新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
メニュー
トップページ
メニュー
スタッフ・声優
Vermilion -Bind of blood-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Zero Infinity -Devil of Maxwell-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Electro Arms -Realize Digital Dimension-
登場人物
用語
スキル
台詞
BGM
シルヴァリオ ヴェンデッタ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
Maggot baits
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
IZUMO4
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
シルヴァリオ トリニティ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
眠れぬ羊と孤独な狼
登場人物
台詞
BGM
虚空のバロック
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
双血の墓碑銘
登場人物
用語
能力・術技
台詞
DEAD DAYS
登場人物
用語
台詞
BGM
シルヴァリオ ラグナロク
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
マガツバライ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
ここでは猫の言葉で話せ
鏖呪ノ嶼
登場人物
用語
台詞
BGM
その他の項目
ネタ用語
過去コメント
運営議論所
要望・バグ報告所
リンク
正田崇作品 @ ウィキ
@wiki
@wikiご利用ガイド
wikiの編集方法についてはこちら
左メニューの編集方法についてはこちら
ここを編集
カウンター
今日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
現在
-
人が閲覧中。
更新履歴
取得中です。
要はおまえ、閣下に男を寝取られたんだな。
発言者:
ヴァネッサ・ヴィクトリア
対象者:
シズル・潮・アマツ
恋人
を取り戻すと息巻き、さも
ご奉仕
(
・・・
)
しているかのような様子で凶行を重ね続けるシズル。
そんな彼女を揶揄する、ヴィクトリアの
究極の煽り
挑発の言葉。
「ああ、なんだそういうことか。恋愛脳が、笑わせる」
「要はおまえ、閣下に男を
寝取られた
(
・・・・・
)
んだな。そりゃまたなんともご愁傷様」
この発言が出た時点では、シズルの亡くなった恋人について、
ヴィクトリアの語ったように
それなりに満足して死んだ
のかもしれないし、
あるいは
ブラザー
の語るように
輪廻転生
をして新たな生を謳歌したり、
極楽浄土
で安らかにしているかもしれないし、
あるいはそれこそシズルが願う通りに
恋人である彼女の元になんとしても帰りたい
と望んでいるかも知れず、
その想いの在処は個々人の想像に委ねるしかなく、死者との対話が事実上不可能な以上、真相は確かめようがない事だったのだが……
何よりも優しき対話の星
の力を通して
彼が死の間際に、真実何を考えていたかが明かされることとなる。
以下シズル・潮・アマツの恋人が死の間際に残した
恍惚昇天ビデオレター
遺言(BGM:
幼馴染
バカップル
の
結婚式
のテーマ
灰と光の境界線
)
ご武運を、閣下。
僕はここで朽ち果てますが、どうか気に病まないで下さい。
仕えた日々は短くとも、御身の部下であれた時間は人生において最上の喜びでした。
ただの兵士である自分の名を覚えていただいた瞬間は、今でも僕の宝物です。
こんな自分が誇り高く在れたことに、感謝の念しかありません。
ありがとうございます、ありがとうございます。
そう、
誰よりも何よりも
(
・・・・・・・・
)
。僕は
貴方
(
・・
)
に会えて良かった
明かされた真相、それは……シズルが信じ縋ろうとした、 愛に彩られた物語
ではない
(
・・・・
)
。
戦地で没した恋人が遺したのは、
ヴァルゼライド
に憧れた帝国兵士として、
男
(
・
)
として伝える純粋な畏敬と尊敬、そして感謝の想い
のみ
。
恋人であるシズルを残すことへの無念、彼女に伝える最期の愛の言葉などは
一切なかった
(
・・・・・・
)
という事実であった。
おまけに見事なまでに
恋人への愛よりも
英雄への畏敬の方が重い
(
・・・・・・・・・・・
)
と言っているも同然というトドメつき。
信じて送り出した恋人が鋼の英雄にドハマリして恍惚昇天ビデオレターを送ってくるなんて……
愛する男が死の直前、
恋人
(
じぶん
)
のことなどまったく考えていなかった
という真実を突きつけられ、もはや彼女は嗚咽をこぼすしかない。
この、あまりにも恋人をアウトオブ眼中で
英雄への畏敬の念しか残っていない様
には、
揶揄したヴィクトリア自身も流石に同じ女として哀れに想ったのか、
「男はどうして光や未来が好きなんだろうな……」
と呟くのだった……
あの緊迫した空気の中で煽れる姐さんってやっぱすげえわ -- 名無しさん (2017-02-01 06:45:16)
何が酷いって姐さんによる煽りがピンポイントで的中してたことで...本当にアマツは男を見る目がないわ -- 名無しさん (2017-02-01 08:22:35)
死の間際に総統がそばにいなければ恋人のことを思い出したかもしれないじゃないか。 -- 名無しさん (2017-02-01 08:37:20)
姐さんの台詞を聞いた時は上手く煽るなぁwって笑ったけれど、テレパシーのくだりで事実だったことが判明して腹筋割れたw -- 名無しさん (2017-02-03 14:08:36)
↑ホントソレねwすげぇ腹筋崩壊コンボだわw -- 名無しさん (2017-02-03 23:00:17)
き、きっと死の間際に総統がカッコイイこと言っちゃただけだから……テレパシーは恣意的に選んだだけで、普段はきっと愛してたんですよきっと。 -- 名無しさん (2017-02-03 23:03:04)
糞眼鏡その2の糞っぷりが酷すぎて、内心彼氏からも嫌われてた説は笑った。 -- 名無しさん (2017-02-03 23:13:30)
帰ってきたら結婚しようって約束してたし、当時はまともだったはずだから……(震え声)。閣下に夢中になって死に際も思い出さなかっただけだから……実は嫌われてたとかよりもっとひでえ -- 名無しさん (2017-02-03 23:15:02)
なんだかんだゼファーさんから信頼されてるチトセネキ、総統からは副官として強く信頼されていたアオイちゃん、プロポーズ合戦するくらいアッシュとバカップルやってるナギサちゃん。やっぱり糞眼鏡その2だけ悲惨やなって。 -- 名無しさん (2017-02-03 23:16:49)
↑???「全く、高貴なアマツの風上にも置けないなこの女は」 -- 名無しさん (2017-02-03 23:37:14)
↑???「まだ授業が足りないようだな」 -- 名無しさん (2017-02-03 23:39:00)
↑これ以上カナエ様に鞭打つのはやめてあげて!! -- 名無しさん (2017-02-04 01:19:29)
糞女と恋人そっちのけでホモホモしい残念男。うん、まぁお似合いやなって -- 名無しさん (2017-02-04 17:28:36)
テレパシーの件はマジザマァの一言 -- 名無しさん (2017-02-04 18:26:41)
元々英雄に憧れて軍に入っておまけに閣下は真実イメージ以上の英雄だからどハマりしちゃったんやろうなぁ。 -- 名無しさん (2017-02-04 18:34:06)
この分だとアヤさんの指摘した通り生き返らせるのに成功したとしても貴方は偽者よ!ってなってただろうな -- 名無しさん (2017-02-04 19:03:51)
「そう、誰よりも何よりも」の部分はもはや嫌がらせとしか思えんぞ高濱ァ! -- 名無しさん (2017-02-04 19:21:16)
この人惚れる相手次第では素晴らしいキャラに成り得たんだけどなw -- 名無しさん (2017-02-04 19:24:51)
ルシードに惚れたらネタキャラになる。総統に惚れたら手が付けられなくなる。ゼファーさんに惚れたらゼファーさんが幸せになる。ミリィに惚れたらきっと一番幸せ -- 名無しさん (2017-02-04 19:26:39)
当初言われてたみたいにアッシュに惚れてたら一番幸せなんじゃないか? -- 名無しさん (2017-02-04 19:30:49)
婚約者さんの所属考えると死に際に総統が滅茶苦茶格好いい看取り方してくれたんだろうし仕方ないね… -- 名無しさん (2017-02-04 20:35:02)
↑2幼馴染み×3と違ってこの人はきっと病むから結構です -- 名無しさん (2017-02-04 20:49:05)
↑グレイならどうだ! -- 名無しさん (2017-02-04 21:13:51)
姐さんが理由がよくわからんがムカつくという目でそちらを睨んでいる! -- 名無しさん (2017-02-04 21:14:41)
↑6 多分もう光サイドの人間とは恋しないだろうからするならゼファーとかミリィとかの総統があんまり好きじゃない連中だろうなー -- 名無しさん (2017-02-04 21:44:03)
何がアレって総統がすげぇカッコよく兵士一人の名前もしかと覚える様子が容易に想像出来るのがアレよな -- 名無しさん (2017-02-04 21:48:52)
↑総統だったらやるだろう、やっぱ総統最高だぜ!→貴方に会えて良かった、誰よりも何よりも→やっぱ総統(ry→貴方に(ry→以下無限ループ -- 名無しさん (2017-02-04 21:52:26)
↑3何で当たり前のように同性のミリィを恋愛対象にいれんだww -- 名無しさん (2017-02-04 21:55:49)
↑イヴさん的な・・・ -- 名無しさん (2017-02-04 22:00:12)
↑2 いや、これ以上ゼファーさんに重たいアマツの女任せるのも忍ばなくて -- 名無しさん (2017-02-04 22:01:26)
瀕死の身体のシズルの恋人を総統閣下がお姫様だっこでベッドに運び、「○○、見事だった。その献身を私は生涯忘れない」とか言ってたら、ホモじゃなくてもこう思うよなあ -- 名無しさん (2017-02-04 22:17:05)
↑4 いや、ミリィさん女性陣からの好感度ことごとくMAXじゃん? てか普通に女性陣の庇護欲くすぐってるじゃん? だったら選択肢としてはアリじゃね? -- 名無しさん (2017-02-04 22:22:37)
ミリィってなんであんなかわいいのにあんな男前なんだろう -- 名無しさん (2017-02-04 22:24:35)
↑まぁ、うん。ほら、兄さん割とダメダメだし何だかんだでしっかりしなきゃいけなかったからね。ミリィの場合 -- 名無しさん (2017-02-04 22:33:08)
ミリィさんを駄目人間更生施設みたいに扱うのはやめて差し上げろ。こんな糞女押し付けられても、迷惑だろうに... -- 名無しさん (2017-02-04 23:31:14)
普段はシズルさんを愛するが命をかける段階になると総統を優先するタイプと見た。 -- 名無しさん (2017-02-04 23:48:37)
↑2 流石のミリィもシズルの所業を知ったら説教モードになるだろう -- 名無しさん (2017-02-04 23:55:19)
話は変わるが、寝取られただと言い方的にBLエロっぽい経緯があった感じがするが、隊長陣も総統に女っけなさ過ぎてホモ疑惑もってたんだろうか。煽りだからより屈辱的な表現選んだだけかもしれないけどさ。 -- 名無しさん (2017-02-05 00:04:31)
↑そもそもあの人に性欲とかあんのかよ……?と思ってたに一票 -- 名無しさん (2017-02-05 00:05:56)
表向き一番仲よかったのは幼馴染のジェミニ隊長で...でもあんましそういう噂立ってた印象もないなぁ、閣下 -- 名無しさん (2017-02-05 00:20:35)
英雄色を好まない。むしろ糞眼鏡なんで童貞捨てたし。 -- 名無しさん (2017-02-05 00:35:52)
その頃幼馴染ハーレムなアッシュくん -- 名無しさん (2017-02-05 00:36:27)
婚約者の男も中々屑な気がする。婚約までした恋人がいた最期の言葉でシズルよりも総統の出会いが大事って暴露してるし -- 名無しさん (2017-02-05 14:29:47)
潜在的なホモやったんやろうなぁ... -- 名無しさん (2017-02-05 14:30:41)
別にシズルへの愛がなかったわけじゃないでしょ。その愛より総統への憧憬が大きかっただけで -- 名無しさん (2017-02-05 14:33:01)
総統への憧憬>>>アバズレへの愛だけならまだしも、一切アバズレに対しての言及無いのが酷い、酷い -- 名無しさん (2017-02-05 14:35:16)
シズルへの愛はあったし、総統への尊敬もあったんだと思うけどね。死に際に両親の顔が思い浮かんだようなものだと思う。戦場だと総統が輝いてたんだよきっと -- 名無しさん (2017-02-05 14:42:36)
感謝の念しかありませんまでならそんな感じなんだろうなと想ったが誰よりも何よりも貴方に会えて良かったの部分に高濱の言い訳の余地なくシズルを追い詰めるためのサディズムを感じる -- 名無しさん (2017-02-05 14:46:12)
目の敵総統閣下がいて「お前の死を無駄にはしない」「必ず報いる、民に光をもたらすのだ」とか言ってたんだろうしうっかり恋人のこと忘れちゃったんだろう -- 名無しさん (2017-02-05 15:07:49)
アッシュのごめんなさい連呼や、レインのスフィアと繋がったシーン並に高濱のサディズムを感じたシーン。その2つと違ってこれについてはざまぁって気分も割とあったが -- 名無しさん (2017-02-05 15:17:07)
所業が所業とはいえこれは正直同情しましたわ。せめて恋人からの叱責とか三行半とかにしてやれよ・・・。 -- 名無しさん (2017-02-05 18:56:36)
シズルさんへの愛は本物だと思うよ。でもほら、俺らだって人気投票で総統閣下に入れたじゃん。そういうことだよ。 -- 名無しさん (2017-02-07 00:54:27)
なるほど納得した -- 名無しさん (2017-02-07 00:55:18)
↑2ここまで納得の行く論理があっただろうか...大事なのは想いであり、心。そしてその心すら奪われていたと -- 名無しさん (2017-02-07 00:58:12)
まぁそういうのあるよな。俺も好みの女の子でいったらミリィだけど結局は総統閣下に入れたもん -- 名無しさん (2017-02-07 02:31:50)
ゼファーが好きだけど、あえて入れてない人とかいそう -- 名無しさん (2017-02-07 03:37:06)
「決めたからこそ、果てなく征くのだ。それ以上の理由など我らにとっては必要ない」と言われたようにヴァルゼライド閣下なら出来たぞ? -- 名無しさん (2017-02-07 09:22:07)
ゼファーさんはまた中庸ゲットなんだよ!!(投票できたら入れるか迷う) -- 名無しさん (2017-02-07 11:58:54)
むしろゼファーさん一位とかゼファーさん狂い哭き案件だろしなぁ -- 名無しさん (2017-02-07 12:01:34)
我々は主人公いじめに精を出す高濱より鬼畜ではない(断言) -- 名無しさん (2017-02-07 13:43:46)
我々はシルヴァリオの奴隷にしてはかなり控えめで邪悪ではない方だ -- 名無しさん (2017-02-24 13:09:23)
ゼファーさんを光のサンドイッチにしようとしたり、割とSっ気は強いがな! -- 名無しさん (2017-02-24 13:14:18)
相思相愛からこれって、総統の魔性の男っぷりひでえなホント -- 名無しさん (2017-02-24 16:04:33)
そしてやはりというべきか、彼らのケースは氷山の一角に過ぎなかったという… -- 名無しさん (2017-02-24 16:10:18)
愛の重いアマツ&能力が研究型の2つが揃ってしまったからよくある悲劇から踏み越えてしまったんだなあ -- 名無しさん (2017-02-24 16:26:45)
アッシュのプロポーズ詠唱の後にこれである -- 名無しさん (2017-03-01 18:57:04)
「灰と光の境界線」が流れる中での「ご武運を、閣下~あなたに会えてよかった」のシーンはシュールすぎて爆笑したわwww -- 名無しさん (2017-03-01 19:09:34)
盛大に笑い、プギャーした後に少しだけ哀れんだわ -- 名無しさん (2017-03-01 19:15:59)
最愛の彼に救われプロポーズされたナギサちゃんと、最愛の彼が心も英雄に奪われていたシズルさんの対比が凄い -- 名無しさん (2017-03-01 23:38:56)
↑男を見る目の差よ、ついでに言うと因果応報 -- 名無しさん (2017-03-01 23:40:55)
アッシュ(の身体)をナギサちゃん達から奪おうとしたら、恋人の心が男に奪われていたという真実を知ることになった糞眼鏡二号 -- 名無しさん (2017-03-02 14:01:02)
本作屈指のプギャーシーン -- 名無しさん (2017-03-08 01:26:19)
正直糞眼鏡2号は男見る目なさすぎだろ。それこそ総統なら死ぬ瞬間にまもるべき民のこと全く考えずカグツチのことしか考えないとかありえんぞ -- 名無しさん (2017-03-08 07:41:26)
総統も原因だと思うよ、このシーンあの人が「こんな所で死んでどうする、恋人を残していく気か」とか言ってたら最後に「ごめんシズル、僕のことは忘れて幸せに」とか最後に言えたと思う。でも実際あの人の口から出たのは「すまない、だがこの犠牲は決して無駄にはしない」みたいな感じだったと思うよ。そりゃあ、ねえ。修羅道を照らす黄金光に焼き尽くされた人らみたくその光しか目に入らなくなるって -- 名無しさん (2017-03-08 08:21:48)
↑相互の化学反応の結果か…… -- 名無しさん (2017-03-08 09:01:57)
閣下の部下だった時間>>>シズルさんとの恋人として過ごした時間って言われてるのもまた酷い -- 名無しさん (2017-03-08 11:15:12)
糞眼鏡「詰まる所、君は閣下に恋人を寝取られたということだろう?まぁ、閣下が相手なら仕方がない。気に病むことはないさ」 -- 名無しさん (2017-03-08 12:08:42)
(何らかの要因で恋人の最後を知った本編前の糞アマツ)シズル「もう恋人なんていいわ。この実験体(アッシュ君)でいい」 -- 名無しさん (2017-03-08 12:16:16)
↑悪い方に行けば自分の都合の良い人形を作るか、良い方に行けば罪悪感からアッシュ達を裏から支援したりするのか -- 名無しさん (2017-03-08 12:20:54)
アマツ(ナギサとアオイ以外)だからなぁ...普通に前者になりそう -- 名無しさん (2017-03-08 12:34:38)
↑2どっちになっても糞眼鏡の手のひらの上で踊る感が半端ない -- 名無しさん (2017-03-09 09:53:05)
大切なのは、思い出であり、ガワでしょう?とかいいだして、アッシュを整形してガニュメデスと同じ見た目にしてきそう -- 名無しさん (2017-03-13 08:36:07)
↑ヒロインズ三人が糞眼鏡2号への怒りでスフィアに到達しそうだ -- 名無しさん (2017-03-13 09:29:58)
恋人の遺言が恍惚昇天ビデオレターだったことで救われた糞眼鏡二号 -- 名無しさん (2017-03-13 09:59:16)
都合の良い代替を探しているわけじゃないからそもそも吹っ切って悪事に手を染めないんじゃないか -- 名無しさん (2017-03-13 10:27:18)
アッシュとナギサちゃんはこの顛末を知ってるのだろうか... -- 名無しさん (2017-03-18 17:01:50)
↑3 ホモは外道をも救う -- 名無しさん (2017-03-19 00:47:33)
ガニュメデスが恋人を完全忘却するかつてないホモだったお陰で救われたという -- 名無しさん (2017-03-24 15:05:02)
ってかガニュメデスがホモじゃなかったらシズルさんはここまで拗らせなかったと思うんだが -- 名無しさん (2017-03-24 15:13:28)
英雄に焦がれて〜まではホモじゃなくても分かる。恍惚昇天ビデオレターはホモ -- 名無しさん (2017-03-24 15:59:08)
↑2 ホモ?判明したのが狂った後だから何も変わらん気がする -- 名無しさん (2017-03-31 00:44:35)
↑ホモじゃなかったら死なんぞ -- 名無しさん (2017-03-31 00:45:34)
本格的にホモになったのは総統の下で部下として過ごしてからな気がする。軍人を志した際はプロポーズするくらいにはノンケだったっぽいし -- 名無しさん (2017-03-31 01:11:15)
勤務中にじわじわと閣下の魅力放射線を浴びた結果か…… -- 名無しさん (2017-03-31 01:12:55)
太陽に近づいてやけしんだのか -- 名無しさん (2017-03-31 01:14:14)
英雄に憧れてそうなりたいって思ってしまうのは仕方ないことだもの。だってカッコいいもの、英雄 -- 名無しさん (2017-03-31 14:42:54)
↑ガニュメデスの人物像からして英雄に対して元々憧れがあったと思うよ、このウィキのいろんなとこで言われてるけど。何処ぞのメガネ同様に理想の英雄が現実に出て来たら憧れずにその背を追わずにいられないもの。しかも憧れの英雄が自分の名前を確り覚えていようものなら、隣の爪牙同様に英雄の血肉となる事に抵抗なんてありはしない -- 名無しさん (2017-03-31 19:39:25)
とりあえず総統はこの件については何も悪くない。これだけは確か -- 名無しさん (2017-04-04 20:56:47)
ガニュメデスさんも別に悪くない -- 名無しさん (2017-04-04 21:08:02)
閣下は悪くないが閣下の影響で色々面倒なことになったのは確か -- 名無しさん (2017-04-04 21:44:34)
恋人を引き止めることの出来なかったシズルさんは悪くない。人体実験やらグランドルートでの暴走で多くの命を奪った糞眼鏡二号は死んでどうぞ -- 名無しさん (2017-04-04 21:46:48)
要はおまえ、礼に男を寝取られたんだな。 -- 名無しさん (2017-04-04 22:17:17)
しっかりとエンディングでマレーネのところに帰ってる凌駕さん。パーソナルアタラクシアもマレーネの存在がなければ辿り着けないものだし、完全に忘却されてた元カノさんとは違うのだよ! -- 名無しさん (2017-04-04 22:19:07)
ゼファーさん→ちんうずこそしないものの、人としてはこれ以上ないレベルでチトセネキを尊敬。総統→我が誇るべき優秀な副官と自分などには勿体無いと感じるほどにアオイさんを高評価。多分総統の中で一番好感度高いであろう女性。アッシュ→説明不要。幼馴染ガチ勢。ガニュメデスさん→閣下最高!閣下最高!閣下最高! -- 名無しさん (2017-04-07 01:26:24)
一番男運ないな糞眼鏡二号・・・。 -- 名無しさん (2017-04-07 18:51:52)
総統閣下みたいな奇跡の人類が居なければ上手く行ってたんだよな…まあ運が無い事には変わらないか -- 名無しさん (2017-04-07 18:54:40)
シズル「人には3つの性別がある。男性、女性、クリストファー・ヴァルゼライトの3つに分かれる」 -- 名無しさん (2017-04-07 19:20:46)
シルヴァリオシリーズ男運一覧、間違いなくトップはナギサちゃんでワーストはシズルさん -- 名無しさん (2017-04-07 19:29:30)
↑2 舐めプ姉さんのカッスと違って間違ってないのが困る -- 名無しさん (2017-04-09 16:08:33)
何よりも優しい対話の星の割に、やることエグいな・・・、いや、同情の余地はないけどさ -- 名無しさん (2017-05-02 04:36:53)
アッシュたちもまさかガニュメデスの遺言がホモレターだとは思わなかったろうなって... -- 名無しさん (2017-05-02 11:18:56)
↑2死んだ思い人のメッセージを伝えたらまさか英雄賛歌だけだったとか普通わからんって。基本善意だったから -- 名無しさん (2017-05-18 19:12:01)
ここまで業の深い寝取られか果たしてかつて存在しただろうか... -- 名無しさん (2017-05-19 01:06:58)
要はお前、閣下を漢に寝とられたんだな? -- 名無しさん (2017-05-26 04:49:50)
閣下をカグツチさんに寝取られたアオイさん、狼をロリに寝取られたチトセネキ、恋人を英雄に寝取られたシズルさん -- 名無しさん (2017-06-02 13:01:35)
要はお前、閣下に心を盗られたんだろ? -- 名無しさん (2017-06-11 08:05:08)
↑ギルベルト「奴は大変な物を盗んで行きました。 私の心です」 -- 名無しさん (2017-06-11 08:32:24)
閣下「いいや、そんなことはしていない。第一俺はそんなもの欲しくはない」 -- 名無しさん (2017-06-19 15:20:46)
↑4待て。アオイさんはそもそも閣下を寝取られる以前に、カグツチの方が閣下との出会いは先であり横恋慕では? -- 名無しさん (2017-06-19 21:05:27)
アマツという(男を)寝取られ枠ヒロイン -- 名無しさん (2017-06-26 19:54:33)
↑6 チトセさんとて寝取られない可能性(ルート)もあるしそもそも寝取られた正史でだって一応手元に置いておくことはできてんだからさぁ…… -- 名無しさん (2017-07-17 06:22:19)
というか寝取られも何も大虐殺時点じゃそもそも恋仲やそれに準ずるものではなかったからな、チトセネキ... -- 名無しさん (2017-07-18 00:38:49)
↑でもネキはそのころからゼファーさんに恋してたっぽいし・・・つか恋仲とかになってたらそもそもあんなことにはなってなかった説 -- 名無しさん (2017-07-18 01:17:57)
これだけはマジでご愁傷様過ぎて同情を禁じ得ない -- 名無しさん (2017-07-19 04:00:38)
本人のメンヘラキャラよりも、ここの敗北者っぷりの方が話題になっていて酷い -- 名無しさん (2017-07-22 16:53:25)
言っちゃなんだがここだけは本人の罪やら業やら関係ないのがヒドイ -- 名無しさん (2017-08-01 09:29:29)
だが散々アッシュたち相手にやらかさなければこの真実を知ることがなかったわけだし、やっぱり自業自得じゃなかろうか -- 名無しさん (2017-09-01 22:20:22)
↑もし人体実験なしの良心的手段で蘇生を頑張って成し遂げたところで結末は変わらない(英雄賛歌をひたすら説かれる)あたりやっぱり眼鏡ネキの罪業無関係で不憫 -- 名無しさん (2017-09-02 02:06:24)
なんというか……ご愁傷さまというか。 普通の人なら次の恋を探せよとか言ってやりたいが、あのアマツだしなぁ…… -- 名無しさん (2017-09-02 21:53:09)
不憫萌えはナギサちゃんに取られ、メンヘラ萌えはホモコンビに取られ何とも中途半端な眼鏡さん。だからこそある種の人気を得たのかもしれない -- 名無しさん (2017-09-02 23:38:09)
思うに、もしも一発ヤッて子供でもこさえてたらシズルもまともな道に踏みとどまってたんじゃないかと思うし、遺言も英雄へのあこがれになっていなかったんじゃないかと -- 名無しさん (2017-09-03 11:00:28)
↑両思いからのあの恍惚昇天ビデオレターだし、遺言については何一つ変わらなさそう -- 名無しさん (2017-09-03 14:44:03)
↑アマツの女性は凶行に走るか慈愛に満ちるかの2択だから子供いればまぁいい母親にはなったんだろうけど、男の方はゼファーさんみたいな人種じゃない限りあの強烈な英雄見ちゃったらもれなくホモホモしくなるだろうしな -- 名無しさん (2017-09-05 02:30:46)
英雄に憧れていたのにホモホモしさよりも幼馴染へのグラヴィティっぷりの方が強かったアッシュって一体... -- 名無しさん (2017-10-20 14:00:10)
根がグラヴィティノンケだからね -- 名無しさん (2017-10-20 14:38:36)
ぶっちゃけ、アッシュはアッシュで「普通」ではないよなー・・・・。いわゆる主人公補正を自力で引き寄せる様な綺麗な「普通」とリアリティ溢れる冷たい現実って意味の「普通」を一緒にしてはいけない・・・・・。 -- 名無しさん (2017-10-20 19:08:13)
真面目な話本当に何の取り柄もない奴にこういう作品の主人公は務まらねーべ。アッシュの場合は厨二世界で持て囃される「異常」じゃないって意味の「普通」だし -- 名無しさん (2017-10-20 20:06:00)
本当に普通の人間は簡単に残酷になれるし、他者を簡単に切り捨てれるものだし、碌でなしを説得出来る程に善良な奴が普通な訳が無い -- 名無しさん (2017-10-20 20:46:28)
ある意味、これも「理想」と「現実」よね、「普通」って奴の。 -- 名無しさん (2017-10-20 22:13:53)
むしろ普通の人間はこまで非常になれない、強くなれないってのが二人の結論だったな -- 名無しさん (2017-10-20 22:28:48)
↑「強くなれない」=「そこまで善良になれない」ってことでもあるから、↑3の方が言うように「普通」は残酷にもなれるわけで、だからこそ、「優しい普通」としてのあの二人の「答」は「許す」こと、なんだろうなぁ。「基本優しいが、どこまでもは強くは在れない」っていうあの二人がそれでも自分達の「弱さ」を受容して、その上でより良く生きていこうとするために必要とした「答」が「あれ」なんだろうと思う。まぁ、「優しくない普通」とかなら、逆に開き直って、「自分を醜いと自覚しつつ、それでも生きていく」、って感じの「答」でも生きていけそうな気がするがw -- 名無しさん (2017-10-20 22:39:19)
実際に寝取られてるのを知ってアッシュはどうおもったのだろうか? -- 名無しさん (2017-10-21 12:54:35)
↑2その自分の醜さを〜は総統やゼファーさんの解答な気がするゾ。↑シズルさんへの対応が二人揃って哀れみで優しくなってそう -- 名無しさん (2017-10-21 13:01:16)
↑実際、↑6の方が言ってる「間違いを為す普通」っていうのはゼファーさんタイプだし、↑3の「優しくない普通」っていうのはゼファーさんタイプのことなのかもしれん。意外と、ゼファーさんとアッシュを分けるのは「甘さ」というか、「優しさ」の有無だったりするんだろうか・・・・・・・? -- 名無しさん (2017-10-21 16:04:36)
手段を選ぶか選ばないかじゃないか? -- 名無しさん (2017-10-21 16:07:39)
あとはその選ばずに掴んだ「手段」を実行できる実力の有無だよなー・・・・・・・・。(物語の裏で散っていったであろう実力不足のモブ達を見ながら。) -- 名無しさん (2017-10-21 16:12:16)
「普通」の解釈は色々あるにせよ、あの方法を選びあの結末を掴み取ったアッシュが最高にいい男なのは間違いない -- 名無しさん (2017-10-21 16:44:16)
この議論、「英雄に惹かれてホモホモしくないアッシュは普通じゃない」という割と酷い理屈からスタートしていて笑う -- 名無しさん (2017-11-14 12:34:05)
↑「何言ってるんだ、閣下のガンマレイを目にして魅せられない男などいるはずがないだろう?」 -- ガンマレイ中毒のGさん (2017-12-14 20:10:36)
↑「当たり前だよなあ?」 -- 名無しの邪竜 (2017-12-14 23:47:56)
アッシュは英雄や救世主の光に魅せられた上でナギサちゃんへの愛が揺るがなかった男やぞ。お前らと一緒にするんやない。 -- 名無しさん (2017-12-15 01:51:32)
糞眼鏡「あれほどの記憶操作を受けてなお彼女への想いが微塵も揺るがないとは。素晴らしい(恍惚」 -- 名無しさん (2017-12-15 02:15:15)
けど現実に英雄閣下みたいな完璧超人が、カードゲーム大統領の代わりに米大統領になってくれたら、お前らだって嬉しいダロォッ? -- 光の平亡者 (2017-12-15 20:58:29)
↑他所の国の大統領になられるぐらいなら総理大臣になってほしいとは思う。 -- 名無しさん (2017-12-15 21:30:32)
↑3ナギサ「本当に」師匠「この」ヘリオス「愚か者は...」3人(糞デカため息) -- 名無しさん (2017-12-15 21:48:10)
まじで、「正しいことは、痛いから――。」を体現してるな。。。ある意味で -- 名無しさん (2017-12-15 23:24:29)
よりにもよってアッシュとナギサちゃんのラブラブ詠唱の後にこれを流すというサディズム。 -- 名無しさん (2017-12-15 23:55:33)
↑5本気おじさんの核兵器の話を思い出したぞ。 -- 名無しさん (2017-12-29 22:42:52)
アマツを「愛が重い」ではなく「恋愛が重い」一族と表現したり、ヤンデレに否定的な意見を言ったりする高濱ァ!の作品だからね。こうなるよね。 -- 名無しさん (2018-01-07 19:36:21)
ヤンホモはヤンデレの内に入りますか? -- 名無しさん (2018-01-07 20:57:19)
姐さんが「NDK?NDK?」しながらシズルの周りをトントンする光景が浮かんでしまった -- 名無しさん (2018-01-07 23:12:33)
実際はむしろ「さすがにこれは...」な憐憫の感情を向けていた方だけどな -- 名無しさん (2018-01-08 10:36:13)
リアル神話でも娘が結婚するから酒を注ぐ奴が居なくなってゼウスが鷲に化けて下界一の美少年をかっさらったからな。まぁ結果は見えてた。 -- 名無しさん (2018-01-09 00:40:47)
↑2チトセネキやアオイちゃんもその場に居たら流石にドン引きしそうだしなぁ...流石にこれは哀れ -- 名無しさん (2018-01-21 03:01:50)
どんな動機があろうと、やったことが正当化されるわけではない。同時に、やらかしたことと動機となった思いに共感できるかは別の問題だしなぁ。 -- 名無しさん (2018-01-27 04:13:46)
俺も男に彼氏を盗られた経験があるからシズルさんの気持ちはすごくよくわかる… -- 名無しさん (2018-03-30 12:16:56)
↑ミス ☓男に彼氏を〇女に彼氏を でした -- 名無しさん (2018-03-30 12:18:14)
↑2↑腐臭がヤバイ…… -- 名無しさん (2018-03-30 12:42:27)
待て俺っ娘の可能性が微レ存 -- 名無しさん (2018-05-09 23:56:05)
ゼファーさんも当初恋人と似たような心境だったがすぐにうわっこの人頭おかしいわってなった -- 名無しさん (2018-07-21 22:48:28)
↑2なるほど、胸にこみ上げるこの熱。これが 萌 え か -- 名無しさん (2018-10-19 14:09:23)
男の為に頑張った努力は本物だろ! -- 名無しさん (2018-10-21 13:27:03)
『遠くにいる最愛の恋人』と『極限状態で輝く憧憬の英雄』。前者が十年単位の時間を積み重ねていたとしても、後者が密度で上回るのも当然と言えば当然なのかもしれない -- 名無しさん (2018-11-25 18:08:30)
まあ戦場で戦う兵士が心の支えにするのは遠くにいる家族や恋人よりも今隣で一緒に戦っている戦友だって言うしな -- 名無しさん (2019-01-05 16:34:34)
ガニュメデスさんがもし仮に生きて戻ってきても英雄に毒されてるから遅かれ早かれシズルさんとの関係は悪化するだろ -- 名無しさん (2019-01-05 18:45:56)
ガニュメデスもしずるも愛情がなくなったわけではまったくないのに関係悪化しそう単純に破局とか冷めるとかとはまた違うぎくしゃくしたかんじで -- 名無しさん (2019-01-06 18:44:36)
生き返っても十中八九そーいう事になるよってのを死に際の心境なんて本来覗き見れない完全な主観の形で突き付けられちゃった結果がグランドのポッキリだからなー -- 名無しさん (2019-02-12 11:14:43)
今閣下の背中を目指して全力失走している僕は帝国軍に所属してるごく普通の青年。名前はまだない -- 名無しさん (2019-07-24 22:20:17)
閣下が健在な頃の男の帝国軍兵士で閣下と共に過ごして光墜ちしない方がむしろ稀有な気がするし仕方ないよね -- 名無しさん (2019-07-24 22:52:49)
てか光堕ち自体は別に悪くないでしょ。そもそもこの人ようは軍隊入っただけだし。むしろなんでアリエス所属なのに死んだだろ、シズルを狂わせてスフィアプロジェクトに進ませる為に利用されたとかそういうのだったりしないよね? -- 名無しさん (2019-07-25 16:31:52)
糞眼鏡がスフィアプロジェクト始めるのは総統死んだ(特異点に行った)あとだから時系列的にもソレはないぞ。あの糞眼鏡は総統が手綱握ってるうちは超超有能な軍人の鑑だからな。総統が手綱握ってるうちは -- 名無しさん (2019-07-26 17:55:53)
総統閣下がいなくなっても、総統閣下の勝者、がいれば素直に従うらしいし。だからチトセルートでもギルベルトはあくまで帝国に忠実な軍人であり続ける、はず。だからまあ、スフィアなんて妙なものが出回らず、他国にエスペラント技術が流出もしないチトセルートアフターがアドラー的にはベストなのかね。ただそうなると、アッシュはどうしようもなく死ぬんだよな。三人娘はそれぞれの道で生きていくのかもしれんが。 -- 名無しさん (2019-08-04 06:37:41)
要はおまえ、男に閣下wo寝取られたんだな。 -- 名無しさん (2019-08-05 01:02:45)
いつ見ても笑ってしまう、多分このサイトでしか見ないであろう男に男を寝取られるというパワーワード -- 名無しさん (2019-08-06 23:55:16)
閣下にその気は全く無いのがまた……むしろ内情知ったらガニュメデスを嗜めそうだし -- 名無しさん (2019-08-07 10:52:36)
閣下の罵倒も叱責も、重ねた全てが僕の力だ。𠮟ってくれてありがとうございます!ありがとう...ありがとう... -- 名無しさん (2020-03-18 20:29:32)
まあ、優先順位の一位ではなかっただけで、二位とか三位ではあったかもしれないから・・・ -- 名無しさん (2020-03-23 23:17:54)
これが所謂勇者による恋人NTR展開か -- 名無しさん (2020-11-05 08:21:34)
閣下は眉間にしわを寄せてジェイスさんも男に説教かまして邪龍おじさんと糞眼鏡がソムリエ面して高評価しそうな光キメっぷり。俺は「さすがのこの方向性は―」とシズルに同情したよ -- 名無しさん (2020-11-05 09:08:23)
閣下の威光がアマテラスのアマツ補正ブッチしたんじゃね?って最近思った -- 名無しさん (2020-11-05 10:47:20)
私の露出した胸板に免じて許してヒヤシンス -- 名無しさん (2020-11-28 22:09:44)
ケルちゃんの言うように想いの価値は強いか弱いかではないってのをシズルんが受け入れられてたら、また違ったんだろうけど、そこはまあ亡者サイド側ってことよねえ。光(愛)の亡者。 -- 名無しさん (2022-05-15 19:46:37)
ガニュメデくんは別に他の人を愛していたワケではないし、ほかの想いが強かったからって愛していた事実が嘘になるワケじゃないってのが、ここまでで散々語られてるのがミソ。ガニュメデくんは悪くないゾ。 -- 名無しさん (2022-05-15 19:51:59)
↑10 史実だとオスカー・ワイルド(幸福な王子の作者)の妻のコンスタンス・ワイルド夫人。夫のオスカーが貴族のお坊ちゃんと不倫して離婚した。ちなみに、当時、同性愛は懲役刑に処されるレベルの違法行為 -- 名無しさん (2024-07-29 14:18:57)
でもこれ覇道神に人格を書き換えられたようなものじゃんね。やっぱり光は迷惑な災害現象なんだよ。 -- 名無しさん (2024-12-27 01:28:28)
↑別に洗脳の類でもない、というかだからこそ光狂いの伝播は下手な洗脳というかもう伝染病みたいなもんなんよ(その結果がドコゾノ改造人間軍団、名もなきモブなのに圧倒的な存在感というヤベェ連中 -- 名無しさん (2024-12-28 03:15:14)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「要はおまえ、閣下に男を寝取られたんだな。」をウィキ内検索
最終更新:2024年12月28日 03:15