のための英雄となるルート。
傍で献身的に支えてくれるアヤへの想いを自覚して彼女と結ばれる。
そうして愛する女性、
馬鹿をやれる親友
、
敬愛する師
、そして
祝福してくれる
友人達
に囲まれた日々でアッシュは確かな充足を覚えると共に、その胸の中に抱いた光への焦がれを失いそれと共にその身を蝕む謎の損失感と倦怠感に悩まされていく……まるで身体の中から何か大事なものが抜け落ちてしまったように。
それに
落胆する者
、
歓喜する者
によって自分が実験体だったという真実を思い出し、慟哭する。
しかし
愛する少女
の支えにより再起を果たし、元凶であるギルベルトを打倒することを決意。
「誰かのための英雄」ではなく「彼女だけの英雄」となる。
そうしてギルベルトを打倒した果てに
彼は残り少ない命を愛する女性と共に過ごす。
精一杯大切な想い出を作るように、彼女の自分に与えてくれた愛に少しでも報いる為に……
「永遠の愛をここに」
ミステルルートにおいて
+
...
「俺は誓ったんだ!どれほど周りが変わろうと、俺だけは彼女の永久不変になると」
何もかもが変わっていく中自分に対して「変わらずにいてくれてありがとう」と告げてくれた
ミステル
にとっての永久不変となる事を決意するルート。
ダインスレイフ
によって自分が強欲竜団の傭兵であったという真実を告げられたことで己が記憶を取り戻す。
そうして自分が強くなろうと血反吐を吐きながらも結局はそれを果たすことも出来ず、信じてくれていた皆の事すら忘れていたことに絶望する。
そんな中で
叱咤し、支えてくれたミステルにとっての永久不変となることを決意。
アドラーを抜けて、カンタベリーに亡命。騒乱の元凶であるダインスレイフを討ち取ることを決意する。
ダインスレイフを討ち取り、平和が戻った古都でミステルと共に穏やかな時間を過ごす。
優しい思い出を刻みつけるように、この時間が彼女を支える永久不変となる事を願って……
「おやすみなさいアッシュ君、私の大好きな男の子」
レインルートにおいて
+
...
「どうしてこんなにも君を守りたいと想っているのか、気づきたくてたまらないから!」
あの日の誓いを守るべく、闇と光の宿命に翻弄されながら
レイン
を最後まで守ることを決意するルート。
レインによってあの日の真実を教えられた事で、
ヘリオス
に己の意識が塗りつぶされようとする。
そんな中レインの支えを受け、己が真実を取り戻し、ついに
煌翼
(
ヘリオス
)
へと並び立ち
天駆翔
(
ハイペリオン
)
としての完成を迎える。
そうしてついに光と闇の宿命を乗り越えて二人は結ばれるのだが、それを予期していた
悪辣な男
によって
第二冥月
(
タルタロス
)
が出現、古都を越えて世界の危機となり、それを解決するために奮闘することになる。
かつての神話をなぞる闇と光の激突の中、自分達が前任者達に倣い過ぎていてしまったことに気づき自分とレインだけが出せる
答え
を二人で紡ぎだす。
そうして
第二冥月
(
タルタロス
)
が消えていく最中、
第二冥月
(
タルタロス
)
へと取り込まれ消えていく愛する少女を引っ張り上げ、太陽さえも霞むような笑顔を残し、宇宙の彼方へと消えるのであった……かつての時のように愛する少女を泣かせながら―――
「もう一度、あの時みたいに名前を呼んで欲しいの。
どこにでもいる女の子として愛しているって言わせてちょうだい」
グランドルートにおいて
+
...
「「生きていこう--光と闇も、受け止めて」」
光
に焦がれて飛んだ果ての墜落で
闇
の優しさを知り、そして
敬愛する師
に迷い続ける人としての生き様を教えられ、
皆
(
だれか
)
を救う英雄となるルート。
幼き頃の誓い
を
完全な形で果たし
、
想いを同じくする彼女
と共に自分達だけの
答え
へと至る。
大
切
な
温
も
り
を、もう二度と離しはしないと抱きしめた。
だから、さあ。もう一度――
もはや二度と放さないと、互いに宿る光と闇を抱きしめながら。
灰と光の境界線を、今こそ二人で探しに行こう--
ならばあなたも、愛しい人よ――どうか光へ連れ出して。
地獄の柘榴はもういらない。悠久の常春で実りの季節を讃えましょう。
優しいあの日の思い出は決して嘘ではないのだから。
是非も無し――共に生きよう、優しい渚。おまえの
贖罪
(
すべて
)
が必要だ。
大海原を統べるが如く、銀河を駆けろ
海洋王
(
ネプトゥヌス
)
。果て無き
生涯
(
たびじ
)
を往くために
――
至星三界
(
トリニティ
)
は此処にある。
その祈りの名は、
《天地宇宙の航界記、描かれるは灰と光の境界線》
。
蝋翼と死想冥月の、迷いや苦しみの絶えぬ
生涯
(
たびじ
)
でも、他者のあらゆる想いや価値を許し・受け入れ・互いに支え合いながら生きていこうという誓いを、極まった付属性によって顕現させることで創星した力。
大海へと墜落した灰塵が変じた、銀河に無数に広がる星の波紋という守護星を天来させる、“
無敵
(
、、
)
の英雄”を表した第四の
極晃星
(
スフィア
)
。
灰と光の境界線を探し求め続ける
星辰界奏者
(
スフィアブリンガー
)
が此処に生まれたのであった。
答えへと至った彼--
星辰界奏者
(
スフィアブリンガー
)
は
皆
(
だれか
)
を救うため、審判者と滅亡剣の英雄譚の名を借りた蹂躙劇を己の
至星三界
(
トリニティ
)
--
星辰光
(
アステリズム
)
の共存共有化により逆転
審判者は
冥王の星
を借りた
小さな砂粒
により終滅。滅亡剣はかつて英雄が下した
魔
星
に追い込まれた隙を突かれて消滅する。
古都の騒乱が終息したなら、最後に残るのは比翼との対峙。
幼馴染み三人と共に激闘を広げた果てに、
覚醒
する
煌翼
(
ヘリオス
)
へ
蝋翼
(
イカロス
)
は
一つの言葉
を掲げた。
対等の友人として、共に歩むために。
その灰と光の境界線の言葉に怒りの救世主は口元を緩めて--
先に現世へと戻っていた三人。
そこへ戻ってきた少年は「誰」なのか?
その、答えは--
「ただいま、みんな」
誰よりも優しい、あの日の男の子でした。
関連人物
+
...
我が海洋に集え流星、銀河に輝く星々よ―― 共に往こう、あなた達が必要だ。その輝きを貸してくれ
ナギサ・奏・アマツ
大切な幼馴染で記憶を塗りつぶされながらも決して消えなかったアッシュが
守りたい
と願った少女。
他ならぬお前がいたからこそと互いに相手を自分にとっての唯一無二
と認識して共に
極晃星
(
スフィア
)
へと至った存在。
プロローグ、個別√、グランド√と全編通して
彼女の為なら自らの身を一切惜しまない
ことから、アッシュが
幼馴染ガチ勢
、
お前も大概グラヴィティ
等と称されることになった要因。
アヤ・キリガクレ
大切な幼馴染でその他者のために献身的であれる姿に敬意を抱いている少女。
彼女を泣かせていることに対する自身への憤怒でヘリオスの存在を認識して戸惑っていたアッシュは再びヘリオスへと並び立った。
ミステル・バレンタイン
大切な幼馴染でアッシュにとっては幼少期年上のお姉さんとして淡い想いを抱いた相手。
彼女の
適当こそが重要
という言葉が審判者により記憶を捻じ曲げられていたアッシュを
完璧な因果応報
を求めるというその呪縛から解き放つ契機となった。
ヘリオス
彼の憧憬の対象にして至大至高の救世主であり、半身でもある相棒。
光へ向かって飛ぶ勇壮さと喜びを教えてくれて、厄介さも何もかも受け止めて共に歩んでいくことを選んだ存在。
ケルベロス
意味深な忠告
をしてきて立ちはだかる強敵…
と見せてその実アッシュの末路を慮っていた存在。
過去を許し肯定する闇の優しさを教えてくれた、どこか悪友のような雰囲気を漂わせた相手。
クロウ・ムラサメ
アッシュにとって、敬愛する師であり、出会えて良かったと心の底から思う人物。
クロウ自身にとっても、アッシュは三千世界に並ぶ者無き最高の後継者であり、理想通りに生きられぬ事に燻っていた中出会い、己の
生命
(
いのち
)
の答えを導きだしてくれた優しい太陽であった。
まだまだ教えて欲しかったと尽きぬ未練と共にそうして迷い続ける事こそが人としての生き方なのだと教えてくれた人。
グレイ・ハートヴェイン
一緒に馬鹿をやれるかけがえのない親友。
奇縁合縁が多かったアッシュの交友関係の中で
過去の因縁や運命といったもの一切関係なく、なんの裏も無くたまたま出会って友となった相手。
ケラウノス
特異点で真に会えた不死身の英雄。
ヘリオス不在のアッシュの炎代わりとして接続していた。
やはり自らを塵屑などと自称する悪癖は治っていなかったが、貴方に会えて良かった。貴方のおかげで自身は折れずに調停者になれたのだと宣言すると、頷きはしなかったが、半身のようにただ美しく誇らしいものを見るかのように目を細めていた。
帰還する際に
誰かの笑顔を託された
。
関連項目
+
...
煌翼たれ、蒼穹を舞う天駆翔・紅焔之型
相棒である
ヘリオス
とのコンビによって振るわれた炎を付属させる
星辰光
(
アステリズム
)
アッシュの
光に対する憧憬
とそれが叶うならば
この身が燃え尽きても後悔はない
という想いが現れており、
詠唱が
ヘリオス
からのアッシュに対する激励ではないか?と言われている
白翼よ、縛鎖断ち切れ・騎乗之型
アヤルートにおいてアッシュが得た
星辰光
(
アステリズム
)
の奪取と制御を行なう能力。
アヤ
との
ラヴ覚醒
。
誰かのためではなく彼女のためだけの英雄となる
というアッシュの誓いの現れである。
灼槍に響けよ紅焔、星辰流転・両翼之型
ミステルルートにおいてアッシュが得た
星辰光
(
アステリズム
)
の共有能力。
ミステル
との
ラヴ覚醒
。
自分だけは彼女にとっての永久不変で在り続ける
というアッシュの誓いの現れである。
月照恋歌、渚に雨の降る如く・銀奏之型
レインルートにおいてアッシュが得た
星辰光
(
アステリズム
)
の共存能力。
レインとの
ラヴ覚醒
。
闇と光の宿命に囚われることを辞めて、共に歩んでいく
という二人の誓いの現れである。
狂い哭け、末路に墜ちた蝋翼よ・滅奏之型
グランドルートにおいてレインのピンチにアッシュが行なった
ヘリオス
から
ケルベロス
への相棒チェンジ。
夢の
義親子タッグ
新旧主人公タッグである。その力は極めて強力であり、
滅奏
の持つ凄まじさを体感することとなった。
天地宇宙の航界記、描かれるは灰と光の境界線
ヘリオスと共に未来を歩むという
光の持つ素晴らしさ
、ケルベロスに教えてもらった過去を肯定する
闇の優しさ
師匠である
クロウ・ムラサメ
に教えてもらった光と闇の間に迷い続ける
人としての生き方
。
それらを全て受け止めて、
共に生きていたいと願う愛しい少女
と思いを共有した事で至ったアッシュの答えにして第四の
極晃星
(
スフィア
)
その能力は
星辰光
(
アステリズム
)
の共存共有化能力。単体では無力だが力を貸してくれる他者によって無限の可能性を内包する
「日常の象徴」の少年が辿り着いた
何よりも優しき星
である。
灰と光の境界線
アッシュの名前を冠した専用BGM。穏やかに全てを包み込んでいくかのようなまさに
アシュレイ・ホライゾン
という男を象徴するかのような雄大で優しき曲である。
このBGMが流れ出してからのアッシュの覚醒、苦境に陥っていた仲間達の怒涛の逆転劇は非常に熱いシーンとなっている。
また、このBGMが流れてからのアッシュとレインの
詠唱
がまるで
プロポーズ
のようであることや、そんな二人を祝福する仲間達の様子も合間って、
結婚披露宴の曲
等とも呼ばれている。
煌赫墜翔
天駆翔
(
ハイペリオン
)
の象徴ともいえる技。
燃料加速装置
(
ロケットブースター
)
の原理を再現し、急加速を得る。
付属性・極晃星間塵奏
付属性の到達点である新西暦を守護する
海洋王
(
ネプトゥヌス
)
の裁き。
遍く星の輝きを、空間全域に
付属
(
エンチャント
)
する。
絶刀・叢雨
ムラサメの秘奥。光に闇に人界を彷徨い続けた果てに得た止水の境地に達して放った心技体の三相合一である。
強欲竜団
アッシュがかつて所属していた
ブラック企業
傭兵団。
手段を選ばない非情さ
こそが最大の武器と言うアッシュに致命的なまでに合っていなかったところである。
第十三星辰小隊
アッシュが所属していた
ブラック部署
実験小隊。
その正体は共に
ギルベルト・ハーヴェス
によって運命の生贄として捧げられた兄弟とも言える同じ実験体達によって構成された部隊であった。
愛
アッシュの
決して消えなかった魂の底にまで刻み付けられていた想い。
絶対勝利の救世主とすら張り合える位の強い感情である。
そんなんだから幼馴染ガチ勢とか言われるのである。
英雄
アッシュが到達した存在。
絆と対話
を体現する新たな英雄である。
孤高と覇道
という在り方の鋼の英雄
クリストファー・ヴァルゼライド
とは対照的ながらも互いに敬意を抱きあう。
まだだ
光の精神力による不可能を突破する魔法の言葉。
光の側に振り切れることの出来ないアッシュはしかし、
新しい勝利の形や答を提唱する形
で使用を可能にした。
余談
+
...
公式人気投票
にて見事
一位を獲得。
敵キャラのほうが人気になることが多いlight作品では快挙であるとユーザーからも喝采を浴びた。
後日、彼を主役とした
アペンドシナリオ
が制作された。
→あの日の贖罪を取り戻す
コメント欄リセットしました -- 名無しさん (2017-02-16 17:24:23)
コメント欄が燃え尽きたか… -- 名無しさん (2017-02-16 17:25:23)
界奏に接続して保持しました -- 名無しさん (2017-02-16 17:26:18)
このwikiじゃ初めての事態ではこれ...?やったじゃねえかホライゾン! -- 名無しさん (2017-02-16 17:26:31)
ショタッシュ「お、おじさんだれ…?(ビクビク」 -- 名無しさん (2017-02-16 17:28:26)
はいはい、ショタアッシュ君は金髪巨乳シスターの所に行きましょうね~ -- 名無しさん (2017-02-16 17:29:53)
コメント欄のリセットに伴い、彼までリセットされたか…(謎理論) -- 名無しさん (2017-02-16 17:30:30)
アリスお姉ちゃんが母性に目覚めたりしない? -- 名無しさん (2017-02-16 17:31:36)
ショタアッシュとロリナギサの面倒を見る見た目ロリなアリスお姉ちゃん、良い -- 名無しさん (2017-02-16 17:32:15)
貧乳から乳が出るって巨乳よりそそるよな -- 名無しさん (2017-02-16 17:32:32)
ショタアッシュがホモレイプされているところをナギサちゃん(大人ver)に見せたい -- 名無しさん (2017-02-16 17:36:35)
↑2ショタアッシュ「お姉ちゃ〜ん、おっぱい〜」アリス「もう……仕方ないなあ、アッシュ君は」ショタアッシュ「(無心で吸っている)」アリス「んっ……あっ、アッシュ君の口の中気持ち良い……」何だコレ -- 名無しさん (2017-02-16 17:37:20)
↑悪い、完全に悪ノリの結果だ……だが私は謝らない、おねショタorロリショタこそが至高のエロと信じるがゆえ -- 名無しさん (2017-02-16 17:41:34)
気楽に行こうぜ、阿片でも吸ってよ。おれはとりあえず、幼女がいればそれでいいかなあ -- 名無しさん (2017-02-16 17:42:59)
何で錬金術師が大量発生してるんですかねぇ…?声同じとは言え… -- 名無しさん (2017-02-16 17:44:07)
幼女信仰は人類共通じゃねぇの?おっぱいみたいに -- 名無しさん (2017-02-16 17:45:34)
おっぱい星人の項目でロリコンが大量発生する異常事態 -- 名無しさん (2017-02-16 17:46:14)
アッシュはおっぱい星人じゃなくて幼馴染スキーだから仮に乳が小さくても気にしないだろう -- 名無しさん (2017-02-16 17:47:02)
おっぱいと幼女は両立できるぞ?融合は無理だがな!! -- 名無しさん (2017-02-16 17:47:34)
↑???「B以上の膨らみには、生憎、まったく、興味は、無いッ!!」 -- 名無しさん (2017-02-16 17:48:57)
筋金入りはこのように一極です。巨乳と幼子を同時に愛せる二極の者はまだまだなのです -- 名無しさん (2017-02-16 17:53:34)
生きて行こうーーロリと巨乳も受け止めて -- 名無しさん (2017-02-16 17:55:19)
アッシュはアレか「可愛い娘なら誰でも好きだよ、俺は」とか言い出すのか -- 名無しさん (2017-02-16 18:18:09)
アッシュは「好きな人のことは全部ひっくるめて好き」なタイプかと -- 名無しさん (2017-02-16 18:39:35)
好みのタイプは好きな人 -- 名無しさん (2017-02-16 18:57:40)
つまり惚れさせろってわけか -- 名無しさん (2017-02-16 18:59:34)
↑ヘリオスさんが準備運動を始めました -- 名無しさん (2017-02-16 19:32:55)
↑何でや!? -- 名無しさん (2017-02-16 19:34:57)
↑むしろなぜ疑問を抱くのだ? -- 名無しさん (2017-02-16 19:55:17)
むしろアッシュは”あの”ウラヌスちゃんすら籠絡した人たらしだぞ。いけるか? -- 名無しさん (2017-02-16 19:56:19)
↑2 いや、ヘリオスさんがヒロインの座を獲りに行ったのか又はヒロインの座を幼馴染に渡すために守護るのか分からんのだ -- 名無しさん (2017-02-16 19:58:40)
実験を終えて部屋へ向かうナギサ。疲れからか、不幸にも糞眼鏡に追突してしまう。ナギサを庇いすべての責任を負ったアッシュに対し、糞眼鏡に言い渡された示談の条件とは・・・ -- 名無しさん (2017-02-16 20:12:52)
洗脳&命を懸けた飛翔? -- 名無しさん (2017-02-16 21:12:23)
ハイペリオンになるんだよ -- 名無しさん (2017-02-16 22:07:11)
ごめんなさい、ごめんなさい、許してくださいお願いします -- 名無しさん (2017-02-16 22:08:28)
流れぶった切って悪いけど、グランド√後のアッシュの発動体の調律って誰がやるんだ?アヤさんが専属だと他の国から何か言われそう… -- 名無しさん (2017-02-16 22:24:44)
そういえば発動体が勝手に調律されてるってあれなんの複線だったんだ? -- 名無しさん (2017-02-16 22:27:41)
↑2 さすがにアッシュ本人のデータは帝国が一番多いだろうし順当にアヤでは? -- 名無しさん (2017-02-16 22:29:20)
いや、立場的には中立のアッシュの武装を管理するのがアヤ(帝国)だけになるから、それを他の二国が納得してくれるのかな、と -- 名無しさん (2017-02-16 22:33:51)
比翼に負けないと煌翼がアップを始め、幼馴染が今度こそ想いで負けてなるかと奮起している今日この頃、英雄すらなし得なかった偉業を達成したアシュレイ氏の反応は如何に? -- 名無しさん (2017-02-16 22:52:49)
アッシュ「仲良いなー」 -- 名無しさん (2017-02-16 23:11:15)
↑5 そういえばシズルさんがそんなこと言ってたな。まぁ終わってみればアッシュって魔星だったんだからオリハルコンパワーでメンテ要らずだったんだろか -- 名無しさん (2017-02-17 00:53:29)
強すぎる力と炎の熱が自動的に調律してる説(今考えた -- 名無しさん (2017-02-17 08:56:14)
↑それ調律やない、ただのアニール処理や…… -- 名無しさん (2017-02-17 09:06:44)
アッシュは他者の星光への受容性が高い。つまりアッシュは総受け体質? -- 名無しさん (2017-02-17 11:59:10)
やっぱり三人から逆レイプ食らうんじゃないか! -- 名無しさん (2017-02-17 12:02:50)
どこぞの世界と繋がって、とある眼鏡と同調しベッドヤクザ化したアッシュなら問題ないだろ(適当) -- 名無しさん (2017-02-17 12:10:39)
界奏って凄い。俺は改めてそう思った。 -- 名無しさん (2017-02-17 12:27:39)
幼馴染にメイドプレイするように命令したり、砂浜ックスをするアッシュか. -- 名無しさん (2017-02-17 12:28:42)
アヤが率先してやりかねんな、メイドコス -- 名無しさん (2017-02-17 12:37:34)
ミステルさんも私には可愛すぎるわね~とか言いながら着そう。そして、着たは良いが恥ずかしくてアッシュ君の前に出れないナギサちゃん -- 名無しさん (2017-02-17 12:40:34)
六時さんがツイッターに挙げてるな、メイドアヤさん -- 名無しさん (2017-02-17 12:41:57)
↑あれは良いものだ…… -- 名無しさん (2017-02-17 12:48:17)
↑3トリニティのヒロイン達がメイドコスを着るとすごいエロく感じる。特に胸のふくらみあたりが -- 名無しさん (2017-02-17 13:40:07)
↑ Bカップ先輩「ほほう?」 -- 名無しさん (2017-02-17 13:49:14)
↑2 でもヴェティちゃんのメイドコスなら見てみたいかも -- 名無しさん (2017-02-17 13:50:25)
↑ヴェティママのメイドコスをみたらドМな方のアッシュ君が歓喜で発狂するぞ -- 名無しさん (2017-02-17 13:52:23)
↑2 ???「使用人の服装、本来なら支配される側の立場の人に逆に踏みつけられる……良いッ!」 -- 名無しさん (2017-02-17 13:54:33)
ヘリオス「朗報だ我が誇るべき半身よ、死想冥月の方もついに文字数限界を踏破したようだ」アッシュ「すごいじゃないか、ナギサ。おめでとう」ナギサ「えへへ、よかったあ。うんよかったよ、これで私アッシュと並び立てたんだ」 -- 名無しさん (2017-02-17 14:28:06)
いや〜糞眼鏡は強敵でしたね… -- 名無しさん (2017-02-17 14:30:53)
糞眼鏡とは接戦だったよ。流石light最恐のホモ -- 名無しさん (2017-02-17 14:34:12)
むしろ濃い敵の方が話題になりがちなlightゲーで、糞眼鏡に勝ったアッシュとナギサちゃんの人気がすげーなって -- 名無しさん (2017-02-17 14:38:23)
糞眼鏡はドロドロすぎてもはやスープじゃない豚骨ラーメンみたいなものだよ -- 名無しさん (2017-02-17 14:58:43)
糞眼鏡の項目の気持ちの悪さに吐き気がした。あの迷言便利すぎるだろ -- 名無しさん (2017-02-17 16:27:56)
↑ 行動理念が純愛な分、水銀がマシに見えるレベルのクズだからなあの糞眼鏡 -- 名無しさん (2017-02-17 16:42:53)
水銀はなあ、diesだけ見るとイラっとくるが、kkkまでやりこむと善神ともいえる側面を持つから腹は立つが憎めない。対して糞眼鏡は純度100%の悪意とホモ臭しかないという -- 名無しさん (2017-02-17 16:45:04)
diesでうぜえええ!!となり、kkkでこいつ案外働いてたんだな...となり、イカベイでやっぱり死ねよお前となる水銀 -- 名無しさん (2017-02-17 16:49:42)
悪意っつーか、「地獄への道は善意で塗装されてる」みたいな -- 名無しさん (2017-02-17 16:50:41)
一応、水銀が巻き込む対象は全員何かしらの業を抱えているからな。それに対し糞ダ眼鏡ときたら… -- 名無しさん (2017-02-17 16:58:05)
神野もビックリの悪魔っぷりよなぁ… -- 名無しさん (2017-02-17 17:01:04)
神野は多数の、ヘリオスとケルベロスは少数の創造物だから、本人が悪い訳では無いのだかね‼ -- 名無しさん (2017-02-17 18:10:54)
この流れ...つまり次回作ではラストで綺麗な糞眼鏡がラストバトルに登場する...? -- 名無しさん (2017-02-17 18:30:40)
聖眼鏡「みんなそれぞれの道を行くといい。堕落するのもしょうがない、人間なのだから少々の妥協はしょうがないさ」 -- 名無しさん (2017-02-17 18:52:59)
違和感半端ねえww ガチでいい人そうだな -- 名無しさん (2017-02-17 18:56:03)
イケメンすぎる(白目 -- 名無しさん (2017-02-17 18:59:09)
聖眼鏡って総統に会う前の頃の眼鏡じゃね? -- 名無しさん (2017-02-17 19:01:16)
謎眼鏡「大切なのは過程だ。人それぞれに道があり過程がある。求める結果に辿り着けなくともその過程を歩んだことは決して無駄ではないのだから。いつかどこかでその過程を思い返し微笑むことができたならそれこそ幸福というものだろう?」 -- 名無しさん (2017-02-17 19:05:36)
人間の弱さにしぶしぶ納得してたはずが、総統強さを見て「人間もっと頑張れるじゃないか!」でぶっ壊れたらへん、高濱主人公達と真逆よな -- 名無しさん (2017-02-17 19:08:31)
アッシュマジで教国的には聖地に降臨した聖人扱いかよwwwwww -- 名無しさん (2017-02-17 19:50:55)
ゼファーさんの末路が確定して行く中、ヘリオスさんもいい感じに日常に溶け込んでそうで安心なアッシュ側 -- 名無しさん (2017-02-17 20:39:50)
FDでの天然ボケ枠確定した感のあるヘリオスさん -- 名無しさん (2017-02-17 20:41:22)
グランド後はかなりモテてバレンタインデーはチョコ一杯貰う模様 -- 名無しさん (2017-02-17 21:01:51)
↑ナギサ「むぅ〜」 -- 名無しさん (2017-02-17 21:06:46)
↑そんなナギサちゃんに双子が女体のチョコレート和えをアッシュにプレゼントするようにアリスさんと一緒にけしかける -- 名無しさん (2017-02-17 21:09:15)
↑ティナ&ティセ『お前がチョコになるんだよ!』ナギサ「え、えぇ…………」 -- 名無しさん (2017-02-17 21:10:31)
↑??「私がチョコになりましょう」ティセ&ティセ『お、お前は……!』ナギサ「アヤ!?」 -- 名無しさん (2017-02-17 21:12:46)
ナギサ「あ、アッシュは女体チョコを食べたいの?」アッシュ「!?? い、いや。というかなんで?」ナギサ「かくかくしかじか」アッシュ「な、なるほど(またあの二人か)。正直な話、ナギサが作ってくれるチョコなら何でも嬉しいよ」ナギサ「でも私はアヤやミステルほど上手く作れないし」 -- 名無しさん (2017-02-18 00:14:56)
アッシュ「そういうのは関係ないよ。男は単純で馬鹿だからさ、好きな女の子からチョコをもらえるだけで死ぬほど嬉しいのさ」ナギサ「そ、そう。あれいま、アッシュ、好きな女の子って」アッシュ「あ……」アシュナギ「//////」 -- 名無しさん (2017-02-18 00:15:10)
↑こんな感じのシルヴァリオキャラによる甘いバレンタインデーが見たいのじゃが -- 名無しさん (2017-02-18 00:16:07)
高浜ァが許してくれると思うか? -- 名無しさん (2017-02-18 00:46:06)
自称light界のダークマターだからなあ。地道に書けや高濱ァ!と圧力をかけるしかないか -- 名無しさん (2017-02-18 01:46:19)
人気投票のコメントとかでも圧力かけようぜ!アッシュたちのその後の話が見たいとかなんとかで -- 名無しさん (2017-02-18 01:48:49)
既にアンケートで圧力かけてきた俺に隙はない -- 名無しさん (2017-02-18 01:50:26)
お前ら………この界隈に入って浅く、あの人のアレの具合もニコ生数回程度しか味わってないが、そんな俺でも片鱗だけで「コイツはヤバい」と思わせた高浜ァだぞ… -- 名無しさん (2017-02-18 01:53:50)
なんだかんだで高濱も社会人!上からの圧力には逆らえまい!つまり代表のほうにプレッシャーを!!! -- 名無しさん (2017-02-18 07:31:04)
次回のニコ生までに高濱ァ!に圧力をかけまくれば、と言いたいがやつのことだから予想斜めのことをしでかしてくれてもおかしくないんだよな -- 名無しさん (2017-02-18 08:40:56)
まぁなんだかんだトリニティも最終的には王道だった訳だし、一応その辺りの常識はあるだろうし... -- 名無しさん (2017-02-18 08:42:04)
今作のケルさんの扱いや結局直接は前作キャラは登場しなかった辺りその辺はちゃんと気を遣ってはいると思うぞ高濱 -- 名無しさん (2017-02-18 08:51:51)
次回のニコ生で高濱が何を言い出すか気になるな -- 名無しさん (2017-02-18 08:57:12)
↑3 常識のある奴が4√中3√で主人公を殺し2√でメインヒロインを殺すかァ!!! -- 名無しさん (2017-02-18 09:02:21)
4√中3√がビターエンドで、唯一のハッピーエンドも続編でぶち壊されたdiesの話する? -- 名無しさん (2017-02-18 09:13:13)
↑マリィ死亡√の鬱話はヤメロォ -- 名無しさん (2017-02-18 09:15:06)
なんだかんだ神座時代の正田卿よりは常識あると思うよ、うん -- 名無しさん (2017-02-18 09:20:35)
↑3 kkkの方がifであって、先輩√以降が正史だつってんだろうがあっ!! -- 名無しさん (2017-02-18 10:01:43)
動き出すナラカ、永遠の刹那も水銀の蛇も黄金の獣という守護者のいない黄昏… -- 名無しさん (2017-02-18 10:05:48)
↑ ーーーだが、ここに例外が存在する -- 名無しさん (2017-02-18 10:16:30)
うんこマンの正田!墓参りの昏式!ウェイトレス高濱!...うーん、こいつら -- 名無しさん (2017-02-18 10:22:35)
light界のライターは何でこう尖った人ばっかりなんだろうな。 -- 名無しさん (2017-02-18 10:34:11)
↑ この手のライターって、善因善果、悪因悪果を徹底するからな。たとえ主人公だろうとどんな理由だろうと人殺しの罪は消えないってことかねえ… -- 名無しさん (2017-02-18 10:39:30)
ミツバ「許された!」 -- 名無しさん (2017-02-18 10:41:20)
↑あんたはミステル√でナギサちゃんを獲ろうとして因果応報を食らっただろうが -- 名無しさん (2017-02-18 10:43:58)
W糞眼鏡の存在で他のlight作品の悪役が相対的にマシに見える…… -- 名無しさん (2017-02-18 10:45:58)
↑6 救いが皆無のぶっちーよりはマシだろうがあっ! -- 名無しさん (2017-02-18 10:47:14)
拗らせ具合だと神座時代の正田>>最近の高濱>昏式>>最近の正田>昔の高濱くらいの印象ではある -- 名無しさん (2017-02-18 11:10:25)
でもそんな拗らせライターが作る作品の信者をやっている俺らも大概どこか歪んだ嗜好の持ち主だと思うの -- 名無しさん (2017-02-18 11:24:03)
アッシュは4大ボス(糞眼鏡・本気おじさん・ケルベロス・ヘリオス)からそれなりに重要視されてたけど、ゼファーさんはルシード以外のボスコンビからは重要視されていないという現実。 -- 名無しさん (2017-02-18 12:07:29)
↑まあ、だからこその逆襲ですし -- 名無しさん (2017-02-18 12:09:52)
英雄譚に紛れ込んだ砂つぶと、英雄譚の主人公の違いやね -- 名無しさん (2017-02-18 12:16:52)
良い作品を作る一つの答えを見つけた。魅力的な変態を作る事だ(錯乱 -- 名無しさん (2017-02-18 12:18:23)
トリニティは糞眼鏡に本気おじさんと過去最高に変態どもがハッスルしてたからな... -- 名無しさん (2017-02-18 12:23:15)
あと、主人公とメインヒロインが過去最高に輝いていたからというのもあるな。このラインで王道恋愛にはまるとは思わなかったよ -- 名無しさん (2017-02-18 22:58:11)
各ルートの結末、改めて見ると個別のアッシュ君は主人公やっているけど終わりが悲しすぎる -- 名無しさん (2017-02-19 12:32:41)
糞眼鏡のせいだけど、眼鏡がいないと死んでるしね、もし生きててもその場合「宝を寄越せ! 全てを寄越せ!!」としか言えない状態になってる -- 名無しさん (2017-02-19 18:40:51)
↑ それは、ヴェンデッタ√の世界線の話であって、ミリィ√やチトセ√の世界線であれば2人揃ってアリスに拾われるか、師匠に匿われる可能性もあるだろ。 -- 名無しさん (2017-02-19 18:49:32)
とはいえ他2人の√でも粛清周りは変わりそうにないしなぁ -- 名無しさん (2017-02-19 18:53:24)
↑2何言ってるんだ? アッシュたちが別れ別れになったのは大虐殺の半年後なんだから、アッシュが強欲竜団にいることは変わんねーぞ? あそこに居る限りそんな甘い可能性あるわけないだろ -- 名無しさん (2017-02-19 18:54:46)
戦場で偶然レインと邂逅して蘇るあの日の思い出、フォーリンラヴプライスレスに賭けるしかないな -- 名無しさん (2017-02-19 19:54:21)
悪行が民を救うこともある。そんな言葉をどこかで聞いたが、糞眼鏡の場合は良かれと思ってそれが回り回って三国を取り持つ共感マスターを生み出すことになったがね -- 名無しさん (2017-02-19 19:56:32)
逆レイプで救える宇宙もあるんですよ!? -- 名無しさん (2017-02-19 21:42:45)
ゼファーさんの傷を抉らないで差し上げろ。たたでさえ狼に喰われる事が確定してるのに -- 名無しさん (2017-02-19 22:29:09)
よかったナギサを挟んで糞眼鏡と対峙するという最悪の事態は避けられたよ。流石閣下GJ -- 名無しさん (2017-02-19 22:31:48)
ゼファー「助けてッ、アシュレイ。このままだと俺は、俺は」俺ら「さあ、光のサンドイッチの時間だよ(黒笑)」アッシュ「そ、その頑張ってください」ナギサ「(無言で頭を下げる)」 -- 名無しさん (2017-02-19 23:00:09)
アヤ√を見直しているけど、アッシュの絶叫シーンが下手なホラーより怖い -- 名無しさん (2017-02-21 16:43:29)
↑ 文字だけだから、下手に想像の余地があるからな…… -- 名無しさん (2017-02-21 16:47:08)
アッシュって性格的にも能力的にも男版マリィだよな -- 名無しさん (2017-02-21 16:52:17)
↑3黒幕は糞眼鏡だが、実際に手にかけているのは糞眼鏡二号だからな。発売前のシズルの印象を木っ端微塵に砕かれたよ -- 名無しさん (2017-02-21 16:55:13)
↑初回プレイ時アヤ√序盤の眼鏡一号との通信であの恍惚の表情を見て(これアカン奴や…)と危険信号が走りました… -- 名無しさん (2017-02-21 17:14:17)
↑4あれの実写版を見せられたら泣き虫な女の子も復讐鬼にジョブチェンジするよな。糞眼鏡マジ外道 -- 名無しさん (2017-02-21 17:18:46)
これでレインに「君もその能力で、アッシュ君への実験に協力するがいい」とかやられてたら罪悪感マッハ -- 名無しさん (2017-02-21 17:27:10)
正直前作のヴェティ√のマルスさんとウラヌスちゃん並のグロ死させても良かったんじゃねーのって思えるくらい糞眼鏡コンビへの不快感がヤバイ -- 名無しさん (2017-02-21 17:28:32)
他作品出して申し訳ないがアッシュくんを見てると共通点が多いからかどうしてもFFのクラウドさんを思い浮かべてしまう。 -- 名無しさん (2017-02-21 17:30:04)
ああ、確かにあの主人公も改造手術を受けた挙句記憶を混濁させてたな。まあ、記憶云々はあっちの方は自己防衛のために偽りの記憶を作り上げたんだが -- 名無しさん (2017-02-21 17:32:17)
エスペラントもソルジャーと同じ改造人間だな。ただ後者は改造の為に必要なものが悍ましいんだよな… -- 名無しさん (2017-02-21 17:38:13)
アッシュの場合、一般的なエスペラント手術じゃないからな。というかよく三年も心身を弄られて人格が歪まなかったな -- 名無しさん (2017-02-21 17:44:17)
途中が一回転してる鉄の棒みたいなもんだ -- 名無しさん (2017-02-21 17:45:09)
どっちもかなり悲惨だがアッシュがマシと断言できる数少ない所は本編後にストーカーが出ないことだな。仮にクソベルトがストーカーになったとしたらおぞましい処じゃすまない。想像すらしたくない -- 名無しさん (2017-02-21 17:49:45)
ゼファー「いいなーそれ。羨ましい……」←ーーチトセ「確かにな。後ろが詰まるとどうにもな」←ーーサヤ「—————」 -- 名無しさん (2017-02-21 17:52:26)
ストーカーアマツに尻を狙われるゼファーさん... -- 名無しさん (2017-02-21 17:53:46)
糞眼鏡「私は思い出にはならないさ(いつか糞眼鏡になるコピーが沢山出てくる)」 -- 名無しさん (2017-02-21 18:01:02)
糞眼鏡コピー軍団VSアッシュ陣営か。勝敗は兎も角過程がキモいことになりそうだ -- 名無しさん (2017-02-21 18:13:59)
大量の糞眼鏡ってだけでキモすぎる... -- 名無しさん (2017-02-21 20:48:41)
二号の実験を応用したらできそうなあたり恐ろしい -- 名無しさん (2017-02-21 20:51:43)
「「「ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?」」」 -- 名無しさん (2017-02-21 21:26:41)
「ならば不可能な事など」「何処にもない」 -- 名無しさん (2017-02-21 21:27:41)
「「「全ては心、一つなり!」」」 -- 名無しさん (2017-02-21 21:28:12)
グレイさん、やっちゃって下さい。他の人だとこいつら喜ぶから -- 名無しさん (2017-02-21 21:30:29)
誰かロードローラー持って来い! -- 名無しさん (2017-02-21 21:43:25)
無改造だった場合どんな能力に目覚めたんだろう? 自分と絆を育んだ者たちへのバリアーの付与とかかね。 -- 名無しさん (2017-02-21 22:41:14)
↑才能は低い言われてるけど一応、能力覚醒する位の素養は有るんだっけ? -- 名無しさん (2017-02-21 22:44:04)
↑2 鎧の創造。仲間が傷付く前に自分が攻撃を食い止めるみたいな。 -- 名無しさん (2017-02-21 22:46:08)
↑2 付属性の高さは生まれ付きっぽい -- 名無しさん (2017-02-21 22:46:47)
↑2 アヤ√終盤の白ジャケットからてつをを連想しちまった -- 名無しさん (2017-02-21 22:47:42)
↑4師匠との最後の稽古のところで改造なしだと本来エスペラントにはなれんかったみたい -- 名無しさん (2017-02-21 22:49:37)
↑6ペルセウスのさらに劣化版って感じで相手からアストラルを介して干渉してもらってようやく半分程度の性能で他者の星を使えるとかって感じかね? 相手の同意がなければ何もできないというのはブリンガーにも通じるものがあるし。 -- 名無しさん (2017-02-21 22:50:48)
その改造をリファインして全帝国民エスペラント計画できそうだな -- 名無しさん (2017-02-21 22:52:53)
↑3 でも、好きな女の子を守るためなら覚醒しそうではある -- 名無しさん (2017-02-21 23:08:36)
↑魔法の言葉があれば無敵だからね -- 名無しさん (2017-02-21 23:15:44)
覚醒できなかったから苦しみまくって入社自殺したんだよなあ・・・ -- 名無しさん (2017-02-22 01:55:50)
傭兵時代にナギサちゃんと再会してフォーリンラブしていれば... -- 名無しさん (2017-02-22 02:00:14)
俺の中ではミリィルートとチトセルートではナギサちゃんと再会してフォーリンラヴして優しい旦那と高貴なところを感じさせる奥さんのラヴラヴ交易商人夫婦になって(駆け落ちかな?)って周りから思われていると信じているから。(゚∀。)y─┛ -- 名無しさん (2017-02-22 07:14:22)
↑ てかそれが公式だろー(阿片スパァ) -- 名無しさん (2017-02-22 08:52:51)
↑2傭兵やっているよりは将来性ありそうだし、幸せになれるな -- 名無しさん (2017-02-22 10:22:28)
人気投票の宣伝のアッシュがトンチキモードで笑う。いや、ネタバレ防止の為とは分かって居るのだが...w -- 名無しさん (2017-02-22 11:51:08)
↑仕方ないとはいえ内心ナギサちゃんがむぅ…ってしてそう -- 名無しさん (2017-02-22 12:40:57)
↑でも後で愛しのダーリンに撫でてもらえばご満悦しちゃうんだろうな -- 名無しさん (2017-02-22 14:41:06)
↑ そしてプレイヤーたちもそれに微笑むと同時にW糞眼鏡への殺意を燃え上がらせると…… -- 名無しさん (2017-02-22 14:44:53)
アッシュたちへの好感度が上がれば上がるほど、比例して増していく糞眼鏡コンビへの殺意 -- 名無しさん (2017-02-22 15:25:48)
アッシュってポケモンで例えるとイーブイだよな。多様性と可能性という点では類似してる -- 名無しさん (2017-02-22 15:54:49)
それならアルセウスの方がいいんじゃないか?賛同者という名のプレートでマルチになれるから -- 名無しさん (2017-02-22 16:15:03)
いや懐き度(ヒロインへの愛)や石など複数の条件次第で進化するイーブイの方がそれらしいかなって -- 名無しさん (2017-02-22 16:31:34)
ジンさんがオーキド博士に見えてきた…孫のアスラ君がライバル -- 名無しさん (2017-02-22 17:31:27)
スフィアマスターのノリになってきたなwいっそポケモンパロでもやってみるか(スパァ -- 名無しさん (2017-02-22 17:35:19)
サトシって英語だとアッシュって呼ばれてるんだよな。実はヘリチュウの元とは共通点が存在したという -- 名無しさん (2017-02-22 17:48:53)
ゼファーはハデスだけど、アシュレイはポセイドンではなくネプトゥヌスなんだな -- 名無しさん (2017-02-24 00:23:00)
海王星はポセイドンじゃなくてネプトゥヌスの方だからなー -- 名無しさん (2017-02-24 00:33:20)
良く知らんけれど、ネプトゥヌスはローマ神話でポセイドンはギリシャ神話で同じなんだけ?ネプトゥヌスのwikipediaでは「海中にある聖なる火」「それに出したら大惨事が起きる」などの伝承があって、なるほどまんまだなーと思った -- 名無しさん (2017-02-24 00:34:40)
なるほどね。そこでヘリオスと繋がるのか -- 名無しさん (2017-02-24 00:46:45)
アッシュ君もやっぱりエロゲ主人公らしくご立派な絶倫なんやね -- 名無しさん (2017-02-24 15:16:51)
ヘリオスブーストがなくともハーレムやってもある程度は大丈夫と、流石ホライゾン中尉 -- 名無しさん (2017-02-24 15:48:06)
セックスすると死んでしまうエロゲ主人公。 -- 名無しさん (2017-02-24 18:31:13)
やっちゃ駄目な奴とのセックス、外だし中だし、特定の段階で抱いてしまう、浮気するとバットエンドとかはあるが、そもそもグランド至る為にセックス自体がアウトって新しすぎる -- 名無しさん (2017-02-24 18:35:07)
ヘリオスさん、潔癖すぎぃ。いや、或いは俺以外の奴との浮気禁止という間接的なメッセージなのか -- 名無しさん (2017-02-24 18:38:06)
むしろ(彼女が居るなら、俺は必要ないな...)って感じだと思うヘリオスさん -- 名無しさん (2017-02-24 18:40:05)
失恋したヒロインか何か? -- 名無しさん (2017-02-24 19:13:51)
速報!このページを高濱さん本人が監視している事が発覚 -- 名無しさん (2017-02-24 22:06:58)
マジでか、やべえ俺らの万仙陣で殺されそうな気がががが -- 名無しさん (2017-02-24 22:08:43)
↑本人は多分爆笑してるよ、なぁ!高濱ァ! -- 名無しさん (2017-02-24 22:10:00)
なんか視姦されてる感じがしてきたな(とっさに胸と股間を隠す) -- 名無しさん (2017-02-24 22:10:26)
むしろ回せば回すほど奴に我らが如何にFDを求めているかと圧力をかけられるのだ! -- 名無しさん (2017-02-24 22:13:02)
こんなとこで回してないで直接ハガキよこしてこいよとツッコミ来そう -- 名無しさん (2017-02-24 22:14:26)
ちょっと聞きたいんだけど、げっちゅ屋のコラムやHLCに投稿してる人ってどのくらいいる? -- 名無しさん (2017-02-24 22:16:43)
してない -- 名無しさん (2017-02-24 22:18:32)
皆こっちでも万仙時陣を回すんだ。そうじゃないとナギサちゃんが二回目の到達をしたときにはアッシュ君との差がありすぎて他のやつがはいっちまうかもしれねえ -- 名無しさん (2017-02-24 22:26:22)
なら、どんな万仙陣にするか? -- 名無しさん (2017-02-24 23:35:55)
蘇るあの日の思い出フォーリンラヴしたナギサちゃんとアッシュ? -- 名無しさん (2017-02-24 23:37:27)
な、難易度高いな -- 名無しさん (2017-02-24 23:38:54)
ナギサちゃんの項目の万仙陣がコメディ寄りだし、それと差別化する為に高濱製の阿片にしようず -- 名無しさん (2017-02-24 23:42:43)
それってドロドロの愛憎劇ってことか?流石にそれはちょっと -- 名無しさん (2017-02-24 23:46:52)
アッシュ「それじゃあナギサ、仕事に行って……んむ!ん。いくら何でも朝から激し過ぎやしないか?」 ナギサ「らって、お前が悪いんだぞアッシュ。なかなか帰ってこないからずっと我慢し続けて、こんなに破廉恥になってしまった。責任者取れよ?」 -- 名無しさん (2017-02-24 23:56:36)
↑ あ、責任者じゃなくて責任だった -- 名無しさん (2017-02-24 23:57:06)
チトセの項目でアシュナギの情事前を子供に見られた時の反応というお題目があったので阿片をつくってみた -- 名無しさん (2017-02-25 00:14:30)
アッシュ「ナギサ」ナギサ「アッシュ……ん、ちゅ」長男「ねえ、お姉ちゃん。パパとママ何してんのかな?」アシュナギ『!!? え、え~とこれはその…』長女「こら、パパとママは今から大事な時間なんだから邪魔しない」長男「ええ、でも」長女「ほら、お姉ちゃんの部屋で絵本を読んであげるから」長男「本当!? やったあ」長女「あ、そうだパパ、ママ」アシュナギ『な、何!?』長女「私、次は妹が欲しいな」アシュナギ『!』長女「じゃあ、おやすみなさい」長男「おやすみ~、パパ、ママ」ナギサ「……なんか気遣われちゃったわね」アッシュ「だね。子供の成長は本当に早いよ。ところでナギサ」ナギサ「何?」アッシュ「せっかく娘から要望を出されたんだ、これに応えるのは親の役目だと思うんだけど?」ナギサ「……馬鹿」 -- 名無しさん (2017-02-25 00:15:25)
ああ、良い阿片だ愛い愛い -- 名無しさん (2017-02-25 00:19:24)
本当ならアマツのナギサちゃんが言うところなのに。。。ああ尊い -- 名無しさん (2017-02-25 00:21:28)
基本攻めなアマツの中じゃ、ナギサちゃんは攻めに見せかけた受けという異端のアマツだからな。アッシュ側が男らしい態度取ってそれに赤くなったりするのが似合う似合う -- 名無しさん (2017-02-25 01:50:51)
誘い受けという普通のアマツにはないあざとさこそナギサちゃんの魅力にして武器だからな。アッシュも覚悟決めるとぐいぐい攻めるロールキャベツ系男子だしね -- 名無しさん (2017-02-25 02:00:24)
アッシュ君がイケメンでナギサちゃんの可愛さが目立ちナギサちゃんが可愛いくてアッシュ君の格好よさが目立つ、こんな所でもお互い支え合ってんなこの2人 -- 名無しさん (2017-02-25 06:15:40)
↑4そう言えば普通攻める側はアマツだったな。書いている時は気づかなかったわ。好評で何よりだが -- 名無しさん (2017-02-25 11:28:38)
アッシュって考えると存在が本当に糞眼鏡へのアンチテーゼになっているよな。アッシュガチ勢のギルベルトへの反応はどいつもこいつもはぁお前の目は節穴ですか~って反応になっているし -- 名無しさん (2017-02-25 11:33:41)
ヒロインのヒロイン力も、主人公のヒーロー力も、相手側の魅力に左右されるところあるしな。つまりどの√でも双方が魅力的なトリニティは本当に良かったなって -- 名無しさん (2017-02-25 11:37:26)
↑2英雄信者となったギルベルトの人の価値を測る目は腐っているからな、仕方ないね -- 名無しさん (2017-02-25 11:53:20)
というか昔のギルベルトの設定見るといっそ哀れだ。師匠も哀れと言っていたけどわかるわ。まあダインスレイフの方はまあ良いんだけどギルベルトは完全に劣化だよな -- 名無しさん (2017-02-25 12:39:08)
ギルベルトこそが、閣下という太陽の光に焼かれて地の底のエリュシオンまで堕とされた、哀れなイカロスだったのかもしれない -- 名無しさん (2017-02-25 13:12:11)
あり得ないとはいえもし本編後のアッシュに先に会えてたらまだマシになってたのかなって思う。別方向で面倒なことになってた可能性は無くもないが -- 名無しさん (2017-02-25 13:14:59)
↑20の傭兵時代に再開した阿片があるんだが晒してもいいだろうか? -- 名無しさん (2017-02-25 15:05:22)
よしいけ -- 名無しさん (2017-02-25 15:06:54)
力が欲しかった。その為に傭兵団に入り、数多の戦場を渡り何度も血反吐を吐く努力をした。しかし、努力をすれば必ず報われるだなんて一部の例外のみ。どうやら自分は致命的に戦いには向いていない。選択を誤ったのだ。だからこそ、心身摩り切れ、味方にも見捨てられ戦場で無様に横たわっている。余りの無様さに自嘲する。ふと、前から誰かがやって来た。おそらく敵側の兵士か傭兵だろう。捕虜か死かどっちにしろ碌なことはないだろう。かつて最も幸せだった頃を走馬灯の様に思い浮かべながら自身の死神を見上げようと顔を上げて-- -- 名無しさん (2017-02-25 15:10:15)
傭兵にあるまじきことだが、人を殺すことには未だに慣れない。姉には前線職から離れたらどうかと打診されたが、固辞した。強くなる為に、恩を返す為にも私は前線に立たなければならないのだから。戦場跡を無感動に見渡していた時、ふとある倒れ伏している死体に目がついた。灰色の髪、いやまさか……心臓が煩いくらい動悸を刻みながらそれに歩みを向ける。距離差が20㎝ほどになって、死体が顔を上げた。思わずギョッとするが、その顔を見た途端雷に打たれた様な衝撃が全身を駆け巡った。 -- 名無しさん (2017-02-25 15:10:56)
時が凍りついた。互いが互いに二度と会えないと思っていた。だからこそ双方が相手の姿を認識した時眼が裂ける程見開いた。蘇る失われた優しい思い出。困惑、歓喜、驚愕、複数の感情が入り混じり表情が消え失せる。暫くの沈黙の後、二人の唇が動く。「アッシュ……なの?」「ナ……ギサ?」数年の時を経て、少年と少女は再開する。 -- 名無しさん (2017-02-25 15:11:48)
プロローグしか書けなかったので、ここまでで。続きは需要があれば考えまする -- 名無しさん (2017-02-25 15:13:09)
蘇るあの日の思い出フォーリンラヴ。ああ、こういうシリアスな阿片も良いぞ。愛い愛い -- 名無しさん (2017-02-25 15:32:49)
シリアスな阿片とは珍しい -- 名無しさん (2017-02-25 16:31:08)
もっとだ…もっと寄越せ…! -- 名無しさん (2017-02-25 17:16:12)
なんか本気おじさんが混ざっている!? -- 名無しさん (2017-02-25 17:46:19)
シチュとしては映画の終盤に出て来る展開だのに、これプロローグ前後なのが凄いな -- 名無しさん (2017-02-25 17:48:57)
↑6需要なら滅茶苦茶あるぞ! -- 名無しさん (2017-02-25 20:14:52)
ホモは文豪 -- 名無しさん (2017-02-25 20:16:49)
つまり、ボロボロになったアッシュをナギサが看護するってことか。ラブコメの波動を感じるぜ!イヤッフゥゥゥウッ!! -- 名無しさん (2017-02-25 20:54:52)
ハードルが高くなってるう!?止めて、妄想の産物にそんな期待しないで -- 名無しさん (2017-02-25 20:56:46)
まぁまぁそう言うても実際、ハードル以下でもおれらは満足して躊躇なくかぶりつくよ -- 名無しさん (2017-02-25 20:58:57)
アッシュ君は色々な衝撃も合わさって事切れ、起きるとベットの上に居るんですね -- 名無しさん (2017-02-26 05:31:55)
事切れてたら死ぬんじゃねーか!? -- 名無しさん (2017-02-26 08:34:58)
↑ あいつ好きな女の子のため限定ならまだだ!が発動するから無問題 -- 名無しさん (2017-02-26 08:42:43)
↑15二度と会えないと思っていた男の子、その成長した姿が不規則な寝息を立てて私の寝台で眠っている。あの日、すぐに事切れてしまった彼を抱えて私は拠点に戻り、事情を話して治療し匿ってもらっている。当然ながら、傭兵とはいえ敵を拠点に連れ込むことは非難されるべきことだ。他の人が渋面を作る中しかし、姉は笑って許してくれた。本当にあの人には頭が上がらない。最も、その後根掘り葉掘り突っ込まれて弄られる羽目になったが。あまり思い出したくない回想は身動ぎする小さな音で終焉を告げた。眠り姫ならぬ眠り王子が起きたのだ。その美しい空色の眼がゆっくりと開き-- -- 名無しさん (2017-02-26 08:53:56)
濡羽色の美しい髪、紫色の瞳、成長した君が心配そうな表情で見下ろしていた。「ナギサ生きていてくれたんだな」「……うん、貴方のおかげで」よかった。どうやらあの日の無様な足掻きは無駄ではなかったらしい。俺たちは無言で抱き締め合った。彼女の心臓の音が、暖かい体温が心地よい。彼女の命を感じるだけで邪龍の下で磨耗した心身が癒されていく。俺たちは堰を切ったかのように互いの事を話した。あの日以降の空白を埋めるかのように。 -- 名無しさん (2017-02-26 08:54:58)
彼と話している時間はまさに夢の様だ。ああ、彼は生きている。肌越しに感じる心音が脳を陶酔させていく。触れ合う肌が何と愛おしい。もっと彼といたい、否彼が欲しいと愛深き女の血の本能が叫ぶ。その本能に従い顔を彼の方へ近づけて……。「はいはーい、空気を読めなくて悪いけど、ちょっとお邪魔するわよ」と聞き慣れた声が部屋に響く。「姉さん」「ほら、そんな不満そうな顔をしない。本当にこのままニャンニャンしちゃうつもりだったの? それとももうオンナになっちゃった? キャー」そこまで言われて漸く気付いた。寝台の上で抱き合い、顔をすり合わせる男女。昔なら兎も角今はお互い成長しているわけで……。「あわわわわ!!」脱兎の如く寝台から飛び降りる。うわあ、なんてはしたない。というか姉に声をかけられる前に私は何をしようとしていた!? 相手は怪我人だぞ! 「あの、貴女は?」「ふふ、初めまして。この子の姉のアリスよ。よろしくね、彼氏くん」まだ、彼氏じゃない! -- 名無しさん (2017-02-26 08:55:43)
とりあえずここまで。続きのネタはもう式くらいしか思いつかんわ。 -- 名無しさん (2017-02-26 08:57:45)
良い阿片だぁ… 個別ルートの傷が癒えていく… -- 名無しさん (2017-02-26 11:23:04)
エリュシオンでシルヴァリオの主要人物が軒並み大丈夫なのに、雑魚アッシュが駄目とか、やはり誰か助けては駄目なんだな…… -- 名無しさん (2017-02-26 11:25:19)
ゼファーさんでさえ大丈夫なのに、雑魚アッシュの駄目さ加減が良くわかるな‼ -- 名無しさん (2017-02-26 11:28:29)
結果出せない無能は罪だから…… -- 名無しさん (2017-02-26 11:30:46)
ゼファーさんでさえっていうけどあいつ大陸最強の軍事帝国で低く見積もっても上から20番以内くらいには確実に入ってそうな実力者だからな!!! -- 名無しさん (2017-02-26 11:31:10)
アッシュ君は戦闘に関しては本当に非才だからな。ミリィやマリィに武器持たせてもアウトなのと同じ -- 名無しさん (2017-02-26 11:34:22)
ミリィ・マリィ・アシュリィ -- 名無しさん (2017-02-26 11:35:18)
身リアミリィは、ちゃんとエリュシオンで暮らす価値ありだからな‼ -- 名無しさん (2017-02-26 11:37:15)
雑魚アッシュは、努力もしないで、誰か助けてだし、そもそも自分が戦闘に向いて無いのに兵士になちゃう当たりがさらに駄目だよな‼ -- 名無しさん (2017-02-26 11:41:16)
努力はしてたんやぞただ向いてないからそこそこ止まりだっただけで -- 名無しさん (2017-02-26 11:43:07)
糞眼鏡が失念してたけど、実はアッシュの在り方って総統と似てるんだよね。「戦いの才能がない」「しかし、精神の在り方で守るべき者を守り切った」という所が。 -- 名無しさん (2017-02-26 11:44:40)
↑3むしろだれか助けてと助けを求めずに俺が今度こそ君を守ると息巻いて抱え込んでいたところが問題点だったってグランドで自分が気づくんだが -- 名無しさん (2017-02-26 11:45:40)
結果の出てない努力なんてゴミだから。ダメだったけど頑張りました?だからどうした劣等が。ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ? -- 名無しさん (2017-02-26 11:48:14)
いや、ゼファーやバルゼライドやファヴニルに比べて駄目だよなと言う意味だぜ‼比較対照があれなのは認めるが…… -- 名無しさん (2017-02-26 11:49:06)
↑2ヘリオス「勝利を掴めなかったから無価値だと?否!否!否!そんなことで我が片翼の価値は決まらん!!」師匠「そんな事でしか人の価値を図れぬとは今となっては哀れだよ」 -- 名無しさん (2017-02-26 11:51:24)
↑4ヘリオスの影響の無い、雑魚アッシュの事だぜ? -- 名無しさん (2017-02-26 11:53:22)
他作品を出すのもアレだけど、アッシュてフルメタルパニックの相良宗助の「羊が狼の真似をしていただけ」という言葉が合うよな。 -- 名無しさん (2017-02-26 11:54:33)
本人が望んでそうなった訳じゃ無い。途中までそんな自分に気付く事も出来なかった。ってトコも似てるかも -- 名無しさん (2017-02-26 11:56:21)
軍曹はアレ比較対象が一部のマジキチ天才共でおかしいだけで一般的に言えば十分精鋭、凄腕と呼ばれるに相応しい技量な辺りどっちかというとゼファーさんに近いような -- 名無しさん (2017-02-26 11:57:44)
雑魚アッシュは、兵士に向いて無いのに兵士になってファヴニルほど努力せず、ヘリオスさんと言うチートで強くなって努力してないじゃんって事だよな? -- 名無しさん (2017-02-26 12:15:38)
なんかひたすら雑魚アッシュって言葉を連呼してるやつがいるんだが…。これ一人なんだろうなぁ。おつかれ -- 名無しさん (2017-02-26 12:26:11)
ギルベルト「糞眼鏡死ね、とかそういうツッコミが欲しかったんですよ彼は。とはいえ閣下のガンマレイを私に浴びさせたいなら、もっと上手な方法で挑発しないと」 -- 名無しさん (2017-02-26 17:59:47)
↑(無言のグレイシャル・ピリオド) -- 名無しさん (2017-02-26 18:00:46)
ギルベルト「当たらんよ!閣下以外に私を殺せるものか」 -- 名無しさん (2017-02-26 18:07:05)
悔しいが確かにウラヌスちゃん相手だと糞眼鏡が負けるところは想像出来ない -- 名無しさん (2017-02-26 18:09:07)
マルス「じゃあ俺がやるよ(↑2グシャッ!」 -- 名無しさん (2017-02-26 18:12:39)
↑3 冥王「娘と親友が世話になったな。あばよ」 -- 名無しさん (2017-02-26 18:15:32)
折角特上の阿片(↑28)を吸った後味を台無しにするとは…タンカスにも劣る糞眼鏡がァッ!!ジワジワと嬲り殺しにしてくれる!!!!!! -- 名無しさん (2017-02-26 18:21:17)
最近阿片大量に増えたなぁ…項目中の阿片(SS)を集めて阿片窟(まとめ)が出来そうだ(スパァ〜 -- 名無しさん (2017-02-26 18:30:14)
おじさんに頼んで阿片シンジケート作って貰わなきゃ(使命感) -- 名無しさん (2017-02-26 19:41:25)
アッシュなら448のようにジンロンに特別視されそう。 -- 名無しさん (2017-02-26 19:43:47)
↑2 ミツバ「あのあの・・・」 -- 名無しさん (2017-02-26 19:47:10)
申し訳ないが、幸せになり辛いドロドロ愛憎阿片の大量製造はNG。少数製造で妥協しな! -- 名無しさん (2017-02-26 19:49:07)
小粒でピリピリだ -- 名無しさん (2017-02-26 19:51:10)
↑3 ナギサ「アッシュの身体が素敵だった……ってどういうこと?(虚ろな目」ミツバ「(げっ、この小娘確か光トンチキ属性持ちの)あ、あら誤解よ。私と彼はカクカクシカジカ」ナギサ「……彼の身体を弄った挙句(情報を)売り飛ばそうとした?」ミツバ(し、しまった地雷を踏んでしまった!?) -- 名無しさん (2017-02-26 19:55:29)
↑3 心配せずともここの項目の住人はアシュナギ幸福推進派だ。くだらんバッドモノは生産せんよ -- 名無しさん (2017-02-26 19:57:52)
確かに杞憂だな。それはとして…最近ナギサちゃんのコメ欄で学パロ阿片が流行っている。大変結構ではあるが、コメ欄が溜まり過ぎて糞眼鏡に絶望を叩き込む計画に支障が出ては困る。だからアッシュ君の項目で学パロ阿片を開発する事に決めた。二泊三日以上の修学旅行阿片なんて如何だろうか? -- 名無しさん (2017-02-26 20:12:06)
行先は?国内か海外か -- 名無しさん (2017-02-26 20:14:51)
書きやすい方で良いのでは?今は質も大事だが、量が優先される事態だ -- 名無しさん (2017-02-26 20:17:25)
↑2まず国内で回してやりきったら国外へ出れば良いんじゃね -- 名無しさん (2017-02-26 20:21:39)
国内なら京都、沖縄、北海道といった定番。鎌倉や諏訪原などの特殊場所も良い。国外ならハワイやドイツ辺りか -- 名無しさん (2017-02-26 20:26:15)
まずお前らどこ行った?そこが分かりやすくて書きやすくね? -- 名無しさん (2017-02-26 20:27:46)
高校は地元でスキー旅行だったぜ…スキーでこけてアッシュにダイブするナギサちゃんとか -- 名無しさん (2017-02-26 20:29:45)
吹雪で遭難して裸で暖め合うことができるな -- 名無しさん (2017-02-26 20:30:17)
京都言ったなあ、水お同じあの掬うやつ?名前知らんけどアレで飲んじゃって赤面したり? -- 名無しさん (2017-02-26 20:30:34)
柄杓? -- 名無しさん (2017-02-26 20:32:09)
俺は台湾行ったな。…台湾、…中華、…チャイナドレス…っ! これは……イケる! -- 名無しさん (2017-02-26 20:33:17)
ナギサちゃんのチャイナのスリットめっちゃえげつない感じにしようせ! -- 名無しさん (2017-02-26 20:34:35)
カフタンじゃねーかってぐらいの切れ目…?(乱視) -- 名無しさん (2017-02-26 20:37:22)
俺の修学旅行先は特異点だったなぁ。いやぁ、隣の奴が粒子状に消えて焦ったわ -- 名無しさん (2017-02-26 20:38:15)
最初は恥ずかしがって抑えてるけどアッシュに褒められるとだんだん開放していくちょろい感じが眼に浮かぶ -- 名無しさん (2017-02-26 20:39:41)
↑2 -- 名無しさん (2017-02-26 20:39:53)
↑ミス) 特異点?ああ、魔星戦隊の基地見に言ったんだろ? -- 名無しさん (2017-02-26 20:40:58)
↑3 かわゆい(確信) -- 名無しさん (2017-02-26 20:41:17)
↑5はどうして生きて帰ってこれたんだ -- 名無しさん (2017-02-26 20:43:11)
そのまま大和へ旅行するんですね -- 名無しさん (2017-02-26 20:44:35)
沖縄行ったらやっぱり泳いだりできんの?俺は京都だからその辺聞きたいな -- 名無しさん (2017-02-26 20:45:40)
↑台風来て台無しにされた俺がいる -- 名無しさん (2017-02-26 20:47:28)
吹き荒べ、天罰の息吹! -- 名無しさん (2017-02-26 20:48:13)
↑2帰りの飛行機揺れまくりで降りた後で吐いた -- 名無しさん (2017-02-26 20:50:37)
ゲロインになりそうなナギサちゃんを介抱するアッシュ君か…… -- 名無しさん (2017-02-26 20:52:16)
鹿煎餅を鹿達に上げ過ぎてペロペロされてるナギサちゃん。ナギサ「あはは!くすぐったいって!ちょ、やめ助けて -- 名無しさん (2017-02-26 20:59:49)
↑2 ナギサ「うう〜っ。気持ち悪い〜。頭痛い〜。」 アッシュ「よしよし、もうすぐ着くから大丈夫だ。俺が付いてる。」(ナギサを膝枕している) -- 名無しさん (2017-02-26 21:03:01)
アッシュの前で吐いて、吐いたことよりもそれをアッシュに見られたことに大ダメージを受けそう -- 名無しさん (2017-02-26 21:04:57)
↑2 大丈夫?アッシュの膝ヨダレまみれになってない? -- 名無しさん (2017-02-26 21:26:52)
上のアッシュ君の隠しを開いていって、各√およびヒロインとの台詞を見ていったんだけど……この人イタリア人じゃねーの!?台詞が甘すぎて虫歯になりそうなんだけれど!? -- 名無しさん (2017-02-26 21:56:57)
ナギサちゃんの告白も凄いけどな。ところで社会人パロ阿片を作ったんだがいる? -- 名無しさん (2017-02-26 22:09:10)
↑ 社会人パロはナギサの項目でお願いします!!目指せ二連続夫婦フィニッシュ!! -- 名無しさん (2017-02-26 22:10:37)
↑うわなんだそれ?夢があるな -- 名無しさん (2017-02-26 22:13:57)
↑3 欲しい! -- 名無しさん (2017-02-26 22:15:45)
↑2了解です -- 名無しさん (2017-02-26 22:21:18)
↑その後もっかいゼファーさんシールド張らなきゃ! -- 名無しさん (2017-02-26 22:31:43)
台湾に修学旅行行ったんだけどシャワールームがガラス張りで外から丸見えなんだよ、しかも鍵がコインで開けられる。これ万仙陣に使えるかな? -- 名無しさん (2017-02-26 22:32:30)
ラッキースケベをやれと言わんばかりの設定じゃないか -- 名無しさん (2017-02-26 22:34:21)
まあリアルなら男女別だから面白みは薄いが万仙陣は回しやすい、良いね! -- 名無しさん (2017-02-26 22:35:25)
↑2 実際覗きに来られたからな、男に! -- 名無しさん (2017-02-26 22:39:40)
台湾の九份というところでは紙の気球に願い事を書いて飛ばすとそれが叶うというまじないがあって観光客に人気なんだ。あとは分かるな? -- 名無しさん (2017-02-26 22:41:10)
風が吹いてアッシュの方へナギサちゃんの書いた気球が行く……? -- 名無しさん (2017-02-26 22:42:31)
これはみんなからどうせアッシュと一緒にいられますようにとか的なアレかと思ったらみんなと一緒にいつまでもこんな時間が続きますようにとか書かれていてアヤさんとかミステルさんとかも含まれていてみんなホッコリするパターンだな! -- 名無しさん (2017-02-26 22:44:36)
アッシュのも教えてもらったらおんなじ事書いてる展開も好き -- 名無しさん (2017-02-26 22:48:31)
俺の修学旅行の思い出は海遊館で滅茶ナマコ触った記憶が1番残ってるわ -- 名無しさん (2017-02-26 22:51:39)
え?アッシュがナ(ギサの)マ○コを触ったって!? -- 名無しさん (2017-02-26 22:54:00)
↑生マ○コ?(難聴) -- 名無しさん (2017-02-26 22:54:38)
↑2リトさん的に? -- 名無しさん (2017-02-26 22:55:22)
でもナマコってなんか白いの出てくるって意味じゃマ○コよりチ○コじゃね? -- 名無しさん (2017-02-26 22:57:17)
↑事後のマ○コからも白いの滴れるぞ -- 名無しさん (2017-02-26 22:59:51)
ナギサ「うわ、なんか変な感じ…って、うわっ!?あ、アッシュ!なんか白くてネバネバしたの出てきたぁ…!」ミステル「ナギサちゃん、言い方気を付けて」 -- 名無しさん (2017-02-26 23:00:40)
↑5~2までグレイとゼファーさんの会話 -- 名無しさん (2017-02-26 23:01:01)
え?海の家のシャワールームでアシュナギがギシギシアンアン!? -- 名無しさん (2017-02-26 23:02:07)
ナギサ「あっ…♡アッシュぅ……人、人が来ちゃっ……んぁっ…!」アッシュ「その割にはナギサ、いつもより…っ!締まってるじゃないか?」ナギサ「だ、だってぇ…♡」 -- 名無しさん (2017-02-26 23:05:40)
↑2シャワールームなら立ってするからアンアンしてもギシギシはしないな(白目 -- 名無しさん (2017-02-26 23:07:05)
↑ ついたてがギシギシ言うでんがな -- 名無しさん (2017-02-26 23:09:04)
こまけえこたあ気にすんな -- 名無しさん (2017-02-26 23:09:26)
↑4流石ムッツリ、見られそうなドキドキで緊張するのか -- 名無しさん (2017-02-26 23:11:02)
壁に耳あり障子に目あり。隣のシャワー室では…… -- 名無しさん (2017-02-26 23:15:59)
ゼファー「おいアシュレイ、チト…理事長が持って来たスイカでスイカ割りするってよー……いねぇ?あれ、おっかしーなー?」ナギサ(ぜ、ゼファー先輩…!こんなところ見られたら…!?) アッシュ「……(クチュ」ナギサ「んぁっ…!」ゼファー「ん?……誰もいないな」ナギサ「あ、アッシュ…!?んっ…な、何で…っ……!」アッシュ「ナギサがいけないんだよ?ゼファーが来て、締まりが良くなった。今興奮してるんでしょ?」ナギサ「なっ…!?あっ、そ、そんなっ…事な…んっ!無いっ…♡」 -- 名無しさん (2017-02-26 23:17:26)
映画村にて: アッシュ「ナギサ、龍馬の衣装にしてみたんだけど、どうかな?」 ナギサ「へっ?あ、うん、凄い似合ってるぞ。この色男!(やばい、カッコ良すぎて見惚れてたなんて恥ずかしくて言えない!)」 アッシュ「…?どうしたんだナギサ?顔赤いぞ。もしかして熱でもあるのか!?」 ナギサ「へっ?あ、ちょ、近い!ひゃうん!?(顔真っ赤)」 アッシュ「凄い熱じゃないか!アリス先生の所に行こう!」 ナギサ「ちょっと待てアッシュ!だからってなんでお姫様抱っこなんだ!?わひゃあ!?」 -- 名無しさん (2017-02-26 23:20:46)
ゼファー「こっちにゃいねぇか……んじゃあこっちかぁ?」ナギサ(あぁイくっ……でも、もうダメっ…!)ゼファー「………………」グレイ・ヴァネッサ「……………」グレイ(絶望)ヴァネッサ(シー)ゼファー(シー…) -- 名無しさん (2017-02-26 23:22:08)
卒業アルバムを振り返るとほとんどがアッシュと一緒にいるナギサちゃん -- 名無しさん (2017-02-26 23:22:45)
↑2 チトセ理事長「では私たちもシャワーを浴びるかゼファー」 -- 名無しさん (2017-02-26 23:25:17)
↑4アッシュ「そう?なら、俺がこのままイってもナギサは大丈夫かな?」ナギサ「しょ、しょんな……らめぇ♡い、今ナカに出されたらぁ、声我慢できないからぁ♡」アッシュ「ん?そんな、物欲しそうな顔で…っ……!言われても、分かんないっ…よ……!」ナギサ「ふぁ♡アッシュのわらひの中でおっきくなってるぅ♡」ゼファー「ここにはいないみたいだし、外探すか」アッシュ「じゃあナギサっ!ナカに出すよっ!」ナギサ「きてぇ♡アッシュのせーし私のナカにいっぱいちょうだい♡」アッシュ「うっ……!くっ…」ナギサ「あぁっ……!キてるぅ…アッシュのがおま○この中に注がれてるぅ♡」 -- 名無しさん (2017-02-26 23:28:12)
ヴァネッサ「あっちはエラくお暑いなー。な?」グレイ「そ、そっすね…!」バック。チトセ「んぁっ…ふ、ふふっ…!これを見せられては、んんっ♡こちらも負けてはぁっ、いられないなっ。だろう、愛しのゼファー?♡」ゼファー「————」騎乗位 -- 名無しさん (2017-02-26 23:31:04)
↑2ゼファー「……ったく、若いモンはこれだから」ヴェティ「あら?2人はどうしたの?」ゼファー「あぁ?あー……なんか良い感じだったからそっとしとこうと思ってな」ヴェティ「そう、貴方にしては気がきくじゃない」ゼファー「ウッセェ、こちとらリア充っぷりを見せられて嫌気がさしてんの!…あいつら丸聞こえなんだよ」ヴェティ「……?何か言ったかしら」ゼファー「いーや?ナンデモーナイヨー」 -- 名無しさん (2017-02-26 23:33:30)
バレテーラwwww -- 名無しさん (2017-02-26 23:40:03)
↑2ヴェティ「所でゼファー、その膨らみは何かしら?所構わず発情何て本当にケダモノね」ゼファー「あっ、これは…!だぁーもう!分かった話すよ、実はアッシュとナギサが〜」〈ゼファー説明中〉ゼファー「そういうわけだから仕方ねーだろ!」ヴェティ「……ああ、そういう事。なら流石に仕方ないわね。……チトセ、ちょっといいかしら?」チトセ「ん?どうしたのヴェティ嬢」ヴェティ「少し具合が悪くてね、ゼファーと日陰に行って来るわ」チトセ「む、そうか。日差しも強いから水分をしっかり摂るのだぞ」ヴェティ「ええありがとう」〈移動中〉ゼファー「…おい、どうしてこんな所に来る」ヴェティ「珍しくいい事をした貴方へのご褒美よ、好きなだけシてあげるからその膨らみを何とかなさい」ゼファー「へぇ……好きなだけ、ねぇ」 -- 名無しさん (2017-02-26 23:54:52)
ゼファー「おいおいどうしたよ、さっきまでの威勢は?もうトロトロじゃねーか」ヴェティ「…っ……!う、うるっさい、わねっ!何で今日に限って…んっ…!?元気なのよっ」ゼファー「ヴァネッサ先生が理事長抑えてくれてたから有り余ってんだよ、っと」ヴェティ「あんっ…!な、何でも良いからっ…は、早く、済ませなさ…っ…ンッ!?」ゼファー「んっ…ぷはっ、全くこんな時もうるさいな、久々なんだからたっぷりヤらせろよな」 -- 名無しさん (2017-02-27 00:07:56)
ゼファーさんも巨根絶倫チンポだからなぁ、エロゲ主人公らしく -- 名無しさん (2017-02-27 00:12:55)
若さと初々しさにあふれたアシュナギもいいけど大人でアダルトなゼファヴェティもいいね。 -- 名無しさん (2017-02-27 00:23:42)
公式で巨根で絶倫と言われたのでチトセは無理でもヴェティちゃんなら狂い哭かせられそうと思ってる -- 名無しさん (2017-02-27 00:25:11)
ゼファー「うっ…!くっ、ヴェティそろそろイ来そうだっ…!」ヴェティ「はっ…ぅんっ…!良いわよっ、中に出しなさい…っ……!水着、汚したらっ、承知しないわよ…!」ゼファー「じゃ、じゃあお前も、しっかり受け止めろよっ!……出るっ…!」ヴェティ「ふっ…あ、んぁっ…!?んんっ!……はっ、はっ…こ、これで満足かし…ら……」ゼファー「いや、悪ィ。まだ全然何だわ(ガバッ」ヴェティ「きゃっ!?……くっ、本当にまだ大きいわね。まさしくケダモノだわ、ゼファー」ゼファー「うっせ、それにお前も期待してんだろ?さっき出したのに混ざって透明なのも出てるぜ」ヴェティ「……好きなだけ、と言ったのは私よ。好きなだけすれば良いわ」 -- 名無しさん (2017-02-27 00:36:11)
ナギサ「は、はわわわわ……なな、なんて激しいんだぁ…///」アッシュ「ゼファー、やればできるんだな」 -- 名無しさん (2017-02-27 00:40:02)
↑2ゼファー「あ、嫌ならやめとくか?無理強いはしねぇぞ」ヴェティ「…嫌とは言ってないでしょう」ゼファー「いや一応スッキリしたし?時間経てばまあ、元に戻るだろうし?」ヴェティ「…つまり貴方は私に貴方が欲しいと言わせたいわけね。全く、浅はかだわ。まあ、当たらずとも遠からずと言った所である事は否定はしないけれど」ゼファー「お前相っ変わらずめんどクセェな(チュパッ」ヴェティ「んっ…!貴方に、言われたくっ、無い…っ……!ちょっと、胸を吸わないでくれる…っ!?」ゼファー「お前感度は良いもんな、今もちょっと舐めただけですぐ充血してるぜ?胸無いくせに…あだっ!?」ヴェティ「余計なお世話よ、殺すわよ」 -- 名無しさん (2017-02-27 00:46:07)
ヴェティ「んっ…くっ……!あっ、ふぁ♡……(無言で口元を隠す」ゼファー「ぷっ…!ハハッ、『ふぁ♡』って!何だよヴェティ、可愛い声も出るじゃねぇか!」ヴェティ「だ、だからっ!胸は…あんっ…!や、やめなさいと、言って、いるで…っ……しょう!」ゼファー「いやー一回スッキリしたから今度は前戯を楽しもうかと」 -- 名無しさん (2017-02-27 00:52:53)
ヴェティ「んっ…!あんっ、あっ……っ…!」ゼファー「良い感じに乱れて来たな…なら(キュッ」ヴェティ「んふぅ♡や、やぁん♡う、後ろから突きながらっ、乳首抓るの…っ!反則じゃ無い、かしらっ……!」ゼファー「イかせるためならどんな手でも使うのが俺の美学なんだよ、そらっ2発目出すぞっ!」ヴェティ「…っ!ええ、来なさいゼファー!」ゼファー「くっ…!」ヴェティ「んっ、あぁ…!ふぅ、んっ…ちゅっ」ゼファー「うおっ…!ヴェティ、それやばっ…吸い出される…っ!」ヴェティ「んふっ…んぅ、ペロ、チュパ、ジュル……はっ、んっ…」 -- 名無しさん (2017-02-27 01:12:10)
上の万仙陣結構好きなんだが何故アッシュくんの項目で長々とゼファーとヴェティのエロシーン書いたし -- 名無しさん (2017-02-27 02:08:17)
チトセが来るぞ? -- 名無しさん (2017-02-27 02:08:51)
↑2まあ、上手い阿片だからいいじゃないか。レインの項目にだって狼カップルの阿片もあるし -- 名無しさん (2017-02-27 09:32:07)
↑ あれは捕食されてるだけでは……? -- 名無しさん (2017-02-27 09:38:42)
クラス替えとかの時に毎回祈りを捧げながら結果を見るナギサちゃん -- 名無しさん (2017-02-27 09:46:57)
アシュナギが動物園に行ったら? -- 名無しさん (2017-02-27 10:27:43)
???「きみたちはラブラブなフレンズなんだね!すご〜い!」 -- 名無しさん (2017-02-27 10:31:30)
ふれあいコーナーみたいなのでペロられてるナギサを微笑ましく見ながらその夜ちょっと激し目にヤるアッシュ君 -- 名無しさん (2017-02-27 11:15:06)
アシュナギはアルパカあたりと写真撮ったりするイメージ -- 名無しさん (2017-02-27 11:34:24)
ナギサ「わぁ!ラクダだ…本当にコブがあるんだ」アッシュ「それはあるだろう。コブが一つだけなのもいるけど」ナギサ「……アッシュは、大きいの、好き?」アッシュ「うん?ああ大好きだよ。脂肪のかたまりでもあるそうだから、少し触ってみたいな」ナギサ「そ、そそそうなんだっ……!あ、あとで触らせたげるゴニョゴニョ………///」アッシュ「ん?なにか言ったか?」ゼファー・グレイ・ラクダ「ペッ」 -- 名無しさん (2017-02-27 11:45:28)
ミステル「やっぱり、ナギサちゃんムッツリねえ」アヤ「同時にあざとさもアピールとは、流石ですナギサ様」 -- 名無しさん (2017-02-27 11:47:14)
↑2 ラクダまでツバ吐いてんじゃねぇかwwww -- 名無しさん (2017-02-27 11:52:35)
ほほ、ほら…ラクダ系統はそういう習性があるから…(震え声) -- 名無しさん (2017-02-27 14:16:23)
ゼファーさんもグレイも相手が居るのに何でこんなに唾吐きが似合うのだろうか...w -- 名無しさん (2017-02-27 14:17:37)
ほら、2人の相手は確かに可愛いけど可愛げはないから……!(ただしミリィはのぞく -- 名無しさん (2017-02-27 14:19:21)
グレイはシンプルに「ペッ」ゼファーはタン絡ませて「クァーッ、ペッ」ラクダは慣れた様子で「プッ、ペァッ。ペペッ」 -- 名無しさん (2017-02-27 14:19:36)
ゼファー&グレイ『ラクダ先輩…!』ラクダ「ンゴォォォォ!」 -- 名無しさん (2017-02-27 14:25:37)
記念撮影用の顔ハメ看板が2人でできるからアシュナギがやってるの見てやろうとしたけど高さが足りなくて辞めようとしたら片手で抱き上げてくれて撮影できた冥王夫婦とそれを見てほっこりするアシュナギ -- 名無しさん (2017-02-27 17:31:34)
ゼファーさんの駄目人間も冥王の記憶として知って居るから、割と苦笑いしながら受け入れそうだなアッシュ -- 名無しさん (2017-02-27 17:33:20)
↑2ヤバイ。その光景超みたい。もっとだもっと阿片をッ! -- 名無しさん (2017-02-27 17:34:06)
俺昨日のエロ万仙陣で力尽きたからバトンタッチ…… -- 名無しさん (2017-02-27 17:35:03)
↑3ナギサちゃんにいたっては冥王夫婦が他愛の無い日常を過ごしてるの見て自分の事みたいに喜びそう -- 名無しさん (2017-02-27 17:36:28)
↑5 クッソ見たいんだが誰か阿片足りてる奴いる? -- 名無しさん (2017-02-27 17:38:10)
ナギサ「あ、アッシュあれ見て!」アッシュ「ん?あれは、撮影用の看板かな。穴が2つあるから2人で取れるね……撮る?」ナギサ「撮る!」ヴェティ「あら、私達も記念に撮らない?」ゼファー「あー……まあ、別にいいぜ」アッシュ「あ、じゃあ俺たち終わったから撮るよ。カメラ貸してくれ」ゼファー「じゃあ頼むわ」 -- 名無しさん (2017-02-27 18:20:43)
ヴェティ「さて、じゃあ顔を入れ…」ゼファー「……お前これ、身長足りてねぇじゃねぇか」ヴェティ「……そうね。はぁ…仕方ないわ、写真は諦めましょ……」ゼファー「ほらよ(ガバッ」ヴェティ「きゃっ!ちょ、ちょっとゼファー?流石に片手は重くない?写真くらい大丈夫だから気を遣わなくても…」ゼファー「いや?お前軽い…ってか軽過ぎんだよ。何なら今日は一日中抱えといてやれるぜ?(ニヤニヤ」ヴェティ「もう……ありがとう」ゼファー「大したことじゃねぇんだから礼なんかいらねぇよ。アシュレイ、頼むわ」 -- 名無しさん (2017-02-27 18:21:02)
あー、阿片で脳が蕩けるんじゃー -- 名無しさん (2017-02-27 18:22:04)
アッシュ&ナギサ「……(ニヤニヤ」ゼファー「ンだよ、さっきからニヤニヤして」アッシュ「いや、やっぱり」ナギサ「何やかんやで2人は って恋人なんだなぁ、って」ゼファー「何だそりゃ?」ヴェティ「全く、あれを誰にでも出来れば女の子の1人や2人オトせるでしょうに」ゼファー「あ?あんな事お前以外にできるかよ(重さ的な意味で)」ヴェティ「そ、そう……」ナギサ「他人から見た私とアッシュってあんなんなのかな…?」アッシュ「何か言った、ナギサ?」 -- 名無しさん (2017-02-27 18:33:44)
グレイ・ラクダ「ペッ」 -- 名無しさん (2017-02-27 18:39:36)
↑安心しろ、その後「あ、でもミリィならいけるか?」って言ってため息疲れるまでがワンセット -- 名無しさん (2017-02-27 18:41:25)
そういやミリィちゃんのイチャラブ阿片は意外と無いな。レイプされかかって泣いてるのをゼファーさんに慰めてもらってるやつは有ったが -- 名無しさん (2017-02-27 22:00:57)
圧倒的存在感のチトセと正妻のヴェティちゃんに隠れがちやけど1番女の子らしいのはミリィちゃんだからな -- 名無しさん (2017-02-27 22:04:02)
あの子は妹って印象が強過ぎて、なんか男女の関係的が思い浮かびにくい。あとなんか汚しちゃいけない聖域感がある -- 名無しさん (2017-02-27 22:06:39)
↑わかる -- 名無しさん (2017-02-27 22:14:58)
↑2 凄い分かるがそうなるとあの娘一生独身貫きそうで…… -- 名無しさん (2017-02-27 22:15:33)
↑愛の巣箱さんの手腕に期待するとしよう -- 名無しさん (2017-02-27 23:26:05)
なぜかナギサとミリィが一緒に柔軟体操をしているのが思い浮かんだ -- 名無しさん (2017-02-28 00:17:49)
可愛い -- 名無しさん (2017-02-28 00:19:43)
どっちも凄い柔らかそう -- 名無しさん (2017-02-28 00:20:06)
幼女に萌えて悶えるはいくらでも構わない。しかし事に及ぶのはご法度。その大原則に近いな -- 名無しさん (2017-02-28 00:39:07)
↑ルシード「その通り」 -- 名無しさん (2017-02-28 00:41:33)
↑お前事に及ぶならそれでも構わねえだろ -- 名無しさん (2017-02-28 00:42:28)
↑3 どういう事だってばよ -- 名無しさん (2017-02-28 00:43:27)
↑要はミリィを汚すのって背徳感強いよね!ってことでは。 -- 名無しさん (2017-02-28 00:47:29)
YESミリィ、NOタッチ!! -- 名無しさん (2017-02-28 00:49:12)
ミリィ「で、でも……兄さんになら、いいよ?」 -- 名無しさん (2017-02-28 00:52:34)
……つまりミリィとナギサがお互いの思い人のためにエッチィテクニックを鍛えあっても何も問題ないな! -- 名無しさん (2017-02-28 00:54:29)
あの二人のガールズトークの微笑ましさすごいなって -- 名無しさん (2017-02-28 01:02:03)
ナギサとミリィもいいが、アッシュとミリィの組み合わせも良いよな。一部の保護者達がハラハラしてそうだが -- 名無しさん (2017-02-28 01:06:29)
↑ 出会った直後から一気に仲良くなったミリィとアッシュ。彼らは互いの大切な人に内緒でプレゼントを買うべく二人で帝都を歩く。そんな二人のパット見デートを偶然見てしまったナギサ・奏・アマツ。そして混乱する彼女に声をかけたミリィの義兄ゼファーの提案で二人の跡をつけることとなる。これはグラヴィティトンチキアマツと呼ばれた少女とシスコン無職ニートである男による星の力を使ったキリングレシピを悪用した追跡劇である。って感じか? -- 名無しさん (2017-02-28 17:57:48)
ナギサちゃん凄く落ち込むだろうけど、相手がミリィちゃんだから祝福しながら泣きそう。勘違いだけどな! -- 名無しさん (2017-02-28 18:10:49)
↑3 ゼファーがアッシュの肩すごい力で掴んで「ミリィに変なちょっかいかけたらテメェただじゃおかねえから」とか言いそう -- 名無しさん (2017-02-28 21:21:12)
↑いや寧ろゼファーさんは頑張ってアシュレイの悪口を言おうとして挫折してヘタレそう「コイツなんてただ努力家でコミュ力高くて気がきいて誠実で優しくて恋人を守る為ならどこまでも強くなれるだけの、争い事が苦手な色男なんだぞ!?」的な -- 名無しさん (2017-02-28 22:07:18)
↑そこいらの男だったらゼファーさんも邪険にするけど、相手がアッシュだったらな。 -- 名無しさん (2017-02-28 23:35:33)
でも友人としてはすごく仲良くなれそうだけれど、恋人とかになるイメージが全く浮かばないアッシュとミリィ -- 名無しさん (2017-02-28 23:37:06)
ミリィちゃん割とダメンズウォーカーだから……ダメンズを更生させるのも上手いんだが -- 名無しさん (2017-02-28 23:39:05)
ぶっちゃけゼファーさんに惚れるって、割と男の趣味はざんね... -- 名無しさん (2017-02-28 23:40:15)
ぜ、ゼファーさんはやる時はやる男だから(震え声 -- 名無しさん (2017-02-28 23:43:08)
↑2というかヴェンデッタの男達で男の趣味がいいと言える人物なんているのか? -- 名無しさん (2017-02-28 23:48:46)
寧ろヴェンデッタの中でいい男はロバートのおっちゃんぐらいでは -- 名無しさん (2017-02-28 23:55:21)
ヴェンデッタは力はあるが駄目人間の集まりに対して、トリニティは真人間の集まりだからな。その辺はしゃーない -- 名無しさん (2017-02-28 23:59:48)
ミリィはアッシュよりグレイのが恋愛的な意味ではワンチャンありそう -- 名無しさん (2017-03-01 00:15:45)
アマツがナギサちゃん以外男を見る目ないってネタにされて居たけれど、むしろナギサちゃんみたいな男を見る目のある子のが少ないよねあの世界... -- 名無しさん (2017-03-01 00:19:58)
アッシュ君が優良物件とはよく言われるけど、ナギサちゃんも重い愛を受け止めれば十分優良物件だからな。少なくともlight世界のヒロイン達の中では -- 名無しさん (2017-03-01 00:24:01)
重い愛も献身方向寄りで周りを害するタイプのものではないし、想い人だけ居ればいいというメンヘラタイプではなく友達想い、とあっちも大概真っ当な子だからな。というか本来の能力がアポーツって辺りもそうだけれど、ナギサちゃん側も大概戦いとかには向いている性質じゃないんだなって。 -- 名無しさん (2017-03-01 00:54:39)
ゼファーさんと同じ戦闘の才能はあるけど精神が戦いに向いてないタイプか -- 名無しさん (2017-03-01 06:59:36)
ナギサは強者になれても勝者になれない辺りが、ゼファーさんに似てる -- 名無しさん (2017-03-01 07:47:30)
そこら辺も含めてナギサはゼファーに共感し敬意を抱いたわけか -- 名無しさん (2017-03-01 10:11:33)
アッシュにしろナギサちゃんにしろ、本質はどちらも戦いに向かない優しい人間なのに大切な人たちの為なら自分の身を削って頑張ってたからなぁ...そういうところが支持された結果が、この人気なんだろうなって -- 名無しさん (2017-03-01 10:16:23)
ナギサちゃんは作中上位の実力者でありながら序盤で糞眼鏡にボコボコにされ、ミステルさんルートでおじさんにボコボコにされ、グランドでヘリオスさんにボコボコにされている辺り実にゼファーさんの系譜だなって -- 名無しさん (2017-03-01 11:11:37)
↑ヘリオス戦後は愛しのダーリンからアフターフォローとプロポーズを受けられたから、プラマイゼロだろ -- 名無しさん (2017-03-01 11:14:07)
想い人からプロポーズされる為に必要なこと→ウルトラトンチキなラスボスに心身共にフルボッコにされて、消滅寸前まで追い込まれる...バランスが取れてるかどうかは凌駕さんにでも判定して貰おう -- 名無しさん (2017-03-01 11:16:14)
作中上位でも、挑むやつがことごとく作中トップクラスだしなんらおかしいことはない -- 名無しさん (2017-03-01 11:37:33)
グランドのナギサちゃんはシリーズ最強格だからな、トリニティで相手になるのはヘリオスくらいだし -- 名無しさん (2017-03-01 11:53:36)
スフィア(最上位)には難しいけれど、それ以外には負ける図が思い浮かばないからなぁ覚醒ナギサちゃん...グランドだとケルちゃんインストールアッシュもだけれど、滅奏本当に強い -- 名無しさん (2017-03-01 11:59:54)
↑滅奏に勝てるのがおかしいって言えるくらいには圧倒的強能力だしな。 -- 名無しさん (2017-03-01 12:16:44)
アマツの項目見て思ったけどぶっちゃけアッシュくんも大概なナギサガチ勢だよな。でも、ガチ勢といえど中身はお互い全うで本当に安心だよ。総統ホモガチ勢も見習え -- 名無しさん (2017-03-01 13:01:06)
アッシュの周りは特定の相手以外どうでもいいってタイプのメンヘラじみた思考の人間はいないからな。ナギサちゃんやアヤさんたち恋愛感情重たい族にしろ、みんな大好きでその中でもアッシュが一番大切って感じだし -- 名無しさん (2017-03-01 13:04:17)
アッシュレギオンは真人間の集まりだからね -- 名無しさん (2017-03-01 14:04:12)
人気投票の紹介分のアッシュがトンチキじゃない方で安心したわ -- 名無しさん (2017-03-01 15:01:14)
そっちのアッシュだとナギサちゃんが拗ねちゃうからね。かわゆいね -- 名無しさん (2017-03-01 16:28:18)
エイプリルフールでアッシュがトンチキを演じたらナギサがガチ泣きしそう。 -- 名無しさん (2017-03-01 16:34:29)
アッシュが土下座するぞ? -- 名無しさん (2017-03-01 16:40:29)
アッシュ側もあまり話題にしたくなさそうなトンチキ時代 -- 名無しさん (2017-03-01 16:42:14)
グランド後、トンチキモードになってナギサを傷つけたことを思い出して、凹んでナギサに慰められてそうだ -- 名無しさん (2017-03-01 16:45:57)
アッシュとナギサは子供に好かれそう。つーわけで課外授業で学童保育の手伝いをするアシュナギの阿片をくれ -- 名無しさん (2017-03-01 18:17:52)
アッシュは女の子に、ナギサは男の子にそれぞれ将来は先生と結婚するーって言われそう -- 名無しさん (2017-03-01 18:47:30)
それ英雄に憧れる系の心理じゃねぇか -- 名無しさん (2017-03-01 18:48:38)
ナギサちゃんが悪ガキに泣かされてタジタジになってる園児がアッシュ君登場で一気に勢いづくけどアッシュはどっちもの意見をちゃんと聞いてあげる -- 名無しさん (2017-03-01 18:57:50)
子どもにもだけどなんか奥様キラーの印象のあるアッシュ -- 名無しさん (2017-03-01 19:02:34)
それを見てオロオロするナギサ先生と微笑む奥様方 -- 名無しさん (2017-03-01 19:04:57)
子供達までニヤニヤしていそうだ -- 名無しさん (2017-03-01 19:08:32)
奥様「先生は何か将来の夢はあるの?」アッシュ「まだ明確には定まっていませんけど、法曹関係や外交官と言った人と人をつなぐ誰かの助けになれるような大人になれればなと」奥様「あらあら立派ね~うちの〇〇も先生みたいな風に育ってくれると良いんだけど」 -- 名無しさん (2017-03-01 19:14:40)
旦那特効の漢ヴァルゼライド、奥様特効のイケメンアッシュ。両極端だな -- 名無しさん (2017-03-01 19:25:13)
↑ そして本気主義が子供たちに良い影響を与えるダイちゃん -- 名無しさん (2017-03-01 19:31:43)
↑2 非日常や超常の力に憧れる傾向がある男性は鋼の英雄を、日常を好む傾向がある女性は絆の英雄と好みが別れるわけか -- 名無しさん (2017-03-01 19:41:14)
ヒロインズから妊娠させてやら赤ちゃん頂戴やら言われる主役。なおエンディング -- 名無しさん (2017-03-01 20:23:55)
【悲報】ギルベルト・ハーヴェス、スフィア到達 [無断転載禁止] -- 名無しさん (2017-03-01 21:24:08)
コールレイン少佐でもとっくに到達していたぞ? -- 名無しさん (2017-03-01 21:25:31)
マズイなこのままだとレインと糞眼鏡がエンカウントしてしまう。ケルちゃん辺りに頑張ってもらおう -- 名無しさん (2017-03-01 21:33:30)
セリフコメでは無理か、クソ眼鏡に「何故英雄譚でも逆襲劇でも無い、いやそもそも人ですら無いお前なのだ!」って言わせたいんだけど -- 名無しさん (2017-03-01 21:36:42)
ケルちゃん、ヘリオス、チトセニキの項目で万仙陣を生産すれば間に合うか -- 名無しさん (2017-03-01 21:38:56)
ゼファー「うわ、もう上がってきやがった。こわ」 -- 名無しさん (2017-03-01 21:39:49)
↑7子供産まれても抱けないだろうしなぁ -- 名無しさん (2017-03-01 21:40:25)
↑3ヘリオスでは喜ぶ、チトセネキでは足りない。亡者を冥界(タイトル)に出さないケルベロスを到達させるべきだ -- 名無しさん (2017-03-01 21:42:30)
↑よし、冥界の番犬に頑張ってもらうとしよう。アシュナギガチ勢の諸君、今からケルちゃんをスフィアに到達させるべく全力で援助しようではないか -- 名無しさん (2017-03-01 21:44:37)
……要はあれか。ケルちゃんのコメ欄でゼファーの尻をチトセに開発して貰えばいいんだな? -- 名無しさん (2017-03-01 21:46:35)
↑バター犬の面目躍如だなw可哀想だがコールレイン少佐にはアシュナギの幸せのために奮闘してもらおう -- 名無しさん (2017-03-01 21:47:54)
ゼファーと比較してみると分かるが、つくづくアッシュはジャンルを間違えてると言いたくなるくらい戦闘に向いてないな -- 名無しさん (2017-03-02 21:03:37)
Dies世界に放り込んでも流出は愚か、創造、形成(笑)すら出来ないだろうなこの人。 -- 名無しさん (2017-03-02 21:08:24)
真人間失格とほぼ同義語だからなその辺 -- 名無しさん (2017-03-02 21:09:54)
練炭も黒円卓の魔人を貶してるけど、その実同類だからな。diesプレイ時はわからなかったけど、トリニティでアッシュを見たあとだとよく理解できた -- 名無しさん (2017-03-02 21:12:39)
境界をさまよう只人には永劫破壊できるほどの偏った渇望は持てないだろうしな。ベイなんて闇の不死鳥とか言ってるけれど、典型的な「光の亡者」そのものだし -- 名無しさん (2017-03-02 21:14:36)
↑2「平穏を狂ったように維持したがる」ていうのも、正誤定まらぬ現実を生きる人間してはやっぱりおかしいしな -- 名無しさん (2017-03-02 21:18:32)
diesの渇望でアッシュの答えに近いのは誰だろう -- 名無しさん (2017-03-02 21:20:25)
↑天照じゃね?あれも多様性の尊重だしな -- 名無しさん (2017-03-02 21:22:18)
↑なるほどな、個人的にはマリィだと思ってたけど八百万の方が近いな -- 名無しさん (2017-03-02 21:24:27)
↑2究極の個人と、多様性の担い手、というのではヘリオスとアッシュの関係は、覇吐とハジューンの関係を思いだしたな。あっちとは別に話し合いという穏当な解決をできたkれど -- 名無しさん (2017-03-02 21:27:25)
その場合、ヘリオスさんも成長して柔軟性を覚えてくれていたのが幸いしたといっていいのだろうか -- 名無しさん (2017-03-02 21:28:52)
実際ヘリオスさんとの和解はすげぇ諸々の奇跡のような条件が重なったってのがあるからな -- 名無しさん (2017-03-02 21:29:50)
ヘリオスさんは光の無限成長力を精神面に働かせたのが一番大きいと思う、他の光属性の人たちって光闇両方持ってるアッシュとナギサ以外は光に覚醒した瞬間から精神的に完成しちゃうから変わりようがない… -- 名無しさん (2017-03-02 22:21:41)
光の亡者の覚醒は成長ではなく、単なる目的達成の為の手段取得だからね。早い話、中身がガキのままで身体だけ急成長させてる。 -- 名無しさん (2017-03-02 22:39:34)
英雄は精神が最初から完全してるけど、言い換えれば成長できないともとれるからな。生物としてはある意味終わってるよ -- 名無しさん (2017-03-02 22:47:04)
スタッフ側も人気投票一位本命はアッシュと予想してるのか -- 名無しさん (2017-03-03 00:51:40)
これほど死神に愛された主人公っているのか? 4ルート中3ルートは死亡、本編前にはエロゲ最高峰の悲劇に見舞われるという -- 名無しさん (2017-03-03 14:58:01)
一本道で死ぬ主人公は祝い姫とか、あれはむしろメインヒロインが気の毒すぎる作品だけど -- 名無しさん (2017-03-03 16:09:46)
村正の景明さんとかもかなり悲惨プラス死亡エンド多かったな... -- 名無しさん (2017-03-03 16:11:11)
祝姫は悲惨なヒロインランキングやったら上位、村正は悲惨な主人公ランキング上位だな -- 名無しさん (2017-03-03 16:23:07)
↑ あの人(暗黒星人景明さん)も本編前からものごっそ重い因縁背負わされてましたね… -- 名無しさん (2017-03-03 17:54:17)
まあ何だかんだで苦しんでるのは自身の糞真面目さ故なとこもあるし -- 名無しさん (2017-03-03 18:52:26)
シルヴァリオで言うとアッシュ君が目の前で糞眼鏡に脅迫されたグレイがナギサちゃんレイプされてて、アッシュがブチキレるも絶望的な状況でゼファーさんが現れて解決し、助けてくれたゼファーさんに礼を言いつつ憧れを口にすると、ゼファーさんがアッシュ君の首を刎ねてしまうって感じだな -- 名無しさん (2017-03-03 18:56:51)
訂正、ナギサちゃんを(胸糞悪いんで省略)しててだったな -- 名無しさん (2017-03-03 18:59:02)
アッシュが一位になったらアペンドシナリオどんな感じになるのだろうか -- 名無しさん (2017-03-03 19:30:49)
グランド後のハーレムでお祝いとか? -- 名無しさん (2017-03-03 19:34:25)
二位によって変わりそう。ヘリオスだったらグランド後のヘリオスとの友情話、レインだったらイチャラヴ、師匠だったらかつてあった二人の交流になるだろうし -- 名無しさん (2017-03-03 19:34:45)
↑どれも見たいな。糞 -- 名無しさん (2017-03-03 22:21:12)
↑ミス CS化やFDで補完してくれたら、言い値で買うのに -- 名無しさん (2017-03-03 22:22:18)
一位と二位のキャラとアッシュの3Pだろ -- 名無しさん (2017-03-03 22:23:50)
ナギサちゃんと本気おじさんとアッシュの3Pだって!? -- 名無しさん (2017-03-03 22:52:37)
↑おい、なんで本気おじさんを出した。そこは普通にヘリオスだろうが -- 名無しさん (2017-03-03 22:53:41)
いや、ツイッター見てたら本気おじさんに投票してる人多かったので -- 名無しさん (2017-03-03 22:54:17)
親戚の子供に彼女が出来たのを茶化しながら祝福するおじさん…「やったじゃねえかホライゾン!お前も隅に置けねぇな〜ええ?」 -- 名無しさん (2017-03-03 23:03:54)
↑ ただのちょいワル勇者王じゃねーか!? -- 名無しさん (2017-03-03 23:06:34)
ブラザー、糞眼鏡、本気おじさんの3pでも良い -- 名無しさん (2017-03-03 23:11:17)
ホモを絡ませるのは良いが聖人ブラザーをホモと絡ませるのはNG -- 名無しさん (2017-03-03 23:18:23)
アッシュとヘリオスとの対話シーン全編見たい。どのように話が進んでいったのやら -- 名無しさん (2017-03-03 23:26:07)
あのハンマーを糞眼鏡に打ち込む姿は痛々しい -- 名無しさん (2017-03-03 23:28:41)
↑2億年単位で会談をしたアッシュの粘り強さに戦慄せざるを得なかったわ -- 名無しさん (2017-03-03 23:31:10)
ヘリオスはカウンセラー関係の仕事合うかもな。学校にいたら救われる人いるはず -- 名無しさん (2017-03-03 23:36:06)
↑確かに。もし学パロをやるとしたらカウンセリング講師か -- 名無しさん (2017-03-03 23:37:11)
誇り高い父性溢れるグランドヒロインなんて最強だしの -- 名無しさん (2017-03-03 23:37:21)
↑3 アッシュじゃなくてヘリオス? -- 名無しさん (2017-03-03 23:37:57)
↑4多分ムラサメ師匠との最後の会話についての討論は数十億回は繰り返したと思う。いや本当に師匠がいなかったら世界終わってたな。師匠はそんなこと言われても苦笑しかしないんだろうけれど -- 名無しさん (2017-03-03 23:39:05)
↑本人にとっても人生で最も至福な時だったからな。界奏ネットアリでもいいからアッシュヘリオス師匠の会話を見たいよ -- 名無しさん (2017-03-03 23:41:18)
ムラサメ「あまり持て囃してくれるな…俺は桶屋を儲けさせるきっかけになったそよ風に過ぎないさ」 -- 名無しさん (2017-03-03 23:41:29)
↑師匠―! -- 名無しさん (2017-03-03 23:42:58)
師匠の最期を聞いたら、グレイは泣きながらアッシュに羨ましいぞテメエと全力で背中を叩きそうだ -- 名無しさん (2017-03-03 23:46:36)
アッシュはハーレムでも文句はないんだが、反対に有耶無耶にせず一人に決めて欲しいって勝手な願望がある -- 名無しさん (2017-03-04 14:34:54)
人気投票のコメント数と祝福されっぷりすげえな...普通に大差つけて一位になりそう -- 名無しさん (2017-03-04 18:43:00)
アシュレイのような真人間型主人公ってとなりのラインも含めてどれくらいいるかな -- 名無しさん (2017-03-06 12:11:25)
となりの眼鏡は言うに及ばず、あとは仏陀様と変態ではあるが性欲界紳士道のパシリさんかな -- 名無しさん (2017-03-06 16:30:02)
①アッシュ②眼鏡③覇吐って印象な真人間ランキング。というか他は兄様以外全滅では -- 名無しさん (2017-03-06 16:32:59)
↑ この3人の共通点は偶発的に力を手に入れたとこだな。他はラスボスの意図で能力を得たし。 -- 名無しさん (2017-03-06 16:35:51)
覇吐って色々言われているけど実際結構まともな好漢だし、夜刀様が別格すぎるだけでちゃんと主人公をしてるんだよな。 -- 名無しさん (2017-03-06 16:51:37)
竜胆に一番心酔してただけあって兄様が解脱するまでは東征軍の野郎共内ではスケベっぷり除けば一番まともだった印象 -- 名無しさん (2017-03-06 16:55:28)
夜刀様は大好きだが、存在感がでかすぎたな。前作以上に主人公をやっている主人公ってちょっとどうよ -- 名無しさん (2017-03-06 16:58:04)
そう考えるとケルちゃんってマジでいい塩梅だったなって。味方としても敵としても美味しい立ち位置だった -- 名無しさん (2017-03-06 16:59:55)
夜刀は設定的にも例外を除いて最強だったうえ終始上の立場であったのに対して、ケルちゃんは√によってはボスになったり、肩を並べる対等な相棒を務めたりしたからな。アッシュをたてつつ前作主人公として活躍も同時にこなすという器用に活躍したしな -- 名無しさん (2017-03-06 17:11:37)
神咒はほぼ一本道だからな。展開が変わることが出来ない分全てのキャラがしっかりしてるけど -- 名無しさん (2017-03-06 17:42:22)
神咒は構成上作品の過半をしめる東征の間は殆どのキャラが屑という点が中々厳しい。グランド終盤まで徹底して超人、怪物であった凌駕が好感を得にくいように、まず構成として描写不足になりがち -- 名無しさん (2017-03-07 07:38:21)
そういうことを考えるとトンチキは序盤だけで個別入って以降は吹っ切って好青年なアッシュは上手かったよね -- 名無しさん (2017-03-07 09:21:16)
ぶれなくて強くてカッコいい方(ヘリオス)が無双して爽快感を提供して、相棒(アッシュ)のほうで迷いながらもそれでも勇気を振り絞ることの尊さを描くというダイの大冒険のダイとポップのコンビとかにも見られた少年漫画的な構成だったんだなって -- 名無しさん (2017-03-07 09:24:10)
どっちかというと個人的にはアテムと遊戯の関係に近いと思うけど。 -- 名無しさん (2017-03-07 09:39:09)
親友キャラ要素と日常の陽だまり系ヒロイン要素を持つ主人公...これだけ見るとわけわかんねえな... -- 名無しさん (2017-03-07 09:40:09)
↑5 まあ、でも覇吐のスケベのお陰で割と中和されてたし、終盤のカルタシスに繋がるから俺は好きよ -- 名無しさん (2017-03-07 10:11:12)
↑2ナギサちゃんが属性てんこ盛りとは言われるけど、アッシュもかなりの複合属性持ちだからね。しかも一つ一つがその持ち味を活かしてアシュレイホライゾンの魅力になっているという -- 名無しさん (2017-03-07 10:17:46)
どれも中途半端が持ち味だからね。行ききらないのよ -- 名無しさん (2017-03-07 10:36:39)
ツイッターで佐和さん(の魂の兄弟)のあざといフェラ顔写真を見てしまったせいで、アッシュ君の・・・いや何でもない -- 名無しさん (2017-03-07 11:07:54)
発売前はガニュメデス氏みたいな総統LOVEのホモホモしい男だと思ってたなぁ...まさかこんなに純愛やるとは思わなかった... -- 名無しさん (2017-03-08 00:25:38)
ここまで純愛やっている王道主人公って逆に異端だよな -- 名無しさん (2017-03-08 01:12:45)
従来のlight主人公たちも純愛してないわけじゃないんだけどね… その他の要素が目立ちまくるから…(例:中庸キチ、平穏キチ、敵も味方も自己愛全開、姉に逆レされて宇宙を救いました)うん… -- 名無しさん (2017-03-08 06:29:14)
アッシュって専門BGMが二つあるけど、ナギサちゃんの専門BGMってあったけ? -- 名無しさん (2017-03-08 14:43:56)
↑「渚に雨の降る如く」 -- 名無しさん (2017-03-08 14:53:30)
↑ああ、アレか。サンキュー -- 名無しさん (2017-03-08 15:44:49)
原作も前作やってないからここの情報だけしか知らないんだけど、これもしも血統派が亡命出来てたり、ナギサの家がチトセと同じようにヴァルゼライドと組んで粛清されてなかったらどうなっていたんだろうか? -- 名無しさん (2017-03-09 22:41:01)
↑シルヴァリオトリニティは始まらない。……いや、ネタ抜きでアッシュ達は何事もなければ普通の人生送った筈なのよ -- 名無しさん (2017-03-09 22:50:11)
亡命→総統、カグツチ、ギルベルト、チトセとかいうトップクラス連中を相手に無理ゲー。 ナギサの家が総統と組む→そもそもアッシュやミステルさんと出会わない。ナギサちゃんの性格的に積極的に軍人になったりもしないだろうし社交界の華で穏やかな日々を送る。 -- 名無しさん (2017-03-09 22:54:00)
↑幼い頃に出会った初恋の少年を忘れられずにお見合いを断り続けるパターンだな -- 名無しさん (2017-03-09 23:01:26)
↑2 お忍びで入った店でアッシュと出会うか再会するパターンやん -- 名無しさん (2017-03-09 23:12:48)
↑3グランセニック商会の御曹司の右腕として帝都の社交界で再会とか -- 名無しさん (2017-03-09 23:18:49)
そっち方面で万仙陣まわせる人いる? -- 名無しさん (2017-03-09 23:21:43)
難易度高いな、でも回してみたいね -- 名無しさん (2017-03-09 23:23:13)
俺は再会したときすでにアッシュには婚約者がいてっていう展開からのロミジュリしか思い浮かばん -- 名無しさん (2017-03-09 23:33:04)
何というか素直にくっつくビジョンが思い浮かばないあの2人。絶対に運命さんが苦難ふっかけてくるなと -- 名無しさん (2017-03-09 23:36:15)
ホライゾン家がどの程度の家かにもよりそう。現状だと駆け落ちして交易商人夫婦やっているところが浮かびやすい -- 名無しさん (2017-03-09 23:37:48)
奏家が改革派と組んだ場合だと、奏家とのビジネスを通じて合うくらいしかフラグが立たないよな -- 名無しさん (2017-03-09 23:45:29)
↑7その設定なら回せるけど晒すか -- 名無しさん (2017-03-09 23:53:53)
回せるなら是非! -- 名無しさん (2017-03-10 00:52:08)
ロスカラのライ君みたいな容姿だな -- 名無しさん (2017-03-12 20:54:18)
イベントの絵とかグランドのアッシュ君はルドガーに見えてくる -- 名無しさん (2017-03-13 22:14:57)
グランドが大団円なだけ、彼方よりは救われてるよね -- 名無しさん (2017-03-14 10:44:24)
逆にアレ以上に悲惨な結末ってあるの? -- 名無しさん (2017-03-14 10:45:21)
アシュレイ・ホライゾンは改造人間である。正義の味方(自称)に改造された、第2世代型プラネテスである。光を目指して飛ぶことを強要されたが、“今度こそ、君を守り抜く為に” -- 名無しさん (2017-03-15 17:20:04)
続き)その誓いの為なら灰となって燃え尽きても構わない。行け、アッシュ!煌翼とともに、あの英雄を目指して突き進め! -- 名無しさん (2017-03-15 17:24:22)
仮面ライダーイカロス〜灰と光の境界線〜近日公開(嘘 -- 名無しさん (2017-03-15 17:27:06)
ギルベルト「君の身体がそうなったのは私の責任だ。だが私は謝らない。かの英雄の様に覚醒し、必ず飛翔してくれると信じているからな」 -- 名無しさん (2017-03-15 17:33:26)
↑ タイチョーー!!オレノカラダハボドボドダ!!!(寿命一年~それ以下) -- イカロスさん@墜落中
何気に佐和さんの演技がすごいんだよなぁ。凌駕ともルシードとも違う演じ分けできてて -- 名無しさん (2017-03-16 04:31:17)
トンチキアッシュと平常アッシュの落差も佐和さんの熱演あってこそだよ。知らなければ、別人の声優だと思ってた -- 名無しさん (2017-03-16 08:04:37)
アッシュの投票コメが断トツではあるな。というかやっぱり魔法の言葉云々は指摘されると恥ずかしいのね -- 名無しさん (2017-03-16 18:32:25)
断然良かったな -- 名無しさん (2017-03-16 19:01:26)
アッシュのアペンドシナリオ、楽しみだわ...というかアペンドシナリオなのに主人公がメインというのもまた変わってるなw -- 名無しさん (2017-03-21 21:00:06)
言われてみると主人公のアペンドシナリオって他になかったような -- 名無しさん (2017-03-22 00:57:26)
↑ 色んな意味で可笑しくねーか、それ? -- 名無しさん (2017-03-22 11:50:40)
本編後のエピローグでゼファーさんとの絡みやギャグ・イチャラブものになるのか、本編中の一幕になるのか、過去のアッシュ傭兵時代から実験、洗脳までの話とかサディズム全開になるのか・・・ -- 名無しさん (2017-03-22 12:01:11)
前半はナギサちゃん達とイチャイチャしてるけど、訪れた先の過去の回想で鬱全開な思い出を披露してくれるよ、恐らく(白目 -- 名無しさん (2017-03-22 12:06:46)
2位がおじさんか、ナギサちゃんかヘリオスさんかで変わりそうな気もする -- 名無しさん (2017-03-22 12:10:26)
コォォオオオオル!! マーク全裸ヒロインプラネテェェエエエエエェス!!! -- 名無しさん (2017-03-26 04:21:31)
↑ おい、誰だアルケミスト……じゃなくて、ケルベロスの残滓を付属させたのは…… -- 名無しさん (2017-03-27 12:42:20)
欲竜「光(英雄)になれえええ!」 -- 名無しさん (2017-03-30 02:03:15)
人気投票一位おめでとう! -- 名無しさん (2017-03-31 19:32:09)
二位が嫁で三位が相棒と、理想的なベスト3 -- 名無しさん (2017-03-31 20:13:38)
さすが、アシュレイ・ホライゾンだぜ!! -- 名無しさん (2017-03-31 23:38:56)
やったね! アッシュ一位おめでとう! -- アッシュ大好きトンチキアマツ (2017-04-01 00:04:23)
一応高濱ァ!も罪悪感は感じてたのか -- 名無しさん (2017-04-01 01:01:37)
トンチキどもが上位を占める中、堂々と一位を真人間であるアッシュが取ってるのが作品のテーマを表していて良い -- 名無しさん (2017-04-01 01:04:17)
トンチキ共はやっぱり人気出やすいなーって高濱がコメントしている中普通といえば普通の性格している真人間のアッシュが一位を取れたのはそれだけ高濱が作品テーマをしっかり描けたってことだよなって -- 名無しさん (2017-04-01 08:15:58)
アマツに匹敵する愛の重さ以外は普通だからな、感性も真っ当なので一般的なアマツにない安心感もある -- 名無しさん (2017-04-01 08:27:00)
萌えゲーアワード1位の作品で人気投票1位の、泣き虫な恋人と気が荒いけど正義感に溢れる男の子を、両方受け止める愛情と芯の強さと優しさと包容力に満ちた幼馴染キャラ -- 名無しさん (2017-04-01 10:52:12)
嘘は言ってないな! -- 名無しさん (2017-04-01 10:53:18)
まぁ萌えゲーアワードで1位になってもネタにしにくいくらいにバカップルやてったからなぁ…w -- 名無しさん (2017-04-01 11:03:01)
アッシュ君が早死した理由はアヤとミステルが夜搾りすぎたからじゃね、と思ってしまう人気投票のコメント -- 名無しさん (2017-04-02 06:31:06)
死因が腹上死か。アリス姉さんといい、アッシュは清い身体でないと生きていられないのね -- 名無しさん (2017-04-02 08:56:39)
↑2一人アッシュ君を搾れないナギサちゃん -- 名無しさん (2017-04-02 09:14:22)
↑ ふぅ……なんだ、残念だな…。 -- 名無しさん (2017-04-02 09:16:21)
しかしヴェンデッタ時代から己の星を他者に託すことはできない。例え双子であっても不可能。例外はゼファーとヴェンデッタだけだったのに最終的にそれを可能としたアッシュが誰かを救える英雄になるってのも面白いな。ある意味双子以上に近しいヘリオスに過去を共有するナギサに互いに負け犬のケルベロスに人の道を教え教えられた師匠と人と人とが影響し合うことによって得るヴァルゼライドでは得られない力によって英雄になるって構図が良いね。 -- 名無しさん (2017-04-02 09:23:35)
そういえば、ヴェンデッタ時代はそんな設定だったな -- 名無しさん (2017-04-02 12:01:53)
例外が多すぎて最早形骸化してるな -- 名無しさん (2017-04-02 15:00:47)
その例外は大体スフィアだけどな -- 名無しさん (2017-04-02 15:18:20)
嫁、片翼、初恋の相手と巨乳揃いなアッシュ。CV佐和真中キャラの宿業から解脱したな -- 名無しさん (2017-04-02 16:25:26)
↑ ゼロインでは4人の嫁のうち3人がボインだったろ! -- 名無しさん (2017-04-04 19:49:55)
↑ 性癖の偽装………? -- 名無しさん (2017-04-04 20:12:24)
↑ 凌駕「ちゃんと前戯無しで勃っただろうが!!」 -- 名無しさん (2017-04-04 20:24:34)
↑2 凌駕さんの下半身は素直だからね。女の子に対してしか勃ってないからね。 -- 名無しさん (2017-04-04 20:26:13)
↑ジェネレイト→エヴォルヴ→アライブ……? -- 名無しさん (2017-04-04 20:28:16)
起動(凌駕の息子が)→展開(膣内に放出)→到達(絶頂) -- 名無しさん (2017-04-04 20:52:47)
フュージョンと性的な合体は別物だからな!?同じもの扱いするとカカロットとベジータがヌキヌキポンしてることになるからな!? -- 名無しさん (2017-04-04 20:56:11)
蝋翼、天駆翔、白騎翔、応報刃、海洋王と二つ名多いなアッシュ -- 名無しさん (2017-04-04 20:57:56)
グランドルートのレイン助け出す所はもう感動しまくりでエロゲだって事をすっかり忘れてたよ.... -- 名無しさん (2017-04-06 16:45:40)
今更過ぎるけど、エロゲで異能バトルやるってやっぱりおかしいと思うんですわ -- 名無しさん (2017-04-06 17:52:56)
グランドルートとかエロ無しだったしな。それなのに過去最高にヒロインがヒロインしていたという謎の現象が発生していたけれども -- 名無しさん (2017-04-06 17:56:38)
エロ(本来の意味:愛と、友情と、良き所へ向かおうとする努力)ゲー -- 名無しさん (2017-04-06 18:08:40)
愛(ナギサちゃん)と友情(ヘリオスさん)と良きところ(灰と光の境界線)へ向かおうとする...すげえ、全部当てはまってやがる -- 名無しさん (2017-04-07 02:06:21)
アッシュ君ほどアンチされない主人公ってホント珍しいよな -- 名無しさん (2017-04-07 07:58:27)
俺最初のPVとか見た時は、ああラノベでいそうな主人公だなって思ってたけど、最終的には何この(キャラ的に)完璧主人公ってなったもの -- 名無しさん (2017-04-07 08:00:14)
高濱ァ作品をプレイした程、体験版で騙された人が多そう。……え?正田作品から入った人?意味ありげに主人公に謝罪を独白する奴は自分勝手な野郎なんだろうなって認識。 -- 名無しさん (2017-04-07 08:15:56)
↑ 最初は水銀か、天狗道の住人みたく己の罪深さに思い悩む我は素晴らしい!とか陶酔した奴かと思ったら、それ以上だった -- 名無しさん (2017-04-07 08:20:47)
糞眼鏡の理想だったハイペリオン並び立ちルートであるレインルートが「大切な幼馴染たちを泣かせている自分への怒り」が契機で並び立つ、「命に代えても今度こそ彼女を守り抜く」を貫き通すと本質がどこまでも光の英雄からかけ離れてる存在だったからな。発売前に言われていた光の英雄ルートとか設定上不可能だわ -- 名無しさん (2017-04-07 09:44:48)
半端なゼファーも、アッシュみたいな王道も批難を恐れて避ける作品が大半なのに(中二作品だとすぐ偽悪主人公に走る)、それをストレートに描いて尚且つ評価されるって珍しすぎる -- 名無しさん (2017-04-07 18:59:09)
アッシュ君は活躍と背景が完璧。嫌味を感じるさせる言動とかはないし、ストーリーが進むにつれて「何故これほどまでに出来た奴が仕打ちを受けねきゃならんのだ巫山戯るなぁっ!!!」って憤りと悲しみを感じるからな… -- 名無しさん (2017-04-07 19:31:36)
ヴェンデッタはヴァルゼライド、トリニティは糞眼鏡と、主人公の対となる敵の完成度が高いのも有る気がする -- 名無しさん (2017-04-07 19:42:42)
そもそも特別じゃないとこの手のバトル系作品の土俵に上がれないという問題を寿命削りまくりの改造受けているんだYOで理由付けるという発想 -- 名無しさん (2017-04-07 19:48:28)
そうまでして特別にはなりたくないけどな -- 名無しさん (2017-04-07 21:25:05)
人気投票のコメントとか見てると、高濱もアッシュが一位になると予想していたらしいな -- 名無しさん (2017-04-07 21:33:15)
ドラマCD時空とかでショタ化したら「ぼくがナギサをまもる!」とか言ってナギサに引っ付いてそう。 -- 名無しさん (2017-04-09 12:26:35)
改めて見るとこいつ本当に能力多いな -- 名無しさん (2017-04-09 12:28:15)
こいついっつもラヴ覚醒してんな -- 名無しさん (2017-04-09 12:35:49)
幼馴染ガチ勢だからね、是非もないネ -- 名無しさん (2017-04-09 13:59:53)
ホモ覚醒よりは健全じゃないか -- 名無しさん (2017-04-09 16:03:55)
ブラック企業から転職してブラック部署に配属されたが最終的にはかわゆいお嫁さんを持ち三国公認外交官という勝ち組に -- 名無しさん (2017-04-09 19:44:38)
アッシュって誰かと仲良くなるのがとてもじょうずだったらしくてあちこち旅した話を聞かせていたらしいから、なんかあちこちに小さい頃に友達になった人が一杯いそうだよね -- 名無しさん (2017-04-09 21:44:37)
商人の息子→傭兵→実験台→軍人→外交官という数奇すぎる遍歴 -- 名無しさん (2017-04-10 00:01:51)
最初と最後がアッシュらしい -- 名無しさん (2017-04-10 08:56:06)
昔の知り合いが出会ったらすげぇびっくりしそうだ -- 名無しさん (2017-04-10 20:33:08)
↑作中昔の知り合いがほとんどだったろ いや本編外のって言う意味だとは分かってるけど -- 名無しさん (2017-04-10 20:34:15)
商人の息子と良家のお嬢様たちって関係から外交官とそのボディーガードたちというヒロイン側も大分凄い人生送ってんな... -- 名無しさん (2017-04-10 22:28:00)
割と立場逆転しているよな。なんとなく奏=バレンタイン>貴族の壁>ホライゾン>従者の壁>キリガクレ位だったんじゃねぇかって印象あるし -- 名無しさん (2017-04-10 22:33:56)
現在は三国公認の外交官(アッシュ)>聖教国の上位騎士(ミステル)>帝国のエリート軍人(アヤ)>一傭兵(ナギサ)だろうしな -- 名無しさん (2017-04-10 22:43:33)
死後しばらくしたらなんか勝手に極東黄金教の聖人にされていそう。宗教あるある的に -- 名無しさん (2017-04-10 22:58:33)
↑聖人どころか神格化されそう。八百万的に -- 名無しさん (2017-04-10 23:12:35)
というか既に聖教国からは聖人認定されてるとか何とか -- 名無しさん (2017-04-11 01:34:22)
聖ギルベルト -- 名無しさん (2017-04-11 02:17:16)
冥王、救世主、新たな英雄、神星の四聖人 それに連なる 聖ギルベルト……場違い感スゲー -- 名無しさん (2017-04-11 02:20:14)
これはどっちかというと聖眼鏡の方が正しいようにおもう -- 名無しさん (2017-04-12 14:32:08)
聖遺物=眼鏡か…… -- 名無しさん (2017-04-12 14:33:22)
商業国「うちの出身だからうちのもんな」 アドラー「いやいや、帝国所属だし」 カンタベリーはどう起源主張してるんだろ -- 名無しさん (2017-04-12 15:26:33)
聖地で生まれた聖人ってことで?しかしアドラーさんは糞眼鏡(帝国の最高権力者の一人)の犠牲者のアッシュに対してよく所属を主張できるなって面の皮の厚さに感心するわw -- 名無しさん (2017-04-12 15:29:36)
侵略国家なんだからそれくらいフツーよ -- 名無しさん (2017-04-12 18:47:38)
対話の主人公次は何事も暴力が一番な何暴主人公だな! -- 名無しさん (2017-04-13 08:48:37)
それある意味総統やろ -- 名無しさん (2017-04-13 14:43:56)
対話も暴力も必要ねぇ!心で感じろ!俺の歌を聞け!タイプかもしてない -- 名無しさん (2017-04-13 14:45:55)
ギルベルト「素晴らしい!やはり、実験に参加させたのは間違ってなかった。幼馴染達とも私のお陰で再会できたのだ」 -- 名無しさん (2017-04-15 00:54:31)
↑(無言のスフィアセイヴァー) -- 名無しさん (2017-04-15 00:55:18)
↑3 神奈延年さんって裏名義持ってたっけ? -- 名無しさん (2017-04-15 02:33:31)
↑名前忘れたが、リトバス(18禁)に出てるから調べれば簡単に名前わかるはず。 -- 名無しさん (2017-04-15 03:04:20)
アペンドはどういうシナリオになるのか...グランド後の日常とかそんな感じかね -- 名無しさん (2017-04-20 11:32:05)
アッシュ主役だとそこが間違いなく一番需要あると思う。 -- 名無しさん (2017-04-20 11:54:01)
グランド後の日常が一番需要あるだろ。日常系主人公だし -- 名無しさん (2017-04-20 12:17:13)
グランド後ならホモコンビとケルちゃん以外のキャラは無理なく出せるしな -- 名無しさん (2017-04-20 13:35:58)
強者の側から弱者を知ることでパーソナルアタラクシアになった凌駕と立場は逆だが似ている。 -- 名無しさん (2017-04-20 20:43:55)
アッシュとヘリオスの友情は凌駕と礼さんの友情髣髴とさせる部分があるからなぁ -- 名無しさん (2017-04-20 20:45:20)
ヘリオスさんとで互いに尊敬しあう超人と只人、ナギサちゃんとで超人に憧れる傷だらけの只人二人というのをやってた感あるアッシュ -- 名無しさん (2017-04-20 23:53:44)
相棒とメインヒロインの魅力を最大限に引き出した点はトリニティもといアッシュ君の評価ポイントの一つだと思う -- 名無しさん (2017-04-21 00:55:25)
アシュナギはお姫様抱っこもお姫様が抱っこも似合うカップル -- 名無しさん (2017-04-29 19:23:15)
シルヴァリオシリーズどころかlight作品全体で見ても他に居ないレベルで優良物件だったわ、アッシュ -- 名無しさん (2017-04-30 01:31:56)
テンションおかし目になってナギサちゃんたち口説くアッシュの まだー? -- 名無しさん (2017-05-01 10:11:00)
ザ!鉄腕!アッシュ!! …ごめん、思いついただけなんだ -- 名無しさん (2017-05-17 20:32:24)
正直、一番アッシュと話をさせたいのは石神静乃だったりする(°∀。)y-┛≈凄く似てるようで似てない二人だと思う。 -- 名無しさん (2017-05-18 08:34:07)
むしろしーちゃんはホモニティと話しさせてドン引きして貰いたい(ゲス顔)...まぁキャラの根幹が英雄への憧れなしーちゃんと、根幹が英雄への憧れのようで実は違うアッシュじゃかなりベクトル違うなって感じる -- 名無しさん (2017-05-18 09:03:46)
多分、静乃がアッシュのモチーフ。英雄への憧れ、偽りの夢、墜落の覚醒、熱を感じたかったという本心。でも結末は全く違うのは少し不思議に感じる。。 -- 名無しさん (2017-05-18 09:35:06)
正直あんまし似てないしモチーフって感じ全然ないわ -- 名無しさん (2017-05-18 09:42:57)
似てるよねくらいならともかく、モチーフとまで言っちゃうのは流石にアイタタなので控えた方がいいなーと思うよ。 それはそうとアペンドシナリオはまだかね高濱さんや... -- 名無しさん (2017-05-18 10:06:41)
アペンドはグランドルートの後日談かファヴニルで頑張ってた頃だろうか -- 名無しさん (2017-05-18 10:33:46)
後者は誰得なのだろうか... -- 名無しさん (2017-05-19 01:08:37)
高濱ァ得ではなかろうか -- 名無しさん (2017-05-19 01:10:18)
後者はCSのおじさん主役の追加短編でちょこっと描写されそう -- 名無しさん (2017-05-19 08:44:04)
ユーザーの需要を図るために人気投票やった訳だし、アペンドシナリオもユーザーの需要に応えたものになりそうだしな。ファブニル時代とかメインでやられても...需要あるかと言うと...ねえ? -- 名無しさん (2017-05-19 10:34:10)
じゃあ実験体時代かな?皆んなで糞眼鏡を糞、糞言えてたぶんスフィアに到達するぞ! -- 名無しさん (2017-05-22 12:38:51)
いや、せっかく一位になったんだし……どうせならアッシュ君の後日談的な話を。あと、どこぞの駄狼との絡みを -- 名無しさん (2017-05-22 14:12:19)
ゼファー「助けてくれアシュレイ!」 アッシュ「どうしたんですかゼファーさん?」 ゼファー「天秤が俺を追ってきてるんだ、もう持たない!」 アッシュ「はぁ…そうなんですか」 チトセ「見つけたぞゼファー」 ゼファー「ヒッ!?ダークネビュラ・フルドライブッ!」 チトセ「なにッ!?ぐっ、しまった。取り逃がしたか…だが帝都は私の庭だ、逃れられると思うなよ」 -- 名無しさん (2017-05-22 14:43:32)
総統は英雄譚、ルシードはゼファーさんやヴェティとの関係の補完と「ユーザーの求めているもの」を出してきたんだし、アッシュのアペンドもそうなると思う -- 名無しさん (2017-05-22 15:10:08)
人気投票の公約忘れてねぇだろうな高濱ァ!ちゃんとナギサちゃんうにゃうにゃ甘えさせてやれよ!!! -- 名無しさん (2017-05-22 20:58:39)
高濱ァ「わかった。アシュナギイチャラブや後日談を求めるエゴの下に潜む、アシュナギ(ついでにゼファー)が狂い哭く過去話を求めるプレイヤー達のイドはちゃんと受け取った!(理不尽)」 -- 名無しさん (2017-05-22 22:49:37)
↑「ふざけるな」 -- 名無しの煌翼 (2017-05-22 23:22:07)
↑2「嘆かわしい。これでは勝者が哀れだろう」 -- 名無しさん (2017-05-22 23:25:38)
↑3「アッシュは幸せにならないと駄目なんだから…だってこんなの酷すぎる。(過去編に)救いがどこにもないじゃない! 」 -- 名無しさん (2017-05-22 23:43:44)
↑4 「そういうことを言える神経が最悪なんだよおお!」 -- 名無しさん (2017-05-23 00:26:36)
人気投票一位の特典が鬱特典とかブーイングだらけになるだろうし流石にないだろう、うん -- 名無しさん (2017-05-23 09:20:24)
でもなあ、高濱ァ!だしな。不安だ -- 名無しさん (2017-06-03 09:13:23)
高濱ァはユーザーのニーズに対しては敏感だし、救いがたい業を拗らせたサディストだけど根っこの部分で愛が世界を救う御伽噺な王道が好きなタイプだと思うよ -- 名無しさん (2017-06-03 09:20:25)
そもそもユーザーのニーズを図るための人気投票だからな...なんか人気投票2位なのに1人だけサントラのジャケットからハブられたメインヒロインとか居るけど -- 名無しさん (2017-06-03 09:47:06)
ひ、左手!左手がありますから… -- 名無しさん (2017-06-07 05:23:24)
あのジャケット見て、あぁ高濱ァはまだナギサちゃんを虐め足りないんだなって -- 名無しさん (2017-06-07 18:54:12)
ジャケット絵って高濱は関与しているのか?代表辺りが決めているイメージなんだけど -- 名無しさん (2017-06-07 19:24:55)
その場合代表も高濱ァと同様ナギサちゃん虐め隊になるな... -- 名無しさん (2017-06-15 09:22:54)
(星辰光は一人一つとは何だったんですかね高濱ァ!) -- 名無しさん (2017-06-15 10:19:09)
アッシュの星辰光は中の人の力か、それを活用した奴とか交換した物ばかりでアッシュ自身の力は白騎翔か到達点の境界線だけだから! -- 名無しさん (2017-06-15 10:44:31)
ハイペリオン、ケルベロス→中の人パワー、アンサラー→融合炉パワー、ペルセウス→本人の力と実験の経験から...あれ?アルテミスは何だっけ -- 名無しさん (2017-06-15 11:15:05)
↑ ナギサちゃんの転移能力と二人の間に出来た天奏と滅奏の経路ということになるのかな(ヘリオスの力のプール先が滅奏になるから実質特異点限定の星光 -- 名無しさん (2017-06-15 12:53:32)
付属性が高かったから実験に辛うじて耐えれただけのモルモット、って本人言ってたけど付属性AAってこれと同等かそれ以上なのマルスとカグツチしかいないんだけど…これが素の能力値なのかね? -- 名無しさん (2017-06-16 21:10:35)
↑素はそもそもエスペラントになれない程度の資質。寿命ゴリゴリ削りまくりの改造+セイファート装備の結果が本編でのステ -- 名無しさん (2017-06-16 21:34:10)
と、なると付属性だけAで他全部DかEぐらいが妥当? -- 名無しさん (2017-06-16 21:51:01)
ゼファーさんは贅沢言い過ぎだと思うの -- 名無しさん (2017-06-16 22:01:57)
ゼファーさんも大概な主役としての資質は持ってるからな -- 名無しさん (2017-06-17 11:53:17)
光と闇を経て中庸の怪物になる阿片を最近吸ったわ -- 名無しさん (2017-06-19 23:07:09)
中庸の怪物はそういう劇的な出来事を経験していないのに最初から完成していてブレないから中庸の「怪物」なんだぞ -- 名無しさん (2017-06-19 23:45:13)
中庸の怪物が女神転生にメシアとして生まれたら -- 名無しさん (2017-06-19 23:47:29)
アッシュは凌駕さんみたいな怪物ではないからな。揺らぎ迷う、出来ないものは出来ない只人。 -- 名無しさん (2017-06-20 02:11:15)
アッシュ君は、お隣のラインの作品であるパラロスのノウ君と気が合うんじゃないかと思う。二人共周囲の都合に振り回されているから。 -- 名無しさん (2017-06-20 16:44:45)
↑4やっぱり可笑しいわあの人。俺らが何か本読んで影響受けて中庸サイコーってなるなら判るがあの人そういった事もなく普通に生きて極々当たり前の答としてその思想にたどり着いてることがワケわからない -- 名無しさん (2017-06-20 21:27:21)
苦難の果てに悟りを得るのがアッシュとかオーソドックスな主人公だけれども、最初から悟りを得ているからな、あのバランス厨 -- 名無しさん (2017-06-20 21:57:47)
個別ルートのアッシュ君が死んで終わりとあまりにも報われないから、この際マッキーみたいにグラズヘイムで復活させてヒロイン達に再会させるのもいいかもしれないと思う。(ただし、今度は光の奴隷から黄金の奴隷となる) -- 名無しさん (2017-07-01 18:51:09)
↑黄金の奴隷って金の亡者みたいな響きだな -- 名無しさん (2017-07-01 19:08:43)
ヘリオス「ふざけるな」 -- 名無しさん (2017-07-01 20:33:50)
↑他のイケメンに比翼は渡さないという強い意志を感じる -- 名無しさん (2017-07-01 23:06:02)
高濱作品というかlight作品で一番好きな主人公。本当にかっこいい -- 名無しさん (2017-07-01 23:17:09)
いや、light作品はおろかエロゲ業界を見渡してもこんな良質な主人公は中々いないと思う。 -- 名無しさん (2017-07-03 12:08:21)
アッシュがいわゆる温厚型主人公なのにここまで良質なのは洗脳設定のおかげな部分もあると思う。バトル物の主人公はどうしても物語を動かすために殺人や暴力などの極端な行動や言動を起こしやすいからからそれをやっておいて優しさや寛容を訴えていたら偽善に見えたりいいからさっさとやれと感じたりすることがあるからたいていのバトル作品の温厚型主人公は人気がいまいちなことが多い。 -- 名無しさん (2017-07-03 20:00:36)
アッシュも終盤の答えを得るまでの序盤から中盤までは物語を動かすために極端な行動や言動があるがそれはすべて洗脳によるもので本人のせいではないという部分が大きいと思う。だから終盤で寛容であることを訴えても偽善に見えずこれほど良質な日常型主人公が出来たのだと思う。本当によく考えられた主人公だよ。 -- 名無しさん (2017-07-03 20:01:06)
それはそれとしてアッシュをあんな目に合わせた罪は重いぞ高濱ァ!! -- 名無しさん (2017-07-03 20:14:32)
ギルベルト「私が歴代屈指の嫌われキャラだった事で、ホライゾン中尉は輝かしい支持を得た。つまり私も立役者の一人、ではないかね?」 -- 名無しさん (2017-07-03 20:52:42)
↑(無言の皆既滅拳) -- 名無しさん (2017-07-03 21:20:04)
アッシュって人体実験の際に糞眼鏡達に掘られたりしてないのだろうか。糞眼鏡達ならやりかねんが。 -- 名無しさん (2017-07-16 18:10:19)
ギルベルトさん? ガンマレイ痕を恍惚としながら撫でてるよ -- 名無しさん (2017-07-16 18:16:04)
↑2糞眼鏡はサヤさんと同じなんだよ。つまりガチもんじゃなくて敬愛したのがたまたま閣下だっただけで。それはそれとしてキモいけど -- 名無しさん (2017-07-16 18:27:18)
同性愛者ではないからな、あいつら。 見返すと序盤の総統信者なアッシュは見てて辛え... -- 名無しさん (2017-07-16 18:52:19)
√別にヒロインの最後の台詞入ってるのマジで泣けるからやめて・・・ -- 名無しさん (2017-07-18 04:22:10)
つか水分補給とかしないとヤバくね炎系の奴ら。 -- 名無しさん (2017-07-27 01:30:51)
傷口焼いて止血してる人たちに向かって今更過ぎないか -- 名無しさん (2017-07-27 02:15:06)
そういえばゼファーさんが家庭持ってるってイメージがどうしてもできないのに対してアッシュ君が嫁さんと子供一緒に和やかに遊んでる姿は容易に想像できる点、マジでアッシュ君日常の象徴やなって -- 名無しさん (2017-07-28 00:06:05)
ゼファーはそこらの公園のベンチで寝転がってるホームレスがお似合いと思う人です -- 名無しさん (2017-07-28 01:14:28)
↑2み、ミリィエンド... -- 名無しさん (2017-07-28 01:20:52)
ミリィも日常の象徴だからな・・・アッシュとミリィが話してるだけでゼファーさんとかナギサちゃんとか闇の眷属さんたちは浄化されそう -- 名無しさん (2017-07-28 01:41:34)
↑そもそもナギサちゃんは闇の眷属になりきれない半端者だしゼファーさんほどスレてないよね -- 名無しさん (2017-07-28 10:41:44)
目が灼けるのはやはりゼファーさんか・・・ -- 名無しさん (2017-07-28 11:35:35)
そりゃナギサちゃんにとってアッシュは涙を乾かしてくれる優しい太陽だが、同時にアッシュにとってもナギサちゃんは共に生きたい優しい渚だからな。似た者同士の二人よ -- 名無しさん (2017-07-28 16:36:12)
アッシュって特異点に取り残された後何してるんだろ?何もすることがないから全裸になってナギサちゃんで抜いているのかな -- 名無しさん (2017-07-28 22:26:42)
特異点の内部状況が不明だからなんとも言えん。続編で帰還した冥王夫婦がなんか言及するかもしれんが -- 名無しさん (2017-07-28 22:32:02)
意外と快適だったら笑うような笑えないような... -- 名無しさん (2017-07-28 23:15:25)
星辰光の粒子になって夢現な状態なんじゃね -- 名無しさん (2017-07-28 23:25:53)
ギルベルト「さようなら、ホライゾン中尉。儘ならぬ世界で血反吐を吐きながら地べたを這いずりながら生きたまえ。」 -- 名無しさん (2017-07-30 01:18:22)
この世界線じゃてめえは死んでるだろ糞眼鏡ェ!! -- 名無しさん (2017-07-30 01:36:40)
ここまで発売前の評価が覆る主人公も珍しい。トンチキアッシュをかっこいいと言っていた奴とかすっかり消えたぞ... -- 名無しさん (2017-07-30 01:43:00)
↑いや、トンチキアッシュはそれはそれで好きよ。 -- 名無しさん (2017-07-30 08:24:05)
トンチキアッシュはグランド見るとマジで似合わないからなあ・・・あれはもう別人としてしか見れない」 -- 名無しさん (2017-07-30 08:25:08)
別人としてなら普通にかっこいいからあれはあれで好きだけどね。個人的にアッシュの体借りたヘリオスさんくらいの気持ちで見てる -- 名無しさん (2017-07-30 08:25:50)
トンチキアッシュってレインちゃんから見ると完全に悪の組織に洗脳された日常陽だまりヒロインなんだもの -- 名無しさん (2017-07-30 08:44:38)
光に闇堕ちとかいうよくわからんことになってる -- 名無しさん (2017-07-30 08:45:49)
光堕ちというべきだろう。かのベイダー卿も味わった光堕ち -- 名無しさん (2017-07-30 09:34:14)
トンチキアッシュは赫怒に塗りつぶされても本質がちらほらしてるのは好き。それ以外は光の英雄の二番煎じ感強くてぶっちゃけ... -- 名無しさん (2017-07-30 11:37:29)
トンチキ・ホライゾンは声の出し方かっけぇよな。 -- 名無しさん (2017-07-30 12:07:11)
そういやアッシュの両親ってどんなやつか有ったけ? -- 名無しさん (2017-08-04 12:20:20)
ないけど、まあ、粛清の時に死んでるんじゃない?ていうかシルヴァリオシリーズって親の顔が出ること全然ないよね。ミリィ家くらいか -- 名無しさん (2017-08-04 12:29:53)
ヴェンデッタにとってはゼファーさんと鏡がある意味親の顔と言える? -- 名無しさん (2017-08-04 12:51:19)
↑ え?擬似父娘プレイだって!? -- 名無しさん (2017-08-04 15:42:22)
↑ ヴェンデッタは姉で(姉に逆レされた結果宿った)娘でロリオカンなんだよ... -- 名無しさん (2017-08-04 16:24:40)
アッシュとナギサちゃんの親なんかは屋敷での日々が書かれたらどんな人物だったか分かりそうよね -- 名無しさん (2017-08-04 16:38:42)
ゼファーさん理論に基づくなら二人の優しい性格を見るに屑というわけではなかったんだろうな -- 名無しさん (2017-08-04 20:33:24)
公人としてはアレだが、私人としてはいい親だったんだろうなって。あれだけ光に人生滅茶苦茶にされてながら、光も肯定出来るってあの二人の心の広さ半端ないからな... -- 名無しさん (2017-08-05 01:57:44)
次作にも出て欲しいけど戦力的に後半までフェードアウトされる、だけならいいが作者のこと考えるととある魔術の禁書目録の新天地に飛ばされた魔神よろしく得体の知れないところに封印されそうで怖い。もちろん最期はちゃんと戻ってきてハッピーエンドだと思うけど途中までは生死不明どころじゃない絶望的状況下におかれそうでなー -- 名無しさん (2017-08-11 18:25:00)
次回作は聖教国内部のアレコレになりそうだし、アッシュが出てこなくても別に違和感ないな。エピローグとか終盤にさらっと出てくるだけでいいや -- 名無しさん (2017-08-11 18:45:39)
↑1渚との子供とか出てきそう↑2作者ヒロインを絶望させるのがお家芸みたくなってるしなー -- 名無しさん (2017-08-11 21:46:07)
流石に綺麗にハッピーエンド迎えた作品の主人公たちを害するようなことはしないだろ。それやって未だに賛否両論なkkkとかある訳だし -- 名無しさん (2017-08-12 01:04:16)
ゼファーさんの所業増やしたりはしたけどな(「俺は軍人に向いてない」) -- 名無しさん (2017-08-12 01:25:36)
ぶっちゃけ師匠側も大概な事例だしなぁ、アレ。拗らせた二人が出会った結果生まれた事故というか -- 名無しさん (2017-08-12 01:40:37)
↑3しかし冷静に考えるとハッピーエンドのヒロイン惨殺、が如何なるルートにおいても確定してるってすごい設定だよな -- 名無しさん (2017-08-12 02:06:41)
ハーレムを望まれてるけれど、本人の気質とかは一人のヒロインを一途に愛する方がしっくり来るアッシュ -- 名無しさん (2017-08-12 02:19:40)
一人を選ぼうとするアッシュvs選ばれない可能性を考慮してハーレムを画策するヒロインズ ファイッ -- 名無しさん (2017-08-12 02:23:03)
暴力が好きなわけではないだろうけど、戦う事でしか分かり合えない相手なら全力で戦うイメージがある それを根性なしとは言いたくないが -- 名無しさん (2017-08-12 03:00:02)
実際個別のホモコンビ相手だとどっちも説得がダメだったらすっぱり戦って倒してるからな。避けられないならしっかり覚悟決めてる -- 名無しさん (2017-08-12 03:13:50)
あの世界の歴史の教科書に名前が載る事が確定 -- 名無しさん (2017-08-19 07:54:20)
?「私も閣下の近くでも語られる事に…フフフ」 -- 名無しさん (2017-08-19 08:09:04)
カグツチ→知ってる奴はやばい 総統→知らない奴はやばい ゼファーさん→「流石コールレイン少佐!」アドラーのやべーやつ ヘリオス→トリニティラストの光臨が神かなんかとして伝わってそう アッシュくん→有能な外交官、三国からは要注意 ざっと書き出してみたけど大体一般人からの評価ってこんな感じ? -- 名無しさん (2017-08-19 09:45:38)
プラーガの一件は公にはされないだろうしな。あのモブの男みたいにヘリオスさんを目撃して生き残っている人間が居たら、 -- 名無しさん (2017-08-19 11:08:08)
そこから少し話題になりそうって感じだな -- 名無しさん (2017-08-19 11:08:47)
トリニティ終了時点のアッシュとゼファーさんってスフィア抜きにしても軌跡シリーズなら強キャラで出てきそうな立ち位置だな。(星辰奏者三人ボディーガードがつけられている有能で好青年な外交官、特殊部隊隊長の馴染みである下請けの男、その正体は古都プラーガの争乱を治めた英雄、暗殺を特手とする元特殊部隊副隊長であり英雄の落日で帝国総統クリストファー・ヴァルゼライドを葬り去った存在) -- 名無しさん (2017-08-20 11:02:33)
ヘリオスさんブースト有りでの師匠との鍛錬の日々と最後の奥義伝授で自身も剣士として一流だしなアッシュ -- 名無しさん (2017-08-20 11:17:09)
ニコ生で3作目も前作キャラたちは話に出て来る程度って言ってたから、トリニティでいう無敵眼帯ゴリラさんみたいな扱いになりそう -- 名無しさん (2017-08-20 11:25:12)
ナギサ「10年前から貴方は、水晶のように純粋だった。その水晶の輝きが、私の胸を暖かい気持ちにしてくれた。アッシュは最高のヒーローだよ......!」 -- 名無しさん (2017-08-22 01:44:39)
ギルベルト「数年前の君は、取るに足らない傭兵だった。しかし今の君は、私の計画を推進してくれた。君は最高のモルモットだァ...!君の行動は全てッ...! -- 名無しさん (2017-08-22 02:17:56)
↑続き)私の...この、計画の上でッ...踊らされているのだよッ!ヴァ↑ーーーーハハハハハァァッ!う゛ァ゛ーはははははははははァッ!!ふ゛ぅ゛ん゛?(剣を抜く音)メ゛タ゛ル゛ノ゛ウ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛......! -- 名無しさん (2017-08-22 02:25:38)
↑3元はどうしようもないマザコンの発言なのに、ナギサちゃんが言うとかわゆいなぁ... -- 名無しさん (2017-08-22 02:35:23)
土管社長のやらかし具合は酷すぎるけど許されてる感は糞眼鏡じゃ出せないな -- 名無しさん (2017-08-22 20:03:08)
土管社長の父である正宗の方がまだ近い、糞運営と糞眼鏡 -- 名無しさん (2017-08-22 21:18:30)
アッシュのピンチに星辰体生命として颯爽と復活し現れる糞眼鏡。残機は不屈の精神がある限り無限 -- 名無しさん (2017-08-22 21:50:30)
↑不屈の精神でコンテニューする星辰生命体枠は既にヘリオスさんが居るので糞眼鏡はゴートゥーヘル -- 名無しさん (2017-08-22 22:12:14)
しかし実際、コンティニュー復活した糞眼鏡が味方ですと言って駆けつけてたら、アッシュ君は受け入れられるのだろうか -- 名無しさん (2017-08-22 22:15:09)
普通の人間だから嫌いな人間からの援助はさっくり断りそう。 -- 名無しさん (2017-08-22 22:50:29)
手段選ぶ余裕のある状況ならともかくどうしても助けが必要な場面なら普通に頼るんじゃないかなあ。まあぶっちゃけどうしても助けが必要な場面ってそうそうない気がするけど。いよいよとなったら界奏と烈奏あるんだし -- 名無しさん (2017-08-22 23:30:51)
っていうかアッシュ君はナチュラルボーンキラーと自己愛の思いお嬢様2名を悪しき者として拒絶せず話し合って力を貸してもらってるから、「嫌いだから拒絶する」はアッシュの性質としてあり得ない -- 名無しさん (2017-08-22 23:32:35)
ほぼありえないだろうが反省か自制が少しでもできるようになってて、両方ともに討ちたい敵がでた上で、純粋な手助けっていうなら力を貸してもらう状況もありうるだろうけどな -- 名無しさん (2017-08-22 23:41:53)
別の項目で言われてた上から目線で力を貸してやってもいいぞ?な糞眼鏡とそれを丁重に断るアッシュって図が一番しっくり来るな。 -- 名無しさん (2017-08-23 01:58:55)
グランドルート後はゼファーさんやグレイ辺りに強引にイヴさんの店に連れて行かれたりしてそう -- 名無しさん (2017-08-23 02:33:30)
先回りして待ち構えているアヤさん -- 名無しさん (2017-08-23 03:56:22)
そして共に待ち構えてるチトセネキと姐さん -- 名無しさん (2017-08-24 02:11:11)
ゼファー「主役の条件教えてやるよ!神の玩具だ!」 -- 名無しさん (2017-09-03 08:30:17)
↑お前さんの場合ソレがガチだから困る -- 名無しさん (2017-09-03 10:16:19)
残念ながらゼファーさんは神だけではなく俺らユーザーの玩具でもあるんだよなぁ... -- 名無しさん (2017-09-03 14:47:18)
それだけゼファーさんは愛されている -- 名無しさん (2017-09-03 17:16:48)
ゼファーさんやホモコンビはネタ人気も強いなって。その点アッシュやナギサちゃんは真っ当に愛されてるって常々思う -- 名無しさん (2017-09-03 18:43:19)
アッシュってプレゼンテーション凄い上手な気がする。交渉官やれてるからその辺り優秀じゃない? -- 名無しさん (2017-09-27 20:36:17)
アッシュ「お前はもう包囲されている! こんな事をして、お母さん悲しんでるぞ!」 -- 名無しさん (2017-09-28 17:19:16)
カベンタリーで適当に見繕った服をエンディング後もさらっと着てるな -- 名無しさん (2017-09-28 18:36:49)
↑カンタベリーな -- 名無しさん (2017-09-28 22:19:40)
他の二国はアドラーの間違えようの無いわかりやすさを見習って欲しい -- 名無しさん (2017-09-28 22:54:53)
まあ聖教国、商国で済んじゃうからな・・・ -- 名無しさん (2017-09-28 23:39:24)
髪の色は何色に分類されるんだろうか。 -- 名無しさん (2017-09-29 02:09:26)
灰色?もしくは銀髪? -- 名無しさん (2017-09-29 09:00:44)
おれエロゲーとかやってて初めて主人公にせめて殺してやれよって思った。レインルートで -- 名無しさん (2017-10-01 21:37:29)
まああのルートも帰還の可能性はなくもないから・・・ -- 名無しさん (2017-10-01 21:44:03)
せめて一緒に死なせてやれよ……って思ったのはレインルートが初めてだったな俺も…… -- 名無しさん (2017-10-01 23:10:55)
高濱ァの嗜虐心を一手に引き受けてたからな、あの2人...その分FDとかでは優遇されそうだが -- 名無しさん (2017-10-02 01:36:04)
ゼファーがアッシュポジだった場合。商人の息子なのでそこそこいい暮らしをして満足してたとこにかわいい女の子がやってきてうかれる。ゼファーなので保護欲からやたら女の子たちに好かれる→アドラー襲来。逆襲でなぜかムラサメを惨殺。以後口八丁で詐欺師のような暮らしをしていたところ本気おじさんに捕まる。改造され星辰奏者になり本気おじさんを逆襲するが覚醒したので全力で逃亡。アドラーに亡命するが、糞眼鏡に改造される。記憶を失っても生き方は変わらずぐーたらな性格なのにヘリオスが小うるさいのでストレスがマッハ -- 名無しさん (2017-10-11 01:37:01)
↑ちなみに才能の関係でアッシュより危険度は低い改造を数回で終わったが魔星一歩手前のゼファーのスペックとヘリオス補正が入り総統閣下を越えるステータスを誇る(なお勝てるとは言っていない)。 -- 名無しさん (2017-10-11 01:43:23)
スペックで越えれば勝てるなんて英雄相手だと戯言以外の何物でも無いからネ! -- 名無しさん (2017-10-11 22:12:32)
英雄相手に必要なのは単純なスペックではなく、勝利なんて必要ないって悟りだからね -- 名無しさん (2017-10-11 23:14:17)
なんで真っ向勝負する必要が有るんですか(罠大爆発 -- 名無しさん (2017-10-12 12:49:41)
スペックが高いから閣下に勝てないんだよ!逆襲補正が働かず英雄補正が働くからな -- 名無しさん (2017-10-12 20:46:22)
↑6普通に女の子達と合流出来そう -- 名無しさん (2017-10-12 23:09:35)
光や、光とは真逆な方向なゼファーさんのような存在ではなく、ごくごく普通の半端者だからこそ皆を救える英雄になれたって末路いいよね -- 名無しさん (2017-10-13 14:16:46)
↑4閣下相手にゼファーさんの罠ってどう考えても火に油なんだよなぁ。生首爆弾とかやった日には殺された仲間に詫びつつ心技体には一切のぶれなくそんな外道をやったゼファーさんへの怒りを燃やしてパワーアップやで -- 名無しさん (2017-10-14 00:09:02)
↑それでもワンチャンあるのがゼファーさんだからね。困った事に -- 名無しさん (2017-10-14 08:38:16)
↑ワンチャンあるんじゃなくて強引に作り出してもぎ取るのがゼファー -- 名無しさん (2017-10-14 14:21:10)
輝く光を貶めるために手段を選ばないからね -- 名無しさん (2017-10-14 14:47:23)
CS版のカウントダウンボイス楽しみ -- 名無しさん (2017-10-14 18:05:50)
真面目に最終日締めてくれそうだから楽しみ -- 名無しさん (2017-10-14 18:10:02)
光堕ち仕様でナギサちゃんがウルウルしてるというのも乙ですね(下衆 -- 名無しさん (2017-10-14 18:11:40)
おのれ、ナギサちゃんを曇らせたい高濱ァの使徒め!この糞眼鏡でも喰らえ! -- 名無しさん (2017-10-15 00:02:28)
アッシュやナギサちゃんを不安の種や後遺症ラジオ的な世界に放り込んだらどうなるか気になる -- 名無しさん (2017-10-25 01:15:35)
あの世界に放り込まれたらナギサちゃんたぶん精神崩壊寸前まで行くと思うけどアッシュの界奏でヘリオスさんが全部因果律崩壊でデウスエクスマキナしてくれるからダイジョーブ!それよりある程度ヘリオスさんが干渉しないようにその漫画をナギサちゃんに見せてみよう。たぶん恐さのあまりかわゆくアッシュの元でしばらく夜を過ごすと思う -- 名無しさん (2017-10-25 05:28:02)
↑じゃあ追加でゼファーさんとママンも追加で、どうだろうか。ゼファーさんいい声で狂い哭きそうなんだよな。 -- 名無しさん (2017-10-25 12:13:01)
↑4装着すると眼鏡隊長になれるんですね、わかります。(光の亡者並感) -- 名無しさん (2017-10-25 12:19:45)
頭に流れるヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?で常人なら精神崩壊しそう -- 名無しさん (2017-10-25 12:21:37)
かけた相手の脳内に延々と「ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?」を流して精神崩壊させた後でその相手の精神を操る眼鏡 -- 名無しさん (2017-10-25 12:26:55)
↑装着者「あっ、あっ、あ、あっ、あ、ア、アァアァァァッァァアッァッァァッァアァアァッァァァッァーーーーーーー!?!!??? はっ、何をしているんだ、私は! 一刻も早く、閣下をを救わねばッッッ!!!!」ってなって、エリュシオン建国へまっしぐらになるんですね、わかります。(オメメグルグル) -- 名無しさん (2017-10-25 12:39:22)
でも英雄と違ってそこまで人を染めれてないよね、ギルベルト。所詮光の奴隷の中では一番の小物よ... -- 名無しさん (2017-10-25 12:42:34)
↑信者を作るんじゃなくて、精神を壊して乗っ取りそうなイメージ。もしくは、自分じゃなくて閣下の信者にするとかだったらしっくりくる気がする。 -- 名無しさん (2017-10-25 12:45:48)
実際本編でも英雄信者への洗脳やってる眼鏡。なお、そんな中、洗脳されてても幼馴染への愛は変わらなかった男がいるらしい -- 名無しさん (2017-10-25 12:50:07)
↑あの幼馴染ガチ勢はいろいろと特別だからしゃーない。 -- 名無しさん (2017-10-25 12:54:35)
ヒロイン側が重い重いってネタにされてたら、よく考えると主人公側も大概だったからなぁ -- 名無しさん (2017-10-25 17:46:48)
アッシュに眼鏡かけて欲しい -- 名無しさん (2017-10-25 18:30:11)
↑↑ヘリオス化よりナギサちゃんが泣きそうだな、アッシュのギルベルト化って・・・・・・・・・。 -- 名無しさん (2017-10-25 18:37:14)
↑ごめん、↑のコメントは↑2へのコメントね。 -- 名無しさん (2017-10-25 18:39:29)
眼鏡似合いそうな顔立ちだとは思うぜ -- 名無しさん (2017-10-25 18:44:26)
正装姿も見てみたいな。具体的にはタキシードとか -- 名無しさん (2017-10-26 00:10:23)
隣にウェディングドレスをきたかわゆいさんが居るんですね、多分 -- 名無しさん (2017-10-26 08:32:23)
いいな、それ -- 名無しさん (2017-10-26 14:26:48)
↑2 お、結婚式だな -- 名無しさん (2017-10-26 14:28:50)
ブライズメイド:アヤ、グルームズマン:グレイ、牧師:ブラザー、スピーチ:ミステル...まで想像した -- 名無しさん (2017-10-26 15:48:06)
花嫁の父親代理はゼファーさんかな -- 名無しさん (2017-10-27 00:36:35)
スピーチで号泣しそう -- 名無しさん (2017-10-27 00:47:27)
婚期を求めてブーケトスを取るのに全力を出す眼鏡2号の図... -- 名無しさん (2017-10-27 09:02:39)
勝ち組アマツのブーケとか手に入れたらマジでご加護ありそう -- 名無しさん (2017-10-27 09:54:59)
結局ブーケを手に入れるのはヴァネッサ姐さんになりそう -- 名無しさん (2017-10-27 10:19:56)
実際アッシュ周り以外で一番早くくっつきそうなのあの2人だからな... -- 名無しさん (2017-10-27 10:45:02)
↑チトセ「・・・・・・・・・・・・・・・。(ゴゴゴゴゴゴゴゴ&怒)」 -- 名無しさん (2017-10-27 13:26:29)
↑姐さん・アオイちゃん「お前には無理だ」 -- 名無しさん (2017-10-27 13:32:23)
ブーケトスで天秤隊長が餓狼になるんですね、わかります。(白目) -- 名無しさん (2017-10-27 13:58:14)
アマツの才女2人の戦争かぁ... -- 名無しさん (2017-10-27 14:28:41)
才女とは一体...うごごごごご -- 名無しさん (2017-10-27 14:35:14)
男を見る才能がない女性の略称...あれ、急に風が -- 名無しさん (2017-10-27 14:48:56)
それに比べて最高の男を掴まえたナギサちゃんの男を見る目の凄まじさよ -- 名無しさん (2017-10-27 15:00:00)
そもそも男だ女だとくだらない事に拘泥してるからダメなんだ、URNSチャンを見習え? -- 名無しさん (2017-10-27 18:38:19)
男を見る才能以外のありとあらゆるものがないパチモンはNG -- 名無しさん (2017-10-27 18:48:13)
女を見る目が無いのと有るアマツ二名が気になる -- 名無しさん (2017-10-27 19:28:10)
女性関係でもナギサちゃん大勝利なイメージしかな...ゲフンゲフン -- 名無しさん (2017-10-27 20:08:47)
実際、ブーケトス争奪戦でも、無欲の勝利(姐さんorミリィ大勝利END)か、アヤorミステルがGetしてハーレムエンドへの布石になる未来しか見えないあたり、負け組アマツは何というかもう・・・・・・・・・・・。(涙目) -- 名無しさん (2017-10-27 21:21:13)
何気にコイツ、ナギサちゃん絡むと心折れそうな状況でさえ「落ち込んでる暇なんてあるかボケェ」とばかりに全力で突っ切るよね…… -- 名無しさん (2017-10-27 21:37:18)
ナギサちゃんみたいなパーフェクトガールが泣きそうになって勇者になれない健全な男子なんていないだろう?居るとしたらそいつはホモですよホモ! -- 名無しさん (2017-10-27 21:48:16)
戦闘力はヒロインの中でもトップクラスだけどメンタル的には他2人の方が強そうな印象、いやナギサちゃんも強いけどなんとなく末っ子気質な気がする? -- 名無しさん (2017-10-27 21:51:13)
↑2総統閣下「涙を明日に変えるのだッッッッ!!!!!」 尚、涙は燃え尽きる模様。 -- 名無しさん (2017-10-27 22:11:36)
つまり総統はホモってことだなッ! ↑2光適正あるし諦めの悪さとか頑固さという点では一番強いと思う、うん -- 名無しさん (2017-10-27 22:16:34)
正直アッシュが高濱作品の主人公として完成されすぎてて今後スランプに陥りそうな感がある…主人公が満場一致で一番人気になるのってやっぱそういうことな気がしてならない -- 名無しさん (2017-10-29 11:34:03)
主人公が人気な作品を複数出してる作家も大勢居るんだし、考えすぎじゃね -- 名無しさん (2017-10-29 12:51:10)
↑とはいえ人気投票であそこまでキレイな流れを作るとな…ある種のハードルの高さは高濱も感じてるとは思う -- 名無しさん (2017-10-29 12:58:07)
むしろ少年漫画的なバトルものだと一番掘り下げられる主人公が一番人気って当たり前のことなのに、トリニティが異例の事態って評価なのが色々捩じくれてる気がする -- 名無しさん (2017-10-29 13:18:59)
↑昭和は主人公が一番人気が多かったけど、平成は主人公の人気って三位くらいが定位置なイメージ。大体月牙になれる人のイメージだけど -- 名無しさん (2017-11-05 15:27:22)
最近はアスタさんやら長男やら一位もまた増えてる印象 -- 名無しさん (2017-11-05 15:34:13)
逆に考えるんだ。一位を取れない主人公がおかしいんだ。ヒロインで一番人気になれないメインヒロインがおかしいんだ。敵キャラに人気で負ける主人公たちがおかしいんだと。 -- 名無しさん (2017-11-10 01:33:49)
↑逆襲の牙がそっち向かってますよ -- 名無しさん (2017-11-10 01:59:11)
「来なさいゼファー。あの巫山戯た事を言う子にお仕置きしなきゃね…フフフ#」「人気無い方が目立たなくて良いんだけどなぁ…」 -- 名無しさん (2017-11-10 12:18:17)
「にんき」なのか「ひとけ」なのか・・・ -- 名無しさん (2017-11-10 12:41:51)
でもアッシュよりも人気無いゼファーさんの方がこれから先も試練に襲われそうだし、結局関係ないので -- 名無しさん (2017-11-10 13:16:07)
アッシュには「結婚おめでとう。末永くお幸せに。」ってなるのにゼファーさんには「次の次の...そのまた次回作のラスボスが待ってるぞ?」と思ってしまう -- 名無しさん (2017-11-10 17:43:40)
ゼファーさんはハードル押し付けないと立ち止まるどころか寝っ転がっちゃうからね仕方ないね -- 名無しさん (2017-11-10 18:01:03)
アッシュの格好良さってヘルシングのペンウッド卿に似てる気がする。 -- 名無しさん (2017-11-11 00:52:29)
高濱作品、もといlight作品通して触れられてた真人間賛歌が最高の形で実を結んだなって。普通の人間だからこそ見せれる輝き、すごく良かった -- 名無しさん (2017-11-11 00:55:26)
老アシュレイってケイローンみたいな賢者になってると妄想した。 -- 名無しさん (2017-11-13 22:04:15)
ヘラクレスに毒矢射られて苦しむんですね -- 名無しさん (2017-11-15 07:00:14)
歳取っても穏やかさと口説きスキルの高さは変わらなさそう -- 名無しさん (2017-11-15 12:33:38)
アペンド見たが、想像以上に強キャラだった、この無敵の英雄 -- 名無しさん (2017-11-27 23:16:01)
思ってた以上にヘリオスさんが協力的っぽくてマジでスフィア二刀流とかできそうな勢いだったな -- 名無しさん (2017-11-27 23:31:21)
本編後のアッシュハーレムの戦力=(炎熱発生+アポーツ+金属限定操作+高出力光線+因果律破壊+能力共有)×4 なおこれが最低値であり、界奏の関係上能力幅は実質無限、なんだこれ… -- 名無しさん (2017-11-27 23:46:55)
三作目の主人公のハードルが上がっていく -- 名無しさん (2017-11-27 23:52:50)
本気になってしまう泥棒猫が増えそうってアヤさんの心配が分かるイケメンっぷり。ただあの3人を裏切ることはないだろうし大丈夫だろうな。 -- 名無しさん (2017-11-28 01:21:31)
マークレイン・アルテミス発動時におそらくアッシュの背後にレインがスタンドの如く出てくるんだろうけどアッシュの背後にもう1人のアッシュが現れた、これは俺がパッチを当ててないせいなのか……? -- 名無しさん (2017-12-06 16:50:39)
↑せやで -- 名無しさん (2017-12-06 18:30:13)
もう一人のアッシュか。闇のゲームとか仕掛けちゃうんだぁ… -- 名無しさん (2017-12-06 19:25:02)
↑「亜空間物質転送装置(ナギサの能力)」でヘリオスのパワーを亜空間に転送するZE! -- 名無しさん (2017-12-06 20:43:40)
アッシュ二人とかナギサちゃん卒倒ものやん -- 名無しさん (2017-12-06 20:56:37)
いや、本編でも界奏なら出来るよな多分… -- 名無しさん (2017-12-06 21:37:14)
忍法アッシュハーレムの術…? -- 名無しさん (2017-12-06 21:38:06)
ヒロインの数だけアッシュを増やすよ! -- 名無しさん (2017-12-07 00:17:26)
「前と後ろからアッシュ様が同時に…はふぅ…///」 -- 名無しさん (2017-12-07 11:58:41)
↑4本当に便利だなあの能力. -- 名無しさん (2017-12-07 13:30:37)
めっちゃ融通がきいて流出を複数同時に出来るし途中キャンセルも出来る超柔軟な神座みたいなもんだからな -- 名無しさん (2017-12-07 14:12:35)
↑3ああそうか...前と後ろのサンドイッチが主人公とヒロインだけで出来る稀有な主人公なのか... -- 名無しさん (2017-12-07 15:05:48)
星を貸してくれる奏者達が娯楽鑑賞と引き換えに貸してくれるんだなって -- 名無しさん (2017-12-07 15:21:41)
アッシュ、ケルベロス、ヘリオス、師匠のカルテットによる旅番組。 -- 名無しさん (2017-12-08 22:49:32)
↑アッシュが出てるところを編集してるナギサちゃんが想像できる -- 名無しさん (2017-12-08 22:52:57)
それは偏向報道の一種ではなかろうか… -- 名無しさん (2017-12-08 23:02:00)
その姿をアッシュに見られてあわあわしてそう -- 名無しさん (2017-12-08 23:11:09)
アッシュ、ゼファー、グレイ、ルシードによる「絶対に勃ってはいけないプラーガ24時」。企画中、勃ったら光の奴隷によるケツバットを受ける。アッシュ達に襲いかかる女性陣は本気モード -- 名無しさん (2017-12-08 23:19:09)
ルシードは一体何に立つんだ…ヴェンデッタのチョコバナナ試食か? -- 名無しさん (2017-12-09 06:47:42)
↑2ゼファーさんが一番ケツバットされてるのはなんか分かる -- 名無しさん (2017-12-10 03:00:32)
ルシードがぶっ叩かれる数少ないだろうこれ -- 名無しさん (2017-12-12 15:02:21)
むしろ常日頃からハーレム生活だからアッシュが一番叩かれない可能性 -- 名無しさん (2017-12-14 11:06:53)
ゼファー「チトセが凄い形相で迫って来るのに勃つかよ!」 -- 名無しさん (2017-12-14 12:26:26)
↑ほう…ならばこれはどうかね?(コールレイン少佐ボッシュート!先に落ちたベットに→ミリィ「に、にいさん///…うぅ〜恥ずかしいよ…///( スケスケネグリジェ着用 -- 名無しさん (2017-12-15 20:52:14)
↑ゼファー、アウト、光の奴隷によるケツバット -- 名無しさん (2017-12-15 20:55:15)
最大の武器が絆とそれを結ぶコミュ力って本当に厨二ゲーとは思えない王道主人公だな、アッシュ -- 名無しさん (2017-12-15 23:23:09)
三作目は、アッシュを超える主人公を創るんだよね?高濱ァ〜 -- 名無しさん (2017-12-17 09:13:35)
ヴェンデッタで総統という英雄を描き切って、トリニティでしっかりそのハードル超えた英雄であるアッシュを描き切った高濱を信じるのじゃ… -- 名無しさん (2017-12-21 13:09:04)
アッシュは男板みりぃて話みて思ったんだけどアッシュが女だったら本編にだいぶ影響与えんじゃね?渚に惚れないから心の支えが無くて実験に耐え切れなかったり強さ求めなくて強欲竜団に入らなかったりするかもしれないし -- 名無し (2017-12-21 13:41:44)
その場合ナギサ(男)が強欲竜団入って精神すり潰しながらアッシュ(女)を養ったりするのかもしれない -- 名無しさん (2017-12-21 16:19:22)
グランド後ある日渚の元に突然ディープキスかます謎の少女が現れる。その正体は平行世界より舞い降りた女アッシュだった。女であり、渚たちに会わなかった彼女は心の支えがなかったためにギルベルトの実験で心が少し壊れてしまっていた。そんな彼女は心にぽっかり穴が開いたような感覚におそわれていた、男アッシュを観察しそのラブラブな光景を見た彼女は穴を埋めるのは愛、誰かに愛されるか誰かを愛することで埋められるという結論に至る。キスをかましたのは愛を知りたかったからだったのだ。事情を知った渚たちひとまず彼女を保護する。渚と男アッシュと暮らしながら愛をもとめる女アッシュ、そんな彼女を見ていたヘリオス。愛に飢える人形と愛を理解しようとする異能、二人の間にはやがて絆ができて・・・ という万仙陣を回してみたんだがどうだろう -- 名無しさん (2017-12-22 10:45:01)
女アッシュ 外見;アッシュの女体化そのものだがその表情は人形のごとき無表情、胸はあやより少し小さい 性格;典型的ないわゆるお人形さんみたいな性格キャラ。そこにかなりの天然とアッシュらしい優しさと愛情深さを持つ、愛に飢えており儚さと危うさがある -- 名無しさん (2017-12-22 10:52:49)
↑4男だからのキャラ造形してるからなアッシュ。ナギサちゃんやヘリオスさんとの関係も男だからこそなとこあるし -- 名無しさん (2017-12-22 13:01:45)
メインヒロインじゃなくて主人公がしっくり来るからな、アッシュ。 -- 名無しさん (2017-12-26 09:28:05)
だから平行世界から、召喚するしかないと思ったんだよね -- 名無し (2017-12-26 22:06:30)
グランドアッシュ。実質パーソナルアタラクシアでは? 器と中身が逆だが。 -- 名無しさん (2017-12-28 22:39:42)
ふと思ったんだが、仮にアッシュが界奏による友情パワーがあったとしてラスボスに向いているのは・・・・・・ -- 名無しさん (2018-01-05 17:20:01)
↑正田作品も含めると・・・・・・獣殿・ニート・波旬・甘粕・伯爵・オルフィレウス・ヘリオス・糞眼鏡かな。 -- 名無しさん (2018-01-05 17:21:56)
↑ラスボス選考漏れ・・・・・・セージ(家族間で決着をつけた方がいいと思うから) ベイ(男同士サシの方が好み+あの人(獣殿)の様な戦いは出来ないと告白すると思うから) ヴァルゼライド(サシでやり出来れば話し合い・・・・・・) -- 名無しさん (2018-01-05 17:30:47)
これ阿片おじさんが一番ラスボスに向いてるんじゃね。(アッシュの界奏に対して) -- 名無しさん (2018-01-05 17:31:50)
個人的に糞眼鏡がアッシュのグランドボスでもいいような気がしてきた。(ぶっちゃけ、黒幕気質だし) -- 名無しさん (2018-01-05 17:34:25)
まあ、絆の力と引きこもって周りに関わらなけければ皆しあわせ、っていう考えの対立と戦いに向かない優しいやつ、っていう共通点がある阿片おじさんがアッシュの相手にはふさわしいと思う -- 名無しさん (2018-01-05 18:46:34)
↑2主人公達ではなく、主人公個人としての最大の宿敵という奴だな。448にとってのセージ、悪鬼にとっての雪車町みたいな -- 名無しさん (2018-01-05 19:24:16)
悪鬼は少し違うか、ラスボスの方が色んな意味で因縁深いし -- 名無しさん (2018-01-05 19:25:38)
最近同時進行してたせいか、軌跡シリーズの中リィンとダブる。まぁアッチは立場として「英雄」に仕立て上げられてしまったが -- 名無しさん (2018-01-16 14:02:45)
あっちのシリーズ見てると、やっぱりヒロインは一強くらいなほうがちょうどいいんだなって感じる -- 名無しさん (2018-01-16 14:37:25)
ただし、メインヒロインが一強ならいいがサブヒロインが一番強いと困るパターンになる -- 名無しさん (2018-01-16 16:24:24)
サブヒロインが完成度高いのにメインヒロインが、何ともはや…な出来だった場合は最悪 -- 名無しさん (2018-01-16 16:30:34)
つまりメインヒロインで一強人気なナギサちゃんが最高ってことやな! -- 名無しさん (2018-01-16 16:35:04)
やめてくれないか!遠回しに姉さんをディスるのは! -- 切腹名無しさん (2018-01-16 16:42:33)
というかナギサちゃん、むこうのヒロインの属性を総ブッコミしたんじゃないかって位に属性多い気がする。それでいてそれが上手い具合に完成度が高く纏まってる感 -- 名無しさん (2018-01-16 21:58:12)
単に属性詰め込んだだけではなく、それらがしっかり輝くようにキャラやシナリオ組み立ててるだろうからな。本当にナギサちゃんの完成度高いわ。 -- 名無しさん (2018-01-16 23:59:06)
属性考えたというよりファン受け考えた結果な気がしなくもない。……ライターの童貞力の問題では? -- 名無しさん (2018-01-17 01:52:10)
童貞の妄想力は凄い。ナイトハルトさんは正しかったんやな... -- 名無しさん (2018-01-17 02:00:33)
渚の属性をまとめると? -- 名無し (2018-01-17 13:35:00)
↑かわゆい幼馴染 -- 名無しさん (2018-01-17 14:20:03)
↑20ぐだーずと一緒にゲーティアに挑む光景が浮かんでしまった -- 名無しさん (2018-01-20 23:12:39)
互いに相手のことが大切だからすれ違ってしまうほど相手への想いが重い重力カップル好き。末永くイチャラブして欲しい。 -- 名無しさん (2018-02-02 00:06:09)
あっちは「イ」ではなく「-」だけどWA2のアシュレーも英雄に関わりあったな、出会ったら意気投合しそう -- 名無しさん (2018-03-11 23:51:58)
本当にいい英雄よね。今までみた主人公の中でもぶっちぎって好き -- 名無しさん (2018-03-19 02:18:23)
優しい好青年だけれど締めるところは締めるし、ダーティーな相手とも取引するしと、優しいけれど甘ちゃんではないよね彼 -- 名無しさん (2018-04-04 02:16:58)
名前の元ネタの一つに冥王星探査機ニューホライズンもあるのかね? -- 名無しさん (2018-05-09 21:31:09)
てかアッシュの男のアレでかすぎね? -- 名無しさん (2018-05-16 22:56:19)
↑そりゃ、エロゲの主人公ですから -- 名無しさん (2018-05-17 07:45:41)
↑それ抜きにしてもさ。下手すりゃ銃刀法違反だぜあの長さ。 -- 名無しさん (2018-05-17 14:18:31)
短小で恥ずかしがるアッシュがカワイイとキュンするヒロインたちの万仙陣ですか。わかります -- 名無しさん (2018-05-17 14:31:16)
そしてそのヒロインズもベッドではアッシュにテクニックで絶頂させられるわけですね。わかります -- 名無しさん (2018-05-17 15:57:54)
アペンドで4P展開とかあってもよかったと思うの。 -- 名無しさん (2018-05-23 16:34:53)
↑ 続編のヒロインが異母姉妹にってのを妄想した。 -- 名無しさん (2018-05-27 03:18:32)
↑脳内ピンクな聖人ヒロインとインモラルセックス好きな聖人巨乳ヒロインと光と闇の双方を使いこなすトンチキ聖人ヒロインか -- 名無しさん (2018-05-27 16:20:01)
ギャグでもないのに敵に捕まって鈍器にされる主人公なんてこいつぐらいだよね -- 名無しさん (2018-10-06 23:07:25)
おじさんの存在自体がギャグという見方もある -- 名無しさん (2018-10-07 00:05:20)
RSRK(ーーピキーン!「いま呼ばれた気が…」 -- 名無しさん (2018-10-08 00:12:01)
CS版で過去編やるらしいけど、どうしよう、不安しかない。 -- 名無しさん (2018-12-08 16:00:24)
公式サイトのあらすじみてもアッシュがどんな地獄を歩んだかの詳細書くよな内容だしね -- 名無しさん (2018-12-08 23:49:14)
各ルートで子供が出来なかったのは、生来から弱かったのか、それとも実験の結果、能力低下又は無くなったのだろうか? -- 名無しさん (2019-02-27 21:12:27)
アッシュ君って本編時点で何歳って分かってたっけ? -- 名無しさん (2019-02-28 19:26:08)
18歳くらい?メタ的なのを抜きにして計算したらそれくらいの年齢な気がする。 -- 名無しさん (2019-02-28 20:59:13)
光への生贄での叫びとかが声優さんの熱演もあって本当に悲痛だった…… -- 名無しさん (2019-04-05 12:27:08)
↑3ミリィがトリニティ時点で19歳でアヤさんはそれと同年代なので18~20の辺やろうな -- 名無しさん (2019-04-11 23:21:42)
酒飲んでるし、20↑って考えていいんじゃないかな -- 名無しさん (2019-04-11 23:42:08)
20未満から飲める国も結構あるけどな -- 名無しさん (2019-04-11 23:55:42)
皆はアッシュ君が主役の話でどんな話がみたい?自分はアッシュたちが知り合った二人の親友同士の少女が本編のアシュナギのようにお互いがお互いを守るために奮闘し、その果てにお互いの献身がお互いの救いの失敗となって絶望に涙する二人の前に「もう大丈夫。ここからは俺達に任せてくれ」といって、スフィアブリンガーでこれが我らの至星三界をして救い上げて「アッシュ君マジその涙の理由を変える者」みたいなシナリオがみてみたい。誰かのためにみたいな英雄対戦も良いけど、アッシュ君の皆(だれか)を守れる英雄としての一面を見れるシナリオを嫁三人とヘリオスの五人と一緒に魅せるシナリオも是非みてみたいな。 -- 名無しさん (2019-06-03 20:44:01)
仕事で親交を持った人物がどうしても譲れない目的の為に暴動を起こしちゃうんだけどアッシュもその人物を嫌いではなかったから対話を頑張って試みるんだけど結局止められなくてやむを得ず殺しちゃうんだけど終わった後に本当に彼を止める方法は無かったのか?と後悔で狂い哭く話が見たいです(ゲス顔) -- 名無しさん (2019-06-03 20:58:53)
light主人公の中で最もナニがデカイ。 -- 名無しさん (2019-06-12 23:13:39)
チャラヤ「ぶっちゃけさぁ~アッシュ君的にはどの子が一番具合がよかry」←ケラウノス「ガンマレイ!」 -- 名無しさん (2019-06-12 23:19:13)
界奏抜きの純粋な交渉と仁徳で問題を解決する短編とか、ジャンル変わるけど -- 名無しさん (2019-06-13 00:05:47)
まずアヤとミステルが暗躍して交渉役を女性にする、あとは天然ジゴロが誑して終了(銃声 -- 名無しさん (2019-06-13 04:56:14)
アッシュ(の中の人)にガチの双子弟がいるとは、彼は声優じゃないのか。親戚に蒼星石。〜です★って喋り方のキャラだっけ、しらないけど。 -- 名無しさん (2019-07-14 23:18:40)
境界線上のホライゾンのトーリもアッシュとは別方向でギルベルトの「強さ弱さといった優劣こそが全て」というエリュシオンに対する否定のアンサーだよね。「安心しろ! ――俺、葵・トーリは不可能の力と共にここにいるぜ!」「俺がオマエらの不可能を受け止めてやる! だからオマエらは可能の力を持っていけ!」という「自分が無能なのは変えられないが、それをもって仲間達の不可能を引き受けて仲間達の夢を可能にする」という真理は優劣こそが全てという思想を完全に打ち砕くよね。 -- 名無しさん (2019-08-09 00:50:59)
長らく積んでたけどようやくクリアした。何が天奏も滅奏も入れるには凡俗で器が小さすぎるや…器のでかさ見るなら今まで見てきた主人公の中でも屈指や…ちゃんと戦えてその上でちゃんと話し合おうって。偉大な者を受け入れられる者がその者より小さいわけがないって話思い出した -- 名無しさん (2019-08-09 20:57:34)
前作の主人公とラスボス両方から気に入られてるからな -- 名無しさん (2019-08-09 21:24:03)
ところでアペンドプレイ始めたんですが航界記と光の生贄の配置と文量逆じゃないですかねえ…いやタイトルとサムネ見て察しろって話だけど左から順にやってゲロ吐いてもっかい航界記やった。お幸せにぃぃぃ! -- 名無しさん (2019-08-09 22:59:02)
ただでさえ過去死にかけた経験有りなのに、アメノクラト戦見て、バフ要員として優秀過ぎてゲームとかだったら周回要員で過労死しそうだな彼……と思っちゃいました…… -- 名無しさん (2019-12-25 20:24:26)
またアッシュの内臓が破裂しているぞ -- 名無しさん (2019-12-25 22:01:28)
人柄のおかげか傭兵時代も同僚達と談笑できるぐらいには良好な関係を持てたのはなにより。まあ大抵はすぐにお亡くなりになるみたいだが・・・ -- 名無しさん (2020-01-11 18:42:00)
エロゲの主人公なのに安易に童貞捨てたら確実に死ぬってよく考えたらヤバいな -- 名無しさん (2020-05-07 10:41:25)
↑ラグナくんは童貞捨てて活路見出すしゼファーさんは童貞喪失で3度世界救ったのにアッシュ君は童貞ハーレムしか生き延びる道ないの… -- 名無しさん (2020-05-07 10:58:51)
童貞は英雄の資格、ゼファーさんは「逆襲者」ラグナは「人間」が最終的な結論だったがアッシュは「英雄」になるので英雄の資格を失ってしまうとアウト(証明完了) -- 名無しさん (2020-05-07 11:07:42)
愛する女以外を抱いたらアウトっていうのは(まぁラグナくんはそもそも三ヒロイン以外に興味もたないけど)シルヴァリオの基本みたいなところあるし。ラグナロクの童貞奪われて骨抜きにされたお前は英雄にはなれない枠はリチャードだったんだろう -- 名無しさん (2020-05-07 11:27:45)
リチャードくんの場合は処女なんだよなぁ… -- 名無しさん (2020-05-07 11:32:26)
ルーファスは種まいてるから… -- 名無しさん (2020-05-07 14:21:19)
ヘリオスは性関係には口ださん言ってたけどイヴさんとかの娼館に行ったらぶちぎれるんだろうな -- 名無しさん (2020-05-11 17:41:00)
傭兵になったりしたあたりは完全に逆恨みだし、人体実験に使われたの自業自得の感が強いなぁ -- 名無しさん (2020-05-14 15:37:50)
何かを恨んで傭兵になった訳では無いからねアッシュ君…… -- 名無しさん (2020-05-14 15:43:33)
恨みが全くないなら反アドラー筆頭の本気おじさんのとこには行かんやろ -- 名無しさん (2020-05-14 15:59:37)
Hero'sでアッシュの記憶読んだケラウノスが(糞眼鏡ら始末しなかったことが主題とはいえ)自分の不徳と感じてるからまあ多少はね? -- 名無しさん (2020-05-14 16:17:53)
ゼファーさんが師匠の心を折ってなかったら、ギルベルトが糞眼鏡化してなければ、してても閣下が生存したり、閣下に勝った奴がいれば、アッシュは死ぬという。儚い生き物過ぎない? -- 名無しさん (2020-05-14 16:22:02)
BADエンドも含めて5ルート中4ルートで死亡する男に今更何を -- 名無しさん (2020-05-14 16:28:23)
ラグナもグレンファルトが死ぬと連鎖で死ぬ辺りミサキルート以外だとどうなるのやら感あるしそれに比べるとゼファーさんのしぶとさはすさまじいな -- 名無しさん (2020-05-14 16:31:09)
↑2,3 大和の葬儀は火葬で灰になるから残当 -- 名無しさん (2020-05-14 16:33:10)
今更だけどイカロスが海に落ちてネプテュヌスになるってかんりぶっ飛んだ発想でよく思いつくわってプレイしてたときに思ったな -- 名無しさん (2020-05-20 23:04:48)
↑3 だからこそ虐めがいがあるんだよ -- 名無しさん (2020-05-20 23:14:34)
シルヴァリオ神話解釈、ケイローンがヒュドラの毒?知った事かよ、爛れた血肉は切除した!鋼の四肢を取り付けよう!とか言い出すので大分愉快 -- 名無しさん (2020-05-20 23:32:46)
神話解釈というか元ネタの神話に縛られすぎると元ネタ通りの方向性にしかならんから場合に寄ってはガン無視するぜってチェケラで高濱が言ってたな -- 名無しさん (2020-05-21 00:24:00)
ゼウスモチーフの総統閣下が童貞だしなw -- 名無しさん (2020-05-21 00:31:21)
精神的・思想的な子供は沢山いるからセーフ(なお、亡者ども -- 名無しさん (2020-05-21 06:37:14)
そういえばヘラのポジのキャラはまだいないね -- 名無しさん (2020-05-21 07:29:18)
↑総統閣下が浮気するところが想像できない -- 名無しさん (2020-05-21 07:34:54)
アッシュを去勢すれば個別ルートで助かるんじやないかと今思った -- 名無しさん (2020-06-17 20:28:25)
↑そしたらヘリオスとどこまでも行っちゃう聖戦√入りそう -- 名無しさん (2020-06-17 20:29:46)
↑2 秀行(ヒデ)さんになるんじゃないの? -- 名無しさん (2020-06-17 20:33:14)
「ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?」×3を言われたアッシュ君、「アシュレイ・ホライゾンなら出来たぞ、なんて言われた日にゃあもう議論も説明の余地もないでしょう?」と同レベルの規格外認定される -- 名無しさん (2020-06-26 19:49:38)
だって、鋼の英雄の気合と根性の代わりに他者への想いや絆に特化した稀代の外交官の英雄だぞ、其れこそ千年に一度の天才(ギルベルト、ベルグシュライン、シュウ)どころじゃなかろうよ。 -- 名無しさん (2020-06-26 19:53:42)
そりゃギルベルトにでもお前がいてくれたおかげで得るものもあったよありがとうなんてしてギルベルトが参った勝てないなするぐらいには聖人だからな。普通の人がアッシュの立場なら間違いなくギルベルトの話なんか聞きたくもないし -- 名無しさん (2020-06-26 19:54:45)
やはりアッシュは最高だな -- 名無しさん (2020-06-26 19:59:36)
ギルベルトが私を殺して行くか?(エリュシオン式)の発言の後であれだから完敗に近いしな。あそこで糞眼鏡もアッシュのことを自分が育てた英雄ってことで救われたし -- 名無しさん (2020-06-26 20:04:07)
つまりこれから亡者の種類に闇と境界線の2種が増えるんだな。そして境界線の亡者は「アシュレイ・ホライゾンなら出来たぞ。アシュレイ・ホライゾンなら出来たぞ。アシュレイ・ホライゾンなら出来たぞ。英雄に不可能なことなどありはしない」と基準値を叫ぶんですね。分かります。 -- 名無しさん (2020-06-27 07:50:12)
↑アッシュ君のフォロワーはそんなこと言わない -- 名無しさん (2020-06-27 07:52:39)
↑糞眼鏡もアッシュのフォロワーに加わったから…… -- 名無しさん (2020-06-27 08:10:19)
↑闇属性のフォロワー「そういう善意で炎上させる神経が最悪だって言ってんだよ!!(反粒子ぶしゃ~)」 -- 名無しさん (2020-06-27 08:31:42)
↑2光属性のフォロワー「度し難い」 -- 名無しさん (2020-06-27 11:00:36)
新西暦最高の懐の深さを持つアッシュ君が流石にブチギレるラインはどれぐらいだろう。大切な人や物を殺す、穢すとかそういうのではなくあくまで悪戯、悪ふざけの範疇で。 -- 名無しさん (2020-06-29 19:28:26)
隣の綾模様おばさん -- 名無しさん (2020-06-29 19:42:48)
悪ふざけ(人外基準) まぁ、人間が定義する悪戯、悪ふざけぐらいじゃ動じないと思うよ。 -- 名無しさん (2020-06-29 20:58:53)
↑アヤさんの仕掛ける全力のラッキースケベ、大和の加護を受けたナギサのラッキースケベ、ミステルさんのインモラルラッキースケベ。悪戯ではないが、動じないか試してみないか? -- 名無しさん (2020-06-29 21:19:51)
↑3悪戯ってレベルじゃねえ!!! -- 名無しさん (2020-06-29 21:30:29)
↑4格の差以外ウラヌスちゃんとどっこいの神格級アバズレはNG -- 名無しさん (2020-06-29 21:57:58)
(╯🔵,,‿ゝ🔴)「おばさん?お姉さん、だろう?義者にするぞ?」 -- 名無しさん (2020-06-29 22:20:41)
↑出やがったなBBAペッ -- 名無しさん (2020-06-29 22:22:56)
英雄目指すのをやめたアッシュを破戒扱いで特異点に投げ込む綾模様おばさん -- 名無しさん (2020-06-30 12:42:38)
最悪 -- 名無しさん (2020-06-30 12:55:45)
多分本人は新しい道選んだことへの祝福を兼ねてるんだろうな、そう言う神経が最悪なんだよぉ! -- 名無しさん (2020-06-30 13:10:55)
これ以上はヘリオスの赫怒が高まって座すらブチ抜きかねない -- 名無しさん (2020-06-30 16:44:54)
少なくともアッシュに手を出すと三相女神、烈奏、滅奏、閃奏がぶちギレてやってくると。改めてヤベえよ、アッシュハーレム -- 名無しさん (2020-06-30 17:19:26)
グレンファルトはそこらへん考えて孤立させたけどなんか閃奏者がいた -- 名無しさん (2020-06-30 18:09:36)
でもあれぶっちゃけ悪手だったよな。ヘリオスとか……どうするつもりだったんです? あの時点じゃ世界樹って完成してないだろうし……仮にアッシュの身体奪って第二太陽掌握して、スフィアに至れても……じゃない? -- 名無しさん (2020-06-30 21:35:00)
そういえば分離中のヘリオスってどういう状態だったんだろうか。核融合炉の前に立って落ち込んでたんだろうか -- 名無しさん (2020-07-01 13:09:53)
↑融合炉内で「一体どこに行ってしまったんだ(しわしわヘリチュウ)」ってなってたら笑うしかない。どうせ「必ず見つけて見せるのだ!我が半身よ待っていると良いのだ!」とか言いながらとっとこヘリ太郎してるさ -- 名無しさん (2020-07-01 16:58:20)
カウントダウンでは落ち込んでたね -- 名無しさん (2020-07-01 18:17:16)
落ち込める光属性かわいい -- 名無しさん (2020-07-01 19:13:51)
自分自身がどれだけ無敵の勇者でも大切な人を守れないようでは意味がないもんな。ヘリオスに対するカウンターとしてアッシュは対話を選んだがグレンファルトはそもそも戦わせないというカウンターを取った。閣下の場合は事前情報なかったから対策取ってないけどヘリオスとゼファーさんなら対策バッチリで手が出せない状況で勝負を掛けたんだろう。 -- 名無しさん (2020-07-01 20:22:49)
てかヴァルゼライドの件はあの人がカウンターとして覚醒したのがあの瞬間だから対策しようがないし、あんなことするのは多分予想できない -- 名無しさん (2020-07-01 20:28:45)
糞眼鏡なら(予想)できたぞ? 糞眼鏡なら( まあ冗談はともかく、実際、ヘリオスとかのことどれくらい情報集めてたんだろ -- 名無しさん (2020-07-01 20:34:42)
↑ヘリオスは覚醒した時手当たり次第に話しかけたりしてたし結構察知してると思うよスパイもいるだろうし -- 名無しさん (2020-07-01 20:43:52)
あんな阿保みたいな場面の情報が送られてきた(お空に太陽が出てきて救世主が降臨して、やべえ奴ら三人を相手取って暴れてました)神祖の心中をお察しします。 -- 名無しさん (2020-07-01 20:50:25)
↑ またかよこれだから光狂いは嫌なんだ。とかじゃないかね。実際不死身だから最終的に返り討ちに出来たけど何度も酷い目に合わされてるんだろ。 -- 名無しさん (2020-07-01 21:19:24)
↑しかもヘリオスは恐らく神祖を殺し得る能力な上に理屈は違えどほぼ不死だから不死身のアドバンテージも無いと言うね。 -- 名無しさん (2020-07-01 22:34:49)
流れぶった切るけどごめん。今ふとビートルズのLet It Beを聞きたくなって和訳歌詞つきの見たらもうアッシュ君のテーマソング過ぎて鳥肌立った -- 名無しさん (2020-08-09 11:50:34)
シリーズ総選挙ではどこまで食い込めるだろうか。個人的には一位になって欲しいのだが。 -- 名無しさん (2020-08-09 17:30:32)
まぁ一位になってほしいのは分かるが、一位は閣下だろうな -- 名無しさん (2020-08-09 17:36:42)
閣下一位 アッシュかジェイスで二位争いやろ多分 -- 名無しさん (2020-08-09 17:58:48)
ハイペリオンアッシュの戦闘力が一番高いのってレイン√のケルベロス戦とグランド√の乱戦時のどっちだろ -- 名無しさん (2020-08-09 18:28:19)
一応エロゲーのシリーズなのに人気1~3位が全部男と予想されるのって凄い凄くない?w -- 名無しさん (2020-08-09 21:24:34)
↑他のエロゲ投票も主人公没個性じゃなかったらなんか知らないけど男友達含めて1.2位独占してることもあるし.まぁ -- 名無しさん (2020-08-09 21:37:34)
みんな本当は男が好きで堪らないんだよ -- 名無しさん (2020-08-09 21:38:09)
トップ3は安泰だろうけどどこまでいけるか。他でも言われてるけど閣下はケラウノスに票吸われそうだからワンチャンはあると思うが。 -- 名無しさん (2020-08-09 22:13:29)
閣下はバリエーションにヘリオス、ケラウノス、ヴァルゼライドがあるからなぁ -- 名無しさん (2020-08-09 22:17:23)
ケラウノスにわざわざ入れるくらいなら普通に閣下に投票するでしょ というかケラウノスに投票しても閣下に投票したのと同じ扱いになるんじゃないか -- 名無しさん (2020-08-09 22:19:28)
まぁヘリオスとか他の光の奴隷に結構票は食われそうだからアッシュと接戦になるかも -- 名無しさん (2020-08-09 22:20:19)
↑3 閣下とケラウノスは99%同一人物だけど閣下とヘリオスは完全に別人だろ -- 名無しさん (2020-08-09 22:21:52)
閣下とヘリオスは確かに票が割れそう まぁ、勝つのは閣下だがな(英雄信者並感) -- 名無しさん (2020-08-09 22:22:43)
英雄は逆にみんな入れるだろうって思って入れない現象が起こるかも知れん -- 名無しさん (2020-08-09 22:24:48)
↑よし、閣下に入れるわ -- 名無しさん (2020-08-09 22:27:06)
閣下にすべて入れると決めていますが何か?アドラー万歳!総統閣下万歳! -- 名無しさん (2020-08-09 22:35:42)
正直1番マルスすこ -- 名無しさん (2020-08-09 22:40:16)
英雄「俺のような者より彼の尊敬すべき若人に投票してほしい」ヘリオス「俺などよりも我が誇るべき片翼投票してくれ」この二人はこういうこと言う -- 名無しさん (2020-08-09 23:10:49)
ゼファー「嬉しいけどよ...こういうのは、あいつの方が似合うぜ」 -- 名無しさん (2020-08-09 23:20:13)
グフッ(吐血) -- 名無しさん (2020-08-09 23:23:51)
???「いやはや、私などに票を入れるより閣下や私が導いた英雄に入れる方が先ではないのかね?」 -- 名無しさん (2020-08-09 23:30:07)
てかアッシュ作中人物からの好感度高すぎだろエロゲー主人公かよ -- 名無しさん (2020-08-09 23:31:42)
↑2 大丈夫だ。何もしなくも英雄二人はお前よりも票が上だから。それはそれとしてお前は上位に食い込みそうだけど。 -- 名無しさん (2020-08-09 23:40:38)
ダインスレイフは素直にお前らありがとうなァー!!お前らも覚醒しろよ!!って言ってきそう -- 名無しさん (2020-08-09 23:43:44)
おそらく光勢が10位以内に大半入る。チトセネキも光狂いではないが光属性と名言されてるんでチトセネキも含めて。 -- 名無しさん (2020-08-09 23:51:06)
ナギサ -- 名無しさん (2020-08-10 00:10:14)
ナギサ、ヴァルゼライド、ヘリオス、ジェイス、ダインスレイフ、チトセは間違いなく10位以内には入る -- 名無しさん (2020-08-10 00:11:14)
糞眼鏡も人気キャラだけど光属性だと1番低そうよな。 -- 名無しさん (2020-08-10 00:22:55)
光の中にゼファーさん混ぜたい -- 名無しさん (2020-08-10 00:24:37)
↑ゼファーじゃなくてケルベロスならワンチャン。てかケルベロスは別枠?ゼファー枠?どっちなんやろ -- 名無しさん (2020-08-10 00:33:30)
ダインスレイフ、ケルベロス、ギルベルト、ゼファー、カグツチ -- 理想的なサンドイッチ (2020-08-10 00:39:41)
何もしなくても光の間に入りそうなくらいの地味な人気ありそうなのがゼファーさん。 -- 名無しさん (2020-08-10 00:54:46)
いうて人気投票があれだったしなぁ。ケルベロス分も含めたら10位以内入れるかな? -- 名無しさん (2020-08-10 01:04:36)
↑微妙かも。ケルちゃんと票が割れると思うから光勢に差を付けられるかもしれん。下手したら主人公で1番人気ないかも。 -- 名無しさん (2020-08-10 01:24:48)
↑ ↑ケルベロスと同人物扱いならって意味のコメントです -- 名無しさん (2020-08-10 01:57:56)
ラグナロク勢のジェイス以外がどれだけ上がってくるかまったく読めん -- 名無しさん (2020-08-10 05:41:42)
甘粕「人間賛歌を謳わせてくれ、喉が枯れ果てるほどにッ -- 名無しさん (2020-08-10 08:53:28)
? -- 名無しさん (2020-08-10 08:53:59)
アッシュ君可愛い食べたい♥️ -- IZN (2020-09-11 20:46:59)
↑ガンマレイスフィアレイザー -- 名無しさん (2020-09-11 20:52:36)
イザナ普通に嫌い。糞眼鏡に向ける死ねじゃなくて本気で。アンジェリカかパティ犯してたら作品ぶん投げてた -- 名無しさん (2020-09-11 20:56:55)
クラシキだったら犯した上で容赦なく殺してたぞ。高濱の優しさに感謝しろ -- 名無しさん (2020-09-11 21:20:40)
ヒイ -- 名無しさん (2020-09-12 08:19:19)
ブヒイ -- 名無しさん (2020-09-12 08:48:05)
●ッシュを殺したらヘリオスが本気で殺しに来てくれることを思うだけで...あぁそうだな、悪くない -- 名無しさん (2020-09-13 01:12:01)
人気投票のコメントによるとアッシュを敵に回した場合は救世主と冥王と英雄が敵に回るという地獄コンボが発生するらしい。というか閣下ってアッシュ守る為に特異点から飛んでくるんだね。 -- 名無しさん (2020-09-18 18:44:20)
曇る未来図が見えないと言わしめた界奏組、賑やかな大家族の未来へレディーゴー -- 名無しさん (2020-09-18 19:26:59)
↑2流石にアッシュ救うためだけに現れて世界を危機に晒すとは思えないからガンマレイ貸すんじゃね? -- 名無しさん (2020-09-18 20:17:46)
いやアメノクラトみたいに、界奏が危機になるほどの事態ってことは、世界がヤバイ事態になってる可能性が大 -- 名無しさん (2020-09-18 20:20:43)
アドラー国民じゃないのに閣下から国を超えて守る判定貰ってるのは中々やで。 -- 名無しさん (2020-09-18 20:29:36)
↑反政府のおっちゃんも守るべき光認定貰ってたし素晴らしい人間性してて悪に虐げられてたら助けるぐらいはしてあげそう -- 名無しさん (2020-09-18 20:31:53)
↑ 帝国民じゃん。ついでにアドラーに害を与えるわけでもないから閣下からすれば当たり前かと。ゼファーさんとチトセのように自分の敵対者でも命を懸けて守ると誓った -- 名無しさん (2020-09-18 20:38:47)
勝手な都合で甦らされたルシードには帝国民じゃないから守る義理もないって断言してたからね。 -- 名無しさん (2020-09-18 20:56:56)
閣下ってやっぱ破綻者だわ -- 名無しさん (2020-09-18 20:58:17)
だからアッシュは凄いんだよ。帝国民ならゼファーさんみたいな割とどうしようもない奴ですら守る判定下すのに帝国民じゃなけりゃ守らないのが閣下やからな。 -- 名無しさん (2020-09-18 22:23:07)
いざとなったら烈奏★降臨するらしいし、マジでハッピーエンドの化身だな…… -- 名無しさん (2020-09-21 20:24:32)
新西暦で1番敵に回したらいけない男。ヘリオスとゼファーさんと閣下の怒りを買ってしまいます。ゼファーさん敵に回しても人望の差で他の極晃星は敵に回らない可能性あるけどアッシュのみは例外でカグツチ除いた作中最も強い二人とヤバい一人が敵に回る。 -- 名無しさん (2020-09-21 21:27:08)
調停官としては本当に最高だよな -- 名無しさん (2020-09-21 22:39:48)
そもそもアッシュ自体がコミュ力おばけなので大抵の奴は敵対にすら至らないという正真正銘の無敵野郎だからな… -- 名無しさん (2020-09-28 22:29:47)
甘粕「俺も祝福するぞぉ! アシュレイ・ホライゾンンンンンンンッ!!」 -- 名無しさん (2020-12-05 10:34:37)
↑ヴァル邯で閣下と殴り合ってて、どうぞ -- 名無しさん (2020-12-05 11:43:03)
コメント欄全てを読破した上で、触れられてなかったのでコメントさせて欲しい。もしも、知っていたら本当にすまない。実は、イカロスが墜落されたと思われる海域は後に、イカロス海域と名付けられてます。 -- 名無しさん (2020-12-21 03:59:42)
アッシュの人生詰んでたのは本人の心理がどうあれ世界の真理がどうあれ結局あれくらい無茶しなきゃ誰か死んで終わってたことだよね、ファブニルに入っちゃったのは致命的ミスだけどそれを除けばあとは選択肢あんまなかった -- 名無しさん (2020-12-22 13:18:51)
暁の海洋入ってればとも思うけど、そこに入ったナギサちゃんも糞眼鏡に捕まって実験材料にされてたからどの道アッシュも実験材料にされてたんだよなー -- 名無しさん (2020-12-23 01:25:07)
仮にアッシュが暁の海洋に入ってもナギサがマンハントされる時に庇って捕まって人体実験へGoされるだろうから本編への大筋は変わらんのか -- 名無しさん (2020-12-23 10:24:57)
ライダー厨 -- 名無しさん (2021-01-07 20:19:08)
上、誤爆です。すいません。 -- 名無しさん (2021-01-07 20:19:57)
light復活がてら記念にトリニティやってるとこだが、アヤルートの終盤アッシュ君強すぎね?天奏の加護やら覚醒なしで新西暦総合値最高のギルベルト相手に読み合いやら、単純な力比べで覚醒させるまで追い込んでるし、君ほんとに争いごとの才能ないん? -- 名無しさん (2021-10-29 18:38:55)
誰かの為に で、ヘリオスと再接続されたハイペリオン状態のとき、当然のように概念破壊の刃使ってたけど、つまり、今のハイペリオンって、全身に炎纏いながら概念破壊の剣ぶんぶん振り回してくるの? 怖すぎでは? ヘリオスとのバランス云々で界奏が迂闊に使えないとか大した問題じゃなくないか? -- 名無しさん (2021-12-19 22:07:09)
↑あれ頑丈な特異点だからできたことで、現実で概念破壊プッパスラスターとか相手次第ではプラーガでナギサが師匠やアッシュや光の奴隷供全員まとめて特異点に叩き込んだみたいになりかねんから、使わんと思うで。あと単純に使った場所がとんでもないことになると思う -- 名無しさん (2022-01-22 22:16:04)
界式使いはクズの証明つまりアッシュ君も本質はクズって事だね悲しい真実なんだなって -- 名無しさん (2024-01-14 07:06:47)
新西暦に界式なんてものはないんで、大人しくマガツバライにお帰り -- 名無しさん (2024-01-14 15:37:12)
神祖はアッシュがたどり着きかねない新たな末路、光と闇のいいとこどりは灰と光の境界線でやった。…神殺しノイズになってくる… -- 名無しさん (2024-02-08 19:44:54)
まぁアッシュには普通に寿命あるから神祖みたいにはならない…というか神祖も不老じゃなかったらあそこまでこじらせはしないはず…最初っからこじらせてるエロゲ神はしらん -- 名無しさん (2024-02-09 03:59:57)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「アシュレイ・ホライゾン」をウィキ内検索
最終更新:2024年02月09日 03:59