新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
メニュー
トップページ
メニュー
スタッフ・声優
Vermilion -Bind of blood-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Zero Infinity -Devil of Maxwell-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Electro Arms -Realize Digital Dimension-
登場人物
用語
スキル
台詞
BGM
シルヴァリオ ヴェンデッタ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
Maggot baits
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
IZUMO4
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
シルヴァリオ トリニティ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
眠れぬ羊と孤独な狼
登場人物
台詞
BGM
虚空のバロック
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
双血の墓碑銘
登場人物
用語
能力・術技
台詞
DEAD DAYS
登場人物
用語
台詞
BGM
シルヴァリオ ラグナロク
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
マガツバライ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
ここでは猫の言葉で話せ
鏖呪ノ嶼
登場人物
用語
台詞
BGM
その他の項目
ネタ用語
過去コメント
運営議論所
要望・バグ報告所
リンク
正田崇作品 @ ウィキ
@wiki
@wikiご利用ガイド
wikiの編集方法についてはこちら
左メニューの編集方法についてはこちら
ここを編集
カウンター
今日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
現在
-
人が閲覧中。
更新履歴
取得中です。
天霆の轟く地平に、闇はなく
Gamma-ray Keraunos
「邪悪を滅ぼす死の光に
───
“悪の敵”に成りたいのだ!」
Status
基準値
(
AVERAGE
)
:B(D)
発動値
(
DRIVE
)
:
AAA
(
A
)
集束性:
AAA
(
AA
)
拡散性:E
操縦性:E
付属性:
A
(D~C)
維持性:D
干渉性:E
※()内のステータスは強化措置前のもの
それは、至高。
それは、最強。
それは、究極。
それ以外に、形容すべき言葉無し。
我に能うものなしと、傲岸不遜にただ
単騎
(
ひとり
)
。
全ての
惑星
(
ほし
)
を凌駕せんと、王の宿命が発動する。
謳い上げるは全能の証明。天に轟くは
殲滅光
(
ガンマレイ
)
。
約束されし
絶滅闘争
(
ティタノマキア
)
の覇者が、最後の勝利を掴むため今ここに立ち上がった。
能力は核分裂
・
放射能光発生。
宿敵
が有する
核融合能力
とは逆の核分裂能力であり、
どこまでもどこまでも突き抜けていく
ヴァルゼライドのように、集束性へ激しく偏った
星辰光
(
アステリズム
)
。
膨大な光熱を刀身に纏わせた斬撃と、その光熱の放出により敵を討つ。
亜光速にまで達する爆光を受ければ、無事で済むなど絶対に不可能。進行方向にあるものは何一つとして残らない。
基準値と発動値に多大な差があるため、ヴァルゼライドの身体は凄まじい激痛に襲われるのだが、ヴァルゼライドはそれを
気合で
耐えている。
ヴァルゼライドの星は
放射能分裂光
(
ガンマレイ
)
と非常に酷似した性質を備えており、
文字通りの必殺であるため、直撃を受けてしまえば
その時点で終わってしまう。
掠めただけの残滓であっても、激痛の光は体内で泡のように弾け
細胞の一つ一つを破壊する。
一片の闇をも許さぬ“光”。絶望と悪を、己の敵を、余さずすべて焼き払う絶対の焔。邪悪を滅ぼす死の光。
万象すべてを滅亡させる
天神の雷霆
(
ケラウノス
)
。彼が振るうのは生命を根絶する死の閃光である。
“悪の敵”
となることを誓った
英雄
(
かいぶつ
)
、
クリストファー・ヴァルゼライド
の
星辰光
(
アステリズム
)
である。
なお、生きたまま
オリハルコン
を肉体に埋め込むなど過度の強化を施し
魔星
となったヴァルゼライドだが、そうでない状態のステータスはこの状態より大きく劣る。
こと
付属性の低さ
は致命的であり、通常の星辰奏者の状態でこの星を発動した場合、
自らも被爆する
という欠陥品以外の何物でもない欠点を持つ。
詠唱
創生せよ、天に描いた星辰を───我らは煌めく流れ星
巨神が担う覇者の王冠。太古の秩序が暴虐ならば、その圧制を我らは認めず是正しよう
勝利の光で天地を照らせ。清浄たる王位と共に、新たな希望が訪れる
百の腕持つ番人よ、汝の鎖を解き放とう。鍛冶司る
独眼
(
ひとつめ
)
よ、我が手に炎を宿すがいい
大地を、宇宙を、混沌を───偉大な雷火で焼き尽くさん
聖戦は此処に在り。さあ人々よ、この
足跡
(
そくせき
)
へと続くのだ。
約束された繁栄を、新世界にて
齎
(
もたら
)
そう
超新星
(
Metalnova
)
───
天霆の轟く地平に、闇はなく
(
G a m m a - r a y K e r a u n o s
)
スローガン(詠唱)のコメに納得してしまった -- 名無しさん (2015-03-30 18:55:52)
基準値:B 発動値:AAA 集束性:AAA 拡散性:E 操縦性:E 付属性:A 維持性:D 干渉性:E 凄まじい尖りっぷりだが総統らしいとも言えるな。付属性Aは放射能光を剣に纏わせて斬るって特性故か。 -- 名無しさん (2015-03-31 04:32:33)
能力値だけなら圧倒的にカグツチが上だけど、覚醒して互角になるんだろうなw -- 名無しさん (2015-03-31 16:38:23)
↑カグツチと総統の能力って真逆かつ集束性も同等だから、とんでもなく不利ではあるけど勝負の土俵には挙がれるイメージ。そこから先は根性比べだがw -- 名無しさん (2015-03-31 17:23:27)
ステータスに気合と根性の欄が必要だろ絶対 -- 名無しさん (2015-03-31 19:17:28)
放射能ぶっ放すなんて相手からしたらマジで理不尽だな。魔星でも当たったらタダでは済まなさそう -- 名無しさん (2015-03-31 20:04:33)
昔はただのビームサーベルだったのかも?総統、星辰光を手術で何度か強化してるらしいし -- 名無しさん (2015-04-06 02:03:50)
厨二ゲーの強キャラにしてはありがちな、運命や概念を操作して~みたいな能力じゃなくて真っ向からの力押しよね。だがそれがいい -- 名無しさん (2015-04-06 18:49:07)
これぶっ放してる本人は大丈夫なのかな?被曝してない? -- 名無しさん (2015-04-26 21:36:50)
地味に五七五である -- 名無しさん (2015-05-05 22:57:24)
スローガンでありマニフェストやな -- 名無しさん (2015-05-24 13:45:49)
↑3 例え被爆してようとそんなもんは気合と根性でどうにでもなるんやろ -- 名無しさん (2015-05-25 01:05:12)
↑×4 多分、当たらなきゃ被爆しないんじゃない? -- 名無しさん (2015-05-25 02:35:33)
集束性特化だから当らない限り被爆は無いんでない? まぁ例え被爆してても気合と根性。 -- 名無しさん (2015-06-05 20:13:47)
特化型だけど主人公と違って必要なモンは全部揃っていて、いらないところが低いだけっていう特化型なんだよね・・・集束性高いから攻めるにしろ守るにしろ有利だし、付属性高いから近接もいけるし、光速だから操縦性や拡散性や維持性が無くても当たるし、ぶっぱしているだけで十分だから干渉性による汎用性とか別にいらないし。 -- 名無しさん (2015-06-13 05:19:25)
目の前に壁があったらゼファーは迂回する、チトセは色んな手段を使って乗り越える、総統は力技で粉砕して突破するって感じ -- 名無しさん (2015-06-13 12:51:24)
ええい、金髪の軍人は化物ばかりか‼︎ -- 名無しさん (2015-06-15 18:41:35)
↑獣殿「せやな」 ヘル「せやな」 マリィ「そだね」 ベアト「」 -- 名無しさん (2015-06-15 21:31:59)
ニート「軍服の女神ハアハア」 -- 名無しさん (2015-06-17 22:55:20)
それは、至高。 それは、最強。 それは、究極。 それ以外に、形容すべき言葉無し♂ -- 名無しさん (2015-06-20 20:54:42)
どこまでもどこまでも突き抜けていく高濱のように、集束性へ激しく偏った魔羅。 膨大な光熱を刀身♂に纏わせた斬撃と、その光熱の放出♂により敵を討つ。 亜光速にまで達する爆光を受ければ、無事ですむなど絶対に不可能♂。進行方向にあるものは何一つとして残らない♂。 基準値と発動地に多大な差があるため、高濱の身体は凄まじい激痛に襲われるのだが、高濱はそれを気合で耐えている。 高濱の体は放射能分裂光ガンマレイと非常に酷似した性質を備えており、文字通りの必殺であるため、 直撃♂を受けてしまえばその時点で終わってしまう♂ -- 名無しさん (2015-06-20 20:55:27)
邪悪を滅ぼす死の光に――“悪の敵”に成りたいのだ! -- 名無しさん (2015-06-20 21:01:48)
ヴァルゼライドが斬る!! -- 名無しさん (2015-06-21 06:20:31)
これは腐敗した王朝を打破して清廉な新王朝を築く偉大な英雄譚ですね。間違いない -- 名無しさん (2015-06-21 09:31:44)
タカハマァー・イクゼライト -- 名無しさん (2015-06-21 16:10:53)
色んな意味で側にいて欲しくない英雄である -- 名無しさん (2015-07-01 20:02:39)
でも自国に居たら万歳三唱する自信がある英雄である -- 名無しさん (2015-07-02 07:49:32)
↑絶対に善政を敷いてくれるだろうしなぁ -- 名無しさん (2015-07-02 11:52:31)
↑善政過ぎてちょっとしたミスですら罪扱いされる潔癖な政治になってしまいそうな気がする・・・ -- 名無しさん (2015-07-02 23:03:12)
↑甘粕の楽園が混沌という意味で気の抜けない世界なら、クリスの帝国は秩序という意味で気の抜けない世界になりそうですね。 -- 名無しさん (2015-07-04 00:23:58)
サタナイルと気が合いそうだな。と思ったけど善の種類が違うのかね -- 名無しさん (2015-07-04 21:49:20)
同じく悪を許せないとはいえ、サタは人に原罪があるという根っこの部分が許せないんだし、悪人を容赦なく裁く苛烈さとはまた違う気がする -- 名無しさん (2015-07-04 23:07:28)
某運命風に言うなら、相手の属性が悪だと1ランク、悪・混沌だったら2ランク威力が上昇しそう -- 名無しさん (2015-07-11 09:24:53)
1・自分より強敵なら全ステータス1.5倍 2・戦闘開始後時間経過でレベルアップ 3・ダメージを受ける度にレベルアップ 4・相手が覚醒したら自分も覚醒 5・瀕死時「まだだァッ!!」の声と共に覚醒 6・痛み等で感覚での苦痛は気合と根性で耐える うん、バケモノやわ -- 名無しさん (2015-07-28 02:13:56)
暴力が有効なのはどれほどの傑物だろうと殴られた時は痛みに脳を支配されるからだって言っていたけどそれに当てはまらねぇな -- 名無しさん (2015-07-28 22:49:46)
どんだけ痛み受けても気合と根性で耐えるからなぁ -- 名無しさん (2015-07-29 13:42:08)
そもそもステータスやランク付けが意味を成しそうにないよな。ピンチのたびに際限なく上がるからw -- 名無しさん (2015-07-29 16:17:56)
剣が全部折れてもガンマレイ砲とか撃ってきそうで怖い。そんな事したらギャグになっちまうが -- 名無しさん (2015-08-10 16:59:24)
かめはめ波のようにガンマレイですねわかります。 -- 名無しさん (2015-08-10 20:01:19)
某セイバーのビームとどっちが上だろう -- 名無しさん (2015-08-10 20:02:01)
かめはめ波の構えとる総統とか周りが見たら一瞬え?てなるだろうな -- 名無しさん (2015-08-11 02:29:15)
でも総統なら武器がへし折れたときの対策としてそれくらいやりそうで困る -- 名無しさん (2015-08-21 19:13:27)
剣がなくなったのなら、自分自身が剣になればいいじゃない! -- 名無しさん (2015-09-03 13:55:45)
体は、無限の光でできていた -- 名無しさん (2015-09-03 15:22:45)
ああ、閣下が光に!…オルフィレウス化した閣下とか怖すぎるだろ -- 名無しさん (2015-09-03 18:10:23)
拡散性と維持性は低いから、体内に残留した残滓も時間経過か距離を離せば消えるんだろうか? -- 名無しさん (2015-09-03 22:22:44)
↑そりゃないだろ。あくまで放射能光自体の範囲や持続時間が短いだけでおっちゃんの体にはしっかり残留してる。ゼファーやチトセがED -- 名無しさん (2015-09-04 07:58:09)
↑ミスった。EDでピンピンしてたのだってガンマレイの直撃喰らってない+あいつら自体が並みのエスペラントを上回る身体性能の持ち主だったってことがあると思うぞ -- 名無しさん (2015-09-04 08:01:13)
↑チトセがチトセルートで閣下の星光発動直後に傷負わされてなかったっけ?まあ射程無限、効果永続でも総統閣下だからで納得できるけどw -- 名無しさん (2015-09-04 21:58:47)
かすっただけでも放射能による被爆ダメージ有りのエクスカリバーってヘタしたらセイバーよりエグいよな -- 名無しさん (2015-09-20 23:20:34)
↑(ヘタしなくても)エグいです、おまけに本人より格下で短期決戦で決めないとほぼ勝てないという仕様(白目 -- 名無しさん (2015-09-21 10:03:07)
何気に放射能を武器として扱ってるのって、総統閣下以外だと怪獣王しか思いつかない。 -- 名無しさん (2015-09-21 21:23:15)
総統閣下VS怪獣王 ファイ! -- 名無しさん (2015-09-21 21:23:50)
単純な火力という一点では約束された勝利の剣より劣るイメージ。ただ乱射が可能なのと被爆ダメージ考慮するとタチの悪さはこっちの方が上かな。 -- 名無しさん (2015-09-27 00:58:36)
つか放射能だから二次被害がヤバイことになって宝具(星辰光)使用を禁止されそう。 -- 名無しさん (2015-09-27 01:02:07)
↑マスターにも監督役側にもな。 -- 名無しさん (2015-09-27 01:03:35)
集束されているから平気平気、総統の核は綺麗な核 -- 名無しさん (2015-09-27 08:59:42)
↑↑↑核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、強力な兵器なんですよ。兵器は使わなきゃ。高い金かけて作ったのは使うためでしょ?(錯乱した言い訳 -- 名無しさん (2015-09-27 10:34:33)
↑敵味方破滅一歩手前までいった考え方じゃないですか~総統や大尉も行き着く果てはそうなりそうだが -- 名無しさん (2015-10-03 20:57:04)
甘粕「このような未来はなんとしても防がなければならんな」\ドーン/ヴァルゼライト「貴様アアアアアアアア」\ドーン/ -- 名無しさん (2015-10-10 10:16:11)
帝都が滅んだら総統閣下もかなり気落ちしそうなんですがそれは… -- 名無しさん (2015-10-10 14:00:55)
甘粕と総統は同じ土俵で戦ったらとっちが強いんだろ、やっぱり全人類にたった1人の意志力で勝てる甘粕かな? -- 名無しさん (2015-10-15 20:57:51)
どっちも気合と根性で限界突破していって決着有耶無耶のまま世界終了 -- 名無しさん (2015-10-15 22:06:43)
絶対に決着の前に世界の方が持たないんだよな… -- 名無しさん (2015-10-16 00:19:48)
448と閣下だったら決着は着きそうだな。この二人は相性良さそうだしアマッカス相手に協力して戦えそうな気もする -- 名無しさん (2015-10-16 12:26:05)
悪は死ねビーム!! -- 名無しさん (2015-10-20 08:48:53)
某運命の属性で言うなら秩序・善だけど超潔癖症、ラスボスの癖に主人公補正でレベルアップ&覚醒、で悪を見つけたら問答無用で放射性カリバー相手は死ぬ。 -- 名無しさん (2015-10-22 22:38:59)
サタさんの世界ならめちゃくちゃ幸せだろうな閣下。 -- 名無しさん (2015-10-22 23:48:25)
むしろサタナイルの自滅因子してそう。閣下がサタナイルの前に現れたら「そうか、俺が悪なのだな。後は任せた。」って言って去っていきそう。 -- 名無しさん (2015-10-25 02:04:06)
怪獣王(若しくはガメラ)なら吸収できるかな? というか怪獣王との対決はマジで見てみたいんだが。 -- 名無しさん (2015-12-02 12:06:46)
続き 怪獣王が放射線を吸収してパワーアップ、閣下がそれを受けて覚醒、という流れまでは容易に想像できるが。怪獣王はゼファーとは似て非なる閣下へのアンチテーゼを持ってるし。 -- 名無しさん (2015-12-02 12:10:01)
人間文明・科学技術へのアンチテーゼだし、どちらかといえばオルフィレウスの敵なんだよなぁ -- 名無しさん (2015-12-05 15:53:19)
改めて考えてみると悪の敵なんだから悪じゃないチトセ&ゼファーやルシードが相手だと苦戦するのは当然か。閣下にとって彼らはたぶん善だ。 -- 名無しさん (2015-12-26 01:22:06)
別に社会の善、国の利益こそ絶対、それに逆らう奴は悪って奴でもないからなぁ。そのへんが正義の味方とか程遠いし資格がないにあたるんだろうが -- 名無しさん (2015-12-27 18:26:54)
総統閣下は相手が善でもたぶん悪人と変わらず切り捨てると思われ。基本的に「敬意は払う。だが殺す」な人だし。 -- 名無しさん (2015-12-27 21:26:45)
元はただの光ビームだったんかね?何度か強化して今の能力になったみたいだし -- 名無しさん (2015-12-28 17:44:22)
↑むしろ放射能カリバーはそのままで出力や各性質の数値が段違いに低かったんじゃないの?出力に関してはチトセという例外はいるものの少なくとも性質に関してはエスペラントの限界はAってところだろうし、総統の集束性もそんなもんだったろうよ。それに能力そのものが変化することがあるんだったらヴェンデッタの目覚めを待たずそっちの方からアプローチを進めただろうし。 -- 名無しさん (2015-12-28 23:06:58)
天霆の 轟く地平に 闇はなく ――― 総統閣下、心の一句 -- 名無しさん (2016-02-23 17:13:27)
↑ズバン(無言のガンマレイ -- 名無しさん (2016-02-24 02:58:30)
「さあ人々よ、この足跡へと続くのだ。約束された繁栄を、新世界にて齎そう」-以上が、ヴァルゼライド総統閣下の政権公約となります。 -- 名無しさん (2016-03-04 20:32:05)
旧世界<え?俺は?(震え声) -- 名無しさん (2016-03-04 21:00:19)
↑約束されない繁栄なんてガンマレイだよ。 -- 名無しさん (2016-03-26 10:53:09)
冷静に考えたら放射能の能力とかアニメ化の際の一番の問題だったりするなこれ... -- 名無しさん (2016-04-07 20:29:14)
↑に、似てるだけだから(震え -- 名無しさん (2016-04-09 17:19:48)
↑↑↑放射能とは言うが放射線を放射しているので昨今問題の放射性物質ではないからセーフ -- 名無しさん (2016-06-15 03:10:56)
これ食らったらやべーから最初は避けてるけど、後になるとみんな激痛を根性で無視し出すよね。特にアスラ何なの。メチャクチャ切られてるのに普通に動いてるんだけどヤツ -- 名無しさん (2016-08-23 08:19:57)
まあ総統からして気合いと根性で条理を無視するお方だから相手がそれやっても文句言えんよね -- 名無しさん (2016-08-23 18:52:37)
↑2 総統は気合と根性で反動に耐えており、気合と根性は物理法則を突破する事はカグゼライドが証明している。ここで後半のアスラは相当に認められるほどなのでガンマレイに耐えられる気合と根性の持ち主でもおかしくは無い。 -- 名無しさん (2016-08-23 23:29:46)
あれはあれで魔星なので親殺ししないとパワーは出なくても防御力はそれなりにあるのかもしれん。 -- 名無しさん (2016-08-24 00:17:44)
必殺技が核兵器の軍事国家の王様とかリアルやなぁ!!! -- 名無しさん (2016-08-25 08:27:56)
射程に優れた星辰光ではないはずなのに必中させてくる総統閣下ヤバ過ぎ -- 名無しさん (2016-10-09 04:40:59)
この人単純に技術だけとってもバケモノだからなぁ -- 名無しさん (2016-10-09 21:02:42)
星辰光が無い生身の状態でもジンさんクラスと渡り合えそうなイメージがある -- 名無しさん (2016-10-09 23:01:46)
だってエスペラントになる前から単独で傭兵団壊滅させたりしているしこの人 -- 名無しさん (2016-10-10 00:57:51)
ぶっちゃけ星辰光なくても苦戦しつつ魔星に勝ちそうだけどな。英雄だし -- 名無しさん (2016-10-10 16:29:01)
↑カグツチと最後は能力抜きで殴り合うんでしょ?知ってる知ってるww -- 名無しさん (2016-10-10 19:41:11)
↑2 改造される前の生身の人間状態でもウラヌスが総統に勝てるビジョンが浮かばない。 -- 名無しさん (2016-10-10 19:43:07)
総統の最大の武器は、ガンマレイでも改造された出力でもなくご都合主義的英雄補正だからな。たぶん何回か「まだだ」を繰り返して勝手に覚醒する。 -- 名無しさん (2016-10-10 22:20:36)
↑10回以上はまだだ、からの覚醒できそう。天井知らずにも程がある -- 名無しさん (2016-10-13 16:08:40)
ヴァルゼライド「なに?もう改造は受けられない?仕方ない。鍛えるとするか」→ワンパンマン?あれ?体鍛えた方が改造するより強そうだ・・・・・・ -- 名無しさん (2016-10-21 00:06:49)
↑何かその流れだと改造の影響で縮まった寿命が何故か戻ってそう、てか普通に100歳以上生きそう -- 名無しさん (2016-10-21 08:00:44)
結論、人体改造するより肉体改造の方が強い! -- 名無しさん (2016-10-26 20:20:31)
生身の人間時代でも激戦くぐり抜けてる人だし -- 名無しさん (2016-10-29 06:48:03)
生来の才能ないのに根性でなんとかしてるから寿命がマッハなんだよなぁ -- 名無しさん (2016-11-04 16:35:14)
通称、被曝スラッシュ -- 名無しさん (2017-01-17 23:30:27)
またの名を放射能カリバー -- 名無しさん (2017-01-17 23:46:46)
放射線カリバーじゃね? -- 名無しさん (2017-01-19 18:54:21)
FATEのエクスカリバーとどっちが強いんだろ -- 名無しさん (2017-01-19 20:24:30)
向こうは幻想の力で、こっちは厳然たる技術という違いがあるからなんとも。ただどこまでも変わらず揺るぎないのは滅殺光たるガンマレイとだけ -- 名無しさん (2017-01-19 20:33:29)
上手く出力を調整すれば放射線治療みたいなこととかできないかな(総統がやるかどうかは置いといて)。この能力の操縦性ランクってどれくらいだっけ? -- 名無しさん (2017-01-19 21:20:45)
問答無用の「E」 -- 名無しさん (2017-01-19 21:37:57)
エクスカリバーはあれ星の作った対異星人兵器の側面があるしぶつかり合ったら著しく星の環境を壊す異星法則に対して特攻持ちそうだなぁと思った -- 名無しさん (2017-01-19 21:42:08)
↑2最低ランクかよォ!ってことは常に最大出力みたいなもんか…それならどんな病巣でも一発だな -- 名無しさん (2017-01-19 23:20:10)
操縦性は発動した星辰光をどれだけ自在に操れるかだぞ。総統の操縦性が高かったらガンマレイを途中で直角に曲げるとかできるようになる。出力は星辰奏者はスイッチのオンオフみたいに0か100のどちらかだけだったはず。結論=総統に放射線治療なんかさせたら患者が消し飛ぶ -- 名無しさん (2017-01-19 23:41:05)
↑そうでした!星辰光の出力についての項目は操縦性じゃなくて基準値と発動値だった。間違って覚えてた恥ずかしい… -- 名無しさん (2017-01-20 02:07:53)
曲がるガンマレイとか恐すぎィ‼ -- 名無しさん (2017-01-21 11:12:29)
でも総統の性格的に一度出したものを曲げるっていうことはしなさそうだしやっぱり収束性特化がらしい気がする。 -- 名無しさん (2017-01-21 11:35:42)
総統は本編だと生きてる魔星だから出力はある程度は調整できるかも? -- 名無しさん (2017-01-21 14:49:30)
ビームが…曲がるッ!?(即死 総統フォビド -- 名無しさん (2017-01-21 16:36:58)
↑1 誤字です。総統フォビドゥンガンダム化は強すぎる(恐怖 -- 名無しさん (2017-01-21 16:37:41)
↑3 総統は再強化によって魔星の域まで出力を上げている異端の魔星(扱い)だから出力天井が上がっただけで調節出来るかどうかは不明じゃないか? -- 名無しさん (2017-01-21 17:01:39)
調整できるならアスラ戦で星晨を0にする必要無かったはずだし0か100しか出来ないんじゃない? -- 名無しさん (2017-01-21 17:08:17)
0か100(但し限界突破で1000とか2000になる) -- 名無しさん (2017-01-21 17:14:36)
↑出力の差が大きすぎて反動がヤバい!けど、がんばって耐えるんだろうなぁ…総統だし -- 名無しさん (2017-01-21 19:43:18)
ゼファーさんティタノマキアの部分まで見ていたら発狂しそう -- 名無しさん (2017-01-21 20:01:32)
本来は基準:D発動Aの収束:AA付属:C~Dらしい。総統が再強化するときに最も重視していたのが付属性なんだとか -- 名無しさん (2017-01-26 21:40:34)
まあ放射線とか漏れ出たら自爆するもんな。あとゼファーとどっこいどっこいのステータスの平均値だけど、つまりゼファーも改造すれば似たようなことになっていた可能性が・・・? -- 名無しさん (2017-01-26 21:43:01)
改造したら死ぬ(なお英雄) -- 名無しさん (2017-01-26 21:43:45)
もしゼファーさんの再強化ができたとして本人の意図にそぐわず干渉性がさらに伸びるか念願の万能型(ただし女神に劣る)だろうな -- 名無しさん (2017-01-26 21:45:55)
総統の求めたものが付属性というところに付属性が高いアッシュとの運命を感じる。高濱ァもその辺付属性を強調してたし -- 名無しさん (2017-01-26 22:31:43)
「悪を滅ぼす死の光になりたい」総統は収束性高めの付属性平均で相対するもの全て滅ぼすのに対して「あの日見た英雄という光になりたい」アッシュは付属性高めの他平均で文字通り自分が輝いてる -- 名無しさん (2017-01-26 22:36:29)
ふと思うがもしカグゼライドのステでこの能力だったら頭おかしいことになるな -- 名無しさん (2017-01-26 22:43:50)
やっぱりゼファーさんは贅沢言いすぎだなって思いました -- 名無しさん (2017-01-26 22:44:46)
inot -- 名無しさん (2017-01-27 07:49:29)
命を削る強化措置を受けないと数回の戦闘で燃え尽きる。なんつーどん詰まりだ… -- 名無しさん (2017-01-27 07:50:47)
まさしく一瞬で真っ直ぐに貫き駆け抜ける光の如し -- 名無しさん (2017-01-27 08:49:47)
命削ってステータス強化しないと自分が被爆するとかひどい話だ。 -- 名無しさん (2017-01-27 15:41:37)
最初のデメリットは自分も塵屑認定してたヴァルゼライドの人間性って考えると綺麗に思わないか? 魔星の眷属に成る事でその人間性が薄れた顕れって感じで -- 名無しさん (2017-01-30 17:15:30)
この人、被爆に耐えるための進化してそう。 -- 名無しさん (2017-02-03 12:12:36)
ゴジラになるのか・・・ -- 名無しさん (2017-02-04 14:09:17)
再星辰強化措置による付属性の強化がまんまそれやな。それしてなかったら3回位で身体が耐えられずに崩壊していたらしいから -- 名無しさん (2017-02-04 14:11:01)
強化しない→すぐ死ねる。強化する→強化手術の際の激痛と、能力使うたびの激痛が倍増。普通の人間なら「能力使わない」を選ぶよね -- 名無しさん (2017-02-04 17:55:40)
やっぱり、この詠唱が一番格好良い。 -- 名無しさん (2017-02-08 08:07:42)
本当に宇宙を焼き尽くすとは思いもしなかったよ(愕然) -- 名無しさん (2017-02-10 13:15:49)
偉大な雷火(高次元ごと世界終焉) -- 名無しさん (2017-02-10 13:21:49)
本当に繁栄を新世界に齎すとは…たまげたな… -- 名無しさん (2017-02-10 13:22:29)
天霆の轟く地平に、闇はなく(寧ろ全てが無くなる) -- 名無しさん (2017-02-10 13:35:17)
聖戦が思いの外ヤバくてあれだけど、アッシュが言ってたように出来ない奴が理由なく出来ないように、出来る奴は理由なく出来てしまうんだからもう少し寛大な心で見てやってくれ……ゼファーさんが何とかしてくれたわけですし -- 名無しさん (2017-02-10 16:28:25)
げに恐ろしきは光の宿痾か...総統が常識を理解しているだけ悲惨さヤバイ -- 名無しさん (2017-02-10 16:30:22)
きっと自分が世界を滅ぼしてしまった事に責任を感じてより一層覚醒して宇宙を滅ぼすんだろうなぁ(白目 -- 名無しさん (2017-02-10 16:33:56)
詠唱がまんま聖戦の結果を意味しているとはヴェンデッタプレイ時は思いもしなかったよ -- 名無しさん (2017-02-11 00:35:19)
太古の暴虐なる秩序が第二太陽による新西暦世界のことを指しているとは思わなんだ -- 名無しさん (2017-02-11 00:36:11)
流石に後付けじゃね -- 名無しさん (2017-02-11 00:41:14)
暴虐な太古の秩序って『小賢しい悪を前に容易く蹂躙されてしまう』現実の世界だと思うよ -- 名無しさん (2017-02-11 01:03:06)
↑すまん、抜けてた。善なる者が『小賢しい悪を前に容易く蹂躙されてされてしまう』世界。悪の敵になりたいって言ってるところの部分じゃないかな -- 名無しさん (2017-02-11 01:05:37)
↑4実際、1億2千万の意思がもろ地球に影響されてる世界だし、あながち間違いじゃない。アマツが有能とかその恩恵なのが判明したし -- 名無しさん (2017-02-11 01:12:37)
第二太陽「俺らが神として崇められてて俺らの子孫は優秀な才能持ってる美形揃いで持て囃されて~」総統「ガンマレイッ!」 -- 名無しさん (2017-02-11 02:41:23)
↑まぁうんエネルギー関連だけならよかったと思うけどそのあたりはちょっと擁護できないww -- 名無しさん (2017-02-11 02:43:29)
いわれてみれば一度〆られた方がいいな -- 名無しさん (2017-02-11 10:49:19)
新世界にあまり旧世界の情報はなさそうだし、二人の話が断片的に伝わる→善神が壊したのだから当時の秩序はおかしかったんだろうって流れだと思う。旧世界のことはギリシア神話みたいなトンデモ世界だと思ってそう -- 名無しさん (2017-02-11 11:56:17)
↑偉大なるウラヌスちゃんはその神話でも永遠に語られそう。英雄神に討伐された魂から腐った旧神の末裔として -- 名無しさん (2017-02-18 15:06:22)
セイファート使用してたら上がるのは付属性か維持性しかないな。AAAはこれ以上、上がり様が無いって何処かで知った -- 名無しさん (2017-03-02 12:35:25)
天霆の轟く地平でもホモはいましたね… -- 名無しさん (2017-03-02 14:28:04)
↑むしろ新世界の足跡を踏める資質をもっているのは、そういう人物ばかりだった恐れががが -- 名無しさん (2017-03-02 15:14:51)
新世界でも生きれるホモすごい -- 名無しさん (2017-03-02 15:25:12)
天霆の轟く地平に居ないのは闇だからね。ホモたちは光属性だから滅びないよ! -- 名無しさん (2017-03-02 16:30:56)
↑成程納得(アペンドディスクのクライマックスを思い返しながら) -- 名無しさん (2017-03-02 16:32:49)
未だによくわかってないのが、目が眩むなら光を手放せばokってところ。何でアベレージに戻したら素早い対応できたんだろうって -- 名無しさん (2017-03-12 13:03:38)
訓練の賜物じゃねぇの? -- 名無しさん (2017-03-12 13:04:38)
発動が解除されて光が消えたから? -- 名無しさん (2017-03-12 13:05:39)
↑いや、光が消えると、当然身体能力とかも下がるだろうし、発動したままのほうが素早い反応できたんじゃないかなって思ってる。なんとなく理解はしてるけど、どうも納得というか、しっくりと行かない感じがするのよ -- 名無しさん (2017-03-12 13:14:02)
高出力がすぎて反動が大きいとか言われてたから、基準値に戻すとその分だけ細やかに体を使えるんじゃないかと解釈してた -- 名無しさん (2017-03-12 13:16:01)
↑ああ、ミリィルートのアスラとヴェンデッタルートのアスラの違いみたいなもんかね -- 名無しさん (2017-03-14 21:39:03)
仮にアッシュと閃奏が繋がってたら、轟け天霆、光の英雄譚・閃奏之型(Mk.punish Keraunos)みたいな感じなのかな? -- 名無しさん (2017-03-19 19:23:41)
天奏以上にひどい自滅技になりそうなんですが、それは……。放射能だし。 -- 名無しさん (2017-03-22 13:51:12)
放射能光を発生させて付属させる……攻撃力は兎も角として被爆リスクが尋常じゃないな -- 名無しさん (2017-03-22 15:58:28)
いや、被爆は付属性が高ければ防げるとのことで、アッシュは付属性が高いのが特徴。・・・総統より使いこなせる可能性が微レ存・・・ -- 名無しさん (2017-03-22 16:28:59)
これって拡散性めっちゃ低いのに光の放出なんてできるの? -- 名無しさん (2017-03-22 16:31:39)
拡散性は自分中心で何処まで星光を発生出来るかという能力で総統は低いから自分の体からしか放射能を放てない。高かったら英雄王みたいに周りから放射能を撃てる -- 名無しさん (2017-03-22 16:42:39)
↑それって干渉性じゃないの? -- 名無しさん (2017-03-22 16:48:23)
アッシュくんが閃奏の型に目覚めたら、自身の身体を自分だけ無害な放射性物質に変えるか、ベア子の創造みたいになるんじゃないか -- 名無しさん (2017-03-22 16:50:34)
光を一方向に放つ集束ビームとしてぶちかましてるんじゃないの、拡散性高かったら自身を中心に円状に放射線撒く形になってると思う まぁ、身もふたもない事いえばこの手のバトル物のステータス設定はフレーバー的なもんで、作り手側もあんま意識してないと思うよ -- 名無しさん (2017-03-22 16:56:56)
集束性が高いとビームが撃てて、拡散性が高いと広範囲に放射能を撒き散らせる。操縦性が高いと放射能の動きを操作できて、付属性が高いと放射能に耐性を得たりして被爆のリスクを減らせる。維持性が高ければ高いだけ放射能を長時間維持できて、干渉性が高いと空間に存在する放射能に干渉して増幅させたりできる。……長々と書いたけどこんな感じかな? -- 名無しさん (2017-03-22 21:26:57)
フリーザ様のデスビームが集束性でナッパのクンッが干渉性だって高濱が言ってた -- 名無しさん (2017-03-22 21:37:53)
いまさら知ったけど放射線によって物質が得たエネルギーの単位って「グレイ」なのな、グレイさんの名前の由来の一つだったりするのかね? -- 名無しさん (2017-03-22 21:40:32)
あくまで性質が放射能に酷似してるだけだから良かったけど、ガチで放射能撒き散らしてたら環境汚染が酷すぎて使える場所が限定される超使いにくい能力だったんだな -- 名無しさん (2017-03-23 00:57:34)
あれ付属性を追加改造で上げたから撒き散らしてないだけで初期状態だとガチ被爆するんじゃねぇの? -- 名無しさん (2017-03-23 07:25:53)
使える場所が限定されるどころか自分も被爆するから数回使えば死ぬクソ能力だぞ -- 名無しさん (2017-03-23 07:38:41)
↑でも気合と根性で死なないんでしょ -- 名無しさん (2017-03-23 09:03:20)
↑さすがにそれはないんじゃない?滅奏喰らった後に遂に限界に辿り着いたって描写あったし、それこそスフィアに到達しない限り鋼の英雄にも限度があったはず -- 名無しさん (2017-03-23 09:12:48)
極晃星に到達しても"一応"人類の範疇にいるから限界はある。限界がないに等しいのは生きた星辰光であるヘリオスぐらいのもの -- 名無しさん (2017-03-23 10:13:57)
⬆3ゲッチュ屋コラムで神が太鼓判を押したクソ能力だぞ -- 名無しさん (2017-03-23 12:18:39)
どんなに攻撃力が高くても二、三回使うと死ぬとか産廃以外の何物でもないからな。お隣の天狗も言ってたように、リスクのある能力なんてクソなんだよなあ -- 名無しさん (2017-03-23 12:37:47)
正統進化の閃奏は烈奏とは違って攻撃だけに因果律崩壊が乗るんだろうか。攻撃性に極端に偏重しててダメージを斬って修復できるけど、烈奏ほどの不死性は発揮できないってイメージ -- 名無しさん (2017-03-23 15:03:27)
因果律崩壊が二段階上らしいし烈奏は滅奏を砕くときに触れた手足が腐ったりしたけど、閃奏は影響を受ける前に砕けるんじゃないかな -- 名無しさん (2017-03-23 15:14:06)
というか、アッシュがいくら付属性高くても、閃奏も気合いと根性の無限覚醒、あるんでしょ? 界奏が付属性EXでも成長速度が段違いだろうから、キャパオーバーして結局自滅技になりそう・・・・。 -- 名無しさん (2017-03-23 15:17:11)
↑星辰光を空間に付属させることもできるから滅奏と天奏は多分いける。烈奏と閃奏は空間を壊す能力だからアッシュのキャパシティが許す限りはいける、筈 -- 名無しさん (2017-03-23 16:32:27)
↑なんかもう、アッシュがというより、世界が耐えられるかどうか、って感じだな、閃奏と烈奏。 下手したら世界の方が先に壊れそう。 -- 名無しさん (2017-03-23 16:37:47)
維持性EXのスフィアとかで世界補強しないと壊れちゃ〜う! -- 名無しさん (2017-03-23 16:45:34)
次回作あるなら、烈奏は禁じ手になってそうだよな…… -- 名無しさん (2017-03-23 16:47:32)
↑烈奏は強すぎる。勝てそうなのが天奏くらいなんだから残当 -- 名無しさん (2017-03-23 16:53:48)
ヘリオスの出番になったら相手の思う壺みたいな相手とかか -- 名無しさん (2017-03-23 16:55:46)
↑4 維持性EXねぇ・・・。 個人的に敵側になってそうなイメージあるんだよな、それ。光についてはトリニティで描き尽くした感じがするから、次は闇側の敵になりそうな気がするし、そうなるとネガティブなイメージが一番する特性なんだよな、維持性。現状維持を拗らせたような特性になりそうな気がする。 進み続ける光の逆だし。 -- 名無しさん (2017-03-23 17:00:27)
ごめん。 ↑は ↑4じゃなくて↑5 -- 名無しさん (2017-03-23 17:01:17)
↑重ねてごめん。 4で正しかった。 -- 名無しさん (2017-03-23 17:03:54)
収束性は凝縮させて質量を高める、干渉性は性質を変えるってイメージ。維持性の場合は長く続けたい、つまり変わらないで欲しい、終わって欲しくないってイメージだな -- 名無しさん (2017-03-23 17:53:17)
収束EXは頑固、干渉EXは自分の思う通りになれ(負けて駄目になれ)か -- 名無しさん (2017-03-23 18:09:56)
↑なるほど! じゃあ、付属性は何かをくっつける、つまり、絆、協調性、相互理解って感じ? -- 名無しさん (2017-03-23 18:36:23)
ガンマレイなんて付属性高めないと自分が被曝するデメリットが有ったしな。傷付けずに恭順させるって性質はアッシュにピッタリって訳だ -- 名無しさん (2017-03-23 18:46:44)
なんか性格診断できそうだな。Diesのホームページの性格診断みたいに作ってくれませんかねぇ、 -- 名無しさん (2017-03-23 18:53:16)
↑ 訂正 なんか性格診断できそうだな。Diesのホームページの性格診断みたいに作ってくれませんかねぇ、高濱先生ェ・・・・・。 -- 名無しさん (2017-03-23 18:58:52)
収束性A以上の使い手を見ると、一度決めたら揺らがないって点が共通してる気がする。水星は全部優秀だから器用で要領が良いってイメージ。カグツチは尊大な性格に相応しい全AA以上 -- 名無しさん (2017-03-23 19:06:33)
↑「要領がいい」っていうのは、万能型の性格としてあってるかも? 「天才気質」や「器用貧乏」とか要領がよくて何でもできる感じ? ヘルメスは多相の神でルシードは何だかんだで交渉事とか色々才能ありそうだし。 チトセは言わずもがな。何でもできる天才さん。 何でもできるからそういう性格になったのか、そういう性格だから何でもできるのかは知らんけど。 -- 名無しさん (2017-03-24 00:19:14)
そういえば放射線って、ものすごく微量だけど地球上に普通に存在するらしいし、これ干渉性が高かったらただでさえ凶悪すぎるのがさらに凶悪なことに・・・(;゚Д゚) -- 名無しさん (2017-04-20 19:33:14)
↑そう考えてみると干渉性と集束性がどっちも高いやつって反則的だよな -- 名無しさん (2017-04-20 19:56:31)
周囲一帯から逃げ場無きガンマレイが襲い掛かるとか恐怖だなオイ -- 名無しさん (2017-04-20 20:21:48)
操縦性が高ければガンマレイホーミングレーザー。拡散性が高ければガンマレイボム。維持性が高ければ放射能が延々と残る。どれに特化してもたち悪いな -- 名無しさん (2017-04-20 20:35:13)
てかガンマレイの速度考えると維持性と付属性以外どれが集束性ともども特化してたら回避不能レベルの域だよな……斬撃の挙動からまだ回避可能な時点で有情といえば有情だな、うん(白目 -- 名無しさん (2017-04-20 20:45:14)
3、4回覚醒しなきゃ師匠の技量にも到達できない技量だし、蜂が兆を超えるハイヴに対して刀はたった7本、当たらなければどうってことない技なんだから、有情すぎて余裕余裕(白目) -- 名無しさん (2017-04-20 21:01:00)
アオイちゃん「閣下こちらが新型のセイファートになります」 -- 名無しさん (2017-04-20 21:22:28)
閣下「いつから剣にしかガンマレイが付与できないと錯覚していた?」(全身からガンマレイピカー) -- 名無しさん (2017-04-20 21:26:42)
↑2英雄に聖剣かw 鬼に金棒よりひでぇwww -- 名無しさん (2017-04-20 21:39:11)
研究員「閣下!セイファートによってビームがどばどば出るようになりましたよ!」ヘルメス「うっわ~ひくわ」 -- 名無しさん (2017-04-20 21:41:20)
↑型月のエ○スカ○バーよりひでぇ。 -- 名無しさん (2017-04-20 21:43:48)
数ヵ月後、そこには○ルフィ○ウス最終形態のような外見をした総統閣下が…… -- 名無しさん (2017-04-20 22:03:48)
閣下がとうとう人類を超越なされた…… -- 名無しさん (2017-04-20 22:08:30)
↑2それはもう肉体は限界で魂だけになっただけなんじゃないかな? -- 名無しさん (2017-04-20 22:56:00)
それ多分枷が外れただけです -- 名無しさん (2017-04-24 06:54:56)
なんかやっぱり聖戦見てみたいな。魔星潰していくところから。全部終わった今だからこそ作れるものってあるじゃない -- 名無しさん (2017-04-27 14:51:03)
応用性そんな無いよねとか思ったがそもそも必殺だから応用とか関係なかった -- 名無しさん (2017-05-16 19:34:30)
【家政婦の光】『最短で2時間4000円、紹介手数料525円』少年「光さん! あの悪い奴にガンマレイして!」英雄「それは、業務命令ですか? ──承知しました」 -- 名無しさん (2017-05-27 00:07:21)
↑「婦」じゃねぇわwww -- 名無しさん (2017-05-27 00:08:16)
↑2むしろ命令を無視して、より良い結果になるように行動しそう。 -- 名無しさん (2017-05-27 02:51:02)
↑やべぇ、結果って打つと漢字変換に閣下ってでるw -- 名無しさん (2017-05-27 02:52:17)
↑6プロローグのマルス・ウラヌスと戦ったやつに他の魔星加えた感じになりそう。イヴとルシードはそもそも参加するかも怪しいらしいから、あれ+アスラって感じか? -- 名無しさん (2017-05-27 10:55:59)
基準値、付属性、維持性が二段階上昇。基準値:反動に割いていた精神力が残るので、思考力及び覚醒確率が上昇。付属性:全身に超高密度ガンマレイを覆う事が可能、僅かに触れるだけで即死、AAAに満たない星辰光による殆どの攻撃を無効化。維持性:長期戦が可能。その他応用:小石にガンマレイを付属して投擲 -- 名無しさん (2017-05-27 20:09:03)
まあ流石に二段階は多いか。一段階くらいだな -- 名無しさん (2017-05-27 20:10:42)
↑1、2それ何情報でどこのソース? -- 名無しさん (2017-05-27 21:30:51)
↑4 の話題からして“スフィア到達”のパラ予想だと思われる。収束EX以外に上昇する性能の事を言ってるのかと。 -- 名無しさん (2017-05-27 21:45:09)
ヘリオスのスフィア見るに操縦と干渉がDまで上がってるし、元祖なら付属と維持を優先しそうだから、付属AAAと維持Aって感じか -- 名無しさん (2017-05-27 22:02:35)
↑5もしも全身に超高密度ガンマレイ覆ったらどうなろのだろう?個人的には全身からガンマレイビームが放てるかもしくはそれを利用してベア子の創造見たいに亜光速の移動が可能になるのかな? -- 名無しさん (2017-06-22 16:10:35)
一概には比較出来ないだろうけど、総統閣下のガンマレイビームとイヴァンの荷電粒子砲からどっちが威力あるんだろうかと -- 名無しさん (2017-06-22 20:16:13)
↑威力、貫通性=総統>イヴァンで、射程、範囲=イヴァン>総統って感じだと思う -- 名無しさん (2017-06-22 20:21:30)
総統のガンマレイは一国を消し飛ばせるエネルギーと地の文にある決戦兵装を普通の一発で斬り散らしてたから、威力的には上回ってそう。連射性とかはイヴァンっぽい -- 名無しさん (2017-06-22 20:24:32)
刀剣に付属、放射可能な(放射能)光と取り回しが難しい機械腕に取り付けられている家電粒子砲。明らかに前者の方が扱いやすそうだが実際に扱うなら後者の方が使いやすいんだよな。いろんな意味で -- 名無しさん (2017-06-22 21:00:42)
パラメータは予想簡単なんだよな。マルスのカーネイジをヴァルゼライドカスタムにしたと断言出来る。基準B発動AAA収束EX付属AAA維持A他Eは確実だろう -- 名無しさん (2017-06-22 21:44:28)
いや多分別コメでも言われてるが総統の事だから付属性と維持性を重視すると思う -- 名無しさん (2017-06-22 22:13:54)
↑2の通りじゃねえか -- 名無しさん (2017-06-23 09:18:24)
パラはセイヴァーと同じなんじゃないの? -- 名無しさん (2017-06-27 17:22:22)
ヘリオスと違って星辰光そのものではなく放射能光だから干渉を上げる意味が無い。ヘリオスなら自分の身体に対して操縦と干渉が活きるが、ヴァルぜライドは人間 -- 名無しさん (2017-06-27 18:10:45)
全身に収束EX纏えれば反粒子の侵食を防げる様になる、だからマルス並の付属性が必要 -- 名無しさん (2017-06-27 18:25:03)
何でそんな温い考え方なんだ。あのヴァルゼライド閣下が防ぐなんて方向性に思考を割くわけないだろ。悪を問答無用で斬り滅ぼす光なんだから現状のまま収束性のみEXとなってその収束性だけで反粒子の闇そのものを切り拓くに決まってんだろ -- 名無しさん (2017-06-28 00:40:22)
総統とヘリオス見比べるとやっぱりAAAとEXだとかなりの差があるんだなって -- 名無しさん (2017-06-28 00:46:33)
↑2 根性論だけで反粒子攻略出来ると思ってんの?そんなんじゃ甘いよ。序盤のマルスとウラヌス相手取った時の様に、回避や防御に手を裂かずに攻撃する事だけに全霊を注げるダルォッ!!! -- 名無しさん (2017-06-28 02:20:51)
徒手空拳に切り替えれば手数、攻撃速度が大幅に上昇するな -- 名無しさん (2017-06-28 02:39:55)
そもそも収束EXだけで肝心のカグツチと戦った場合、高い拡散、操縦、干渉による多彩かつ強力な遠距離攻撃で接近戦に持ち込むのが困難。持ち込めても一段階上の付属でカグツチが有利。極め付けに10分持つか分からない維持による時間制限がある英雄に対し、神星の時間制限は無いに等しい。代名詞の「まだだ」すらカグツチも可能 -- 名無しさん (2017-06-28 09:25:38)
神星より格下の冥王相手でも自身を蝕む反粒子は以前と変わらず、そんな状態で振るう剣術が通用する相手じゃない -- 名無しさん (2017-06-28 09:52:41)
↑×2パニッシャーが因果律崩壊能力持ってるのは確定みたいだし、限界が訪れるたびに体をぶった斬って復活するんじゃない? あとセイヴァー以上の因果律崩壊とか言うだけあって、放射能光に触れた傍から木っ端微塵に砕け散るとか? -- 名無しさん (2017-06-28 10:29:40)
総統の因果律崩壊はヘリオスの様な破砕じゃなくて純粋な斬断の様なイメージがある。さながら世界という画布を刃物で切り裂くような強引さ。もっと言えば敵対者の攻撃は悉く世界ごと叩き切るから相手の攻撃の規模とか特性とかももうほとんど関係ない領域にあるような気がする。ヘリオスの二段上行く攻撃性なら十分ありえるのではないか? -- 名無しさん (2017-06-28 12:50:30)
↑セイヴァーが現在の世界を斬っていたのに対して、パニッシャーは現在どころか過去まで斬りそうなイメージ。因果律崩壊の方向性は「そもそも敵や攻撃を無かったことにする」みたいな感じで、結果的に全てが砕け散る。個人的に、悪の存在を許せない閣下の究極形って悪が生まれた瞬間に刈り取ることなんじゃないかなって思ってるし -- 名無しさん (2017-06-28 13:34:43)
裏設定だから割と色々妄想出来るスフィアパニッシャー -- 名無しさん (2017-06-28 13:54:01)
↑2メルクリウスの技みたいな感じかな? -- 名無しさん (2017-06-28 15:19:23)
基準値上がる事だけは絶対無いという共有認識 -- 名無しさん (2017-06-28 16:07:05)
閣下にしろゼファーさんにしろ血を吐いてるイメージが強くて強くて…… -- 名無しさん (2017-06-28 16:15:49)
ゼファーとアッシュの到達前後のパラメーター上昇量見ると、AAA→EXの上昇が一段階分として、ゼファーが8、アッシュが6上昇してるんだよな -- 名無しさん (2017-06-28 16:19:31)
↑3そりゃあ「基準」値だからな。セイファート装備しようがオリハルコン移植しようが、その基準状態からどれだけ多くの星辰体と感応できるかってのが上がるだけだからな。本気おじさんとか糞眼鏡も体を殆ど入れ替えてるとはいえ、積極的に星辰体と感応しようとしてはいない「基準」の値は変わらないんだろ -- 名無しさん (2017-06-28 16:23:55)
↑と、思ったけど、未改造の生のガンマレイって絶対基準値Bなかったよなって思った。未改造のステってどんなもんだっけ -- 名無しさん (2017-06-28 16:28:56)
↑多分、銀狼の集束性版。付属性がどんなに高くてもCあるかないかで、それ以外はEじゃないの? -- 名無しさん (2017-06-28 16:42:52)
↑2、げっちゅ屋コラムによると「基準値、発動値、共にだいたいゼファーさんと一緒。更に集束性が1ランク、付属性が2~3ランク下がっている感じ」とのことなので、基準値D、発動値A、収束性AA、付属性C~Dで他は変わらないと思われる -- 名無しさん (2017-07-07 21:53:26)
当然付属が低いため発動しただけで被爆するぞ! -- 名無しさん (2017-07-07 22:17:13)
A以上が二つは無いと雑魚とか言ったのは誰だよ、未改造総統に謝れよ… -- 名無しさん (2017-07-07 23:09:59)
実際未改造総統って雑魚ではないけど2,3回戦ったら死ぬって欠陥品以外の何物でもないので -- 名無しさん (2017-07-07 23:12:24)
はじゅーんの迷言がここまでブッ刺さる能力も珍しいっちゃ珍しいよな -- 名無しさん (2017-07-08 05:31:02)
悪を裁きたい、という思いから発現した能力が人類全てにとって有害な放射能光線って皮肉ききすぎだと思う -- 名無しさん (2017-08-01 20:52:20)
改造前の総統閣下と比較するとぶっちゃけゼファーの方が優秀なので、それで自分は雑魚とか拗らせてるゼファーはやっぱり基準がオカシイ -- 名無しさん (2017-08-02 08:13:06)
ガンマレイの本来の性能って使い捨ての消耗兵にしかならない能力だもんな。第二太陽の日本人優遇見ると如何にヴァルぜライドが日系離れしてる外人だってのが分かる -- 名無しさん (2017-08-02 11:18:35)
↑3能力が放射能ってだけならありがちだが、ここまでキャラ性や思想、その末路と併せてしっくり来るのは珍しい -- 名無しさん (2017-08-02 11:20:20)
肉体改造しないと付属性が低すぎて被爆して死ぬ、肉体改造すると寿命が削れて死ぬ。ある意味総統が自分自身を一番裁くべき悪と認識してる表れだったのかな -- 名無しさん (2017-08-02 21:09:25)
ゼウスγじゃない総統がガンマレイで血反吐吐いて死なんッ、生きるッ!って言ってるシーン見てみたい -- 名無しさん (2017-09-12 23:37:15)
↑4 後先考えず人間を使い捨てにするのはむしろ日本人的だと思うんですがそれは -- 名無しさん (2017-09-13 06:55:17)
まーた変に反日やら自虐やら拗らせたのが湧いてるのか -- 名無しさん (2017-09-13 21:51:05)
↑お前がな、死ね荒らし -- 名無しさん (2017-09-14 01:26:02)
変なアレルギー拗らせてる阿保は帰って、どうぞ -- 名無しさん (2017-09-14 01:38:41)
↑4 お前みたいな愚図は使い捨てるよ。日本に限らず、どの国でも昔からしてる事。犠牲は出ない様にしても出てしまうどうしようもない摂理だし、愚図を優先して捨てるのは当然だろう? -- 名無しさん (2017-09-14 01:52:50)
というか能力が放射能だし↑5の言う理屈なら日本じゃなくてアメリカだよね -- 名無しさん (2017-09-14 01:57:11)
↑2 ほら、やっぱり日本人的発想だった。何が反日だよネトウヨの酷使様w -- 名無しさん (2017-09-14 09:17:48)
他人を平気で愚図と罵り切り捨てようとするギルベルトの劣化版がいるな -- 名無しさん (2017-09-14 09:18:38)
放射能は今や日本のイメージだろw フクシマを忘れたか? -- 名無しさん (2017-09-14 09:20:06)
そういえば身の丈に合わない技術を暴発させた挙句世界に迷惑をかけるって……あっ(察し) -- 名無しさん (2017-09-14 09:23:40)
俺は最初のコメントしか打ってないんだが…自分に敵対的な意見持ってるのは全部同一人物だと思うのはやめとけ。単なる荒らし臭いから言っても無駄かもしれんが -- 2017-09-13 21:51:05の者 (2017-09-14 12:25:11)
ギルベルトやチトセ√のおっちゃんはこれ喰らった訳だけどなんか後遺症とか無かったんかな? -- 名無しさん (2017-09-14 21:19:16)
おっちゃんは本編前に喰らってエスペラントとして再起不能になってる。チトセネキ√で更に喰らって寿命が削れた。 糞眼鏡…糞眼鏡は…うん -- 名無しさん (2017-09-14 21:32:25)
なにこの魔属性の光は -- 名無しさん (2017-09-14 21:34:14)
やっぱ普通の人は後遺症出るわな、何故糞眼鏡はなんともなさそうなのだ……? -- 名無しさん (2017-09-14 22:46:23)
正義の光を浴びて、さらにまだだッ!したんじゃない(適当) -- 名無しさん (2017-09-14 22:53:53)
ああ、そうだな。悪くない(ガンギマリ -- 名無しさん (2017-09-14 23:14:55)
糞眼鏡がはアレだろ、自分の能力使ったわけの分からん治療法で後遺症を体外に放出したんだよ それか強化兵士特有の治癒能力を頼みに影響部位を片っ端から切除したか -- 名無しさん (2017-09-15 05:07:56)
全ては心ひとつだから(暴論) っつーか心臓にオリハルコンぶち込んでる人に対して核放射光食らって無事な理由とか考えても無駄というか -- 名無しさん (2017-09-15 11:31:25)
こと戦闘において、光には同じ光か闇でしか対抗できないし -- 名無しさん (2017-09-15 17:11:04)
↑なお闇で対抗した場合超絶まだだで倒しきれない模様 -- 名無しさん (2017-10-17 12:14:31)
ゼファーさんは正史だと相打ちには持ち込んだから…。チトセルートなら一方的に倒してもいるし -- 名無しさん (2017-10-17 13:32:17)
いや例え閣下が万全でも滅奏には勝てねぇから、その場合閣下が極晃星に覚醒するかカグッちゃんが極晃星に覚醒する以外では流石に勝てないから -- 名無しさん (2017-10-17 15:12:01)
実際負けたシーンを見ていても、こうやって机上で考える分には「それでも閣下なら…」って気がしてくるのマジこわい -- 名無しさん (2017-10-18 10:55:16)
まぁ極晃星抜きだと肉体に縛られる限りは総統でも限界はあるからね。仕方ないね -- 名無しさん (2017-10-18 10:58:12)
まだだッ!(黄泉帰り) -- 名無しさん (2017-10-18 11:46:17)
3作目でまだだで本人が蘇ったら嫌だなあ・・・ -- 名無しさん (2017-10-18 12:40:31)
黄泉の道を亡者、鬼どもを蹴散らしながら踏破するヴァルゼライド閣下見たくない?見たい。 -- 名無しさん (2017-10-18 12:50:27)
見たい。だが帝国発展に魂の底まで削り尽くした男が黄泉でなにするんだ? -- 名無しさん (2017-10-18 19:07:21)
ヴァルゼライド六道巡り。地獄を住みやすい場所に -- 名無しさん (2017-10-18 19:11:15)
↑2そら黄泉がえりですよ。なお後ろから伊邪那美が追っかけてきます -- 名無しさん (2017-10-18 21:21:04)
伊邪那美(ピリオド) -- 名無しさん (2017-10-18 21:59:06)
冗談抜きで総統の消えた特異点領域に一筋でも接続出来たらそこを起点に帰還してきそうな気がするのがヤバい -- 名無しさん (2017-10-19 08:23:04)
なんか閣下ならいけそうとかいう訳の分からない信頼が俺たちの中に生まれてしまっている……! -- 名無しさん (2017-10-19 08:59:43)
こうやって自分では何もしないくせに無責任に閣下に期待だけ押し付ける俺らが糞眼鏡イズムを加速させたのかなって -- 名無しさん (2017-10-19 10:03:53)
それは申し訳ない気もしてくるがやはりお前は駄目だ -- 名無しさん (2017-10-19 10:36:38)
ガンマレイ食らったのに後遺症が残らなかった件について考えた。超17号がエネルギー弾受ければ受けるほどパワーアップしたように、こいつはガンマレイ食らえばくらうほどメガネが頑丈になるんじゃないだろうか。だからメガネが本編で壊れなかった。 -- 名無しさん (2017-10-19 12:55:35)
致死量の放射能を浴びてるもんな、そりゃ眼鏡強いよ -- 名無しさん (2017-10-19 13:01:21)
ゴジラか -- 名無しさん (2017-10-19 17:29:06)
(エリ)シ(ュオ)ン -- 名無しさん (2017-10-19 18:51:02)
付属Aてことはその辺の小石に放射光纏わせてぶつけるとかの小技もできたのかね? -- な名無し (2017-12-29 07:06:32)
↑総統のことだからとっさの事態にはそういう小技で対処しそうなイメージ。出力が高過ぎて投げた小石が爆散しそうな気がするけど… -- 名無しさん (2017-12-29 07:48:15)
熟成した味噌を毎日食べてると放射能に対する防護効果が付くって事が判明してるみたいだな。つまりヴァルゼライド閣下のソウルフードは熟成味噌 -- 名無しさん (2017-12-31 12:11:12)
まあといっても減る量は僅かなものだし、強い放射能に効くようなものではないが -- 名無しさん (2017-12-31 12:13:50)
↑2糞眼鏡はガンマレイ食らった後遺症を味噌料理で治療したんだろうな。おっちゃんも味噌料理を食べればエスペラントとして復帰できるかも? -- 名無しさん (2017-12-31 12:26:29)
「フフッ…閣下の為の御夜食…作っちゃった♪」 -- 味噌眼鏡 (2017-12-31 12:53:51)
↑おえっぷ、氏ね糞眼鏡 -- 名無しさん (2017-12-31 14:38:52)
同じ眼鏡キャラのアオイちゃんじゃないのが更に殺意が湧きますよ! -- 名無しさん (2017-12-31 15:01:59)
(連日夕食も取らずに働き詰めの閣下に夜食を用意したのだが、果たして閣下の口に合うのだろうか?私ごときの料理で閣下を満足させることが出来るのか?そもそも副官とは言え夕飯の用意までするのは出過ぎた真似ではないか?閣下に対して不敬に当たるのではないか?やはりこの料理は毒味も兼ねてチトセに食わせるか……?) -- 副官アマツ眼鏡 (2017-12-31 15:26:04)
マルスとウラヌスこれ直撃いくらか食らってるのに戦闘続行はできてるって、プラネテス頑丈だね -- 名無しさん (2018-01-28 11:18:36)
↑それ考えると、第二太陽が降りてきて軒並み出力上がってるとは言えマルスとウラヌスをまとめて壊したチトセネキ怖え… -- 名無しさん (2018-01-28 11:19:37)
シルヴァリオ世界では付属が低いと炎熱能力者は自分の炎で火傷するってこと?それともこの能力が放射光を操る能力であるがゆえの特別なの? -- 名無しさん (2018-01-28 14:08:27)
↑2あの決戦兵装はチトセ√でガンマレイ1発で破られてるから、威力とかよりは、どちらかと言うと攻撃の性質の問題かもしれない。極まった集束性で当たった部分を消し飛ばしながらブチ抜いて放射能汚染を残すガンマレイと、発動までのラグはあるが完全に捉えれば死ぬまで雷撃で包囲し続けられる決戦兵装みたいな。どっちもとんでもない火力であることは間違いないが -- 名無しさん (2018-01-28 16:25:52)
↑2マルスさんの場合、仮に付属性低かったら自分も消し飛ぶらしいから多分前者。 -- 名無しさん (2018-01-28 16:52:34)
ギャレゴジ「ガンマレイおいしいです」 -- 名無しさん (2018-01-28 17:37:03)
↑4前者が正解。いくつか他の例を挙げるとマルスはこれがなかったら自分に纏った時点で死ぬゴミ能力になる、ゼファーさんは振動が強すぎればナイフがダメになる。それとは別にこれを意識的に切ることで有効活用してるのがグレイの硬化能力 -- 名無しさん (2018-01-29 06:49:12)
なおアッシュは付属性がクソ高いのに出力がそれを上回るほど高くなって自分を焼き焦がしてしまっている -- 名無しさん (2018-01-29 11:47:29)
↑アッシュじゃなかったら一瞬で消し炭になるレベルだよな・・・ -- 名無しさん (2018-01-29 12:12:24)
この付属性の高さなら銃などに使えば銃弾にガンマレイが出るのかな。 -- 名無しさん (2018-03-04 16:11:32)
アダマンタイトの弾丸じゃないと蒸発しそう。そうじゃなくても核放射光まき散らしながら飛んでく汚い兵器だし -- 名無しさん (2018-03-04 16:23:29)
↑まあ確かに銃弾だとウンコを撒き散らかすみたいなもんだからやはり剣に付属させた方が一番いいか。 -- 名無しさん (2018-03-04 21:09:03)
ガンマレイを野獣先輩みたいに言うのやめろ! -- 名無しさん (2018-03-06 12:19:37)
亜光速で飛ぶらしい放射性光を銃弾にのせても危ないし無駄が多いと思う。リボーンの主人公が持つマントみたいにまとわせるとかどうよ、英雄がそうそう背後取られるとも思えんが -- 名無しさん (2018-03-06 14:11:48)
↑放射能背後に纏わせるとかドMかな? -- 名無しさん (2018-03-06 17:55:48)
「閣下の放射能が付属されたマントを羽織ると、蓄積された疲れが一気に消えていくのが快感でね…!はおおおっ…!!!(うっとり」」 -- 名無しさん (2018-03-06 17:58:54)
アステリズムてハイロウ効かないらしいけど付属使えば出来ないかね?ハイ出力の99%以上を付属してごくわずかの放射性光だけを浴びせてガンマナイフとか原子力発電所で目玉焼き作るようなもんだけど -- 名無し (2018-03-06 18:24:57)
↑ハイロウ効かないっていうか、自分の体とアストラルが感応する量を調整できないって感じ。感応した後に手加減して放出するとかは出来ると思うよ。まあ、下限とかはあると思うけど。 -- 名無しさん (2018-03-06 21:04:09)
六時さんの絵を見るに閃奏に到ると手に持ってない五本の刀がガンマレイ纏ったソードビットになるんだよな・・・操縦性が低いから直進しか出来ないだろうけどメッチャ早ぇんだろうな・・・ -- 名無しさん (2018-04-30 18:57:06)
最近シルヴァリオを知ったんだが、金髪の軍人でお偉いさんで戦闘能力が激烈で根底は善人だけど -- 名無しさん (2018-07-22 02:16:07)
暴発ごめんなさい 破綻者で黄金の破壊光を放つというので唖然としている。エロゲの金髪にはロクなのが居ない……。 -- 名無しさん (2018-07-22 02:18:41)
なんかコメントフォームが消えてたので直しました -- 名無しさん (2018-07-22 02:54:55)
lightで金髪にロクなのいないのは分かってる。でも学園モノのエロゲでちょっとシリアスに力入れてるところで「いじめシーン」あっても、そのいじめの実行犯に金髪いなくね? 俺が知らないだけか? 金髪=悪を殺す光のビームは出すけど、いじめは絶対しない説。! -- 名無しさん (2018-07-22 04:20:33)
金髪にロクなのいない→おっぱいシスター「えっ」 -- 名無しさん (2018-07-22 06:03:17)
あとヴァ姉っさんとか -- 名無しさん (2018-07-22 06:04:10)
これを凝縮して数回突っつけばホクロやイボ治せそう。 -- 名無しさん (2018-08-11 20:24:42)
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!? まじめな話ホクロは放射線で治せるのか? -- 名無し (2018-08-11 21:10:03)
なくなるのは間違いないが体もろとも消し飛ぶのでは? -- 名無しさん (2018-08-12 07:39:44)
↑まだだで耐えればいいのでは? -- 名無しさん (2018-08-12 09:36:30)
ホクロ治療でまだだするにはセイヴァー発動してないと無理だから、まずはアッシュかヘリオス君とスフィアに至ろう -- 名無しさん (2018-08-12 17:43:42)
まだだ出来るならそもそもほくろ治療自体気合いと根性で解決できるのではないか? -- 名無しさん (2018-08-13 10:09:30)
まだだってなんだよ(哲学) -- 名無しさん (2018-08-13 11:50:38)
まだだッ(末期癌完治) -- 名無しさん (2018-08-13 13:35:52)
癌細胞「まだだッ!」(悪性変異) -- 名無しさん (2018-08-15 18:42:59)
↑コレが善と悪の螺旋か………。(白目) -- 名無しさん (2018-08-16 01:05:36)
何で当たり前の様に病原体が意思を持ってるんですかねぇ(震え声) -- 名無しさん (2018-09-24 20:04:53)
まあ星辰体が意志を持つ世界だし病原体が意志を持っても不思議はない -- 名無しさん (2018-09-24 21:12:59)
歯医者に保険の効かないレーザー治療? 的なものがあるらしいけど、ガンマレイみたいなものかな。 -- 名無しさん (2018-09-25 00:11:56)
↑6 隣の逆十字さんはこっちに来れば完治出来るのか… -- 名無しさん (2018-09-28 12:11:57)
↑セージの病魔は気合の入ったやつしかいなさそうだから無理じゃない? -- 名無しさん (2018-09-28 17:37:40)
糞眼鏡「素晴らしい。その強い意志なら病魔も問題なく耐え続けられるだろう?」セージ「ふざけるな!欲しいのは治療法だ糞が!!」南天「こっちにも馬鹿しかいない・・・」 -- 名無しさん (2018-09-28 18:15:33)
ヴェンデッタ発売前にこの欄が「総統の能力超カッケェ」、「本質は何なんだろうな?」と -- 名無しさん (2018-11-14 18:23:25)
続き、考察や感想で賑わっていたとして、発売後には「放射能とか超ヤベエんだけど」「でもこれ以上ない能力だわ」という風になっていたんだろうな -- 名無しさん (2018-11-14 18:24:50)
この能力ってハンター×ハンターでいうと変化系能力に分類されるのかな -- 名無しさん (2018-12-30 16:35:51)
↑どちらかといえば強化系じゃないか?放出系・変化系・強化系の性質を持っていそうだし。 -- 名無しさん (2019-02-27 08:59:16)
↑9 某〇いきんまんみたいな感じなのが集団で暴れるのを想像したw -- 名無しさん (2020-03-13 00:22:22)
↑ セージも本気だから病原菌も本気おじさんや糞眼鏡レベルで本気だよ -- 名無しさん (2020-04-13 15:48:28)
悪の敵になりたかった閣下の能力が進化して因果すら砕くようになるの本当好き -- 名無しさん (2020-05-31 15:24:47)
シリーズが完結して多くの詠唱が生まれたけど、それでもこれが一番かっこいいな -- 名無しさん (2020-06-09 09:13:01)
この詠唱の完成度が高過ぎて閃奏の詠唱がどうなるか想像つかんよな -- 名無しさん (2020-06-28 22:13:21)
ジン翁とアスラを一撃で肉片すら残さず消滅させてたけど極太ビームサーベルにもできんのこの能力? -- 名無しさん (2020-07-31 21:24:24)
↑大虐殺の天に轟くガンマレイ見たらわかると思うけど普通にビームみたいに剣先伸びるよ -- 名無しさん (2020-07-31 21:26:06)
閣下の覚醒ありきだけどね -- 名無しさん (2020-07-31 21:28:58)
覚醒次第でティルフィングの真似事も出来んのか……あれ、もしや大当たりな能力なのでは?(目を灼かれながら) -- 名無しさん (2020-07-31 21:40:27)
本人も言ってるけど戦うことしか出来ないっていうハズレ能力もいいところやぞ。本人はそれでよしとしてるけど -- 名無しさん (2020-07-31 21:48:43)
↑闘うことしかできないのはティルフィングも大して変わらんからいいとして自己改造して寿命数年レベルにまで削りきってのこれだからな。しかも激痛が流れてるし -- 名無しさん (2020-07-31 21:57:27)
こんな頭トンチキ専用武器で戦ってやってるのに負けたウラヌスちゃんは恥を知るべきだよね -- 名無しさん (2020-07-31 22:16:39)
剣閃と共に収束している放射光を放出してるんだからビームサーベルよりもむしろビームライフルの方が近いと思う。そして作中描写見る限り結構雑に連発できる模様。 -- 名無しさん (2020-07-31 23:10:53)
↑ でも超痛いからな。しかも痛いだけじゃなくて使う度に肉体に多大なダメージ入ってる。光狂い以外がこれを使ったらまず自滅や。 -- 名無しさん (2020-07-31 23:18:00)
何?痛み耐えられない?これはいけない、マイナス37点。英雄の光を授かった事が誇らしくないのか?ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ? -- 名無しさん (2020-07-31 23:21:59)
そうですね -- 名無しさん (2020-07-31 23:25:21)
選ばれた勇者だけが振るえる光の剣やからな(勇者以外が振るうと反動で死ぬ模様) -- 名無しさん (2020-08-01 00:11:20)
振るってる勇者も余命わずかで遠からず死ぬんだよなあ -- 名無しさん (2020-08-01 00:14:18)
お、そうだな(空の彼方の雷霆を見ながら) -- 名無しさん (2020-08-01 00:26:51)
全ては心一つ。はっきりわかるんだね -- 名無しさん (2020-08-01 00:28:28)
↑3 そんな哀しい未来を冥王は変えてくれた ありがとう冥王、君が閣下を神星ごと特異点に放逐してくれたおかげで閣下は不滅の存在に生まれ変われたよ -- 名無しさん (2020-08-01 00:32:02)
ゼファーさんにエリュシオンポイント+3700000 -- 名無しさん (2020-08-01 00:33:30)
↑もっとあげようよ(狂い哭いて -- 名無しさん (2020-08-01 00:34:35)
じゃあ+3700000000000000000000000000000000000000000000000 -- 名無しさん (2020-08-01 00:38:47)
閣下が聖戦で不本意に祖国を滅ぼしてしまう悲劇を阻止すると同時に寿命でもうすぐ死ぬところだった閣下を肉体の楔から解放しちまうとは コールレイン少佐は本当に忠義者だぜ -- 名無しさん (2020-08-01 00:40:43)
やめてよぉ!! -- 名無しさん (2020-08-01 00:42:19)
コールレイン少佐がやらかした中で取り返しつかないの天秤隊壊滅させたことぐらいだしそれすらエリュシオンではスフィア到達でチャラだしな。やはりコールレイン少佐はアドラーの盾 -- 名無しさん (2020-08-01 00:45:26)
今は亡き閣下に代わり帝国を守護する軍人の鑑だもんなあ。ヒューッ、流石コールレイン少佐! -- 名無しさん (2020-08-01 00:47:08)
↑2 マイナスをプラスで帳消しにした極楽浄土上級国民様だしな。さすコル。 -- 名無しさん (2020-08-01 00:59:46)
英雄、ゼファー・コールレイン殿に敬礼ッ! -- 名無しさん (2020-08-01 01:03:36)
数百年後の伝説では冥王は英雄を肉体の楔から解き放つためにあえて敵対した盟友とか言われてそうな勢いだな… -- 名無しさん (2020-08-01 07:34:19)
↑実際結果だけ見ればその通りだしな。ゼファーさんが閣下倒したお陰で閣下はアドラーが滅びるその日まで国を守る守護神と化してる -- 名無しさん (2020-08-01 08:48:03)
ゼファー「やめてよぉ!」 -- 名無しさん (2020-08-02 00:06:38)
後世に語られる『冥王』ゼファーの功績 1.聖戦による英雄の望まないアドラー崩壊を防ぐ 2.その過程で寿命の近かった英雄をあえて特異点に放逐することで肉体の楔から解き放ちアドラーの守護神とする 3.古都プラーガでの糞眼鏡の暴走を止める立役者の一人であり、盟友海洋王の生存・覚醒に大いに影響を与える 4.海洋王により特異点から帰還し、以降アドラーの最強防衛力として存在する 5.神祖滅殺の竜人素戔嗚の誕生に深く関わる 軽く書き出してもこれか… -- 名無しさん (2020-08-02 18:48:22)
流石コールレイン少佐!>(;`∀´;ゞビシッ -- 名無しさん (2020-08-02 18:52:28)
これ後世の歴史家が見たら複数人の活躍を架空の人物にまとめたやつだと思われるやつだ… -- 名無しさん (2020-08-02 19:10:29)
特異点から情報抜き出してメモリか何かに記録しておけば良いじゃない -- 名無しさん (2020-08-02 19:16:31)
この能力を扱えたら英雄になれるぞ -- 名無しさん (2020-08-02 19:44:21)
なお大半の奴は使いこなせず死ぬ模様 -- 名無しさん (2020-08-02 19:46:27)
これを使える奴は精神強度が異常な連中くらいで使える奴はそもそもこれに頼らなくても強い。 -- 名無しさん (2020-08-02 19:55:32)
↑だから全帝国民にこれ配布して使えなかった奴を廃棄して理想の帝国を作るのだ!! -- 名無しさん (2020-08-02 19:57:20)
↑糞眼鏡をタルタロスにシュゥゥゥゥゥゥ! -- 名無しさん (2020-08-02 19:58:22)
↑英雄の再来を望むダインスレイフかも知れないだろォ!? -- 名無しさん (2020-08-02 20:02:18)
数百人は残りそうなのが帝国の闇 -- 名無しさん (2020-08-02 20:04:41)
↑光だぞ -- 名無しさん (2020-08-02 20:11:46)
ウルトラマンZのガンマフューチャーがガンマレイフューチャーに見えた -- 名無しさん (2020-08-09 02:04:05)
この一撃はDNAに素早く届く -- 名無しさん (2020-08-18 15:32:27)
天霆の轟く地平に、ホモは沸く -- 名無しさん (2020-08-19 23:13:42)
確かA以上って人外の域なんでしょ?なんで初期ガンマレイの時点で集束性AAなのこの方?死ぬ覚悟で挑めば初期ガンマレイでもマルスぶち抜けるってことでしょこれ…… -- 名無しさん (2020-08-20 18:58:44)
閣下的には、「一回、保って数回の自爆花火で帝国に蔓延る悪が一掃できる訳ないじゃん」という至極真っ当な(?)ご判断で改造手術に踏み切ったんやぞ。 -- 名無しさん (2020-08-20 22:39:48)
↑2 集束性AAは、ブラザー、リナ、ベルグシュラインとカンタベリー3名も同じ。 -- 名無しさん (2020-08-22 21:38:36)
AAは人外の域の才能だけど能力がカスすぎるからプラマイゼロ -- 名無しさん (2020-08-22 21:46:22)
↑2しかも改造手術のおかげで寿命も残りわずかになって自分みたいな塵屑は早々に消えるべきって望みも達することが出来るから一石二鳥、やったねヴァルちゃん -- 名無しさん (2020-09-01 10:54:06)
おっちゃん「ふざけるな」 -- 名無しさん (2020-09-01 11:38:14)
直撃すればほぼ確実に悪を殺せるついでに自分の命も削れる総統閣下にとっては理想の能力。ただし少しでも多く悪を滅ぼしたいから長く使える様にはしたいけど。 -- 名無しさん (2020-09-01 14:12:06)
昏式さんのTwitterで、放射能がコンプラに抵触する可能性があるからって、服部代表からストップかかってたらしいね。 -- 名無しさん (2020-09-01 16:29:19)
でも寿命縮めたせいで最短コースで聖戦を遂行しないといけなくなって強硬な手段を取らざるを得なくなったからなぁ……その結果ゼファーさんから逆襲を喰らう事に -- 名無しさん (2020-09-01 18:24:12)
↑でもマイナレベルの素体って何十万人に1人レベルだから多分寿命あっても糞眼鏡に愚痴っちゃってそうである -- 名無しさん (2020-09-01 18:46:05)
↑ 総統がグダグダ悩まずに見つけて即座に殺せば逆襲譚はそもそも起きないがそれをやれば閣下じゃないしなぁ。どうすればいいかの相談相手に糞眼鏡選ぶと独断で勝手に殺すし。 -- 名無しさん (2020-09-01 18:50:22)
マイナねーちゃん以外だったらナギサちゃんが素体になる可能性もあったのかな。あの娘ステに穴のない干渉性特化だし。 -- 名無しさん (2020-09-01 18:51:40)
魔星の素質と星辰奏者の素質は別物だけど、ナギサちゃんは第一世代型魔星になれたんだろうか?第一世代の魔星の性能をカグツチが決めてたなら、代わりをやれた可能性もあるだろうとは思うけど -- 名無しさん (2020-09-01 19:45:08)
干渉性一点特化じゃなきゃいけないしナギサじゃ無理じゃない? -- 名無しさん (2020-09-01 20:00:48)
てかヴェンデッタ干渉性EXでアストラル自体に干渉できるからそれが改造すればできたであろうマイナレベルの才能ナギサにはない -- 名無しさん (2020-09-01 20:05:00)
閣下愛国心無かったら国ごと悪ぶち殺しながら覚醒しまくって世界放浪するバトルジャンキーにでもなってたんだろうか -- 名無しさん (2020-09-01 22:33:34)
「お前は迷惑なんだよ」「任せろ。俺が悪を討つ。勝つのは俺だ」 マジで第二太陽に拒否られても神下ろし決行しようとするカグツチみたいだな・・・ -- 名無しさん (2020-09-02 02:40:35)
むしろ愛国心がないならないで一般人を巻き込む理由(自国の民の利益)がないから悪だけぶち殺してそれで終わりになってた可能性 -- 名無しさん (2020-09-02 17:27:06)
↑ ブレーキがなくなる。マイナを殺すのを躊躇って中々実行に移せなかったように総統は敵でもなければ悪でもないなら基本的に相手は殺さないし手段も選ぶ。愛国心なけりゃ近くにいたら一般人ごと悪即斬しかねない。 -- 名無しさん (2020-09-02 17:47:08)
閣下が愛国心を持つに至る一因となったであろうおっちゃんの功績はマジで大きい -- 名無しさん (2020-09-02 18:06:24)
悪の敵である以上善良なる人間は殺さなさそう。でもファブニルとか周辺諸国の反応とか無視してぶっ殺そう -- 名無しさん (2020-09-02 18:16:02)
マグサリオンと閣下の指す善良な人って差異ありまくりだから同族かって言われても?ってなる -- 名無しさん (2020-09-02 18:26:48)
善良な市民や無辜の弱者を守るため「悪の敵」になった閣下と、善性も悪性も滅ぼすべき罪業として「悪を喰らう悪」になった無慙。 -- 名無しさん (2020-09-02 19:04:08)
どっからマグサリオン出てきたんだよ -- 名無しさん (2020-09-02 21:15:34)
ヴァルトラマンケラウノス ガンマレイフューチャー -- 名無しさん (2020-10-02 00:03:39)
アドラー壊れる -- 名無しさん (2020-10-02 00:05:16)
体内でガンマレイ暴走させれば防御に使えるのか…なるほどなぁ…(白目) -- 名無しさん (2020-10-11 15:47:56)
ヴェンデッタのグラフにしたステ表を見たけど、よくこんな能力値であの化物達と渡り合えるな…… -- 名無しさん (2020-10-11 20:20:38)
↑君も頑張れば出来るよ!このオリハルコンを埋め込み閃奏に接続させてあげよう! -- 名無しさん (2020-10-11 20:41:04)
↑無理矢理な接続だと閣下にガンマレイ爆発で被験身体ごと消されるぞ糞眼鏡よかったな -- 名無しさん (2020-10-11 20:42:29)
閃奏接続に抵抗ある人なんかいないから無理矢理じゃない定期 -- 名無しさん (2020-10-11 20:45:45)
↑あぁ蝋翼みたいに人格ボロボロにしてからやるもんなアッシュに謝れ -- 名無しさん (2020-10-11 20:49:52)
↑ 私がいなければホライゾン中尉は死んでた定期 -- 名無しさん (2020-10-11 21:24:26)
アッシュはありがとうって言ってた -- 名無しさん (2020-10-11 21:33:13)
ヴァルゼライド閣下は赫怒抱いてた定期。アッシュいい男すぎて笑う -- 名無しさん (2020-10-11 21:35:03)
ここまで言を尽くして満場一致で真に恐るべきはこの星辰光ではなく総統閣下の精神性だってのがもう草ガンマレイされる -- 名無しさん (2022-08-19 12:49:18)
そりゃ閣下の星自体は常人には欠陥品も良いところだしねぇ -- 名無しさん (2022-08-22 15:29:07)
なんなら都合二回くらい追加で強化改造してようやく今の実用レベルになってるからな、この星。本来なら欠陥品通り越して廃棄物もいいところだ -- 名無しさん (2022-09-16 20:15:42)
実用レベル(ゼファーさんのを越える痛みを耐える必要あり)とは…? -- 名無しさん (2022-09-20 22:36:22)
再強化手術前のガンマレイを超える産廃は3作通しても出てこなかったな。チンコパーンや自分自身が重力で潰れるとか自分の体崩壊しながら雷撃放つとか色々あったが3回使ったら被爆して死亡はゴミすぎる -- 名無しさん (2022-10-09 19:44:11)
↑2魔法の言葉「気合と根性」 -- 名無しさん (2022-10-09 22:51:57)
改造後はそこそこ強い扱いされてるけど出力は閣下の根性由来でなおかつ拡散性もしょぼいから剣技を極限まで磨かなきゃいけない時点でだいぶカスだよね。掠ったら相手に行動不能の激痛起こさせるのは強いっちゃ強いけどそれも自分が感じてる痛み相手に感じさせるだけだし。光狂いの中でも才能が一番劣るのは本当だよね -- 名無しさん (2025-03-30 14:49:28)
才能も生まれも環境も劣悪なのに気合と根性で頂点まで登りつめる事が出来る。やはりすべては心一つなりッッッ! -- 名無しさん (2025-03-30 18:26:07)
一応改造前でも人外の才能ではあるAAの収束性はあるのか。まあ付属性低いから本人は被爆するし武器は持たんでしで意味ないんだけど -- 名無しさん (2025-03-30 20:02:21)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「天霆の轟く地平に、闇はなく」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月30日 20:02