新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
アットウィキで新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ツール
このウィキの管理者に連絡
このページを通報・違反報告する
ヘルプ
ご利用ガイド
はじめての方へ
プラグイン一覧
よくある質問
編集モードの違いについて
不具合や障害を見つけたら
管理・設定マニュアル
昏式・高濱作品 @ ウィキ
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
メニュー
トップページ
メニュー
スタッフ・声優
Vermilion -Bind of blood-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Zero Infinity -Devil of Maxwell-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Electro Arms -Realize Digital Dimension-
登場人物
用語
スキル
台詞
BGM
シルヴァリオ ヴェンデッタ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
Maggot baits
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
IZUMO4
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
シルヴァリオ トリニティ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
眠れぬ羊と孤独な狼
登場人物
台詞
BGM
虚空のバロック
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
双血の墓碑銘
登場人物
用語
能力・術技
台詞
DEAD DAYS
登場人物
用語
台詞
BGM
シルヴァリオ ラグナロク
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
その他の項目
ネタ用語
過去コメント
運営議論所
要望・バグ報告所
リンク
正田崇作品 @ ウィキ
@wiki
@wikiご利用ガイド
wikiの編集方法についてはこちら
左メニューの編集方法についてはこちら
ここを編集
カウンター
今日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
現在
-
人が閲覧中。
更新履歴
取得中です。
ティナ&ティセ
CV:
月野きいろ
/
さいとうよしえ
シルヴァリオ ヴェンデッタ
ティナ・クジョウ
と、
ティセ・クジョウ
。
アルバート
のレストランで働く双子のウェイトレス。
「本日のおすすめは、双子のご奉仕スペシャルコースでございまーす」
「オプションで生クリームの女体和えもいかがですか? かしこまりましたー、にしし」
一見おとなしそうだが、息を吸うようにからかってくるのがティナ。見た目そのまま活発で、息を吐くようにからかってくるのがティセである。
基本的に二人揃って歯に衣着せない性分であり、飛び出す言葉のナイフは鋭く無邪気な笑顔で相手の心を抉りにかかる。
主に対象は無職の
ゼファー
や、稼ぎの少ないアルバートがその筆頭。
二匹の小悪魔は今日も元気に、愛らしく、彼らを撃沈するだろう。
その正体は
カンタベリー聖教皇国
の密偵。
帝国軍人ではないため、
強化措置
を受けられる立場にないが、薬物等の強化により現
裁剣天秤
(
ライブラ
)
副隊長である
サヤ
とも渡り合う程の戦闘力を持つ。
余談
シルヴァリオ ヴェンデッタ発売
カウントダウンラジオ
を担当している。
シルヴァリオ トリニティ
古都プラーガ
の大衆酒場で働いている元気な双子のウェイトレス。
一見おとなしそうだが、息を吸うようにからかってくるのがティナ。見た目そのまま活発で、息を吐くようにからかってくるのがティセである。
基本的に二人揃って歯に衣着せない性分であり、飛び出す言葉のナイフは鋭く無邪気な笑顔で相手の心を抉りにかかる。
最近の標的は女好きと散財癖の激しい
グレイ
。甘い言葉で大注文へと誘導してがっぽりカモっているとのこと。
二匹の小悪魔は今日も元気に、愛らしく、馬鹿な男を沈めるのだろう。
「本日のおすすめは、全部見せ
双子
(
ダブル
)
満腹セットでございまーす。」
「オプションでさくらんぼへの蜂蜜デコレーションもどうですか? かしこまりましたー、にしし。」
なんと物語の途中で
傭兵団“暁の海洋”のメンバー
であることが判明。
しかし前作に登場した彼女たちはカンタベリー聖教皇国の密偵だったはずであり、なぜ聖教国と関係のない傭兵団に所属しているのかという謎が増えてしまった。
鞍替えしたのか、それとも傭兵団に潜り込んでいるのか。だが
レイン
によると彼女たちは
古株の傭兵
であり、ずっと傭兵で
三年前の帝都になどいなかった
ことが更に判明。なら帝都にいた彼女たちは一体何者だったのか?
また「高いお酒を出したらひょっこり出てきてくれそうだけど、厳密には
別者
だし」など
ケルベロス
についても
その正体
を知っていると思しき台詞を吐いており、作中の重要な秘密についても知っていると思われる。
ある時は売れない飯屋の看板姉妹、ある時は酒場の双子ウェイトレス、またある時は聖教国の密偵、またまたある時は凄腕傭兵。
+
しかしてその正体は……
第二太陽
(
アマテラス
)
謹製情報収集用生体端末
。それこそがティナ&ティセという姉妹の正体である。
彼女たちは前作から続いて唯一の続投組であり、なぜプラーガにいるのか?
おっちゃん
はどうしたのか?という疑問は発売前から話題に上っていたが、
大和のメッセンジャー
というまさかのまさかすぎる正体が今作で明かされた。
主な活躍は世界の危機を防ぐためのレインルートやグランドルートでの暗躍。
トリニティの彼女たちは傭兵であるため戦闘能力は多少備えているはずだが(音もなく人前から姿を消す程度のことはできる)、それでも
ヘリオス
のようなトンチキと比べれば無いに等しいらしい。
帝都や古都にそれぞれ彼女たちが存在していたのは単純な理由で、
どこにでもたくさんいるから
である。
大きな街を探せば必ず一組は存在しているが、しかし
第二太陽
(
アマテラス
)
の影響下では同じ外見だと気づくことはできない。
ケルベロスやレインが彼女たちについて上手く認識できなかったり、違和感を覚えたのはそれが理由。
大和の代弁者として動くのは緊急モードでのことで、普段は真っ当に生を謳歌している。
放し飼いのカメラのようなもので、ほとんどのティナ&ティセは普通に生涯を終えるとのこと。
昏式氏曰く、双子とは言っているが、姉妹とは言っていない。つまり片方又は両方ついている可能性がある -- 名無しさん (2015-04-28 12:21:38)
祝・トリニティ出演確定 -- 名無しさん (2016-06-23 21:11:18)
現状確定している唯一の続投キャラだな 聖教国関連で出て来るんだろうけど、となるとランスローも続投ありそうかな -- 名無しさん (2016-06-23 21:22:26)
俺の中ではランスロー嫌いなキャラじゃなかったな -- 名無しさん (2016-07-16 07:16:32)
ヴェンデッタは悪役でもどいつもある種の清々しさがあるタイプだったから嫌いっていうのはいなかったな -- 名無しさん (2016-07-16 08:50:34)
最後宣言してた通り、二人一緒のご奉仕プレイはみてみたい -- 名無しさん (2016-08-21 07:31:47)
おっちゃんのレストランはどうしたんだ?まさかついに潰れたのか!? -- 名無しさん (2016-08-21 13:01:44)
闇金「まだだっ!」 -- 名無しさん (2016-08-21 13:13:54)
↑2 或いはチトセ達アドラー上層部に呼び戻されたか、だな。 -- 名無しさん (2016-08-21 15:12:47)
トリニティで追加CG来たけど、なんか大人びてるな -- 名無しさん (2016-10-31 10:40:52)
そりゃ3年経ってるしね。少女から大人になったんだろう -- 名無しさん (2016-10-31 12:33:09)
いやどっちかと言うと童女から少女と言う感じだな -- 名無しさん (2016-10-31 22:18:25)
シルヴァリオシリーズが続けばこの二人がヒロインに昇格することもあるかな -- 名無しさん (2016-10-31 23:23:48)
新CGのポーズが金くれって手を出してるようにしか見えない俺ガイル -- 名無しさん (2016-10-31 23:34:10)
↑6おっさん体がボロボロだから長くないって描写がチトセ√の最後で描写されてたから死んだんじゃない?あっちでも書いたけど -- 名無しさん (2016-11-12 19:27:58)
アルバートのおっちゃんフツーに軍に復帰したんじゃないの? -- 名無しさん (2016-11-13 19:57:54)
三大勢力とは関わりのないキャラ(大嘘) -- 名無しさん (2016-11-14 02:19:41)
普通に聖教皇国の人間だからなぁ。というかアリスもレイン関連なの考えると商国サイドっぽいし... -- 名無しさん (2016-11-14 02:22:12)
↑ 無所属キャラはやっぱりなんか裏の繋がりがあるんだろうか -- 名無しさん (2016-11-14 06:36:45)
どっちかが男の娘でも普通にペロペロできる -- 名無しさん (2016-11-17 17:35:24)
中の人は男の娘キャラやった経験あるけど流石にないと思う。多分 -- 名無しさん (2016-11-17 20:29:23)
この双子確かヤク漬けだったよな?寿命大丈夫なのか? -- 名無しさん (2016-11-17 20:41:46)
ヤク漬けなのはチトセルートだけだったと思う -- 名無しさん (2016-11-17 23:02:07)
トリニティでは単なる賑やかしなのか、それとも相変わらず暗躍するのか -- 名無しさん (2016-11-26 11:47:40)
どう考えても教国が送った諜報員だよな -- 名無しさん (2016-11-26 11:58:28)
教国のスパイに有り金むしり取られるグレイ... -- 名無しさん (2016-11-26 12:04:40)
大虐殺の日の生き残り大半が性転換説 -- 名無しさん (2017-01-25 12:33:32)
どうも本家のブログ見るに教国のスパイ以外にも裏があるっぽいな、この二人。 -- 名無しさん (2017-01-25 20:24:08)
アルの店にいた二人とは別個体だったりして。 -- 名無しさん (2017-01-25 21:25:22)
レイン√は光と闇の宿命についての真相が明かされる...まさかラスボスって... -- 名無しさん (2017-01-25 23:36:52)
いやいやそんなばかな -- 名無しさん (2017-01-25 23:48:00)
ええい、騙されんぞ俺は。実は前作と同じく他国スパイでしたってオチが来る可能性もある -- 名無しさん (2017-01-26 01:15:10)
実は三国を股にかける多重スパイ -- 名無しさん (2017-01-26 01:23:14)
日本からのスパイとか・・・スパイの癖に冥王やカグゼライトより強くて、大和のヤバさが浮き彫りになるとか -- 名無しさん (2017-01-26 01:44:10)
前作と同じく教国のスパイかと思ったらラスボスのスパイでしたはありえるかも -- 名無しさん (2017-01-26 07:28:17)
…君たちいったい何者なん? -- 名無しさん (2017-01-27 18:42:58)
君ら軽いホラーでない? -- 名無しさん (2017-01-28 03:22:20)
双子の女神ちゃん? -- 名無しさん (2017-01-28 10:02:43)
むしろいつから存在してたの君ら -- 名無しさん (2017-01-28 16:58:34)
※11 》アルの店にいた二人とは別個体だったりして。 予言だと !?!?!? -- 名無しさん (2017-01-28 18:05:37)
次作はバグったこいつら、あるいは片割れがメインヒロインでも良いよ -- 名無しさん (2017-01-28 18:08:06)
つーか次作あってヒロインだったら、前のイメージを残したままヒロインっぽく描き直されそうw -- 名無しさん (2017-01-29 12:06:07)
※次作のヒロインは別個体です -- 名無しさん (2017-01-30 01:33:54)
次回作でははウェイトレスかパン屋か花屋かメイドかシスターか密偵か傭兵か -- 名無しさん (2017-01-30 21:42:10)
大和「1都市にに1組ティナとティセ。あなたの街にもいかがです?」 -- 名無しさん (2017-01-30 21:49:05)
家に下さい -- 名無しさん (2017-01-30 21:49:38)
役割的にそのとき起きてる問題に対して治める側に回りそうな人の近くにでるのかね(おっちゃんしかりアリスしかり)次回作で出てきたら近くにいる保護者役は善性の可能性が高いのか… -- 名無しさん (2017-01-30 21:59:17)
分かりやすくていいな。√で戦うことがあるとしても善人だと分かる -- 名無しさん (2017-01-30 22:01:52)
危険な兆候(邪竜おじさん)を伝言する役割ですね。(メッセンジャーな双子) -- 名無しさん (2017-01-31 22:53:30)
この子ら結局なんだったの?トリニティのはヴェンデッタのとは別人なの?カグツチさんみたく大和のなんかとか? -- 名無しさん (2017-02-01 10:04:54)
正田作品のインポみたいなやつら -- 名無しさん (2017-02-01 13:01:13)
↑大和の遣わしたインポってことで良いの?大和が現在世界が幸せかどうか調べるための -- 名無しさん (2017-02-01 13:25:13)
インポが世界法則の書き換えのために出現するのに対してこいつらはそういう危険で過激なのが出ない方向だけどな -- 名無しさん (2017-02-01 13:30:52)
↑2トリニティ買ってやれ。それでも分からなければ小学生からやり直せ -- 名無しさん (2017-02-01 17:01:47)
一個ください -- 名無しさん (2017-02-01 17:06:27)
こちらセット販売のみとなっております -- 名無しさん (2017-02-01 17:32:26)
超今更だが、こいつらのどれか1体がカグツチさんに日本の意思伝えれば何も起こらなかったんじゃ…… -- 名無しさん (2017-02-02 23:54:00)
どうやってセントラル地下に入れるんですかね… -- 名無しさん (2017-02-02 23:55:07)
国会議事堂の地下にいつの間にかいてヘリオスさんと対峙してた事実あるだろうに -- 名無しさん (2017-02-02 23:56:09)
↑2そもそも日本のセキリティシステム使ってる場所になんで日本からのスパイが入れないと思ったんだよ -- 名無しさん (2017-02-02 23:57:28)
セントラル地下はそうだがセントラルそのものは帝国の中枢だろう。議事堂は騒動の最中で手薄+アッシュ勢だから入れたで説明つくが -- 名無しさん (2017-02-03 00:00:33)
それこそティナティセ集団動員して攪乱させるなり出来たろうに。同時に同じ顔が別地点に現れるなら混乱するし、実際あいつらサヤさんと渡り合える忍者だし -- 名無しさん (2017-02-03 00:04:43)
総統が現れるまでカグツチは既に新西暦の存在と捉えていて見守ってたが総統登場、大和降臨が見えてきた段階で接触しようとして総統の存在ゆえに接触出来なかったとか? -- 名無しさん (2017-02-03 00:08:30)
それ以前も問題だろ。我らが日本が、しかも千年も惰眠を貪ったあとに、急な事態に打開策打てるわけ無い。例:ペリー来た時の江戸幕府 -- 名無しさん (2017-02-03 00:10:24)
初動が遅れるのは民主社会の常だからな… -- 名無しさん (2017-02-03 00:12:45)
↑2わあすごい説得力だ。少子高齢化問題が20年前から言われてんのにこれといった打開策打てない国の未来だもんねアマテラス -- 名無しさん (2017-02-03 00:17:34)
大和「情報端末?よっしゃ、金髪毒舌双子ロリ作ったろ!!!!!」 どうしてそうなった・・・ -- 名無しさん (2017-02-03 06:26:34)
ティセ「ティナ、俺を喰らって再誕しろ」 -- 名無しさん (2017-02-03 06:29:50)
毒舌双子ロリな辺りが流石俺達 -- 名無しさん (2017-02-03 11:54:35)
なお片方はショタのもよう -- 名無しさん (2017-02-03 11:56:57)
マジな話、お前ら……どっちが男がいい? -- 名無しさん (2017-02-05 22:09:01)
てかこの子ら、割と本体とか統括ポジションに巫女姫っぽいのいそうなイメージ。 -- 名無しさん (2017-02-05 22:13:58)
↑5 やっぱお前男かい!? -- 名無しさん (2017-02-05 22:15:17)
考えれば考えるほど業が深いなぁ -- 名無しさん (2017-02-06 00:57:47)
この双子は、何者かが常時発動している幻、あるいは人間を作り出す能力。そうすれば同時に存在できる説明が付く? -- 名無しさん (2017-02-08 20:59:05)
ヴェンデッタで最後にカグツチに不要と伝えたのは帝都のティナティセだったのかな -- 名無しさん (2017-02-08 21:06:22)
↑2 というより同じタイプの端末が至るところにいて、同じ存在と認識できないようになってる。恐らく記憶というか、記録は全個体に共有されている。 -- 名無しさん (2017-02-08 21:07:38)
ルンタタのBGMの曲名が『天は全てを照覧す』で「あ、君たちね…」ってなったわ -- 名無しさん (2017-02-10 13:41:06)
3作目はきっと観察するだけじゃ緊急事態にヤバイから武力行使もできるやつを作ってそれが暴走するかヘリオスみたくオリジナルと別の危険な極晃星に目覚めるんだ!!! -- 名無しさん (2017-02-14 19:32:09)
チトセ√の「全ては大和(カミ)の遺せし御心のままに」って今考えたらとんでもない伏線だったよな -- 名無しさん (2017-02-14 21:12:10)
放し飼いのカメラの容姿がこれとはなぁ……やはり業が深いな俺らは -- 名無しさん (2017-03-03 23:33:42)
じゃあそのまま放し飼いカメラが街を自由に彷徨ってる図を想像してみ?見たい?俺らもあの俺らもそんなのいらんでしょー -- 名無しさん (2017-03-03 23:40:23)
三作目ではヒロインに抜擢されたりして…… -- 名無しさん (2017-03-03 23:48:19)
↑出るとしても多分彼女達の大本みたいな存在じゃね? -- 名無しさん (2017-03-03 23:49:00)
貝合わせでアッシュ棒をこするの?! -- 名無しさん (2017-03-03 23:49:20)
↑ なぜアッシュが主人公続投することが前提なんだよ!? -- 名無しさん (2017-03-03 23:52:27)
双子√ではエッチしなかった方がした方を庇って死にそう -- 名無しさん (2017-03-03 23:53:34)
↑3どちらか一方は兜合わせになります -- 名無しさん (2017-03-10 14:31:27)
どうせカメラ作るなら可愛い方がいい。可愛くても自分は見れないじゃん。じゃあ二つ作ればお互い見れるぞ -- 名無しさん (2017-03-10 14:40:18)
↑なんかもう俺らェ...としか言えねえ... -- 名無しさん (2017-03-10 14:41:32)
あれだろ、心臓抉り出されて二振りの剣になるんだろ? -- 名無しさん (2017-03-10 17:28:32)
↑セブンスドラゴン3の双子か -- 名無しさん (2017-03-10 20:51:27)
よくさ、他メーカーとかで学校ではキリッとしてて近寄りがたい雰囲気のヒロインが実は可愛いモノ好きでメイド喫茶とかで働いてる的な展開あるけど、俺はティナ・ティセ=姐さんだと思うのよ。理由は三作目で高濱が語ってくれる。 -- 名無しさん (2017-03-13 22:42:16)
↑三人同時に存在してるシーンあったわwww -- 名無しさん (2017-03-13 22:43:32)
↑4 あの世界と邪竜おじさんの設定が親和性高いな。ファヴニルの様に人から竜になり、最後は英雄(主人公)の剣になりそう -- 名無しさん (2017-03-22 17:52:03)
道連れはやめて!ランスローの信仰心はゼロよ -- 名無しさん (2017-05-29 22:05:14)
↑あいつ性質的には商国に近かったよな -- 名無しさん (2017-06-25 05:02:26)
こいつらの星は連星、双子星だろうか -- 名無しさん (2017-10-25 23:29:31)
第二太陽端末は星辰奏者になれるんだろうか -- 名無しさん (2017-10-26 01:36:28)
3作目ではエラーを起こして完全に自立した個性を持つに至った片割れがヒロインになったりして。 -- 名無しさん (2018-01-11 08:34:42)
↑それだったら寧ろモデルになったオリジナルのが可能性としてはありそう -- 名無しさん (2018-01-11 14:14:22)
コールドスリープされた旧西暦の巫女的な感じでオリジナルが登場したら面白いかもね。三作目の舞台が聖教皇国って言われてたし確か -- 名無しさん (2018-01-11 16:12:55)
この二人の戦闘力って結局どの程度なの?てか機械の使えない世界で作られた生体端末ってカグツチのときも思ったけどどういう材料と方法で作ってんだ?教えてオルフィレ -- 名無しさん (2018-01-11 21:32:12)
↑個体ごとで戦闘能力は違うだろうけど(そもそも戦闘に無縁な個体もあるだろうし)少なくともヴェンデッタ見る限りは帝国兵をサクサク殺せるくらいの力量はあるっぽい。あとティナティセは第二太陽の「願いを叶える力」で第二太陽が地上の様子を観察できるように生み出した存在で肉体的にはただの人間なんじゃないかと。あとカグツチは機械が使えなくなる前に作られたものです -- 名無しさん (2018-01-12 01:16:35)
↑ありがとう、あとそれならカグツチはどうして新世紀でも壊れないの?アステリズムでアストラルの浸入防いでるの? -- 名無しさん (2018-01-12 13:46:12)
そもそもカグツチは星辰体をエネルギーに活動する兵器だから半導体技術は必要ない。多分構造的には魔星と似たようなもんじゃないかな -- 名無しさん (2018-01-12 15:00:53)
普通に生を終える個体が多いということは双子には寿命があるということだがどうやって補充してんだろ、大和から光がさすと突然そこに双子が現れるんだろうかというかケルベロスにも効く精神干渉とかやっぱ大和すげーな対応が遅いところもここまで力ある存在だとむしろ美点かも -- 名無し (2018-03-06 10:23:58)
やっぱり秘密の監視カメラが大量に放し飼いってとんでもない話だよねぇ… -- 名無しさん (2018-03-09 14:27:44)
ただの情報収集用端末を金髪小悪魔美少女にするとかマジで第二太陽って俺らだよな -- 名無しさん (2018-09-18 09:00:22)
安心院さんの端末思い出した。 -- 名無しさん (2018-09-25 00:09:41)
クジョウと名乗ってるけど、アペンドで出た九条の名前と関係してるのかな? -- 名無しさん (2019-04-14 16:35:14)
ヴェンデッタの時に教国のスパイだとわかった時に「双子でクジョウとは」みたいなこと言ってたから多分アストラルの発見者かなにかとして知られている名前なんだろうな -- 名無しさん (2019-04-14 16:40:27)
旭→九条って意味合いだったり?にしても名前のジョウと“星”辰体の研究者で宝条博士が思い浮かぶ……割と1000年前の日本もミッドガルみたいだったりしてな -- 名無しさん (2019-05-07 20:50:51)
なんで記事を個別で作らず、二人をまとめた -- 名無しさん (2019-07-28 16:39:21)
↑個別にするほど内容無くない? -- 名無しさん (2019-07-28 17:22:04)
あとティナティセはセットで一つの存在だしな。分ける必要はないけどまとめる必要はある -- 名無しさん (2019-07-28 17:24:15)
三作目でも酒場でウェイトレスやってるんだろうな -- 名無しさん (2019-07-28 18:35:18)
この二人ってネイムレスやアメノクラトと同じく、喋るから魂があるように思えるだけの機械? -- 名無しさん (2019-08-29 17:24:35)
魂の存在についてはわからんがカグツチの安価版みたいなもんじゃない? -- 名無しさん (2019-10-03 19:38:39)
祝、事実上の皆勤賞! -- 名無しさん (2019-12-14 10:41:28)
ミサキちゃんとは太源を同じくした別のなんかっぽいアトモスフィア -- 名無しさん (2019-12-14 18:14:53)
ヤタガラス=フギン&ムニンだった訳か。色的にはヒヨコっぽいが。 -- 名無しさん (2020-01-05 20:02:38)
前二作ではカウントダウン担当だったけど、今回はどうなるやら -- 名無しさん (2020-03-16 22:26:00)
地味に3作皆勤賞の上に主人公カップルの姉妹のような娘のような不思議なポジションに収まりやがった… -- 名無しさん (2020-04-26 15:22:28)
最初スタッフロールに出てたのに全く記憶になかったから焦った アペンドの方だとは -- 名無しさん (2020-04-26 15:27:19)
御先は銀髪だったのにティナティセが金髪なのは兄貴の影響だったんだろうか -- 名無しさん (2020-04-26 22:51:37)
プロローグでグレンが銀髪に首傾げてたし本来は金髪で月乙女の影響で銀髪になった……と考えるには御先も銀髪なのがなあ -- 名無しさん (2020-04-26 22:59:37)
あれはDiesの新世界みたく立絵帰ると誰かわかんなくなる現象を防ぐためなのか、とも思ったけど銀髪のミサキを見ても神祖たちは一発で気付くし髪色だけなら変えても問題ない気もするしなんだったんだろか? -- 名無しさん (2020-04-26 23:04:04)
ミサキも御先も銀髪なのは月天女の影響を受けたからで最後に出てきた『九条御先』も銀髪だったのは御先と統合したから 実際の髪色がどうだったのかは謎のままかね -- 名無しさん (2020-04-26 23:17:31)
むしろ榛士がお前素でパツキンだったんかいってなったよ俺は -- 名無しさん (2020-04-26 23:24:33)
西暦末期、純粋日本人の血統だけ継いだ日本人も少なくなってたのかね。今でも国際結婚とかあるしその辺進んで行ったのかもね -- 名無しさん (2020-04-26 23:29:11)
性転換できるくらいだから染髪やカラコン気分で髪や目の色を変えられるのかもしれない -- 名無しさん (2020-04-27 00:39:15)
まさか、最後の最後で、オリジナル御先は財布のひもがゆるゆるだったという衝撃の事実があかされるなんてなw -- 名無しさん (2020-04-27 00:50:00)
研究者としては分からんけど生活力は九条榛士の方が高そうな印象がある -- 名無しさん (2020-04-27 01:04:36)
兄貴は朝めっちゃ早そうだし朝食の準備してそうだし妹起こしてそうだし適度な運動も必要だとか言ってジム通いとかしてそう -- 名無しさん (2020-04-27 01:09:08)
ぶっちゃけ御先は研究以外全部ポンコツとかでも驚かない -- 名無しさん (2020-04-27 02:04:50)
そういやこのふたご出ないわけなかったね設定的に -- 名無しさん (2020-04-27 02:11:18)
↑3 神祖って基本1000年の経験値でスケールがデカくなっただけで元々の人だった時の性質は変わってない気がするから、イザナは快楽を求めてオウカは研究キチ、グレンファルトは満遍なく何でも出来る人だったんだろなと思う。スメラギだけは1000年前の時点でまだ幼かったから元の性質というのも決まってない感じかな? -- 名無しさん (2020-04-27 02:31:24)
↑×2 パンツとか着替えまでお兄ちゃんにやってもらってそうだなw -- 名無しさん (2020-04-27 02:35:57)
九条御先、九条榛士がオリジナルだからとか言う理由でバリバリ敵対陣営のラグナにも結構手を貸してくれるのでオメェにブラコン云々言われたくねぇわ!ってなる -- 名無しさん (2020-04-28 13:34:36)
アペンドで御先さん財布の紐がゆるい事が発覚したけど旧暦のころから娘にたかられてたんすかね...... -- 名無しさん (2020-04-29 02:14:24)
よく兄さんや主任、悠也君にまで「もっと考えて物を買え、セールスに引っかかるな」と怒られたり呆れられたりしてるから、この子たちは悪い大人に引っかからない性格にしよう -- 名無しさん (2020-04-30 18:35:14)
あれもペルソナとはいえ、アンジー√終盤からもポンコツ臭はしていたしありえる -- 名無しさん (2020-04-30 19:33:02)
ラグナロク終わったからヴェンデッタやり直してるけどちゃんとイブヤ衆の衣装なんだな密偵モードだと -- 名無しさん (2020-05-28 21:18:55)
イブヤ衆の衣装を着てるということはヴェンデッタのティナティセはエロゲ神にヤられてる可能性あり -- 名無しさん (2020-05-29 12:51:20)
「次作はバグったこいつら、あるいは片割れがメインヒロインでも良いよ -- 名無しさん (2017-01-28 18:08:06)」 -- 名無しさん (2020-06-25 16:58:29)
予言者おるが… -- 名無しさん (2020-06-25 16:58:52)
言うてこいつらヒロイン候補じゃね?トリニティ発売後は結構言われてたし -- 名無しさん (2020-06-25 17:02:59)
名前:
コメント:
最終更新:2020年09月20日 15:11