314 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
ではまっすぐねw
カレンは通路を突っ走った
運良く罠は無かったねww
すると一つの小部屋にたどり着いた
小部屋には動く骨が二体いる
さて、知識判定だ
目標値は60だ
316 :カエデ HP=5/5 MP=14/14 ◆eQ8a.Cb.fI
知識0で判定!(出目73)
317 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
お、戦闘か?
知識-5で判定(出目61)
318 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「おーホネホネだ」
知識0で判定だぜ(出目20)
319 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
「モンスター、か?」
判定+15(出目35)
323 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「まってよー」
知識0判定(出目56)
324 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
では解るね スケルトンだ
古代の魔法で作られたアンデッドだね
HP7/7 MP0/0
【敏捷】=10 【命中】=50 【攻撃】=5 【防御】=4
【回避】=60【防御】=2【魔術】=0【抵抗】=5【経験】=0【魔力】=0
精神的攻撃は無効
刃の付いた武器はクリティカルしない
打撃武器はCL-1
325 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
//中の人はあらかじめ判定で調べるとかを考えないロールプレイしてるからPTの皆は勝手に調べてイイヨ!イイよ!
326 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
ごめん、回避は50だ
330 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
さて、戦闘だ
部屋の中なのである程度は自由に陣形を組める
どういう風にする?
331 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
「どうやら戦うしか無さそうだ、行くぞみんな!」
武器を構えます
レオ君は前衛になる意味が無いので後衛でお願いしますよ。
332 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
言うまでも無くカレンは前衛
333 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
んじゃゴーシュは一番前だね、堅いし打撃武器だし
334 :カエデ HP=5/5 MP=14/14 ◆eQ8a.Cb.fI
カエデは後ろにいます
335 :外野7
カレン突撃しかしてねぇw
336 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
>>335
脳筋、単細胞だZE
337 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
前衛:カレン、ゴーシュ
後衛:カエデ、レオハルト
アートルはどうする?
338 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
カレンとゴーシュが前衛?
339 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「僕はみんなの間にいるねー、足も速いし」
前衛で良いんじゃないかな遠距離武器ないし
340-341 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
返事がないただの屍のようd(ry
カレン、ゴーシュ、アートル
レオハルト、カエデ
こんな隊列で行きます
342 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
アートルも前衛か
カエデもゴーシュも奇跡使えるし大丈夫だよね
343 :外野8(候補13)
wktk…としか言えないwww
………今更だが、こっちの絵描きもたまりだしてるな。
ガイストフルボッコ劇場とかガチホモ本熱読ロリとかハムスター伝説とか…。
344 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
おk、じゃあ
スケルトンAは
123でカレン
456でゴーシュ
789でアートル(出目7)
345 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
>>343
ラインナップだけでwktkするwwwwwwwww
346 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
Bは偶数でカレン 奇数でゴーシュ(出目46)
347 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
いきなり狙われたアートルwwwww
348-349 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
おk、こっちの行動宣言は
Aがアートルを殴る
Bがカレンを殴るだ
そちらの行動宣言をどうぞ
アートル 56
カレン 20
カエデ 20
レオハルト 15
スケルトン
ゴーシュ -45
350 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
じゃあカレンはBを全力で切りつけるさ
「よっし!勝負だ!」
351 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
リーダーしっかりwwwwwwww
352 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「なんかガイコツと目が合ったんだけど…」
避けに専念するよ
353 :外野5
ゴーシュ一番マッチョなのに無視されてる・・・
老人をいたわってるのかな?
骨「さすがにおじいちゃんは殴れないスケ・・・」
354 :カエデ HP=5/5 MP=14/14 ◆eQ8a.Cb.fI
「アンデッドなら私に任せてください!」
いきなりMP消費きついけどせっかくアンデッドだし
ターンアンデットを使うよ!
355 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
他の二人は?
356 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
「できれば魔力を温存したい・・・」
回避専念します
357 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
ああ、ええとスケルトンAに攻撃
命中判定+25
まだ宣言の段階なので判定は無効です。
358 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
どういう行動をするか宣言するだけだぜ
ダイスは敏捷の順に振るんだぜ
359 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
失礼
スケルトンAに攻撃で
360 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
じゃあアートルは回避専念だからカレンからだな
こっちの回避は50だ
361-362 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「てりゃあ!」
全力攻撃・命中+10を使用
判定(出目94)
攻撃判定
D+2(出目5)
363-365 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
自動成功だダメージをくれ
防御は4だ
2点通った
A 5/7
B 7/7
次はカエデ
此方の抵抗は55だ
366 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
カレンはBを殴ったんだぜ
367 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
A 7/7
B 5/7
こうかすまん
368-369 :カエデ HP=5/5 MP=14/14 ◆eQ8a.Cb.fI
んじゃ成功判定(出目47)
47+5かね
足りてないっぽ
370 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
別判定していいよ
Bの分を頼む
371 :カエデ HP=5/5 MP=14/14 ◆eQ8a.Cb.fI
2度目の正直、成功判定(出目52)
372 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
それはかかってるね
でも下一桁を振ってどうなるか決定してくれ
373 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「おぉ、バラバラになった」
結果はまだ出てませんw
374 :カエデ HP=5/5 MP=14/14 ◆eQ8a.Cb.fI
「アンデッドよ、滅せよー」
ターンアンデット判定!!(出目0)
375 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
カレンwwwwwww
376 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
('A`)
377 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
Bはバーサークしました
攻撃力+2 命中+10 回避-20
事態が悪化しましたwww
378 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
骨がパワーアップしたぞwwwwwww
379 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
いや、回避下がったからむしろGJかも
380 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
「あ、あれ?」
//うぎゃあああ、攻撃力+2、命中+10とかwwwwww
381 :外野2
逆に考えるんだ
攻撃される前に殺ってしまえばいいさと考えるんだ
383 :外野7
生で笑えるから困るw
384 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
レオハルトは回避専念
じゃあ此方の攻撃だ
Aは命中50でアートルを殴るんだが・・・・・
ファンブルじゃなければかわしてくれwww
385 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
次は骨だな
386 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
グラランの回避が鬼畜過ぎるwww
387 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「ホネが襲ってくるよ~」
回避66で判定(出目32)
388 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
アートルはええwwwww
389 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
はいはいw
じゃあBは60でカレンを殴る
390 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
ハイカワシター
じゃあカレンが避ける番かな
全力攻撃したから回避0で判定になるかねえ
回避判定(出目23)
391 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
ちと風呂入ってきます。
でもまぁ早風呂な人間なので次のターンまでには戻ってこれると思います
ここでカエデが一時離脱します。
392 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
ぬ、当たるのか
D+3で防御判定(出目8)
393 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「動きのろいから簡単に避けれるけど、できればこないでほしいなぁ~」
流石グララン…GMが嫌うわけだぜ…
394 :外野4
>>386
人間シーフだと投げナイフや弓の後衛シーフが主になるが
グラシーフだと避けて当てる前衛を張れる事もある
どっちにしても火力不足だから敵が鉄壁だとラフランスなんだけどね・・・
395 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
弾かれてるね
じゃあ次はドワーフだ
396 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
全力攻撃で命中+10
命中25でBに攻撃します(出目54)
397 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
攻撃攻撃!
398 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
当たったよね?
D+7で判定(出目6)
399 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
13wwww
400 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
一撃で粉砕されたwwwwwww
じゃあ次のターン
Aはアートルを殴る
別の奴殴りたいがそんな頭こいつにないしなぁwwwwww
401 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
「ふぉっふぉっふぉ」
流石ドワーフ、当たれば痛い
402 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
こっちも斬るしか能がないぜ!!!!!!
Aに攻撃
403 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
戻りますた
Aにスリングで攻撃します
カエデが復帰しますが、離脱から6~7分しかかかってませんww
404 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
回避がマイナスされようと問題ないのはいいな
Aに攻撃
405 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
Aにウィルオーウィスプで攻撃。
っていうかウィル君突っ込ませても消滅しちゃうの?
406 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
殴ろうかな、普通に
407 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
じゃあアー君からだな
どうでもいいけどアー君とカー君って似てるな
408 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
>>405
あれは消滅する時に発生する衝撃で攻撃してるんだ
ウィル君は存在力が強いので消滅しない
つまり攻撃には使えない
409 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
なんとなくカエデとカレンを混同してしまう
410 :外野8
スケルトンか…。
骨だから斬り、突きに強くて叩きに弱いんだっけか。
状態異常とか精神攻撃にも強そうだが。
411 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「シーフは戦うのは本望じゃないけど…そんな事も言ってられないよね~」
命中50で攻撃(出目42)
412 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
>>410
精神的攻撃は無効
413 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
>>410
>>324に意外と詳しく能力書いてる
414 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
あたってるよ
>>410
今は関係ないが毒・病気に犯されないだな
415 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
と、いうことは基本的にウィル君は光源にしかならないのか・・・便利だな!
416 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
それじゃ攻撃-5でアタック!!(出目5)
417 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
カキーン
418 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
こりゃカキーンだな
419 :外野3
追いついた、アートルは避けて当てて回すキャラを目指して作ったのに、一発目がスケルトンとはwww涙目だなwwww
420 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
なんというwwwww
421 :外野8
把握。
よし、やたらリアルなスケルトンでも描き………ません。
422 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
>>415
ダークネスがかかると精霊界に返されるからね
後で呼び戻せるけど
423 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
んじゃカレンかな
全力攻撃ダメージ+2使用
命中判定ー(出目48)
424 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「硬いなぁ…」
425 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
あたってるよ
426 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
ほほいほい
D+2で攻撃判定ー(出目9)
427 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
すげえええええええええええええええええ
428 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
なんというクリティカル
しかしスケルトンは鈍器じゃないと致命傷は与えられない、残念!
429 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
丁度、破壊されたwww
430 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「いえーい、勝利のブイ!」
431 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
さて、宝箱はどうする?
433 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
「みんな、大丈夫かね?」
434 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「宝箱といったらアー君だよねー。よろしくー」
435 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
「パーティ初勝利だな。この骨一つ記念に持っていくか。」
437 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「たっからっばこー」
罠をとうぞく0で鑑定(出目44)
どうも「判定」と言いたかったようですが…w
440 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
>>437
か、鑑定?
ただの箱で価値は無いよ
441 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
アートル は ゆとり の 称号 を 手に いれた !
442 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
「初勝利です!」
443 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
とりあえずその箱がどんなものか教えてくれい
444 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
どんなといわれてもなぁ・・・
普通の鉄の箱だよ
445 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
あぁ言われたことよーやくわかったww
とうぞく20で罠が無いか調べるよ(出目78)
446 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
無いと思ったよ
447 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「罠は無いと思うから開けてみるよ~」
箱を開けてみる
448 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
中には護符が入ってた
という訳で知識判定
449 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
知識判定(出目28)
450 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
知識0だぞーぉぉぉぉぉぉ
判定(出目70)
451 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「護符があったよ~」
知識0で判定(出目93)
452 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
知識+15判定(出目27)
453 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
知識-5で判定(出目26)
454 :外野4
ゆとりクリット
455 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
65以上はわかる
これはスケープ・アミュレットといって
一回だけダメージを打ち消してくれる
456 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
「へぇ・・・それは便利なアイテムだな。誰か装備するか?」
457 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
これは・・・カエデが持つべきだな
458 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「あー、これ見た事があるよ、一回だけ身を守ってくれる魔法のお守りだ」
459 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
「ふむ、便利だのう」
460 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
「これは便利なアイテムですね!」
461 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「カエデちゃんかレオ君が着けなよ」
462 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「1回だけってところがねーおいらは道具屋とかに売りつけても良いと思うけど」
463 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
「もしくは強敵に備えてとっておく、か。」
464 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「道具屋さんかあこれ幾らで売れるんだろ」
465 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
販売価格120Gなので売ったら60Gだ
466 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
たっけえwwwww
序盤でそんなに出していいのかww
467 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「確か…120Gで売ってたと思うよ」
468 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
でも山分けすれば12gだぜ
469 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
「レオハルトさんが持っていてください。私にはグーグル神の加護がありますので大丈夫です…多分」
470 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「じゃあレオ君に預けるね、装備してもしなくても良いから」
471 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
12・・・ぼちぼちか
一応借金は返せますが…w
472 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
ほい、で どうする?
473 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
「わかった、装備はせず持っておこう。何事も無く持ち出せたら換金だな。」
474 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
とりあえず周りを見渡してみる
475 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
奥に行く扉があれば迷わず進む
476 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「小さな部屋は隠し扉が世の中の常識だよね」
部屋の中を調べるよ、盗賊20で判定(出目53)
477-478 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
奥に行くってのは分岐まで引き換えてして行ってない方の奥に行くってこと?
>>476
隠し扉は無いと思った
479 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
あ、そうなのか
じゃあとりあえず部屋を見渡す
素ダイスで判定(出目06)
480 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
「行き止まり、のようだな。さっきの分かれ道に戻らないか?」
481-482 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「なんにもないみたいだね、分かれ道まで戻ろうか!」
特に反応が無いとカレンは先に進むぜふひひひひひ
483 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
小部屋って入ってきた他に出口はある?
484 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
>>479
特に何も無いよ
じゃあ分岐点まで戻った
485 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
「か、カレンさん、早いですよぉ~」
486 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
>>483
無い、完全に行き止まり
487 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
「それじゃあ、戻ろうかね」後からついていく
488 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「それじゃ戻ろうか、何も無いみたいだし」
センス・マジックを使いたいけど古代語使いがいないwwww
489 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「よし、次はコッチの道だね!アー君アー君、罠とかってあるのかな」
490 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「奥が行き止まりとかならローリングストーンだよね、おいらあれ見てみたいんだ!」
カレンがそうおっしゃってるので分岐点行ってないほうの道に罠が無いか盗賊20で判定(出目21)
491 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
>>490
罠は特に見つからないね
492 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
//出目が微妙だけどいくしかねえwwwwww
「そっか、じゃあ進もーう!」
493 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
まあ、急に死ぬこともないだろうww
「ほい、行くかねえ」
494 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
「一応、用心はするように。」
カレンに続く。
495 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「あ、まってよカレン!」
着いてくよ~
496 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
「行きましょう、行きましょう~」
カレンに続きます
497 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
特に罠は無く進めたよ。
さて、しばらく進むと広い空間にあたったよ
10m×10mぐらいだね
部屋の奥に下り階段が見える。
そしてその手前には額に魔法石をつけたモンスターだ
知識判定をしてくれ
498 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
知識0で判定だっぜ(出目53)
499 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
おお、遂にボス戦か
知識-5で判定!(出目49)
500 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
知識0で判定(出目27)
501 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
「もしかしてあれが目的の・・・?」
判定+15(出目40)
502 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
知識0で判定(出目11)
503 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
レオ君はドラゴンの骨しか見分けられないようです
504 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
ドラゴンマニアのレオ君だな
505 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
ドラゴン交じりの暗い過去を持つレオハルト
506 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
ドラゴン大好きレオハルト
507 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
レオハルトは解った
アレは古代王国に作られた魔法生物だ
ホムンクルス・リザード
HP18/18 MP0/0
【敏捷】=-10 【命中】=70 【攻撃】=9 【防御】=3
【回避】=40【魔術】=0【抵抗】=40【経験】=0【魔力】=0
炎に耐性 -2
火炎放射 角度45℃で半径10mにD-3のダメージ
火炎放射は下一桁が3以下で使う
508 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
攻撃力たっけえ
509-510 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
火炎放射は達成値60で抵抗判定
ダメージ減少は経験のみだ
全員が範囲内に入るぞ
とりあえずはまだ遠いので動く様子は無い
抵抗に成功すればクリティカルおきずのD-5ね
511 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
この距離から魔法で先制攻撃→前衛は接近って戦法はできる?
512 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
あ、判別できたのか。
ってコレもドラゴンじゃねえかwwwwwマジにドラゴンしか見分けられねえwwwwwwww
「・・・動かないな。近付かなければ動かないのだろうか?」
513 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
できる
距離は7mくらい離れていると思ってくれ
その場合は戦闘に入るが、最初のターンは此方は何もしない
514 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
「強そうだねえ・・・」
魔法石が動力だとしたら、それだけを奪い取るのは無理だろうな
515 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
ではカレンが全力移動で敵の後ろに回りこむことはできる?
516 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
できるね
後ろに回りこめるのは一人だけだ
火炎放射の範囲外でいいよ
517 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
魔法で先制を取り、同時にカレンが後ろに回りこむ、という形になるの?
518 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
じゃあ
カレン
敵
じいちゃん アー君
レオ君 カエデちゃん
こんな陣形でどうだろう?
519 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
>>518
おk
520 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
解った、じゃあ行動宣言だ
こっちは何もしないだ
521 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
>>518
OK
522 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
アートル 56
カレン 20
カエデ 20
レオハルト 15
リザード
ゴーシュ -45
523 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
んじゃ行動宣言かな
カレンは全力移動で回り込む
524-525 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
んで、他にする事はある?
まだ準備はできるが
おk、解った
言っておくが火炎放射はD-3でダメージ軽減が軽減だけでカレン以外範囲内だからな
いいんだな?
526 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
あ、護符を装備しておいた方がいいな
527 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
経験だけだった
528 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
>>525
前衛に当たっても後衛までダメージは届く?
529 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
>>528
勿論
530 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
あー…
どうなんだろう
一人だけが火炎の範囲に入って囮になる方が良いのかな
531 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「カレンちょっとまって、古代の生物が動かないでまってるってことはリドルって言う場合もあるって
先輩が言ってた事があるんだけど」
と、カレンを一旦止めてみる
532 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
「誰か水を持っていないか?ウォータースクリーンを詠唱したい。」
533 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
言っておくけど知能は確かに低いが
なるべく多くを巻き込むように撃つくらいの判断力はあるからね
534 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
んー・・・前衛三人はともかく後ろの二人は耐えきれないか
535 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
あと、注意する事は気絶しても、範囲内にいる限りダメージをくらうからね
その時はまた生死判定だ
536-537 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
じいちゃん
カレン 敵
アー君
レオ君 カエデちゃん
じゃあ側面に回ってこういう感じで引きつけるとか
水は各自が水筒を持ってるからそれ使って良いとおもうな
538 :レオハルト HP=6/6 MP=19/19
自分の水筒を取り出し、中から水の精霊を呼び出す。
「じゃあ頼むぜ、ウンディーネ。ウォータースクリーン!」
自分とカエデにウォータースクリーンを発動。(出目25)
539 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
>>536
それがいいかな
離れてるから回復はあまり期待できないけども
540 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
>>536
10m×10mの部屋の一辺の真ん中にいるから二人が範囲外に行くのは無理だな
レオ
前衛 敵
カエデ
なら前衛+どちらかになる
541 :レオハルト HP=6/6 MP=13/19
「それと護符はカエデ、君が装備した方がいい。回復役がいなくなると詰むからな。」
カエデに護符を渡します。
542 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
>>539
それは大丈夫
ほとんどの魔法が射程内のはずだ
543 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
「そうですね…わかりました。装備しておきます」
レオハルトから護符を受け取り装備します
544 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
>>542
把握
>>540の図で、やるしかないか
545 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
できないのか
もうなんか最初に考えた陣形で行った方がいい気がしてきたぞー
546 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
では改めて行動をどうぞ
こっち何もしないで確定してるから宣言無しにスキに動いてくれていいよ
547 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
じゃあ前衛三人は側面に移動
レオ君は部屋の反対側に移動してほしいのねん
548 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
レオハルトが魔法で攻撃しつつ、前衛全員で殴る でおk?
549 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
側面に移動するよ
550 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
>>548
おk
側面に移動しまする
551 :レオハルト HP=6/6 MP=13/19
いや、先制で魔法を唱えたい。移動はカエデに任せていいかな?
552 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
>>551
良いよー、そんなわけでカエデちゃん移動をヨロシクう
553 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
言っておくが後衛と敵の間に前衛がいないと殴りにいけるからな
554 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
側面に移動
555 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
>>551
おk、了解です
というわけで部屋の反対側に移動を宣言
556 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
おおっとお!?
557 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
そりゃ障害が無いんだもん
殴りにいくさ
558 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
じゃぁアー君が残るよ、避けまくるからね!!
559 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
アートルが後衛二人の間に立つってことね?
560 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
これは結局>>518がベストの陣形って落ちか?wwwwwww
561 :レオハルト HP=6/6 MP=13/19
そ、そうだったァ!
ならさ、
レオハルト
カレン
敵 ゴーシュ
アートル
カエデ
ってフォーメーションがいいんじゃね?
564 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
>>561
そうすると角度45度なので
ゴーシュ+レオハルト+カレン が範囲内か
ゴーシュ+アートル+カエデとなるね
565 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
>>561でいくか
566 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
>>561 SO RE DA
567 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
じゃあ行動をどうぞ
568 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
ん?いやゴーシュが余計に食らうだけか
カエデの方に三人にしようか
569 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
じゃあ敵の正面に陣取ろうかな
アー君は後ろからおねがーい
570 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
んでは敵の後ろ(アートルの後ろ)に陣取ります
571 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
敵の後ろ:ゴーシュ、アートル、カエデ
敵の前:カレン、レオハルト
かな
572-573 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
じゃあ皆は>>561に陣形を組んだ
移動しているので魔法は使えない
ああ、結局前と後ろなのね
把握した
574 :レオハルト HP=6/6 MP=13/19
レオハルトは移動してない・・・のか?あれ?
575-576 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
前ならレオハルトは動かないでもいいから魔法は使える
使ってくれ
後ろから攻撃した場合は命中に+10でいいからね
577 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
あい、ゴーシュは全力攻撃(ダメージ+2)で攻撃します
578 :レオハルト HP=6/6 MP=13/19
よし、ウィルオーウィスプを人造トカゲに使うぜ!
判定+13(出目51)
579 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
移動だけで1ターンかかるんじゃね?
580 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
全力移動なので命中-20ですね
此方の回避は40です
581 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
できるのか
じゃあカレンも移動しつつ攻撃
582-583 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
レオハルトから解決しよう
抵抗できていないのでダメージをくれ
カレンは通常移動なので命中-10だね
584 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
カエデもスリングで攻撃します
585 :レオハルト HP=6/6 MP=13/19
おk、D-2ダメージ(出目1)
586 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
ああ足の遅さが惜しまれる・・・
587 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
>>584
投げナイフ以外の遠距離武器は移動しながらできません
588 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
('A`)ヴぁー
589 :レオハルト HP=6/6 MP=13/19
iiiorziii
590 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
それはダメージがないねw
じゃあ次はカレンだ
回避40ね
591 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
回避に専念するよ~
592 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
アウチ!
んじゃあこのターンは移動して終わりですな
攻撃にMP使うわけにも行かないしw
593 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
>>591
移動しながら回避専念はできません
594 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
どんまい!
595 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
おk
命中0で命中判定(出目47)
596 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
それは当たってる
ダメージをくれ
597 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
あ、全力攻撃でダメージ+2できるかしら
598 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
それじゃ回避へって一発もらいたくないから普通に殴るよ~
599 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
できるよ
次からは宣言時にちゃんとねw
今回はいいよ
600 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
サーセンwwwww
とりあえずD+2で攻撃判定(出目1)
601 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
攻撃力が高いと慎重にならざるを得ないな
流石はドラゴンだ
602 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
それは弾いてる
じゃあアートルどうぞ
回避は35
603 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
命中50で判定ー(出目41)
604 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
あたってる ダメージを
605 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
攻撃-5で駄目元アタック!!(出目1)
606 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
カキーン
次はゴーシュ
此方の回避は30
607 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
カキーン!
608 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
予想してたが酷いwwwww
609 :外野9
それでもゴーシュなら・・・ゴーシュなら何とかしてくれる。
611 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
いない?
612 :外野8
ホムンクルスリザード…何かピンと来ないな。
まぁ、骸骨と同時進行だったが。
………多分、にわとりって言われそうだ(´・ω・`)
613 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
次はカレン?
ゴーシュです。
614 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
カレンは最初に攻撃したー
今はゴーシュ待ち
615-616 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
あーごめん
命中25-20=5で判定(出目71)
616 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
全力攻撃7+2=9でダメージ判定(出目9)
617 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
当たったな
618-619 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
当たってる
クリティカル・・・だと?
620 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
ゴーシュはメイスだよな
621 :外野9
さすがゴーシュ!俺たちのできないことをやってくれる!
そこに痺れる憧れるぅ!
622 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
あっぶねーーーーメイスじゃん!
クリティカルしないじゃん!
でも残り3点www
623-624 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
追加攻撃判定
メイスだぜ!
しないのか!なんてこった
追加の出目は1でしたが、武器が鈍器のため追加はありません。
625 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
では次のターン
火炎放射するか判定(出目4)
627 :レオハルト HP=6/6 MP=13/19
あばば、いいところだが離脱、誰か引き継いでくれる人いないか
ここでレオハルトが離脱します。
628 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
ドワーフファイターオソロシスwwww
「じっちゃん頼りになるなぁ~」
629 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
火炎放射しません
偶数なんでカレン殴ります
そっちの行動宣言はいいやw
行動してくれ
630 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「おじいちゃんやるぅ!」
631 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
>>627
乙でしたー
「ふぉっふぉっふぉ」
なぜかコーラを思い出した
632 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
アートル 56
カレン 20
カエデ 20
レオハルト 15
リザード
ゴーシュ -45
ね
633 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
アー君、ダイスダイス
634-635 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
命中50判定!!(出目04)
ふぁ ん ぶ る
636 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
乙ww
次はカレン
637 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
おーうふぁんぼーwwwww
638 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
アートルの出目のおいしさは異常
639-640 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
全力攻撃でダメージ+2
命中10で命中判定(出目76)
よし、当たった
D+2で攻撃判定(出目3)
641 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
残り1だwww
642 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「当たりが浅かった!?」
643 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
次はカエデ
644 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
じゃあカエデも全力のダメ+2
命中0で判定(出目85)
645 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
プリーストに殴り殺されるド
いや何でもない
646 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
当たった…よね?
ダメ判定(出目8)
647 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
うっほ
648 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
容赦ねえwwwww
649 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
終わったwwwwwwwwww
650 :外野9
すげぇ・・・このプリースト、ボスをオーバーキルしてやがる・・・
651 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
「や、やったやった! 倒しましたよ!!」
652 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「カエデちゃんナーイス!」
653 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
あーうーと
という訳で君達は目的の魔法石を手に入れて、火竜の角亭に帰ってきた
5G減らしておいてね
でも食器と相殺でいいや
654 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
「強かったのう」
あれ?カエデに任せてもよかったんじゃね?
655 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
マスターにそれを見せると「よくやった!」と伝えて魔法石を持って奥に戻った。
そして帰ってくると冒険者登録証を君達に渡す
656 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
「楽勝だったよ、マスター」
657 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
「その冒険者登録証に黒い石が埋め込まれているだろう?
それは君達がもって帰った魔法石の欠片だ。
その石の魔力でその登録証が本物だという事を証明しているんだ」
658 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「これで一人前って認めてもらえたんだね…えへへ」
659 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
「どうも、ありがとうねえ」
お辞儀をして、登録証を受け取りました
660 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「おーなんか凄そう!」
よく分かっていません
661 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
「さて、これは国からの援助金だ」と言って100Gもらえる
一人20Gだな
662 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
おー
じゃあ早速二人に借金を返済するか
663 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
じゃあカレンは所持金21gだな
664-665 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
「やったぁっ! これでなんとか冒険者ですね」
21+20=41Gか…
666 :アートル HP=8/8 MP=30/30 ◆VhBVomHUSw
1+20=21G
「護符も残ったし換金しようよ」
667 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
「そういえばそうだったね!換金換金!」
668 :カエデ HP=5/5 MP=9/14 ◆eQ8a.Cb.fI
「そうですね、売りましょうか」
669 :ゴーシュ HP=20/20 MP=9/9 ◆2VHlUzZ4YE
ふたりに9G返して、所持金11Gか・・・
670 :カレン HP=14/14 MP=7/7 ◆S801T3Lhtw
GMさん護符を売ったって事で各自12g+して良いかしら
671 :灰色のくま2ch ◆lGlfFt.s76
それを見ていた周りの冒険者達が歓声を上げた。
冒険者達は君達を宴席に引っ張っていく。
彼等は祝福の言葉を挙げて君達に酒を勧める。
かくして、リンドボルムに新たに冒険者が誕生した。
彼等が手に入れるのは財宝か名誉か夢か
それとも他の何かか。
冒険者達の声が重なり響く
ようこそ!冒険者の道へ!
END