エイシスケイブ

エイシスケイブ


通称エイシス。時代によって生息するモンスターが大きく変わる魔窟。

エイシスは大きく分けて上層と下層に分かれている。道を覚えていないものは一向に出られなくなるような
迷路のような構造でもあるため注意すべし。preではイクシオン族の住居であり本拠地、隣接MAPに住むタルタロッサ一族と対立している

ここから先はそのイクシオン達についてエイシス警備員が紹介していく
パラメータはwikiにあるので警備員の体感を軽くまとめる (イクシオンは略)

上層(入り口~長老部屋周辺or居住区に繋がる一本道前程度)


  • ガード 体力 並(ほんの少し高い)  攻撃力 低 
まず真っ先に対峙することになるであろうエイシスの門番、攻撃力はそれほどでもなく
さほど厄介な技もない 盾技を覚えているが特に気にすることはない
平均的なイクシオンなのでここで苦戦するようなら引き返すほうがよい
大体2人1組である

  • スカウト 体力 低 攻撃力 高  高速攻撃有
攻撃力、移動速度、攻撃頻度、視界範囲、どれをとっても下層にひけをとらない高水準な尖兵。
またチャージドもあり、盾をもっていたところで全く安心できない
更にスロウも習得しており、直撃すると付加効果で移動・攻撃速度大幅down、毒、自然回復停止 のうちどれかひとつの団子を投げてくる
集団戦やトレインに突入した場合、最優先で殺すべきmobである
またよく動いてるのでスカウトだけでリンクしまくることがあり4匹のスカウトを相手にしようと思えば警備員でもただではすまない

  • ヤング 体力 低 攻撃力 低
入り口からみて北西に4体いる
弱い

  • ウォーリアー 体力 高 攻撃力 高 準高速攻撃
体力が高く、攻撃力もそれなり
またウォーターガンという範囲内必中魔法攻撃をしてくる(魔法あつかいだかなんちゃらは本wiki参照)
距離がそこそこあいてれば開幕ウォーターガンは範囲外で回避可能

このウォーターガン、水耐性がないと50↑のダメージをもらうのでヲリ自身の攻撃性能はかなり高いと言えるだろう
2匹のヲリを相手にする場合はウォーターガンで100削られることはまず確定なのだ・・・

  • ファナティック 体力 低 攻撃力 低(ヴィガーがのってるとウォリ並の攻撃力になる時があるため侮れない)
魔法を使うイクシオン。魔法といっても強化魔法である
上層ではヤングイクシオンを見守っているかのように1匹いるだけだが下層ではロードやチーフといる事が多い
なお、たまにウォーターガンを使う。集団戦では頼れるトス役なため優先的に殺すと安心
命中があまりない

  • キーパー 体力 高 攻撃力 高 高速攻撃搭載

長老部屋前に1匹、かとおもいきや更に2匹リンクするので注意
チャージド、盾技を駆使してくる
スカウトとガードを足して2で割り攻撃力と体力をつけたしたようなmob
意外と命中率が高く3匹相手にすると警備員でもただではすまないことがまれによくある

  • ちんぴら 体力 低 攻撃力 低

こいつ単体では弱い
特徴としてとにかく走り回っている、何種類かの棍棒技をつかう

またフィアーノイズという攻撃間隔を広げるdebuffをかけてくることがあり集団戦では縁の下の力持ち
ぶっちゃけこれだけは洒落にならんので優先的に殺すこと


下層(アサシン坂、ザブ部屋、居住区、訓練状、ザブ部屋前広場)


下層のいっきゅんは全員攻撃速度がそこそこはやいので特に速いやつ以外は割愛

  • チーフ 体力 高 攻撃力 並

でかくてくろい兄貴。能力的にエイシス下層での平均的mobといっていい。得物は棍棒であるが攻撃力は並程度
命中率に難があり、回避100もにくそならほとんど回避できる
というわけで見かけと裏腹に弱い。
3体固まっていることもあり、同時に相手することになるが、あたらなければどうということはない
なお、スニークとディスロケをよく使うので背後を掘られないようにしよう

  • フォアマン 体力 低 攻撃力 高

でかくてくろい兄貴その2。配置的にフロアの入り口におり下層の門番的な存在
通常攻撃はやや高く、体力は下層ではファナの次に低い尖った奴
だがウォーターガンの上位技ともいえるフリーズブレス(水耐性がないと60強ダメ)を使い、
さらに超硬度で中々の防御時間を誇るストーンマッスルに加え範囲攻撃ビッグバンフィストまで修得
これらの技が有効的に機能した場合、エイシス最強レベルの瞬間火力と防御力を得る
またビッグバンの範囲にキノコが巻き込まれると追撃のビッグバンスパークが発動し更にダメージは加速する

ここまで書いてわかるように、邪魔な奴をMPKする際には一匹ぐらいは欲しいところである
なおフリーズブレスは鈍足ではなく移動不可debuff+小範囲であるため覚えておくとよい

大体2人1組である

  • メイジ 体力 低 攻撃力 低

魔法をつかうイクシオンその2。水系破壊魔法を撃ち込んでくる。
弱い。アサシン坂手前とザブ広間にいる。
wikiではスターダストも覚えてるらしいが、使う前に殺せるので特に印象にない。

  • アサシン 体力 高 攻撃力 高 ※超回避

罠、ダイイングスタブ、分身、投げ、タックル、カカシ、タゲ切り
アサシンというよりそれぞれのスキルで高性能なもの全てを搭載したかのような
エイシス最強のクソmob。
アサシンが巣食う坂はアサシン坂と呼ばれ、タルパレへと繋がっており、最前線だけあってとんでもない厚さ
タックルで吹っ飛ばされて死ぬ者も少なくない

なお技も多彩で強力だが、クソmobのクソmobたる所以、基礎も完璧に完成している
通常攻撃はAC60で80ダメを超えることもあり、カウンターで100ダメ↑余裕でした
もちろん命中率もあり、ボコボコあたる
体力も多いため、チーフレベルだとなめてかかったやつは死ぬ

そしてエイシス最強mobのもっとも優れている点は回避能力にある
某ゲーの久那妓を彷彿とさせる超回避で全く当たらない、これは特に強化構成の警備員にはきつく
エンライテンではこいつの超回避には無力、とんでもないクソゲーを体感できる
言わずもがな戦技KM主体の警備員の攻撃も超回避するので心配はしなくていい

「命中buff食えば狩れるじゃんなにが最強だよwwww」→「すいあせんでした;;」

ここまでアサシン坂方面主体 続きはまた今度

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年05月17日 14:50