398 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI :2008/01/27(日) 15:50:46.95
んでは始めるぜ
君たちは少し経験を積んだ冒険者だ。
今日も金を稼ぐためにリンドホルムの南のほうにある小さな町の酒場にやってきた。
399 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
シリルはぐてーっとしている。基本的に、力を使うのが好きじゃない。
極めて面倒臭がりで飽き性のハーフエルフだ
「あー、なにか楽で簡単でお金がたくさんの仕事ないかしらねぇ」
400 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「ないない…」
水でも飲みながらリラックスしてよう
401 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
「…零細寺院は厳しいな…」
一人依頼書を漁ります
402 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
酒場はいつもと違い閑散としている。
散らかったテーブルなどを見ると、先ほどまで沢山の冒険者が飲んでいたのだろう。
カウンターのほうを見ると酒場のマスターはせっせと冒険者たちが散らかしたグラスや皿などを洗っている。
マスターは君たちの方を見ると、待ってましたのばかりにとびっきりの笑顔を見せた。
マスター「よう、来たな。今日は特別にお前らの為に一つとびっきりの依頼を見つけておいてやったぜ」
403 :外野5
お、始まってる。見学見学。
404 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「お!次の仕事ですね!」
405 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
「とびっきりねぇ・・・なぁんか、やな予感もするけど、いいのかしらーねぇ」
406 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
「特別に、という事は金は稼げるんだな、マスター」
407-408 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
マスター「ここの東の方にこの国随一と呼ばれている錬金術師の一家がいるのは知っているか?
なんと今回はそこの長女からの依頼だ。これがその依頼書だ、ほれ、見てみろ」
マスターはまだ新しい羊皮紙を見せた。そこにはこう書かれている。
『頂見えぬ山脈にある怪鳥ガルーダの卵を取ってきてください。詳細は当家にて。
ニコロス・アスクレピオス』
//ちょっとテンポ悪いかなぁ…こうしたらいいとかアドバイスあったらお願いします。初心者なので…。
>>サイラックス
マスター「おう、当然だ。ニコロスさんがコレを持ってきた時、報酬は一人100Gは出す、と言っていたからな」
409 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
「あぁぁー・・・たしかにとびっきりねぇ。とびっきり面倒で辛くて危ないわねぇ」
シリルはいっそう、ぐでーっとする
410 :外野3
そういやシリルはシャーマンなんだから、連れてる精霊書いた方がいいぜ
411 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「ガルーダ?」
知識で判定していいよね?
412 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>フュリー
おk。
413 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
「アスクレピオス・・・つーことは医者の出かい」
414 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
>>410
ああ、そうか。じゃあノームにするよ。
シリルの頭か肩で同じようにぐでーっとしている
415 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
知識5しか無いけど判定しちゃうよー!
判定!(出目51)
416 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>フュリー
残念、少々マイナーなモンスターであるということはわかったが、それ以上はわからなかった
マスター「さて、どうする? 受けてみるか? 欲しい情報があるなら知っているものである限りは言うぜ」
417 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
じゃあシリルもガルーダについて判定しておこうかな
知識20で判定(出目47)
ノームの名前はアクビにしよう
418 :外野6
フュリー?
ファイアーエムb
419 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>シリル
かろうじて成功。
ガルーダは少し高めの山にすむ大きさ2メートルほどの鳥型モンスターだ。
その卵は滋養に聞くという。
420 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
「ニコロス・・・ニコロスねぇ。どこかで聞いた事がある・・・?」
知識判定+5(出目13)
421 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「ガルーダ…がるーだ…」
首を傾げる
「とりあえずお仕事欲しいので私は受けたいです!」
>>418
名前はそのフュリーから取った
422 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
「へぇ・・おっきな鳥ねェ.串焼きにしたらうれる・・かしら」
アクビ『売れないんじゃあないかなー。うれないよー』
423 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
マスター「受けるならここからずっと東に行けばいい。そこでこの羊皮紙を持って尋ねれば大丈夫だろう。
ここからどれくらいかかったかは…んー…すまん、忘れちまった」
424 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
「とっても面倒だけれど、今あんまりお金あるわけじゃないのよねー・・・」
シリルは嫌そうだけど、仕事を受ける気だよ
425 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
距離があるかもしれないなら保存食かったほうがいいかもしれんね…
426 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
「100Gは大きいな、私は行く」
と、早速マスターに勘定を頼む。
427 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
マスター「よし分かった。じゃあこれを忘れずにもっていけよ」
さて、買うものなど無ければ出発しますが、どうします?
428 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
じゃあ非常食を1セット買うよ 15Gになった
アクビ『ごしゅじん、おらはらへった』
「ばかいうんじゃないのぉ。さっさと行って、とっとと休みたいわぁ」
430 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
一応5G出して保存食三日分をかっとくー
同じく残り15G
431 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
おk、保存食を三日分買うぜ
残り10G
432 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
君たちは準備を整えて依頼者の家へと向かった
さて何日経っただろう? フュリー、下一桁で判定してくれ
433 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
これは危険な予感!
何日だ!?判定(出目0)
まさかの0wwwww
434 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
さすがフュリー! そこにしびれるあこがれるぅ!
435 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
0日って近所かよwww
436 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
なんと一日もかからずに依頼者の家に着いた。
そこはどこをどうみてもお金持ちがいそうな家、という巨大な家だった。
なんとその門の前には城でもあるまいに門番が二人立っている。
門番たちは見知らぬ君たちを怪しげに睨んでいる。
437 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
「うわ、何か睨みまくっとるな・・・後ろめたい事でもあるのか?」
と、ひそひそ声で話す。
438 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「すいませーん。お仕事しにきましたー!」と元気よく宣言しとこう
439 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
わたしはそんなことは気にならない。ただ、その家にありそうな
ふかふかのベッドで寝たいナァと思う
440 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>フュリー
門番「…仕事だと? 何の仕事か聞いていないが…。
まぁいい、仕事に来たという証拠を見せてくれ」
門番は何かあったらいつでも反撃できるように身構えながら言います。
441 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
グレートソード…じゃなくて依頼の羊皮紙を見せよう
442 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
門番「ふむ…」
門番はフュリーから羊皮紙を受け取ると、それに紫色の水晶をかざした。
すると羊皮紙全体に不思議なマークが緑色の燐光と共に浮かび上がった。門の上にあるマークと一緒のものだ。
門番「ふむ、これはニコロス様の光の色…しばし待たれい」
ブラックライトですね、わかります。
443 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
シリルはちょっと興味深そうに羊皮紙を眺めますね。
「魔法の品・・・かしら」
444 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「おぉー」
445 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
「錬金術ってのはこんな事も出来るのか…いや勉強になったよ」
446 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
門番は君たちに隠れるように移動すると、腰から何かを取り出して喋りだした。
そしてしばらくすると君たちの元に戻ってきて、頭を下げた。
門番「まさか本当に冒険者に依頼を申し込んでいるとは思わず…申し訳ございませんでした。
ただいま扉を開けますので…」
しばらくすると、誰も触っていないのにギギギ…と音を立てて門が開いた。
447 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「おぉー」
とりあえず同じセリフを並べとく
448 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
門の奥には既に20歳前半ほどの美しい女性が立っていた。
女性「ようこそいらっしゃいました冒険者様方、私がニコロス・アスクレピオスです。
詳細については私の部屋にてお話いたします。私についてきてくださいませ」
449 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
シリルは、好奇心と興奮を表してニコロスを見ながら、ついていこう
飽きっぽいけど、その分興味を持つのも早い
450 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
のこのことついていこう
451 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
「……おお、これはお美しい方だ。光栄です」
452 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
君たちはニコロスの後ろを歩いていく。
そして一つの部屋に入った。そこには天井付きのベッドがあったり、どうみても高級そうな机があったり、まさにお嬢様の部屋といった感じだ。
ただ奇妙なのは床全体に巨大な魔法陣が描かれていることだ。
ニコロス「さて、依頼の内容についてですが―――」
453 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
じゃあわたしはまず、魔法陣について知識判定をしたい
できるのなら、魔法陣に知識20で判定をする(出目08)
454 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「ガルーダですよね!がるーだ!」
455 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
「卵、ですね。 ……生憎、私達は冒険者でして、卵を割らずに持って帰るほどの装備はありません。
何か卵を保護する道具が欲しいのですが。」
456 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>フュリー
「ええそうです。最近父上の心臓の病が酷くなり、今持っている薬草では効き目がなくなりつつあるのです。
父上はとある国の長に妙薬を作る必要があるのです。そのために報酬100Gを用意しました」
>>シリル
できるけど自動失敗だね
457 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
じゃあシリルはまるで解らなかった
「ん、んー・・・わたしにもわからないとなると、そうそう高位のものねぇ」
458 :外野6
ビッグガルーダ………ああ、アレは違うな。
459 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
そういういい話は別にいいけれど、妙薬というのに興味が湧いてきた
「面倒臭いけれど、なかなか面白そうになってきたわねぇ」
460 :外野7
若本「ん? 今私を呼ばなかったか?」
461 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>460
呼んでません><
462 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ニコロス「それと、それだけでは足りないでしょうから、こちらを用意いたしました。
…魔法の効果がついた不思議な武具です。3つ用意いたしましたのでこのうちから一つ持っていってもらって構いません」
ニコロスはそういうと、執事らしき初老の男に3つの箱を持ってこさせた。
その中には以下のような3つの武器が入っていた。
・紫電を纏った長剣
・亀の甲羅のような装飾が施された弓
・羽根の生えた何かに蛇が絡み合ったような装飾の杖
さて、どれを取る? 1つだけ決めてくれ!
>>サイラックス
ニコロス「大丈夫です。ガルーダの卵はトロールが全力で棍棒をぶつける程度でなければ割れませんから」
463 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
これは…悩む
464 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
わたしは別にどれも欲しくは無いけど、どういう能力があるのか興味が湧いていた
知識20 盗賊20 どちらかで判定したい(出目03)
465 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
まーたファンブル。わたし一人でファンブル祭り再開中
466 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>シリル
またも自動失敗。魔法の剣であるという事以外分からなかった
467 :外野4
ぜーんーぶ!!ぜーんーぶ!!
468 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
よし
「じゃあ全部ください!」
469 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
「うーむ、一人一つなら問題は無いのですが…」
と遠まわしに全部よこすよう催促する。
470 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>フュリー、サイラックス
ニコロス「えっ…その、ごめんなさい、さすがに全部はあげられません…。
父上が買ってきた骨董品を私が勝手に倉庫からくすねてきたものなので…」
471 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「で、ですよねー」
さてどうしよう
472 :外野4
一人100Gも貰えるのにその上全部持ってこうとするなんてお前ら最低だな!!
473 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
それぞれの物品に知識判定できる?>GM
474 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>サイラックス
できるぜ
475 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
くすねたのかよwwwwww
じゃあ紫電剣貰おう。どうせわたしの筋力、器用では弓貰ってもしかたないし、
魔法は精霊Lv1だから
476 :外野6
くすねた…( ゚д゚ )
これは後々で何かありそうな予感!
477 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
よし、じゃあ「蛇の杖」に知識判定+5(出目31)
478 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>サイラックス
完全には分からないが、回復魔法に関連した効果が付与されていると分かった
479 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
剣はグレソ持ってるし弓は装備できなさそうだし杖はいらない
フュリーには必要ないものばっかり><
480 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
サイラックスかムサシが紫電剣もつのがいいんじゃね
思えばここまでムサシ、セリフありませんw
481 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
「剣は銀の幅広剣持ってるし、弓は正直無理、杖は使いづらい…他の人に任せる」
482 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
紫電剣でいい?
483 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
個人的には問題なし
484 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
ニア紫電剣
そうび:ムサシ
485 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
賛成
486-487 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
んじゃ紫電剣をもらうことにした
ニコロス「雷剣『クラウ・ソラス』―――古代魔法の知恵が無い者でもライトニングエナジーフォースが使えるようになる魔剣です。
わかりました、これですね」
ムサシが装備する、でOK?
剣の能力
雷剣「クラウ・ソラス」
命中:+0 攻撃:0 要:筋力0
MP5消費でライトオブエナジーフォースを発動可能
誤植った、ライトオブエナジーフォースだな
488 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
アーケツラーヴの持つ光の剣じゃねーかwwwwwww
これは凄い
489 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>486-487
どう違うんだい?
490 :外野8
何その剣の英雄の持つ武器
491 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>489
いや、別に変わらないが個人的に気になっただけですw
492 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
ああ、セリフのところかw
493 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
うん、ムサシにしておこう
わたしは問題ないよ
494 :外野6
はてさて…どうなる事やら。
495 :サイラックス HP=11/11 MP=13/13 ◆Y3RhV/NZjI
「良し、じゃあ出発だな」
銀の幅広剣を持って出発準備。
496 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「出発ー!」
497 :外野8
えぇのう、冒険って感じがして。>マジックアイテム
貧乏旅行もいいけどさ。やっぱ派手なのがえぇ。
498 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ムサシ「うす…自分、こんな剣を装備できて感激っす」
//
ニコロス「はい…気をつけて行ってらっしゃいませ…」
君たちはニコロスにガルーダの巣がありそうな場所を聞き、真後ろにある大きな山…頂見えぬ山脈に向かった。
499 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
ムサシ「ところでこの剣を見てくれ どうおもう?」
アクビ『すごく・・・びりびりです』
500 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>497
威圧Lv999を取得して1000体のモンスターから一人で街を守るとか?
501 :外野8
>>500
敵が射撃してきて涙目だなその英雄
502 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
君たちが山脈に着くと、山道が二つに分かれている。
右は石がそこいらにある坂道、左はなにもないなだらかな坂道だ。
503 :サイラックス HP=11/11 MP=10/13 ◆Y3RhV/NZjI
「で、ガルーダの巣は、と。 雛の声を聞くのが一番だな。シルフ、頼む」
『はいな!』
ウィンドボイスでガルーダの雛の声を聞き、巣を探し当てるよう試みた!(出目00)
504 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
どちらの方が近いのかしら、と盗賊判定するよ
わたしは近いほうから行きたい 盗賊20で判定(出目58)
505-506 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>サイラックス
この分かれ道の真ん中をまっすぐ行ったところに丁度ありそうだ、ということが分かった。
しかし真ん中は巨大すぎる岩に塞がれていけそうに無い。
>>シリル
見る限りどちらも同様の長さであるように見える。
507 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
それじゃあわたしは、石なんてあぶなっかしいから左行きたいと提案するよ
508 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
岩砕いて……無理か
足元の安全的になだらかな方にいきたいです
509 :サイラックス HP=11/11 MP=10/13 ◆Y3RhV/NZjI
安全なほうへ
消耗は避けたいから
510 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
んじゃ君たちは左の道へ向かった。
魔の気配は全くしない。しかし遠くから異様な声が聞こえてきた。
声A「ゴーブゴブゴブゴブッゴブ~♪」
声BCD「「「ゴーブゴブゴブゴブッゴブ~♪」」」
声A「ゴブッ!ゴブッ!」
声BCD「「「ゴブッ!ゴブッ!」」」
511 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
なんというふもふも軍団
512 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「すごくゴブリン語です…」
513 :サイラックス HP=11/11 MP=10/13 ◆Y3RhV/NZjI
「・・・そのまま通り過ぎてくれればいいんだが・・・」
514 :外野8
ゴブリン語ってあったっけ。
515 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
声A「ゴブッ!!?」
どうやら声Aの持ち主は耳が良かったらしい。
フュリーとサイラックスの声を聞いて、君たちを見つけてしまった!!
鎧を着た二足歩行の獣、棍棒を持った二足歩行の獣が君たちに襲い掛かってきた!!
君たちよ、このモンスターを知っているだろうか! ダイス(?)を振り、知識判定を行いたまえ!
516 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>514
さぁどうだろ?
517 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
セージないから解らない気がする
ゴブリン語はゴブゴブ言ってるだけだね
知識判定20(出目61)
ゴブリンロードだけは勘弁な!
ワッフルハードとか泥仕合とか…w
518 :外野8
喋るためには知識スキル必要、だよな多分。
まぁゴブリンじゃないかもしれないけどな!w
519 :サイラックス HP=11/11 MP=10/13 ◆Y3RhV/NZjI
知識判定+5!(出目87)
ゴブリンシャーマンも勘弁だけどな!
520 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
ゴブリンロードの恐怖再びは俺もやだぞwww
知識5で判定(出目79)
521 :外野1
ミノ語もあったからいいんじゃね?
522 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
全員知識判定成功!
声Aはハイゴブリンナイト、声BCDはハイゴブリンであることがわかった!
ハイゴブリンナイト
HP:25 攻撃:4 防御:2 命中:25 敏捷:40 抵抗:0 知識:30
装備:ゴブリンアロー(装備) ゴブリンソード スモールシールド(装備) レザーアーマー(装備)
ハイゴブリン
HP:10 攻撃:2 防御:0 命中:30 敏捷:35 抵抗:-10 知識:15
装備:クラブ(装備)
彼らの隊列は
A
BCD
となっている!
523 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
これはやばい。つよいのぅ、つよいのぅ
524 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
ハイなゴブリンwwwww
「戦う気なら相手します!」
グレソ抜いて構えるぞ
525 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
わたしは魔法が勿体無いから、毎ターン回避専念しておこう
「みんながんばってねぇ~」
フュ、サイ、ムサ
シリル
526 :サイラックス HP=11/11 MP=10/13 ◆Y3RhV/NZjI
「折角穏便に済まそうと思ったが、仕方ない。 <女神>の名において、死んでもらおう」
ブロードソードを鞘から出す。
527 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
こっちの最高知識=30
そっちの最高知識=20
なので、そちらから行動宣言をお願いします
528 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
やべぇ、ゴブゴブたち頭良いぞwwwwwwww
「わたしは後ろで歌ってるー。
ごーぶーりーん、ごーぶごぶごぶごぶー」
アクビ『ごしゅじん、音痴だねぇ』
回避専念
529 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
正面のBに全力命中+で
531 :サイラックス HP=11/11 MP=10/13 ◆Y3RhV/NZjI
Aに全力攻撃、攻撃力+2の恩恵
533-535 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
あ、ムサシはBに全力+2でいきますかね
んでもってモンスターの行動宣言
Aは懐からキセルを取り出す
Bはフュリーに、Cはサイラックスに、Dはムサシにそれぞれ攻撃
ハイゴブリンナイト
ハイゴブリン3匹
シリル
ムサシ
サイラックス
フュリー
の順で行動します
536 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
ハイゴブつよいのう・・・
537 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
速いのうwwwww速いのうwwwwwww
538 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ハイゴブリンナイトはキセルをふかしている
んでもって
ハイゴブリン(B)の攻撃、フュリーは回避判定をお願いします
ナイト、余裕ですねぇ…w
539-540 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
ハイゴブナイトうぜぇwwwww
回避判定ー(出目52)
ああ、回避-35ね
541 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ヒット! 防御判定をお願いします
…って攻撃はこっちも判定するんだっけ?
542 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
わたしはのんびりや同士、気が合いそうだなぁと思った
みようみまねでゴブゴブ言ってみよう
「ゴーブゴブゴブブーゴブゴブ」
543-544 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
固定値じゃないならね
「この程度!」
防御判定
出目+7(出目0)
( ゚д゚ )
いきなりピンチのフュリーの図wwwww
545 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
フュリーオワタ
546 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
んじゃカキーン!だね
次、サイラックスにハイゴブリン(C)が攻撃。回避判定を!
>>シリル
ハイゴブリンナイト「お前何を言ってるゴブか」
防御で出目0はファンブルですが…w
547-548 :サイラックス HP=11/11 MP=10/13 ◆Y3RhV/NZjI
回避-5判定(出目07)
なんてこった、ファンブルだ!
防御判定+2(出目4)
549 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ごめん、ちょっと10分ほど待っててもらっていいですか。ちょっと用事が…
すぐに戻ってきます…
ここでGMが少々離脱します。
550 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
>>546
「やっぱりセージとらないとダメねぇ」
いってらっさい
551 :フュリー HP=10/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>546
落ち着け。
防御はフ ァ ン ブ ル だ
552 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
よし、夕飯食い終わった!
>>551
じゃあ2点ダメージです。
>>548
今度こそカッキーン
わずか3分20秒程度で戻ってきましたwww
553 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>552
食うの早いなwwwww
2ダメ?こいつら全然大したことないんじゃないか!
554 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
次、ハイゴブリン(D)がムサシに攻撃!
555 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
早すぎるwwwwwwwよくかんで食べないと身体に悪いよ
556-557 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
んでもってムサシは回避+35で回避!!(出目94)
よっしゃあ! 回避成功だぜ!!
というわけでシリル行動どぞー
558 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
ムサシ「よ、よ、よけるんだなあ
ぼ、ぼ、ぼぉくはオニギリが食べたいんだなぁ」
ムサシすばやいのう
559 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
わたしは魔法が勿体無いから、ずーっと回避専念。
560-561 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
じゃあムサシか
「ワシはさっさと依頼終えて寝るッス」
命中+15でBに全力攻撃!(出目64)
命中、んでもって攻撃判定!(出目2)
562 :外野8
フュリーしんだ?
563-564 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
Bに9点ダメージ!
ハイゴブリン(B)「ご、ゴブ・・・」
10/10 → 1/10
>>562
フュリーは2点ダメージなんで8/10です。いきてます
565 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
ゴブC「ゴブ雄! くそ、お前には故郷に残してきた彼女がいるってのに・・・」
566 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
次はサイラックスです。
行動お願いします
567 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>562
殺すなww
こいつらは雑魚モンスターさ!
568 :外野8
素通しで生き残れるもんなんだなぁ
固定値で攻撃力2だったからこそ、ですね。
569 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>568
固定値で2だからね。素通し以外は弾ける
570 :サイラックス HP=11/11 MP=10/13 ◆Y3RhV/NZjI
よし、全力攻撃、ダメージ+2
命中判定+15(出目39)
571 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
ゴブB「な、なぁに。心配するなよゴブ平。お、おれは生きて帰るんだ・・・
たとえ泥を啜ってでも生きてやるんだ・・・っ」
572 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>サイラックス
攻撃は外れました。
次はフュリーです。
573 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
オーケー
「さっきのお返しです!」
命中+25で判定!(出目67)
574 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ヒット! ダメ判定お願いします
575 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「一刀両断!」
出目+13ダメージの判定!(出目6)
576 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ハイゴブリンは防御0なんで19点素通し!
ハイゴブリン(B)「ご、ゴブアあああああああ!!」
1/10 → -18/10
577 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
ご、ごぶりんんんんんんんんっ!
彼は足元から崩れるように地面へと倒れた。そして、前のめりに倒れ、死んだのだ
「ごぶうううううううううううううううううっ!」
蒼穹に複数のゴブリンの声が響き渡る。
彼の愛した故郷の彼女は、これを聞くことは無いだろう。涙を流すのはもっと後だろう
ゴブC「ゴブ雄・・・おれが、おれが仇をとってやるからな・・・っ!」
飛ばしてますねぇ…www
578 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
っと、これで全員行動終了、次のターン。
そちらの行動宣言をお願いします
第2ラウンド、
ナイトが前衛に移動、
(GM「ハイゴブリンナイト『ゴブ山がやられたゴブ…仕方ない、私も戦うゴブ!!』」)
ハイゴブリンCはフュリーに攻撃、命中したが弾かれる。
ハイゴブリンDはムサシに攻撃、だがノーダメージ。
シリルは回避専念。ムサシはCに全力ダメージ+2で攻撃するがハズレ。
サイラックスはDに全力ダメージ+2で攻撃、Dに9のダメージ。
(GM「ハイゴブリン(D)『グごぶ…』」)
フュリーはCに全力命中+10で攻撃、21ダメージを与え、Cを撃破!
(フュリー「『容赦はしません!』」)
第3ラウンド、
ナイトは弓から剣に持ち替え、Dはフュリーに攻撃するが、ハズレ。
シリルは回避専念のため行動無し。ムサシはナイトに全力ダメージ+2で攻撃し、8ダメージ。
サイラックスはDに全力命中+10で攻撃、5ダメージを与え、Dを撃破!
(サイラックス「サイラックスのブロードソードがDの頸動脈を断ち割った!
赤い鮮血が銀の刀身に染み付く・・・」)
(GM「ハイゴブリン(D)『ゴブ・・・ぅ』」)
フュリーはナイトに全力ダメージ+2で攻撃するが、命中が自動失敗してしまう。
第4ラウンド、
ナイトはサイラックスに攻撃、
(GM「ハイゴブリンナイト『みんなやられただとゴブ・・・!』」)
攻撃はハズレ。
シリルは回避専念。
(シリル「大空に向かって発声練習『あ、え、い、う、え、お、あ、お』」)
ムサシは全力ダメージ+2でナイトに攻撃、13ダメージ。
(GM「ナイト『ううぅ・・・ゴブ』」)
続くサイラックスはナイトに全力ダメージ+2、攻撃はハズレ。
そしてサイラックスのPLが食事のため一時離脱。
(サイラックス「すまん、飯だからちょい落ち」)
(GM「あい了解」)
フュリーは全力ダメージ+2でナイトに攻撃、だがハズレ。
(フュリー「『こいつ素早いです!』」)
(灰色のくま2ch「コレ見て思った
見方NPCもGMが操るなら固定値だなぁ・・・」)
(GM「正直頭の中ごっちゃごちゃなんでそのほうがいいと思いますwww」)
(外野9「敵とは固定値の応酬になってしまうのが難点ではあるな」)
第5ラウンド、
ナイトはムサシに攻撃、ハズレ。
シリルは回避専念。
(シリル「対岸の火事じゃないけどみてるだけー」)
ムサシは全力命中+10で攻撃、命中し、
650 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
6-2で4点ダメージ。ハイゴブリンナイト撃破!
651-652 :サイラックス HP=11/11 MP=10/13 ◆Y3RhV/NZjI
ただいま
ナイトに全力攻撃命中+10で
って終わってるぅうううう!!!!!!111
ちょうどサイラックスが戻ってきましたがwwwww
653 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>652
お帰りwwwww
654 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
君たちはゴブリンの群れを倒し、坂を進んだ。
すると大きな枝の集まりが見えてきた。どうやらあれがガルーダの巣のようだ。
655 :サイラックス HP=11/11 MP=10/13 ◆Y3RhV/NZjI
「おや、あれが巣かい」
と、親がいないかどうか周りを見回して確認する。
要判定?(出目90)
656 :外野10
自動成功ですね解ります
657 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>サイラックス
今は丁度餌でも取りに行っているのだろう、巣にガルーダの姿は無かった
658 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
ちょうどいいので卵を取りましょう
659 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「それじゃあお持ち帰りしちゃいましょうか」
660 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
一応聞いておきますよ
卵を持つんですね?
661 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
え?あぁそりゃあ持たなきゃ
662 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
わたしは重いものもつのやだよー手が塞がったら魔法使えないしね
「ムサシもってよー。ムサシー」
663 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>シリル
ムサシ「拙者ッスか?」
では誰が持つか決めてください。
664 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「か弱いレディーにそんなの持たせるつもりなんですかー?ムサシさん持ってよー」
665 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
んではムサシがこれを持つ事にします。
君たちは来た道を戻り始めた。
そして君たちはあのゴブリンたちと戦ったところまで戻ってきます…。
666 :サイラックス HP=11/11 MP=10/13 ◆Y3RhV/NZjI
「奇妙なゴブリンに邪魔されたけれど、なんとか無事に戻って来れたな。
これで寺院を再建する事が出来るよ」
667 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
グレソもちはか弱くないよね。どこのイリーナだ
668 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
がつ…がつっ。むしゃ……
何かが戦ったゴブリンの死体を食べている。
それは茜色の羽に、真っ赤なとさかを持つ巨大な鳥だった。
なんと君たちはガルーダと鉢合わせしてしまった!!
669 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
「うぇ・・・あいつ、使徒と食ってる・・・っ」
670 :サイラックス HP=11/11 MP=10/13 ◆Y3RhV/NZjI
「……嘘だろ?」
671 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>667
なんてことをいうんだ。筋力が高いだけのか弱い女性じゃないか
「あちゃー…なんかいるよー…」
まあ世間一般ではそれを「か弱い」とは表現しませんねw
672 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
既に君たちはガルーダの情報について知っている。
しかしムサシは大きなガルーダの卵を持っているため攻撃が不可能!
生き残るためにも、報酬を手にするためにも、君たちはここで逃げる事ができない!
さぁムサシ以外の戦士たちよ、剣を抜き放ちガルーダと戦いたまえ!!
怪鳥ガルーダ
HP:15 攻撃:5 防御:1 命中:60 敏捷:65 抵抗:20 知識:-10
遠距離攻撃によるダメージ2倍、遠距離攻撃に対して敏捷-30
673 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
あ、ムサシがアガートラームの剣を持ってる・・・
やっべえええええ
674 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
これは判断ミス…どうにかしよう
675 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
相手は空飛んでるのかい?
それとも地面にいる?
676 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>シリル
今はそちらに気がついていないため地上にいる。
しかし何らかの形で気づかれればすぐさま空中に浮ぶだろう。
677 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
わかったー。ありがとう
678 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
さて、では行動宣言に移ろう。
まだガルーダは君たちに気づいていないので、君たちだけ宣言し、行動してくれ
679 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
先手必中。スネアで封殺しよう
680 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
なら飛ばれる前に仕留めればいい!
全力攻撃+2するよー!
681 :サイラックス HP=11/11 MP=10/13 ◆Y3RhV/NZjI
サラマンダーを召喚し、ファイアボルトを詠唱する。
「行けッ!サラマンダー!」
『きゅるっ!』
魔術+6判定
ちなみにレンジL
出目は34ですが…。
682 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
宣言はガルーダ→君たちで
順序は
ガルーダ
シリル
ムサシ(行動不可)
サイラックス
フュリー
となっているよ
683 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
シャーマン以外は精霊を連れれないYO
684 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ではまずシリル、判定を行ってください。ガルーダの抵抗は0。
685 :シリル HP=7/7 MP=15/15 ◆L5r5GvPpj.
はいな。そいじゃガルーダにスネア。
魔術20で判定(出目01)
686 :シリル HP=7/7 MP=12/15 ◆L5r5GvPpj.
0.01秒遅かったZE☆
687 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>サイラックス
精霊スキルは持っているけど火がないのでサラマンダーは召喚不可能ですよー
>>シリル
ファンブル! スネア失敗!
688 :サイラックス HP=11/11 MP=10(6?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
>>687
うげ
じゃあ銀のブロードソードで攻撃
命中+15判定(出目19)
681の判定を有効にしてしまったためか、サイラックスのMPは6になっていました。
689-690 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ムサシは行動不可能なのでサイラックス、もう面倒なんでそのまま行動しちゃってください
ちなみに山には大地と風の精霊がいるよ
>>サイラックス
まだガルーダは君に気づいていないので命中。ダメ判定をお願いします
691 :外野4
スネアの影に隠れて光を浴びないホールド
692 :外野11
スネア>ホールドこれ最強
693 :シリル HP=7/7 MP=12/15 ◆L5r5GvPpj.
>>691
ヒント:わたしの精霊スキルはLv1
694 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
スネアは消費少ないしねー
695-696 :サイラックス HP=11/11 MP=10(6?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
ダメージ判定+3(出目0)
なんてこった、ファンブルだ!
697 :シリル HP=7/7 MP=12/15 ◆L5r5GvPpj.
うぇいー! ファンブル祭り第二夜ですね。わかります
698-698 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
防御1なので2点通ります。
ガルーダ15/15 → 13/15
次はフュリー、命中判定お願いします
ちげぇ、0か
700 :外野12
深夜のファンブル祭りの祟りじゃ!祟りじゃ!
701 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>698
落ち着くんだ
命中ファンブルしたりしないよね?命中+15で判定!(出目98)
702 :シリル HP=7/7 MP=12/15 ◆L5r5GvPpj.
おーう、クリッティカーゥ
703 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
なんと自動命中!!
さぁここでしとめておきたい、大事な大事なダメージ判定だ!!
704 :外野1
おおおおおおちちちちつけえええええええ
深夜のファンブル率に比べたらどうってことないだろう!
705 :外野11
くっそーセッション見てると羨ましくなるぜ
魔法系Lv3実装まだー?
706 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「悪く思わないでください鳥さんー!」
ダメージ判定
出目+15(出目4)
筋力を強化しまくった上でのグレートソード、これは痛いwwwww
707 :シリル HP=7/7 MP=12/15 ◆L5r5GvPpj.
ひどい威力だ
708 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
あっさり決まったァァァァ!!
19-1で18点ダメージ!!
ガルーダは君たちに気がつくことなく殺された!
709 :外野9
これはひどいwwww
710 :外野10
後のアサシンである
711 :シリル HP=7/7 MP=12/15 ◆L5r5GvPpj.
それじゃあわたしはムサシ君に命じて、ガルーダを羽とか肉に解体しましょう
ガルーダ焼きを町で売るんだ・・・っ
712 :外野13
こ れ は ひ ど い
713 :サイラックス HP=11/11 MP=10(6?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
あっさりすぐるwwww
714 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
HP15で防御1ならファンブル以外で終了な威力だったからなwwwww
「アーメン」
715 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ムサシ「うす。拙者捌くのは得意っス」
君たちはガルーダの羽、肉と共に依頼者の家へと戻った。
716 :外野11
ガルーダアアアアアアアアアアアアアアアアアア
717 :シリル HP=7/7 MP=12/15 ◆L5r5GvPpj.
「いらはいいらはいー。大安売りだよー
ガルーダの串焼き紫電一閃風味一本1Gだよー」
718 :外野6
ここで別の鳥モンスターが!
っ にじくじゃく
っ ダーク・シムルグ
っ すざく2
719 :シリル HP=7/7 MP=12/15 ◆L5r5GvPpj.
>>718
スライムA→マダンテ
スライムB→マダンテ
スライムC→マダンテ
720 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
君たちが門番に案内されてニコロスの部屋へ戻ると、そこは薄暗くなっていた。
魔法陣の上に人一人がすっぽり入りそうな巨大な鍋が置かれていて、ぐつぐつと何かが煮立っている…。
721 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>718
よりどりみどりwwwww
「ただいまー!」
722 :シリル HP=7/7 MP=12/15 ◆L5r5GvPpj.
「ユゥデター・ムァゴ?」
伝説の料理ですね
723 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
あの高価そうな机の奥にニコロスは深いローブを被って座っている。
ニコロス「お帰りなさい…冒険者様方。お待ちしておりましたわ…」
どう見ても山へ行く前と様子が違うのが分かる
724 :外野6
「すざく2」分かる人がどれだけいるかな?
725 :シリル HP=7/7 MP=12/15 ◆L5r5GvPpj.
わたしは盗賊判定
ニコラスに悪意が無いか感じてみたい
盗賊20(出目51)
726 :サイラックス HP=11/11 MP=10(6?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
>>724
つサンブレード
「ふむ、依頼をこなしてまいりました。 しかし、この部屋の内装は解せませんな」
727 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>シリル
君たちに対する悪意、敵意はひとかけらも感じられない。
728 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>724
SaGaだろう?
「なに煮込んでるんですかー?」
729 :シリル HP=7/7 MP=12/15 ◆L5r5GvPpj.
ならいいや。わたしはぼーっとしてよう。
アクビ『ごしゅじん、おいらもガルーダ焼きくいてぇよー』
730 :外野6
>>725
ニコラス………ケイジ?
>>726
クリティカルヒット!
すざく2は しんだ!
731 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ニコロス「うふふふ…ガルーダの卵を持ってきてくださったのですね…。
そう、それでいいんですの…。うふふふ、ふふ、あはは、あははははははははッ!!」
ニコロスは奇妙な笑い声をあげた。
そしてひとしきり笑い、君たちの方を見る。
ニコロス「冒険者様方、この魔法陣が何かなにかお分かりになるかしら?
分からないわよねぇ、なんといっても私が独自に作り出した『逆転』の魔法陣なのだから!!」
732 :シリル HP=7/7 MP=12/15 ◆L5r5GvPpj.
あっるぇー、なんとなく怪しげな感じ?
シリルさん、魔法陣を素敵にファンブルしたツケが・・・
733 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「…なんか怖いです」
ぼそりと
734 :外野1
ベームベーム召喚
735 :サイラックス HP=11/11 MP=10(6?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
「なァる程… それでガルーダの卵を毒に変えるという魂胆か…」
幅広の剣に手を伸ばす。
736 :シリル HP=7/7 MP=12/15 ◆L5r5GvPpj.
あ、ここでブラウニーって使っていい? 家の中だし
737-738 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ニコロスはムサシから卵をひったくるとそれをすばやく杖で叩いた。
するととても硬いはずの卵があっさりと割れ、その黄身が鍋に滑り込んでいく。
ニコロス「このまま作れば確かに万能薬ができますわ…でもね、それを『逆転』させたらどうなるかしら?
簡単に劇薬が完成するんですの…うふふあはははは! これをお父様に飲ませれば、お父様は原因不明の変死…!
これで私は“あのお方”と生涯を共にすることが出来るんですよ…!!」
>>シリル
可能だけど、ニコロスから卵を奪うとかそういうことは不可能ですよ?
739 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「私たちをだましたんですね…」
グレソ抜くぞ
740 :シリル HP=7/7 MP=12/15 ◆L5r5GvPpj.
>>738
大丈夫。じゃあブラウニーを使います。
「ブラウニー、私が寝てから、この部屋を徹底的に片付けてー」
言ってから、ぐーすか寝ましょう
魔法陣消えるべし(出目43)
741 :サイラックス HP=11/11 MP=10(6?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
「ハッ、悪いが<女神>の神官としては手をこまねく訳にはいかないな。来な、ノーム」
『はいはい、了解っす』
スネアで鍋を転倒させる
出目は47ですが、この後の展開により、判定は無効です。
742-743 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>フュリー、サイラックス
ニコロス「あーっはっはっはっはぁ! できると思っているのかしらぁ!!?」
ニコロスはスリープクラウドを唱えた!
クリティカル以外で成功してしまいます!
>>シリル
ニコロス「大丈夫よ…全てを近づけない結界をいますぐ作る事ぐらい、私には可能なんだから…!!」
あ、ごめんいきなりで申し訳ないけど、判定してね
744 :シリル HP=7/7 MP=9/15 ◆L5r5GvPpj.
「いますぐ」作るのに何十秒かかるんだろうねぇ
ブラウニーはわたしが寝た瞬間から動き出すのに
作ってから発動まで何十秒あるのか
ピュリフィケーションで毒薬を真水にすることすら判定次第で可能だし
745 :サイラックス HP=11/11 MP=10(6?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
「く、しまった…」
判定(出目48)
746-747 :外野1
シリルめっちゃあせってるやんw
シリルじゃない。ニコロスだ
749 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>742
しかもその達成値クリティカルしてんじゃねぇかwwwww
抵抗判定(出目48)
742のGMの出目は98でしたwww
750-751 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>シリル
多分2ターン。
それまでに片付け成功するのも…判定でやっちゃおうか
70以上で片付け成功
ああそうだ、ムサシもついでに抵抗判定(出目13)
752-753 :シリル HP=7/7 MP=9/15 ◆L5r5GvPpj.
片付け判定(出目18)
むー、ちと遅いな。これは届かん
754 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
片付け失敗。これで1ターン消費!
ニコロスは結界生成の詠唱に入っている
もう一度シリルには片付け判定ができるよ!
755-756 :シリル HP=7/7 MP=9/15 ◆L5r5GvPpj.
これで当てないと、ピュリフィじゃクリティカルしかないぞー
ファンブル祭りの崇りじゃー
片付け判定(出目34)
あちゃー、失敗。着眼点はともかく、出目がひどい
757 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
これは冒険失敗フラグ
いや、依頼自体は成功してるんだけど
758-759 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
失敗…! 残念、片付けはできなかった。
鍋は結界を張られてブラウニーは近づけない…!
しかしニコロスの魔法の前にサイラックスがスネアを行っているため、判定が可能!
精霊は結界をすり抜けることが出来るのだ!
スネア成功確立は出目60以上。
さて成功するかな、ダイスを振りたまえ!
760 :サイラックス HP=11/11 MP=10(6?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
「ノーム、任…せ……た」
判定(出目06)
いろいろとひどい出目でしたwwwww
761 :シリル HP=7/7 MP=9/15 ◆L5r5GvPpj.
崇りじゃぁ・・・ファンブル祭りの崇りじゃぁ・・・!
762 :サイラックス HP=11/11 MP=10(6?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
が、駄目…!
ここでファンブル……!!
763 :シリル HP=7/7 MP=9/15 ◆L5r5GvPpj.
それじゃあわたしは、そろそろ終わったかなーなどと起きてみたい。
クラウドの範囲じゃないから巻き込まれてないよね?
764 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「うぬぅう…zzzZ」
765-766 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ああっとファンブル!失敗だ!
ニコロス「あぁっはっはっはははははははは!! 残念でした!!
安らかに眠っていてください。なぁに貴方たちは殺しません。報酬も渡しますしその剣も差し上げます。
記憶は奪わせていただきますがね!! あぁっははははははは…」
しかしここで起き上がる人間がいた。
シリルだ。
ニコロス「そんな…スリープクラウドの範囲内にいなかったって言うの…!?」
767 :サイラックス HP=11/11 MP=10(6?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
「おのれ口惜しや、今此処で私が倒れようとも<女神>は必ず貴様を…Zzz」
768 :シリル HP=7/7 MP=9/15 ◆L5r5GvPpj.
「困ったなぁ。面倒くさいなー。こういうヒーロー的な役割、わたしの柄じゃないよねぇー」
ニコロスの敏捷は幾つ?
769 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
元々は病弱な少女だし、5くらいしかないよ
770 :シリル HP=7/7 MP=9/15 ◆L5r5GvPpj.
じゃあ敏捷24のわたしが先攻だ
結界ってのは一度張ると自動的に維持されるものなのかな。
それとも、急ごしらえだから集中が必要になるのか・・・そこら辺が勝負だよね
771 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
急ごしらえだから当然集中が必要になる。
全員眠っていると思ったからね。
さて、どうする?
ちなみにこれでどちらも失敗したら寝てる人全員に起きれるか判定ができるよ
772 :シリル HP=7/7 MP=9/15 ◆L5r5GvPpj.
それじゃあわたしはデストラクションをぶちかます
「その結界とあなたの魔法ねぇ・・・めんどうくさい」
魔法成功判定(出目72)
774 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
「あははは、そんな程度の魔法…!」
抵抗判定(出目37)
抵抗>成功判定ならデストラクション失敗
775 :シリル HP=7/7 MP=6/15 ◆L5r5GvPpj.
「わたしは面倒臭がりだからさぁ、あなたみたいに頑張らないんだよねぇ
だから、最小限で最大の効率ってやつだよね」
776 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
デストラクション成功! 結界は消える!
「そんな…あああああああ!!」
777 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
集中乱されとるwwwww
GJ
778 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
しかし魔法陣は消えていない!!
鍋の破壊、転倒。または魔法陣の破壊により劇薬作成は失敗する!
779-780 :シリル HP=7/7 MP=6/15 ◆L5r5GvPpj.
じゃあファイアボルト。鍋が煮えるぐらいだから、火を使っているんでしょう。
その鍋の底から、ファイアボルトを叩き込むよ
成功判定(出目37)
鍋には抵抗はないよね。だったら数値判定
D+3ダメージ 数値判定(出目5)
781 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ガチャァン!! ビチャアアッ!!
鍋が割れ、劇薬になりきれなかった奇妙な液体が部屋全体に広がった!
ニコロス「ああああ…そんな…うそよ…」
782 :外野6
まぁ、姑息な企みをする者の末路は大体こうなるよな…。
783 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
部屋全体…
それって煮えた液体が寝てる二人にもかかる…ってことだよね?
火傷しそうですね…w
784 :サイラックス HP=11/11 MP=10(6?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
「Zzz……<女神>…よ、感謝…しま…す」
寝ているけど、口の中に入ったりはしないよね?
785 :外野4
鍋の抵抗判定
ないな
786 :シリル HP=7/7 MP=2/15 ◆L5r5GvPpj.
なんで面倒臭がりのシリルがヒーロー的活躍なのか
ここはフュリーが邪悪死すべし! とかやるところなのにねぇ
「あなたも面倒くさいよねぇ。
こんな努力するぐらいなら、とっとと駆け落ちでもすればいいのにー」
787 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ニコロス「う…ふふふ…うふふふふふ!! ライトニング!!」
しかしデストラクションの効果によりライトニングは不発に終わった。
ニコロス「ホーリーフォース!!」
しかしデストラクションの効果によりホーリーフォースは不発に終わった。
ニコロス「ストーンブラスト!!」
しかしデストラクションの効果によりストーンブラストは不発に終わった。
ニコロス「あああああああ…あ…」
788 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
>>786
一瞬でおねんねしたからなw
魔法には弱いんだ、もとから
789 :シリル HP=7/7 MP=2/15 ◆L5r5GvPpj.
ニコロス魔法レベルたけぇwwwwwまともにやってたら死んでたな
790 :外野11
なんという連続魔法
791 :外野4
これデストラクション以外の方法で止めてたらあっけなく殺されてたんじゃね?
792 :シリル HP=7/7 MP=2/15 ◆L5r5GvPpj.
シャーマンってほんとうにいいものですね(by水野春ヲ)
793 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
魔法三種wwwww
この性格で奇跡ってゲイツ信者かこいつは
794 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
奇妙な薬に床が反応し、ニコロスの部屋の異常を家全体に伝えた。
ヴォーン…ヴォーン…と奇妙な音が聞こえてきて、メイドや門番たちが部屋にやってきた。
メイド「ニコロス様ッ!?」
門番「どうなされましたかッ!! ニコロス様ッ!!」
男「おおニコロス、今度は一体何があったというのだ」
795 :外野1
>>793
とりあえずはできるんだぜ。今のままでも。
ただ、ひ弱ですが
797 :シリル HP=7/7 MP=2/15 ◆L5r5GvPpj.
ああもう、面倒臭いのでわたしはブラウニーに任せて寝たいなーと思うけど、
事情説明しないとまずいよねぇ・・・
ポカリと一発ずつ殴って、PTの全員起こしましょう
798 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
門番たちと一緒にやってきた老人は、泣き崩れる彼女のほほに手を当て、もう片手で優しく頭を撫でた。
この男が、ニコロスの父親であるらしい。その姿はたしかに病弱といった感じで、骨と皮しかないように思えた。
君たちが全員おきたことを確認して尋ねる。
ニコロスの父「またこの娘は私を殺そうとしたのかね?」
799 :シリル HP=7/7 MP=2/15 ◆L5r5GvPpj.
まwwwwwwwwたwwwwwwwwwww
常習犯かいwwwwww
800 :外野11
なんという
801 :外野6
また?( ゚д゚ )ポカーン
802 :サイラックス HP=11/11 MP=10(6?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
「また? 日常茶飯事かい、こりゃあ」
呆れたように卵の殻をいじくる。
「気まぐれでこいつを取りに行かされたんじゃたまんねェよなぁ」
803 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
だめだこいつ…早く何とかしないと…
「え、ええ…まぁ…」
804 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ニコロスの父「やはり…そうだったか…」
ニコロスの父によると、彼女は既に狂っているという。
彼女の恋人であった冒険者がいた。
その恋人と彼女は結婚間近まで行っていたのだが、ニコロスの父によってその結婚を反対されていたのだ。
「だけどいつかは認めてくれるだろう」、ニコロスがそう思っていた矢先、彼はエルダードラゴンに遭遇し、死んだという噂を聞いた。
それ以来、自分を恨むようになり、何度も自分を殺そうとしてくるのだという。
805 :シリル HP=7/7 MP=2/15 ◆L5r5GvPpj.
「サイラックスー、サニティぶちこんでやってー」
806 :外野1
エルダーと遭遇したってまたとんでもない運勢の悪さだな。
807 :サイラックス HP=11/11 MP=10(6?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
>>805
「よし、任せろ」
サイラックスは片手をニコロスの額に当て、サニティを詠唱する。
808 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>サイラックス
ニコロスの父「無駄だ。そして一時の正気を取り戻したとして、また私を見れば狂気に戻るだけ…。医者出身の私であれど、この心の病は治せんのだ…」
ニコロスの父「この娘がこうなってしまったのも全て自分のせいだ。いつか私はこの娘に殺されなければならないと思っている。
だがもちろん君たちの行った事を余計なお世話という気はない。そしてこの娘を許してくれという気もない…。
しかし……この娘を国へ突き出すのは勘弁してやってくれんか?
この際家名など気にせん。だが、この娘が牢屋で狂い死ぬ姿だけは、わしは見たくないからな…」
そしてニコロスの父は執事に目でサインを送り、君たちの前で大きな箱を見せた。
809 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「…その箱は?」
810 :外野4
\山吹色のお菓子だー!/
811 :サイラックス HP=11/11 MP=7(3?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
「…他に、無かったのか? その冒険者の男の替え玉に娶らすとか。
あんたを見なけりゃいいんだから、目を潰すという方法もある。
なんだったら、私が寺院に引き取っても構わんぞ」
812 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ニコロスの父「ここに800Gある。この娘が言った報酬の倍だ。
そして侘びとして、我が始祖が使った装備を渡そう。これで今日のところは去っていただきたい」
ケリュケイオンの杖
命中:+0 攻撃:-1 CL10
回復魔法がすべて全回復になる。しかしこの能力を使うとこの杖は破壊される。
813 :外野13
ちょっとまて、一人頭200は多すぎだろw
国家レベルの報酬じゃないか?
まさかこの後あんな展開があろうとは…w
814 :シリル HP=7/7 MP=2/15 ◆L5r5GvPpj.
わたしはそれで構わないよ。別にニコロスに恨みがあるわけでもないし
「お父さんがディスガイズなりするほか、ないんですかねぇ」
815 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「…参考に、その彼がエルダードラゴンに遭遇した場所って分かります?」
816-817 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>サイラックス
ニコロスの父「替え玉を娶らせる、ね。考えたさ…しかしそれでこの娘が幸せなのか、不安になるんだよ…。
目を潰す? …冗談じゃない。お前は自分の娘にそんなことが出来るというのか?
寺院、か。それも悪くないかもしれないな…」
ニコロスの父「さて、それは置いといて、だ」
ニコロスの父は今度はメイドに目配せする
メイド「この部屋の散らかり具合、凄まじいですねぇ?
ほらこのベッド、見てください。もうこの薬のせいでグズグズです。
誰 が 責 任 を 取 っ て く れ る の で す か ね ぇ ?」
818 :サイラックス HP=11/11 MP=7(3?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
「(ああ、寺院の再建がまた遠のいていく…)」
819 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
迷わずシリルを指差す
820 :シリル HP=7/7 MP=2/15 ◆L5r5GvPpj.
わたしは寝てしまいましょう。ブラウニーがなんとかしますよ。きっと
「娘さんが新しい恋をするとか、お父さんがもっと入り込んでみるとか
いい解決法が・・・むにゃむにゃ」
821 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
メイドは一つ一つ、先ほどの騒動で汚れた、破損した部分などを次々とあげていく。
そして腰のポケットからそろばんと呼ばれる東方の計算用具を取り出し、パチパチと計算していく。
メイド「ベッドの破損、巨大魔法石製鍋の破損、床の汚れエトセトラエトセトラ…しめて720Gになりますが?」
822 :外野13
800-720=80
なるほどなwwwwwwwそういうオチだと思ったよwwwww
823 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「あ、あははははー…」
824 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
ニコロスの父「まぁ、つまりはそういうことだ。
すまないがこればかりはビタ一文まからないよ。逃げるようなら国家に報告して指名手配してあげよう。
君たちの冒険者生活は終わりになるぞ。ふはははは」
825 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
「……報酬から差し引きでお願いします」
826 :サイラックス HP=11/11 MP=7(3?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
「あッは、こいつは災難だな…はぁ」
「ん、例の雷剣はこちら持ちでいいのか?」
827 :シリル HP=7/7 MP=2/15 ◆L5r5GvPpj.
悪巧み勝負か。わたしが寝ている以上、勝ち目はないなぁ
とある屋敷の始祖が使ったといわれるこの由緒正しき杖を幾らで買います?
とかいえないし
828 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
>>フュリー
ニコロスの父「ははは。君たちにそうする事以外の手があるのか?」
>>サイラックス
ニコロスの父「んん!? なぜそれを君が持っている…なんてな。知っているともかまわんよ、それぐらい持っていけ。
気が変わったから杖は返してもらうがな」
こうして君たちは逃れることなく720Gを支払い、残った80Gを4人で細々と分け、泣く泣く帰路に着くのだった…。
830 :外野13
ここで通常なら支払って泣く泣く帰る
だが外道なら全員を相手にして屠るんだろうなw
831 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
シナリオ「ガルーダの卵」 完
報酬20G、SP10獲得!(がんばったで賞としてシリルにはSP15獲得)
お疲れ様でした。そのまま電源を切らずに、TRPGスレをお楽しみください。
832 :フュリー HP=8/10 MP=7/7 ◆.7Sw.n2NHI
本当の敵はニコロス父だったのかもしれない…
833 :シリル HP=7/7 MP=2/15 ◆L5r5GvPpj.
かえるの子はかえるってことだねぇ・・・
やっぱり大きい屋敷を建てる奴は悪いことしてるんだっ
834 :サイラックス HP=11/11 MP=7(3?)/13 ◆Y3RhV/NZjI
「……結局20Gか。これだったら、素直にあのお嬢様に騙されていた方が良い夢見られたよなぁ」
と、ぼやく
「なあ、結局さ、彼女は父親を殺してどうするつもりだったんだろうな。恋人は既に亡くなって、頼りの父親は居なくなって」
835 :タケダGM ◆eQ8a.Cb.fI
自責:
・ボスもうちょっと強くしようぜボス! 1KILLとかヴィクトワールじゃあるまいし!!
・もうちょっと戦闘のシステム確認してからGMやれやクソが!!
・ニコロスについての設定アドリブにしても酷すぎる! 真面目にやれ!!
・戦闘gdgdすぎだろjk…もうちょっと演出考えようぜ…
うーむ反省点だらけでした。
お疲れ様です、本当に、色々と。
836 :シリル ◆L5r5GvPpj.
おつかれさまー。ゴブ戦でサボっていたシリルが賞をもらえるとは思わなかった
精霊魔法を十二分に活躍させれたので満足している
837 :サイラックス ◆Y3RhV/NZjI
乙ですー
ニコロスは寺院に拉致していきますね
838 :フュリー ◆.7Sw.n2NHI
>・ボスもうちょっと強くしようぜボス! 1KILLとかヴィクトワールじゃあるまいし!!
フュリーの火力が異常だったからなwwwww
グレソって持つだけでも攻撃力8になるし
お疲れー!
開始時刻:15:50:46.95 終了時刻:21:49:43.58
所要時間:5時間58分56秒63
というわけで、GMおよび参加者の皆様、お疲れ様でした~。