ジャンプ回数 | 壁ジャンプ | 壁はりつき | しゃがみ歩行 | 滑空 | ワイヤー復帰 | その他 |
2 | ○ | × | × | × | つかみ | 空中攻撃の着地硬直が皆無 |
発生 | 範囲 | 判定 | 地上の相手にヒット | 空中の相手にヒット | 使用後 | |
サムス | 15F | 広い | 弱い | 上に飛ぶ | 横に飛ぶ | 前進しない |
ファルコン | 17F | 狭い | かなり強い | 横に飛ぶ | 横に飛ぶ | 前進する |
![]() | |
たまに意表をつくぐらいで。 |
![]() ![]() | |
キャラによってまちまちだが、基本80%前後あたりはこのぐらい跳ねる。ここから追撃を狙っていこう。 |
![]() | |
ワイヤー復帰キャラにも迫る長さだが、過信は禁物。 |
![]() | |
直接崖に掴まっているわけではないので、崖上の敵の攻撃も当たらない。 |
![]() ![]() | |
ワイヤー復帰キャラにとっては、これで崖捕まり阻止されるとかなり厄介。 |
![]() | |
2連弱ミサイル成功。SJから降下に移ったあとワンテンポおいて撃つと出来る。 |
![]() | |
2連強ミサイルももちろん可能。SJから降下に移った瞬間に撃つと出来る。引きSJからだと幾分かやりやすい。 |
![]() | |
2種類のミサイルを織り交ぜることも出来る。強→弱よりも弱→強。 |
![]() | |
その他応用のひとつとして、着地隙なしのミサイル追っかけ。相手は択を迫られる。 |
![]() | |
落下の遅いサムスは、外した場合かなり危険な状態に陥る。 |
![]() | |
のこのこ来よったで… |