NO.4 ロサンゼルス
陣営情報
陣営 |
軍事費 |
都市収入 |
国家収入 |
都市 |
空港 |
港 |
陸 |
空 |
海 |
MAX |
大日本帝国(日) |
20000 |
300 |
2000 |
3 |
5 |
2 |
10 |
4 |
12 |
64 |
カルフォルニア方面軍(米) |
5000 |
1500 |
1000 |
15 |
5 |
1 |
30 |
4 |
0 |
64 |
ワシントン方面軍(米) |
5000 |
1500 |
1000 |
15 |
5 |
2 |
32 |
5 |
6 |
64 |
ユタ方面軍(米) |
5000 |
3400 |
300 |
34 |
3 |
0 |
32 |
3 |
0 |
64 |
マップ詳細
担当国 |
大日本帝国(日) |
参戦国 |
アメリカ合衆国(米) |
作戦期間 |
`43.7.6~43.10.13 |
MAPサイズ |
62×62 |
ユニット生産 |
43年中盤 |
お勧めユニット
攻略
太平洋を完全制圧した余勢をかって、上陸した日本軍と本土防衛の憂き目にあったアメリカという架空シナリオ。他方面にかなりの艦隊を残してきている模様で、連合艦隊もあまり豪華な艦隊は付随していない。アメリカ三陣営に閉じ込められている形からスタートする。
アメリカ側はどういう冗談かは不明ながら艦載機を何も生産できない。折角の空母もただの標的艦でしかないので処分するのがいいだろう。残存艦隊もないに等しく
急降下爆撃機も雷撃機もない。この状態での日本海軍への対処は非常に難しい。日本側も幸い初期配置に駆逐艦がないので潜水艦を生産して戦艦から叩いてしまおう。
日本側
鋼鉄の戦風と異なり配置こそ出来なくなったものの、常時訓練MAXなのでむしろ鋼鉄よりかは補充合流戦術で戦いやすいかもしれない。しかし収入が厳しいのは相変わらずで、占領都市が少ないうちは鍾馗といえども飛燕と同じで補充が1しか回復しない。加えて対空威力160、初速20なのに安いという鬼畜なXP79-Bが襲いかかってくる。これに撃墜されて航空ZOCが空いた隙間をP38-HやA-20が襲ってきて
陸上兵器を吹き飛ばし、都市や空港が空いたらユタ方面軍の
B-17が爆撃してくるスタイルは鋼鉄と変わらずだ。こうなってしまうと詰み一歩手前に追い込まれるので、最初のうちは占領地を確実に守りきれる周囲だけに広げ、じわじわカリフォルニア方面に進ませよう。機会を見て一気に艦隊で
司令部に襲いかかる。3対1の持久戦の楽しみを司令部突貫無しでしたいと思ったところで、猛攻のまま押し込められていては資金不足でジリ貧のまま潰される。まずは一陣営だけでも叩いてしまわなくてはどうにもならないのが現状だ。
カリフォルニア方面だけでも片付ければ、後はこちらの土俵に引き込んで一部隊づつ叩き消耗戦に持ち込める。本国収入ならばこちらが上なので、相手は資金不足で行き詰まる。どのみち陸上戦力では同時攻撃など出来る性能ではないので、カリフォルニア方面を倒した後は、必然的に歩みは遅くなる。ワシントン方面からは艦隊が迫ってくるが数自体が少ない上にこちらは今後全艦沈んでもいいくらいお役御免になるので、後先考えずに叩いてしまっても良い。むしろ空陸で64ユニット埋め尽くしたい場合はこちらから処分するのも手。ユタ方面攻略は艦隊の支援が受けられず、地形も南からは一本道でかなり難渋する。カリフォルニアとワシントン方面から陸戦力を迫らせ挟み撃ちするのもいい。この辺りから二式大艇を上手く使うと良いだろう。爆弾搭載数は少ないが、西側の立地を活かして攻撃を仕掛けられる。敵の超兵器として、かなり強い
機械化兵が一部隊だけ迫ってくるが、遭遇する頃にはたぶん燃料切れを起こしているだろうから無視してもいい。
アメリカ側
基礎
訓練値70という数値は決して低くはないものの、日本側がインチキレベルの250なため、この180もの差がかなり厄介となる。P-51はおろかXP79-Bですら飛燕や鍾馗に互角を強いられてしまうため、対空戦車を視野に入れるのもいいだろう。幸い陸は九七式中戦車が最強という段階で、初速も8とかなり遅い。訓練の差を持ってしても陸ならばシャーマンで蹂躙できるため対空戦車を紛れ込ませても破壊されることも少ない。しかし日本の司令部は連合艦隊から援護可能な位置にあり、地形も相まって強襲で落とすには苦戦は必須。艦隊からの援護射撃がとにかく痛いので、なんとか対処したい。撃滅は無理でもB-24などの燃料豊富でZOCを発生可能なユニットを退路に並べてしまい、司令部にも陸上にも援護させないような位置に止めてとくのも手だ。いざ撃沈しようにも潜水艦以外では破壊するための航空機がA-20くらいしかないのも痛い。A-20自体弱くはないものの、本来陸上攻撃型で魚雷までは積めない。駆り出されるのは不本意だろうが他には227キロ爆弾やロケット弾しか積めないため高威力の454キロ爆弾を積めるA-20に頑張ってもらうしかない。頑張る前に倒しやすい歩兵などで訓練値を上げておくなどしておくのもいいだろう。
余談として、状況表やサウンド変更等ではカリフォルニア方面軍という表記だが、ターン開始時にはカルフォルニア方面軍と表示される。
コメント
攻略等に関して意見のある方はコメントをお寄せください。
また誤字脱字以外で特に攻略内容に変更を加えた場合は、変更箇所とその理由をコメントするようにしましょう。
最終更新:2019年05月19日 23:37