バハ(FutureAge)

バハ

FutureAgeイプス雪原の空に浮かぶ都市バハ
バハの中に赤の廟堂という所があり、その中にある門の前にPTメンバー5人が揃うと
中のインスタントダンジョン的なところに入れる(攻略にかかる時間は約1時間)
中は階層式で、時間制限内にゴールのスイッチに辿りつけばいいわけだが
最初はまったくなんもわかんぇwwwwwwwなので
中を知ってる優しいお兄さん()の指示に従いついていこう
慣れると金策としてはマッハらしい
詳細はwebで

2013年9/12現在 いまだ時石430k近辺を維持 バハに数日籠れば何でも買えちゃうね!!1


PT構成は基本的に回復魔法90のリザを覚えているヒーラー1その他4が安定する。
なお特化構成がどうとかは一切気にしないでいい。バハを理解してる奴が1人いれば何とでもなる。
おれ寄生なんかやだよっていう勇者はどれかの武器スキルが90↑の3次シップ名になればもうどんな状況でも大活躍できる。
でも60ぐらいでも全然強いんで気にしなくていい、死んでもリザが来るまで待て
どのスキルも60未満のカスはスキルを上げろ、火力が足りないと結局落ちみんな死ぬだけ時間とるだけで誰も得しない
火力と面子とルートで総合的に判断して余裕だった場合は旅人でも剣士でも連れてきます

命より優先して守って欲しいみっちゅ

  • PTを抜けない、死んでもHPに戻らない ダンジョン内でPT1人でも欠損すると全☆滅
自殺の指示があるときはホームポイント戻っていいよほしみ
  • 迷子になったらaucとかshoutで教えろand迅速に返事せよ 仲間が1人でもゴールに辿りついていないと全☆滅
転送石移動前後で迷子になりやすい、落ち着いて周りを見るんだ
  • 道中の宝箱には触れない、近づかない 罠が発動してリザ持ちが死ぬと全☆滅
宝箱は理解してるやつが開けていく、近づきすぎてると瀕死罠くらったり箱開けの邪魔になる
最後のクリスタルが出る大宝箱だけは全員あけよう

知っておくとよいこと

  • トラップ
ダンジョンの道中には地面に丸見えのトラップが設置してある。
場所によって効果は決まっており、毒、睡眠、腹減り、鈍足、地雷、ダメージ、消耗度トラップがある。
睡眠、腹減り、鈍足トラップは大して気にしなくていい。毒はちょっと痛いからヒール乞食しよっか
地雷は踏んだら一定時間後爆発して周りにダメージ、Mobにも食らうからわざと踏んだりする
ダメージトラップは青騎士ルートと金骨ルートのみ、基本しょぼいDOTダメージだが金骨ルートのは即死級のダメージ
この中で一番の曲者は消耗度トラップ、見た目はシュワシュワした感じのエフェクト
これに乗ると凄まじい勢いで装備品の耐久度が減っていく(肩(防)・頭(装)・耳(装)・指(装)・腰(装)の5箇所は消耗しない。)
高い金はたいて買った自慢のおしゃれ装備削られないようにしよねwwwwwwwwwwwwww

  • 武器
ダンジョン内の敵はほぼ全てアンデッド、つまり銀で出来た武器で殴るとダメージ1.2倍でおいしい。
耐久度は7ぐらいあれば多分最後までもつ。マイペ開けないから修理してからいこう
石柱と触手はアンデッドではないため殴るときはスチールに装備するといい


マップ付き各階層攻略


バハの何がうまいの

バハの最後の階層の一番奥にある宝箱(通称:大宝箱)からは4種類のクリスタルのうちどれか1種類がランダムで1~3個出る(アデン、グーア、シトン、チチャ)
このクリスタルを4種類全部集めて、バハの最後の階層のゴールにあるモラズデバイスに渡すと、デバイスカードをもらえる(いつぞやのアップデートで個人で交換ができるようになった)
このデバイスカードをバハ最奥の「誕生の間」にあるバリアデバイスに渡すと、部屋中央にあるピンクの玉の周りのバリアが解除され、ピンクの玉を調べると報酬がもらえる
この報酬は固定で、生命の卵→生命の卵を持っていたら時の石→時の石を持っていたらラーニングクリスタルA
さらに既にラーニングクリスタルAを持っていたらブラッドオブイーゴという10個のうんこがもらえる
やはりバハと言ったら時の石、生命の卵は自分でとるか、あるいは誰かに借りて時の石をゲットしよう
卵は銀行とかに置いといてもちゃんと時の石になる、つまり銀行に時の石があったらやべえってことだちゃんと見とけ

クリスタルの固定報酬以外にも、道中の宝箱からもいろいろなものが出る
玉鋼、医学書、フューチャークロース、オリハルコン鉱石の破片、レア未鑑定(後述)などなど
だがやはり狙うべきは時の石、なんと道中の宝箱からも時の石が出る
ルートにもよるが良ルートを引き当てたなら時の石が出る可能性のある宝箱は5,6個ぐらい
しかし悲しいかな、たとえ良ルートでも普通は1,2週に1個でるかでないかである

ぐだぐだ長いこと書いたからわかりやすく産業にまとめっと
  • バハをクリアすると固定報酬で1種類のクリスタルが1~3個もらえる (価値は種類によるが80k~120k!)
  • クリスタルを4種類集めれば時の石になる (時の石にすれば430k!!)
  • 道中の宝箱からも時の石が出てうまい (1個につき1人当たり80k!!!)
つまり時の石を道中で5個だして、ノアクリスタルオブアデン(120k)を3個だせば、何と1時間で760kの稼ぎになるってことだよ!!!!!11


バハで活躍したい!


何回かいけば、バハキチ達がどの様なスキルを使っているかわかってくる、またルートの進み方も雰囲気で掴めて来る
ここが一番重要で、何回か行ってまず慣れる+ひととおり雰囲気を掴むことが一番活躍することの近道
構成やテクの使いどころは、二の次でまずは慣れるのがいい。わけわかんない頃はさぞバハキチが天使に見えることからも分かるように
不慣れなやつをサポートすることこそが一番の功労者だ、落下も待機時間も含めて楽しめ、天使になれ
以下、よく使われてるスキルとかあると便利なスキルを紹介

  • 神秘 指揮進行ができる奴がもっておくと大変便利で道中もはかどり詰むケースも大幅に減らせる。LBで火力も↑。キチになりたいなら取るべきスキル
  • 強化 DS(ディバインシールド)をある場面で使う、それ以外にも強力なbuffが使える。バハでヒーラー名乗るならDS100%の78はほぼ必須
  • 回復 1人は必須。ヒーラーなら90魔法リザレクションを使うことができるスキル値が望ましい。それ以外にもGR、GHが強力に機能する
  • 破壊 フローズンビームでクリ率up+ストロングボルト等の範囲魔法で雑魚一掃、高魔力カオスは時に伐採採掘もちすら凌駕する
  • 戦技or魔塾 いわずもがな。あれば便利っていうか最強自己buffスキル使える、待機時間であげまくれ
  • 刀剣 高倍率テクが軒並み揃っている。サムライじゃなくてもクソ強い。火力枠
  • 銃 一発のダメージは最強クラス。銃単だと少し寂しいか?でも全然火力枠
  • 槍 高倍率低ディレイに加え範囲攻撃も豊富。火力枠
  • 棍棒 広範囲攻撃テク搭載。ロングルートでその真価を発揮する
  • 弓 バルクソニックは銃にも迫る超火力テクである。火力枠
  • 素手 STを食うが拳聖はずばぬけて強い。石柱触手なら外れなくて安心
  • 投げ フィット感 ライオン団子無双
  • ダンス dot全解除のスワンは序盤に役に立つ。後半もタウントダンスで睡眠罠無効にレッツダンスでST回復と中々便利 ウェーブも強い
  • 伐採 触手を伐採できる。その威力、最強
  • 採掘 石柱を採掘できる。その威力、最強 青別はおまえに任せた(伐採よりは弱い、強さは90シップ2/2>ダイヤカッター>90シップ1/2らしい)
  • 回避 敵の攻撃を回避する。100あると結構避けて下手な防御スキルよりバハでは強い

  • サムライ 安定した高火力。


以下微妙なものからマイナーなもの



  • 酩酊 炎はこっかwwwwwwwwwwww
  • 死魔 リープ、オーメンで派手に一発狙おう 破壊との複合魔法は鬼性能
  • 召喚 タゲの邪魔になる。金骨や広間でデコイとして機能する
  • 罠 瞬間火力は時限式にdotダメみたいなのもので最低クラス。ハーベストは必須。 ショートや蒼騎士や広間などの狭いところか乱戦時にmob相手に撒くとGOOD 毒はクラスター(ベノムだけ?)にきかなかったり(吸収?)するらしい
  • 盾 エンチャントナイトは盾貫通技があるので回避型のほうが安定する シルオPAはショートや金骨青騎士の大戦闘で驚異的な安定感
  • 物まね ネイチャー案山子ミラージュで防御手段+デコイなど色々と使える ざんねんながら火力には直結しない
  • 牙 バットフォームで制限時間ギリギリにやると落下します、回避が上がるワーウルフくらいか微妙
  • キック 触手とかエンチャ騎士系に素でシリアルとか射程内、当たるかどうかはしらね。他うんこ
  • 暗黒 はい。
  • 音楽 ptプレイのためにあるスキルだが調子乗って配りすぎるとバフ枠がエンド
  • 調和 TRで固定右分岐や蒼別から帰ってくるのが速くなったりします ロング扉前でリーシングで骨が集まってくるらしい、バハプロはリーシング覚えてる
  • 落下とか水泳 神秘いないなら泳いでいくのかもしれないありえないけど 落下は100あってもバハ死にます リボーンかけよかwwww

バハレア


たまに防具がでる箱から未鑑定のマスクだとか未鑑定の羽とかメッセージがでるときがある。
バハ内でも滅多に出ない部類の防具・装飾は下界にもって帰れば高く売れるものが多い(相場は5人分のクリ代以上にはなる常識的に考えて)
もちろんバハでしか手に入らないうえに、途中帰還でクリとれないので、供給量がかなり少なく欲しいやつにとっては
買chで大金もって待ってることがあるので実質相場は無い感じかもしれない
欲しいやつが出たらみんなに金払って買おう。時間制限あるから返事しよね

  • マスク系統 バハレアの中でも比較的よくでる子達
アイコンがジェイソンで重さ0.60だったらクリムゾン。攻撃魔力+3で防御回避-10、多分売れない
狐アイコンだったら、そこそこ高値で売れる。ちなみに狐面は回避5と無効果がある、回避5は結構高く売れるのではないだろうか
コウモリみてぇなアイコンはゴミ、牙シップでもつけとけ

  • 尻尾系統 黒豚の尻尾とかだちょうの尻尾とか 豚系は実用で地味に人気がある? だちょうと白鳥はネタ装備だが
実はこっちのほうが高く売れる。変態ネタ装備のほうが高く売れるって・・・どれも固有アイコンなのですぐ色とかでわかる

  • カメの甲羅 何気にレア、緑、赤、茶と無駄にバリエーション豊富。売れるのかは知らん カワバンガ!!!!!

  • 腕輪系 ソーンリストorマインドリスト マインドは手防最高魔力装備で魔力厨脱糞涙目 ソーンはいらない
マインドリストの重さは0.70 アイコンはジェネフィス 魔力厨がまれに高値で買い取っている

  • 羽系 なんといっても赤羽の可能性があるのがこの未鑑定の羽
黄色い羽アイコンはゴールデンウィング、ゴミ 
黒い羽アイコンで耐久が6/6だと翼が折れた天使の羽、ゴミ
黒い羽アイコンで耐久が7/7だったら赤羽だ、その値段およそ3m。背後と交通事故きをつけろよ

  • ゴー☆ジャス
プレートアイコン+重さ10以上でごーじゃす()防具だ
バハプロの間ではゴージャス全部位がステータスとなり、この防具が無いとptに入ることが出来ないらしい
相場は無し、もちろん買chは滅多にみないというか見たことが無い
見た目はテンプルシップの蒼っぽい感じ、つまりそのキモくて微妙です
揃えたかったら事前に言って計量してもらい、買い取ろう

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年09月12日 17:14