新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
大乱闘スマッシュブラザーズX まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
大乱闘スマッシュブラザーズX まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
大乱闘スマッシュブラザーズX まとめwiki
このページを編集する
雑談室
雑談室です。大乱闘スマッシュブラザーズXについての雑談の部屋です。
wikiを読んでもわからなかった事の質問などもどうぞ。
スネーク、アイク、マルス、メタナイトのキャラクターコンセプトって何?公式でそう書いてあったの? -- 名無しさん (2009-04-04 13:36:49)
↑「桜井政博のゲームについて思うことDX」に載ってる -- 名無しさん (2009-04-04 15:01:04)
ピーチのソード引っこ抜いた時ってここだとバグになってるけど
利き手じゃないから伸びないだけだと思う -- 名無しさん (2009-04-17 11:09:39)
↑普通のビームソードも、引っこ抜いたビームソードも右手で持つんだけど -- 名無しさん (2009-04-17 11:35:01)
あっ、ホントだ。見間違いだった失礼 -- 名無しさん (2009-04-19 18:45:44)
ワリオの横B(バイク)は緩和に使えると聞いたんだが、ここに載っていないという事はガセなのか? -- 名無しさん (2009-11-20 00:07:37)
↑単に載っていないだけで、緩和に使えたと思う。 -- 名無しさん (2009-12-08 17:40:49)
ドンキーの緩和後Aってほんとに緩和になるの?
吹っ飛ばされた時ずっと後A押しときゃいいのか? -- 名無しさん (2010-01-09 21:08:20)
取り合えず後Aは緩和になるよ。トレモで他の行動と比較すればわかるはず。 -- YS (2010-01-09 22:47:06)
thx。試してみるよ -- 名無しさん (2010-01-10 14:51:31)
マリオサーキットの巨大テレビは公式でも「オーロラビジョン」になってるけど、これ本当は三菱の商標なんだよな… -- 名無しさん (2010-01-16 20:50:15)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10022535
↑のアイクの対戦動画どう思う? -- 名無しさん (2010-03-16 22:28:51)
ちょっと質問なんですが、OP相殺って、連続攻撃(例えばカービィのA連)だったら1ヒットする度に他の技の補正切れるんですか?
同様に多段ヒット(例えばマルスの横Bの下)の場合、どうなりますか? -- 名無しさん (2010-03-23 05:06:49)
サムスからゼロスーツサムスになるやり方通りやったけどならなかった -- 名無しさん (2010-03-29 20:27:44)
↑荒技だけど、左手の親指の腹でアピールボタンの「上」と「下」を交互に、高速で入力すると出来ますよ。 -- 名無しさん (2010-03-29 23:39:25)
↑荒技なんかしなくてもコントローラ横にして両手の親指でやればいいと思うが。 -- 名無しさん (2010-04-01 11:10:41)
クリアゲッターのシール何枚でも取得可能とは、どういうことですか?課題を何回もこなせばよいのですか? -- 名無しさん (2010-04-08 19:01:10)
シールがゲットできる課題をクリアしたらまた手に入るってことだよ -- 名無しさん (2010-04-09 22:36:19)
↑ありがとうございました。 -- 名無しさん (2010-04-10 08:17:03)
ロボットの空後は緩和に使えないのかな」 -- 名無しさん (2010-06-16 23:22:36)
使えない -- 名無しさん (2010-06-20 04:46:17)
正確には「緩和に使えない」では無く、「緩和に向かない」ですね。
ロボの緩和は、反応が早ければ「空前」、遅れたら「回避」してから横Bが最善行動。
慣れない内は、回避やっときゃ問題ない。 -- 名無しさん (2010-06-22 01:45:52)
亜空のシールの攻撃上昇数値は合計50まで。 -- 名無しさん (2010-06-29 08:07:59)
そんなことわかったのか・・・ -- 名無しさん (2010-06-30 17:15:49)
蛇をサイファー中に掴むのと同じように、ソニック、ルカリオの上B
をつかみ抜けすると、復帰阻止できることが確認できました。 -- ドレアム (2010-07-06 23:24:49)
着地なければ再使用できない技は全て復帰阻止できます。
ピットやロボット、ヨッシーもそう。 -- 名無しさん (2010-07-07 00:17:41)
しりもち落下に移行する技以外には少なからず効果があるわけですね(ゲムヲのファイア等も)。
ピットやロボは崖につかまられるから実用性は低いと思いますが、
ヨッシーは空中ジャンプを掴み、その後卵投げのタイミングに合わせて強攻撃あたりを決めたりと。
ルカやソニックにはまぁまぁ有効ですかね。ルカの場合は真下から復帰されたら無理なんですけど。 -- ドレアム (2010-07-07 22:52:19)
各ワザのリアクション影響値とかリアクション付加値って載せる価値あるだろうか -- 名無しさん (2010-07-14 22:48:12)
逆に聞きたいんだが「リアクション影響値」、「リアクション付加値」って何?
フレームのこと言ってるの? -- 名無しさん (2010-07-14 22:52:51)
↑技のふっとび力を決めている値のことだっけ?初代スマブラ拳で説明してるね。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/M_AttackSystem.html
↑2そういうデータってすごく価値あると思うよ。でも書くなら測定方法かソースを明記して、
今更だけど技とシールのジャンルの一覧載せてくれないかなあ -- 名無しさん (2010-07-15 17:52:16)
↑↑測定と言うか、スマブラXのソフトから各キャラのデータを吸い出して、海外のツールを利用して直接値を調べてる
…これだけだと値を出しても信用されないので、帰納的だけど測定方法:
1.無果汁氏のサイトに載ってあった吹っ飛び速度の計算式に、リアクション影響値や付加値を入れて吹っ飛び速度を算出(重さは0.99とする)
2.スマブラXを起動し、その影響値と付加値を持つワザをマリオに当て、最高吹っ飛び速度を結果画面で見てさっき計算式から出した値と比べる
いろんな検証をして値を出すんじゃなくて、値が正しいかどうかを実際に計測して確認する感じ
今のところ誤差はほとんどない(大雑把に言うと±1以内に納まっている)
ちなみに計算式に代入した重量の値が0.99なのは、その値がマリオの重量だから(1.00はフシギソウだが、ぶつけるワザが炎属性だと面倒) -- 名無しさん (2010-07-20 23:26:03)
クッパの横Bってストック1対1で自滅しても
勝てるんだけど自滅技って全部そうなの? -- 名無しさん (2010-09-06 20:14:59)
ポート優先だから1pが道連れしたら勝てる -- 名無しさん (2010-09-09 18:52:53)
さっきおきらくで、馴れ合いリンチを初めて潰せた!
ひさびさにすっきりしたぜwww -- 名無しさん (2010-09-11 12:47:36)
馴れ合いは困る……けど何かと弱いww -- ヴェル (2010-09-11 13:30:15)
それにしてもここのサイト書いてあることすごいですねwwいろんな事がかいてあって役にたちますねww -- ヴェル (2010-09-11 23:57:56)
「ピカチュウの下強に慣性がある」ってどういう意味?何に使えるの?
-- 名無しさん (2010-09-21 23:04:38)
下強直後に後ろへスティックを倒すと、下強出しつつ後退できるんよ
それを「慣性がある」っていう分かりにくい表現してるわけ
出しつつってのがポイントな、他の技はできんから実際に比較してみ
牽制に使ったり、相手の不意を突いたりすんのにも使えるんさ -- 名無しさん (2010-09-21 23:42:04)
ピーチの「野菜ステップ抜き」も同じ原理ですか? -- 名無しさん (2010-09-22 23:53:00)
ピカチュウの下強は、下強からスティック入力でバック歩行で移動していて、
ピーチの「ステップ野菜引っこ抜き」はステップの惰性で滑ってカブを出すテクだから、「原理」は違うと思う。
因みに、ピーチの下強はピカチュウの下強と似たような使い方が出来る。
詳細はピーチのページの説明文にある参考動画を見れば分かります。 -- 名無しさん (2010-09-23 01:17:28)
リュカの崖のぼりジャンプからの最速サイマグネット
ってなんか意味あるんですか? -- 名無しさん (2010-09-25 17:43:19)
投票所のアンケートの集計で、よく使うステージは終点が圧倒的
に多いのに、終点厨嫌いと言う人がさらに多いと言う・・・ -- 名無しさん (2010-09-26 02:06:47)
ロボットの横Bはピカチュウの雷を貫通する。 -- 名無しさん (2010-10-17 16:32:04)
ゲームウォッチが最後の切り札を取った状態で左をむいて空中避けをすると光る。
対戦結果画面のウルフの負けモーションはフォックスの負けモーションの使いまわし。
ピクトチャットの右端の床(斜めの所)でストーンを使うとほとんど無敵状態になる。
wikiで編集するのがDSiでは難しかったのでここに投稿しました。 -- DSiから小ネタ投稿 (2010-10-31 12:51:54)
スマブラxのコネタの知識でたこいちさんを凌ぐものはいないだろう -- 名無しさん (2010-11-01 00:07:04)
ドンキーコングは普段歯がないのに↑アピールの時だけ黄色の歯があるのはなぜ? -- 名無しさん (2010-11-26 17:39:40)
カメラモードで確認したら、横アピールや上スマッシュ、横Bでも歯が見れますよ。仕様です。 -- 名無しさん (2010-11-27 02:12:56)
CD工場ってコントローラ1つで出来るように作れないの? -- 名無しさん (2010-12-01 19:32:54)
まず「ステージ作り」で、下のステージを作る(サンドバッグくんを効率よく出現させるため一番下に合わせる)。
【ルール】…スペシャル乱闘⇒でかい⇒クイック⇒ストック1(止める時はルイージじゃない方で自滅)
□□□⊂⊃ ①=ルイージ(A連打)
⊂⊃□□□ ②=キャラ(何でも良い)
■①⊂⊃□ □=スペース ■=ブロック
②\■■□ \=斜めブロック 工=スプリング
工■■□□ ⊂⊃=コンベア(回転方向は上から左右左) -- 名無しさん (2010-12-02 02:41:25)
sd工場て何? -- ds (2010-12-12 15:24:09)
↑CDじゃなくてsd?CD工場の間違いじゃない? -- 名無しさん (2010-12-12 18:22:50)
スペシャル乱闘の「でかい」「メタル」「クイック」「おもい」でドンキーコングの下Bを連打するとあっという間に何百もくらわせられる。
それで横スマを出せばバーストできる。ルカリオのはっけいもはめると抜け出しにくい。 -- 名無しさん (2010-12-15 18:14:27)
2つ上の人へ そうそう!それですよ! -- ds (2010-12-16 18:37:27)
それに、ボスバトルがムズすぎです。 -- ds (2010-12-16 18:40:22)
↑↑「CD工場」というのは、ボタンを固定するだけで、CDやシールが自動で入手できるエディットステージの事です。
ページ上の「wiki内検索」でCD工場と入力すれば作り方が出てくるよ。 -- 名無しさん (2010-12-16 23:01:00)
ありがとうございます! -- ds (2010-12-17 17:54:07)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7237121
ちょっと、この動画で気になったことがあるんですけど、
mikeさんが歩きで反転しながらステージを横断してるじゃないですか。
これってどうやるんですか。なんかこの動きおきらくでも見かけますよね? -- 名無しさん (2010-12-19 00:49:04)
↑まず、進む方向にスティックを弾かずに倒して歩く。
歩いている時に、スティックを弾かないよう軽く反対方向にスティックを倒して反転する。
反転したら、また直ぐにスティックを弾かないよう軽く倒して歩く…の繰り返しです。 -- 名無しさん (2010-12-20 22:13:39)
この前ネスでやってたらヨーヨースマッシュの後にヨーヨーがくっついたまんまプレイでけた -- 名無しさん (2010-12-22 17:15:37)
スネークの横強先行入力で二段目まで出す奴が出来ない -- 名無しさん (2011-01-01 01:59:59)
技の終わりぐらいに先行入力できるタイミングがあるからそれ意識したらいいんじゃないの? -- 名無しさん (2011-01-02 02:25:48)
ニコニコで有名な幕末志士の西郷さんがトップクラスのスマブラーだと聞いたんだが。
誰か詳細情報知りませんか? -- 名無しさん (2011-01-25 23:33:32)
Wifiで相手がアピールしたと同時に5秒くらいフリーズして、それが何回もつづくんだけど何だこれ -- 名無しさん (2011-01-31 21:19:04)
↑その情報だけじゃ良く分からんが、誰かが故意に切断しているか、
ネット回線の調子が悪いか、Wii本体の故障のどれかでしょうよ。 -- 名無しさん (2011-02-01 01:53:47)
アピール(ソニックの遅すぎだぜ?)と同時にフリーズで、それが1試合中に何回も続くんだ。
↑なるほど、試合中にアピールと同時に何度もラグが発生したって意味ね。
対処法は相手次第だからどうしようもないし、できるとしたらコマ抜け位だよね。 -- 名無しさん (2011-02-01 22:56:43)
有線ならちょっとWiiまで手を伸ばして回線抜けばすぐ退室できて便利 -- 名無しさん (2011-02-02 17:27:09)
そうだなサンクス…相手がどうやってんのかは不明だけど、流行るとやっかいだね。
ジャンピングGって戦場みたいに平行な足場のあるステージだと簡単に出せるよなあ
烈鬼脚で一度足場の外に飛び出した後、同じくらいの高さの足場の上に乗ると終わり際でくるくる回るからそこでガノンウェーブ -- 名無しさん (2011-02-23 00:14:56)
振り向き横スマってcスティックじゃないと出来ないんでしょうか? -- 名無しさん (2011-02-26 00:28:45)
可能。だけど素直にCスティック使った方が良い。
理由はやってみると分かるが、その場で反転振り向き横スマが暴発するから。
振り向き横スマは振り向きから最速で横スマッシュを入力しなきゃいかん。 -- 名無しさん (2011-02-26 07:48:46)
GCコントローラーの必要性を痛感しました -- ↑2の人 (2011-02-27 00:51:32)
続けて質問なんですが、リュカの4式PKFって簡単に出している(乱射してる?)人を見かけるんですが
アレって実際簡単なんですか? 楽な入力方法にはやはりCスティックが必要なんでしょうか? -- 名無しさん (2011-02-27 23:15:24)
慣れれば凄く簡単な部類のテクニックだし、「楽な入力方法」ならばCスティック推奨です。
ジャンプと同時に進行方向とは反対へCスティックを倒せば出来ます。 -- 名無しさん (2011-03-05 10:23:38)
プリン・ルカリオAAページの容量がキツいのでどうにかしたいんですが、どうするのがいいでしょうかね。
プリンとルカリオともに量が多いのでどちらかをどこか既存のページに移すのは難しいです。
もう1ページ新設してプリンとルカリオを独立させるのがいいですかね? -- 名無しさん (2011-03-15 11:24:51)
テクニックばかり練習してぶっぱの対策が全くで来ていない自分に良い上達法ってありますか? -- 名無しさん (2011-03-16 14:52:32)
↑↑プリンとルカリオを分ければ良いと思います。AAの数に応じてページ数が増えるのは仕方がないです。
↑対戦数をこなせば、対戦経験からぶっ放しのタイミングも大体読める(予測できる)ようになります。
「テクニックばかり」練習していたって、テクニックを立ち回りに組み込めなければ、それも100%機能しません。
テクニックの練習も良いですが、立ち回りを意識しつつ、とにかく場数を踏んでください。 -- 名無しさん (2011-03-16 22:18:33)
キャラ対策ページを作るのはどうでしょうか。
マリオ対策ページ、ルイージ対策ページ・・・といった感じで。 -- 名無しさん (2011-03-29 05:38:33)
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/pages/374.html
こんな感じのページを作ってるんだけど、よろしいか? -- 名無しさん (2011-04-08 15:56:53)
ロボット下Bの説明にある
空中で使用した際、チャージが始まる前からガードボタンを押していれば、空中回避を出さずにチャージの解除ができる。
↑この説明が全く理解できないんだけどどう言う意味? -- 名無しさん (2011-05-20 22:17:40)
ジャイロ(下B)の溜めを途中で解除するには、本来は空中回避しなければいけないが、
予めガードボタンを押していれば、空中回避しなくても溜め動作を解除できると言う意味だよ。 -- 名無しさん (2011-05-20 23:40:59)
貯め動作の解除ってのは単純にBボタンを外せば良いの? -- 名無しさん (2011-05-22 12:47:50)
いいえ。実際にトレーニングモードで試してみると良く分かりますが、
ガードボタン押しっ放しだと長押しをしても溜める動作をした直後に溜め動作が自動で解除されます。
空中から降下する際に空ダ(べク変)を駆使しつつ使えば相手に着地点を読まれにくくする事が出来ます。 -- 名無しさん (2011-05-22 14:24:25)
なるほど
実際に試してみてよく分かりました -- 名無しさん (2011-05-26 21:11:58)
http://com.nicovideo.jp/community/co1087721
スマブラ放送をしている生主さんです!おもしろいのでコミュはいってね! -- 七資産 (2011-05-28 11:33:57)
サイドメニューのAAへのリンクは総合ページだけでよくないか?
1/2/3・・・とだけあっても、そこに何のキャラのAAがあるかなんてわからないでしょ
結局目当てのキャラのAAを探す際は総合を開くことになる -- 名無しさん (2011-06-06 00:02:53)
↑それも含め不必要なリンク等を編集しておきます。 -- 名無しさん (2011-06-06 01:48:20)
おつかれさん
用語集へのリンクは前の方がよくないか?
わからない単語があったとき、パッと調べられて便利だと思うんだが -- 名無しさん (2011-06-06 03:22:40)
↑了解、修復します。 -- 名無しさん (2011-06-06 03:31:51)
作ったステージがステージ選択画面やステージ作りで小さく表示されるんですが・・・最大サイズで作っても小さく表示されます何ででしょうか?
-- 名無しさん (2011-06-06 05:04:40)
↑↑どもども -- 名無しさん (2011-06-06 20:24:50)
ついにWii Uと3DSで最新作のスマブラが開発されるようです! -- 名無しさん (2011-06-27 17:49:32)
なんか大観戦消えたんだが -- 名無しさん (2011-07-03 03:00:34)
大幹線終了じゃね? -- 名無しさん (2011-07-04 18:45:52)
ほんとに大観戦終了なんでしょうか?いつかはサービス終了するとは書いてましたけど・・・ -- 名無しさん (2011-07-04 23:39:33)
復活してる -- 名無しさん (2011-07-05 20:42:21)
ディーディーで↓Bをスマッシュ入力すると、
バナナの皮を遠くに飛ばせるらしいのですが、
スマッシュ入力とはどうやってやるのですか?
-- 名無しさん (2011-07-06 21:17:59)
アナログスティックを素早く弾くがよい、さすればお主の願いは叶うであろう。 -- 名無しさん (2011-07-06 21:32:48)
ありがとうございます! -- 名無しさん (2011-07-07 00:16:05)
なぜか亜空の使者の大迷宮で影ピクミン&オリマーの戦闘曲が星のカービィからの「激突!グルメレース」になってるけど、ピクミンに星のカービィは関係ないでしょ!? -- 名無しさん (2011-07-07 21:11:12)
列が同じだからだろ -- 名無しさん (2011-07-08 23:23:37)
愛のうたにするべきだったな -- 名無しさん (2011-07-09 00:33:05)
最近ニコ動でスマブラxTAS動画が増えつつあるんだけど
なぜそういったものを容易に作れる様になったんですか?
海外のPerfect Captain Falcon Team Matchとかは結構昔からあったけど・・・ -- 名無しさん (2011-07-09 20:20:58)
スマブラXにもクレイジーハンドの握る攻撃は花咲くよね?
オレもう最近やってないから忘れちゃったよ -- 名無しさん (2011-07-18 16:41:04)
xでマスターハンド、クレイジーハンドは使えるのかなー?
だれかおしえてー(>_<;;) -- ピクピクピクミン♪ (2011-07-26 19:05:29)
改造すればたぶん使えますが、やり方は知りません。 -- 名無しさん (2011-07-26 20:54:52)
ここのサイトってすっごい気に入って使わせてもらっているけど最近更新したページみても何が更新されたのか分からないのが不便なんだよなぁ -- mazu- (2011-08-09 19:13:59)
左側に更新履歴が15件表示されているので、見たいページに移動して、ページ下の【差分】をクリックすると、直前の変更点が色分けされているページに移動するので、それを見れば良い。
今までにどのような過程で編集したか詳しく見たければその隣の【編集履歴】を見て調べるとい良いよ。 -- 名無しさん (2011-08-09 21:05:07)
てか3DSかwiiUでスマブラ続編が出るらしいお
-- ☆まこ (2011-08-10 23:24:28)
ゼロサムページの短所に追加された「距離の調整が少し難しい。」の「距離」って何のことを指してるの? -- 名無しさん (2011-08-11 22:06:03)
↑2 相手との間合いじゃね? -- 名無しさん (2011-08-13 18:14:10)
何故、「ゼロサムは相手との距離の調整が少し難しい」と言えるのだろうか?
ゼロサムのページを最初から最後まで読んでも、わからない -- 名無しさん (2011-08-13 21:50:54)
編集に対してそこまで言うなら、アナタが分かるように編集すればいいだけ。
横Bのクリティカル部分の関係上etc.で上手く立ち回るには、一定以上の間合いを保たなければならないから、
恐らく「距離の調節が難しい」⇒「間合い管理が難しい」って事が言いたいんだろ。 -- 名無しさん (2011-08-13 22:01:42)
自分はゼロサムに詳しくないもんで、よくわからんかったんだ。ありがとよ
編集しといたぜ。元からわかったら編集するつもりだったからな。 -- 名無しさん (2011-08-14 09:00:24)
バグ発見したぞ。カービィリザードンコピーバグでCPの動きを操作にしてゼニガメのNBでカービィを落とすとカービィか虹色に点滅する。 -- 名無しさん (2011-08-19 11:05:23)
↑↑あ、これはカービィが「NB出して動かなくなるとき」に「ダメージ食らわせないで強制移動」させて
「落とす」となるっぽいからステージの仕掛けでもなるかもよ -- 名無しさん (2011-08-19 11:08:35)
それ既出。小ネタのページに記載済み。 -- 名無しさん (2011-08-20 01:04:06)
↑↑ステージの仕掛けでもなるとは書いていないぞ -- 名無しさん (2011-08-28 21:14:51)
上の説明では『「落とす」となるっぽいからステージの仕掛けでもなるかも』と書いてあるが、「ステージの仕掛けでもなる」で間違いないなら追加しとけばいいだけの話。 -- 名無しさん (2011-08-28 22:16:43)
スマブラのデータ消したらフレコ変わっちゃう? -- 名無しさん (2011-09-04 20:31:18)
やっぱ、dxにあったあのスピード感とか、攻撃した時の音を戻してほしい -- マルス (2011-09-21 00:14:54)
新作がWiiUで出るからそれに期待すると良いよ。 -- 名無しさん (2011-09-21 01:51:53)
新作は今よりさらにスピード感を落とすらしいよ なんでも小さい子供も遊びやすくするためだってさ -- 名無しさん (2011-09-24 10:00:26)
↑ソースください。 -- 名無しさん (2011-09-24 17:21:49)
↑2ソース欲しいな。新作か……ふぅむ。
ネスのバットの音を戻してくれないかなぁ…カキーンって… -- ねすかふぇ (2011-09-24 19:54:39)
3DSでも -- GG (2011-09-25 09:50:48)
DXのように操作が難しくならないようにはしたいと桜井氏がツイッターで発言はしていたね。それだけ。 -- 名無しさん (2011-10-01 17:46:59)
誰か嫌いなキャラ投票でトゥーンリンクにたくさん投票
投票してくれ -- k (2011-10-02 15:21:46)
亜空のムービー全部出さなくても100%になるやん -- 名無しさん (2011-10-02 19:24:05)
ピットの写真がおかしなことになってるww -- 名無しさん (2011-10-10 11:39:37)
もうちー有名度のたけーキャラだしてほしいっぺ -- 俊旬 (2011-10-10 21:55:36)
先攻入力ってなんぞ!? -- 名無しさん (2011-10-21 22:04:15)
ある行動が終わった直後に最速で次の行動をする為に、
先駆けてコマンド入力しておく事を『先行入力』と言います。 -- 名無しさん (2011-10-22 17:19:02)
誰かwiiリモコンで上強のやり方知らないか?
どうしても上スマがでてしまう -- 名無しさん (2011-10-29 22:46:46)
隙ができますが、上長押し(これでジャンプした後着地しておくこと、)+攻撃 -- 名無しさん (2011-10-30 17:01:18)
ミス。(続き)攻撃ボタン(2ボタン)で上強がでます。 -- 名無しさん (2011-10-30 17:05:13)
仕様・システムのページの吹っ飛び補正の項に書かれている
>>立ち吹っ飛びで吹っ飛ぶ距離には、「体重」「蓄積%」「技の威力」の3つの値が関係するが、
「技の威力」とは、単純に与えるダメージと受け取ればいいですか。
それとも与えるダメージとR値を含んだ呼び名でしょうか。
-- 名無しさん (2011-11-03 13:30:52)
亜空の使者の大迷宮の影スネークがメトロイドからの「Sector1」になってる?なぜだ?メタルギアはメトロイドに関係ないじゃん? -- 名無しさん (2011-11-08 12:12:48)
亜空の使者、ワリオがけっこうやりやすいよ。歩くのは遅いが、ワリオバイクで移動すれば移動しながら攻撃もできて一石二鳥 -- 名無しさん (2011-12-08 20:14:33)
この間おきらくでカービィ選択したはずがプリンになってた、どういうことなの・・・ -- 名無しさん (2011-12-11 22:14:24)
見まちがいじゃない?ww -- 名無しさん (2011-12-12 16:55:01)
初歩的な質問ですみません;
フレンドと、誰かと、とありますが、たいまんはできないのでしょうか><?
たいまんの場合はパソコンの画面でしかできないのですか?
誰か教えて下さい* -- しほゃんまん (2011-12-13 19:36:34)
普通にフレンドで、フレンドがいるならタイマンお願いしますと人に頼んだり、フリータイマンとかで部屋をつくってたらタイマンできるお -- 名無しさん (2011-12-23 19:34:33)
Wi-Fi繋がんねー メンテ? -- 名無しさん (2011-12-26 12:09:06)
火曜日はよくメンテあるよ。
最近起きの人口増えたんかな・・・
エラーの20010的なやつが増えた気がする。
↑ちなみに回線が悪いときに起きるエラーコードね。 -- 名無しさん (2011-12-27 15:00:35)
いにしえっぽい王国の1-2の上の連続ブロックに、トゥーンリンクの空中下A(下突き)をすると、
強制スクロールに従って、右に動いていきます。リンクでも、できるかな・・・? -- ぐりふぉん (2011-12-29 14:27:47)
ドンキーの最後の切り札は至近距離でA連打すると弱い衝撃波で敵をリンチできます。
でかい衝撃波が完璧にかわされるようになったりしたらおススメです -- DKは白色だろ (2012-01-02 15:44:12)
ここで聞いていいのか分からんが…Wi-Fiって、まだ人いるのかな? いるならマッチングしやすい時間とか教えてほしいんだが。 -- ナッシー (2012-01-04 16:00:18)
人も居るしメンテじゃない限り何時でも余裕で繋がるよ。 -- 名無しさん (2012-01-04 23:13:16)
↑情報サンクス しかし滅多に繋がらないorz 俺の回線が悪いのか… -- ナッシー (2012-01-05 22:42:25)
↑Wiiを1日ほど放置してたら直る事がたまにありますよ。
それで対戦相手とマッチングしやすくなりましたよ。
無理だったら接続テスト見直してみては? -- おき (2012-01-06 15:02:22)
誰かウルフの出し方教えて -- 神 (2012-01-15 01:15:58)
(ボスバトル)フォックスorファルコでボスバトルをクリアすると乱入。
(大乱闘)対戦回数が450回になると乱入。
(アドベンチャー)亜空の使者をクリアしたデータにて、遺跡(氷のトゲがある降りエリア一番下のドア)に居るウルフに勝利。
探したら普通にあるのでまず探してから聞いてください
-- おき (2012-01-15 13:48:48)
なんか前からだけどここの雑談室過疎ってるな~。
誰か来ないかな -- 名無しさん (2012-02-14 21:52:19)
久しぶりにやろうと思ったら本体が反応しなくてやれない、泣ける;; -- 名無しさん (2012-02-23 21:38:08)
2↑
ニコ動のタグの掲示板会話の方はまあまあいるよ
おきらくリンチのタグとか -- 名無しさん (2012-02-24 10:55:20)
もともとこの雑談室はオマケみたいなもんだから過疎るのもしょうがない。
このWIKIの利用者、編集者の殆どは総合スレにいるし、WIKIについての話もそこで行われる。 -- 名無しさん (2012-03-10 07:52:14)
やっぱスレのほうに流れちゃうんだなw
-- 名無しさん (2012-03-13 12:26:33)
スマブラ攻略wikiのほうはまあまあ雑談的なことはされてるんだけどな~
あのサイト色々めんどくさいから、あまり利用してないけど -- 上の人です (2012-03-13 12:28:27)
みなさんはじめまして。僕は、むすこさんと言います。前までは、マリオカートの方で雑談していましたが今回からは、このスマブラで活動していきたいと思います。フレンドも募集しているのでよろしくお願いします。フレンドコードはまた来た時に教えます。 -- むすこさん (2012-03-18 19:30:54)
↑うむwよろ!
あとフレコ交換はフレコ交換スレでやるのをおススメしますよ。 -- 名無しさん (2012-03-21 10:02:56)
フレンドコードいきます。1335-2581-9637です。また活動時間は基本午後6時30分からですが、今日は午後1時からやります。 -- むすこさん (2012-03-23 12:20:16)
フシの空上って上方向の緩和につかえるの? -- 名無しさん (2012-05-16 17:34:16)
スマブラもマリカもぷよも通信対戦になるとエラーコードの発生で常にばたんきゅー状態。た…す…け…て… -- イカ (2012-05-19 23:00:03)
ルイージの元ネタですが、
下アピールはマリオパーティ2のルイージがミニゲームで負けたときのモーションに似ているかと -- 名無しさん (2012-05-31 14:25:35)
↑のミニゲームは5キノピオブロックっていうやつです。 -- 名無しさん (2012-05-31 14:27:59)
マリパ2より初代スマブラのほうが早く出ているぞ
元ネタはそれではないと思う -- 名無しさん (2012-05-31 18:13:58)
クリアゲッター全クリへの道!って動画、ツイッターでうpしたお! -- まるす (2012-06-15 18:30:33)
加速してますなー。午前中はリンチ厨がいすぎて戦えん。 -- こおり (2012-07-24 13:35:23)
スマブラXほしいなー。
早くルイージ使いたいです。
-- 名無しさん (2012-07-28 18:43:33)
ワイファイのフレンド対戦中に
観戦とはどういうことをいうのですか? -- 723 (2012-08-01 22:11:04)
1Fって何だろう……
1階とかしか思い浮かばない……
用語集に載ってる? -- 名無しさん (2012-08-08 12:58:03)
↑用語集のA-Zのところに載ってるよ。Fはフレームの略で、スマブラXでは1Fは1/60秒のこと。 -- 名無しさん (2012-08-09 00:28:55)
↑ありがとうございます!
これでシークのバグが使えるようになった!
-- 名無しさん (2012-08-09 11:27:26)
もう、さいやくだよ……
馴れ合いなんて、もうまっぴらだ…
馴れ合い集団を潰すか…w
馴れ合い集団がマッチングした時だけコードエンジンをONにすればいいよね……
-- 名無しさん (2012-08-09 18:59:48)
ばん解除コードが入らない…… -- 名無しさん (2012-08-09 19:03:03)
ファイアフラワーの煙が出続ける小ネタ、
煙出しっぱのときに踏まれても同様のことが起こるようです。
スネークのみで確認 -- 名無しさん (2012-08-16 10:47:44)
小ネタの吹っ飛ばし力増加について、
他に書くべき場所が見当たらないのでここに書かせてもらいます。
このネタはおそらくトレモ限定で、
CPが互いにチームアタックなしのチームでありながら、
吹っ飛び巻き込みを受けない事が原因で発生しています。
吹っ飛び巻き込みを受けた場合はそれによる慣性を次の吹っ飛びに引き継いでいます。
吹っ飛ばし角度については全然情報がないのでよくわからないです。
特定出来た事はすごいと思います。 -- 名無しさん (2012-08-20 18:34:04)
まだスマブラしてる人、いるんだ( ´;ω;`)/オオナカマダー -- きゅうり (2012-09-16 15:37:30)
シークうまく使えない だれかコツお願いしますー
-- 名無しさん (2012-09-20 05:13:30)
ガードのことなんですが、緊急回避が発動した瞬間に
攻撃されることがあるんですが、知ってる方はいませんか?
(私は、これで毎回イラついてます) -- 名無しさん (2012-10-08 05:01:39)
↑それは、緊急回避の無敵時間が発生する前に攻撃が当たってるから。
補足として、キャラによって無敵発生時間が違います。 -- 名無しさん (2012-10-18 16:12:16)
↑名無しさん ありがとうございます!
(CPって、よくこの隙を狙って来るような気がします) -- 名無しさん (2012-11-03 16:53:27)
小ネタの反対向き崖掴まり
ウルフの横Bでも可能な事がわかりました。
マルスはタイミング次第では終点のネズミ返しの所で崖捕まりをすることがあるみたいです。 -- 名無しさん (2012-11-05 15:11:02)
パッチの触手巻き付きなんて技ないだろ -- NEVEC (2012-11-06 00:25:13)
さっきお気楽乱闘いったら改造廚2人にあったww
何もできないからもう一人とずっとアピールしてたww -- 名も無き名無し (2012-11-16 21:30:21)
↑改造厨にあったらコマ抜けすりゃいい。
9月くらいにDX買ってX放置してて、また最近おきらく通い始めたんだけど、二か月経ってもおきらくはリンチ厨ばっかだったからガックシ。潰しといた。 -- 名無しさん (2012-12-01 12:40:49)
もしかしたら見間違いかもしれませんが、シャドーモセス島で右端の壁が崩れた状態で、下の床の近くにヘリリンが出現。直後に相手のメタが自分(スネーク)とは別のキャラに切り札を当てました。その時私はヘリリンの下に隠れていました。しかし、メタナイトの切り札を受けた直後、すぐ上のヘリリンに跳ね返り、地面をすり抜け、普通では有り得ない下バーストをしてしまいました。誰か同じ経験をした方は居ませんか?
-- EOHEOH (2012-12-02 00:18:18)
現在のキャラランキング上位5を教えて下さい!
それと、4人乱闘で使えるキャラも教えて下さい。 -- マリオ (2012-12-02 00:36:37)
ぬぅんアイクムカつくわ 対抗策は無いのだろうか… -- 自称ゼロサム (2012-12-02 10:22:35)
↑その場回避で隙だらけだろ リンチ相手なら別だがな -- 素人鈍器 (2012-12-07 17:31:05)
1位狙いのリンチ野郎達ほど
対戦をつまらなくする奴居ない
遅いキャラ使ってたら対処出来んよ -- 名無しさん (2012-12-08 23:07:22)
ガノンはアレだが遅いキャラでも弱使えばぶっぱはメタとウルフ以外ならいけそうな気がする -- 素人ドンキー (2012-12-09 16:34:49)
↑2 ウルトラスーパーデラックス同感
卑怯者はブラックホールに飲まれれば良い。
↑3&↑1 なるほど。
ところで、コマ抜けってどうやるんですか?
(スイマセン、馬鹿にしないで下さい) -- 自称零寒 (2012-12-11 18:11:14)
(連コメスイマセン) ところでおきらくって
どう見てもお気楽じゃ有りません。
本当にありがとうございました。 -- 自称零寒 (2012-12-11 18:13:53)
↑尋常じゃない位同感 -- 素人ドンキー (2012-12-14 21:19:16)
昨日からwi-fiのエラー連発が止まらない。DSは使えるのにね。 -- 名無しさん (2012-12-17 15:17:24)
http://omoromovie.blog137.fc2.com/
-- 名無しさん (2012-12-17 18:01:07)
http://omoromovie.blog137.fc2.com/
-- カービィ (2012-12-17 18:03:29)
http://omoromovie.blog137.fc2.com/
-- カービィ (2012-12-17 18:03:48)
マリオで無限ジャンプ出来ました!恐らく既出ではないと思います。やり方、J最速空前→空J最速空後→空上→J最速空上→空上→J最速空上→空上・・・で出来るはずです。 -- Lucy (2013-01-12 11:20:09)
今更だけどリンが攻撃してくるのはリンに一番近い相手だからね
アシストフィギアのとこに追加よろです -- 名無しさん (2013-01-13 03:55:38)
お気楽してたらハンデとか出てきた。
バグだな。 -- 名無したん (2013-01-23 01:23:01)
↑聞いたことも見たこともないな・・・・。チートって可能性もあるかもよ
-- Lucy (2013-01-23 23:10:59)
そういえばこの前ファルコンの膝当てられた時にいつもの二倍近くヒットストップが長かったことを思い出した。あれは何だったんだろうか -- Lucy (2013-01-30 22:19:58)
スマデラ買ったけどすげぇ楽しいです(おまっ
今日はスマックス5周年ですぜ皆さん!!!!! -- 星宇宙戦士@元:自称零寒 (2013-01-31 13:27:46)
↑私も最近DX買いましたけど確かに楽しいですね。Xと平行してやるといい感じですよ。 -- Lucy (2013-01-31 21:03:22)
↑おおっ同志 でも並行プレイが
俺には難しいんですよね…
何せ同じハード(wii)でやってますもの、
差し替えるのがめんどいのなんの…(単なるものぐさ) -- 星宇宙戦士 (2013-02-01 16:58:22)
↑確かに面倒くさいですよね・・・・。しかし繰り返し交互にプレイしてると感覚がちょっとおかしくなってくるんですよねw -- Lucy (2013-02-03 19:25:02)
オ -- G (2013-02-12 20:49:28)
二人でイベント戦のラストをやってたら敵のピーチがステステと浮遊キャンセルを複合したような意味不明な動きの後に一発でボム兵を召喚、それで二人とも玉砕。TASじゃないんだから・・・・。しかしこのイベント戦、理不尽なことが多くて正直やってられない。
-- Lucy (2013-02-25 16:22:03)
なんかちらちらバグコメ書いてあるけどあんまり信用しないほうがいいよ。たまに面白がって嘘つくやついるから。 -- エビ (2013-02-25 17:42:34)
最近おきらくでかなり乱闘が増えた気がする
10回中8回は当たる
運が良かっただけかな? -- メロン (2013-03-09 16:56:51)
確かに最近はリンチに出会いにくい気がする
ノリのいい人と出会うと、ついネタに走っちゃうw -- 名無しさん (2013-03-09 17:58:39)
↑2運が良かっただけかもしれませんが、リンチが減ってくれるのは嬉しいことですね。
-- Lucy (2013-03-10 17:06:41)
↑7でもおかげ(?)でCスティック無しでも
スマッシュを出せるようになりましたよ!
ちなみにXはキャラ・ステージともに全開放ですw
最近はステージ作ったり
Wifiステージ&スナップショットを見て楽しんでますw
そして、お久しブリンスタです皆さん!(え
俺もリンチ野郎とかが減る事を願ってますw -- 星宇宙戦士 (2013-03-18 16:13:35)
↑(お久しプリンです!)そうなんですか!私はステージ作りでピタコラスイッチ的な物を作ってますw因みに一番使っているキャラはキャプテン・ファルコン(2位の2.3倍くらい使ってるみたい)です。 -- Lucy (2013-03-18 21:38:20)
次回作が発売された時にはリンチ・馴れ合い行為をする人が居なくなってくれるんでしょうか
スマブラXのブーム自体が去ってしまっているかもしれませんが・・・。 -- Lucy (2013-03-23 01:47:35)
WiFiでのバグ、おきらくでステージ選択の画面にすすみ、そこで時間を切れさせ、(おまかせにカーソルを合わせて置く)それでDXステージのポケモンスタジアムが選択されたとたんビーと大音量で鳴ってフリーズしました。 -- さまさま (2013-03-24 10:20:56)
↑3俺(と言っても実は女)は
サムス(めちゃくちゃよく使う)とカービィ(たまに使う)を使ってますw
(ひそかにHNの由来だったりするw)
最近、Xやってないなぁ…久々にやろうかな。
ところで、次回作にはクロム(FE覚醒の主人公)とか
参戦するんだろうか…してほしいでs(え
ジカイサクノFEキャラハマルス・ロイ・アイク・クロムノヨニンデオネガイシマスサクライサマ! -- 星宇宙戦士 (2013-03-25 12:36:57)
↑そう言えば私も昔はサムスとカービィばかり使ってましたね・・・。
クロムと言うキャラについては私は知らないのですが様々な所でクロムの名前が
挙がっているので参戦する可能性は高いと思います。ですがFE枠で4人も埋まるのは厳しいんじゃないでしょうか?
良くてマルス・クロムとどちらかで3人か今まで通り2人だけと言うスタンスをとってくるんじゃないでしょうか。 -- Lucy (2013-03-26 12:32:03)
↑おおっ同志だー!同志d(ry
やっぱりFE枠は2人で限界なんでしょうか…
でもメトロイド枠とかF-ZERO枠は増えてほしいです。F-ZEROやったことないけど。
でも某岩男とか某ピザとか某爆弾魔とかは参戦するな!!!
参戦させたらロイノーゼになりますからね桜井様!!!
…はっ!し、失礼しました…
(そういやロイで思い出したんですが、
Xにはロイのテーマ曲はあるのに、肝心の彼が…
…いじめですか?ロイファンに対するイジメなのですか桜井様…
…封印の剣やったことないけど(大爆発)
まあ、FEは覚醒しかやったことないし…) -- 星宇宙戦士 (2013-03-26 14:57:31)
ところでフレコ交換所とか無いんだろうか
fureko.jpを利用したくてもメアドが無いからな… -- 星宇宙戦士 (2013-04-02 19:32:43)
Brawl-が面白すぎてXには当分戻れなさそうです。
そう言えば発売されて6年も経つのに形はどうであれ
楽しめる、本当に凄いゲームですよね。
-- Lucy (2013-04-10 22:26:26)
ネスについて質問なんですが、
空中↓で場外に落とすコツを教えて下さい。
終点でどうもうまくいかなくて... -- ネスのヨーヨー (2013-04-11 01:59:40)
↑俺が言えるのは、
メテオワザは決めにくい(タブーん)から
慣れが必要だと思いますよ、と。
…自分、ネス使いじゃないから
詳しくありませんが(大爆発 -- 星宇宙戦士 (2013-04-20 17:58:51)
どうやったらかいぞうできますか -- カー (2013-05-23 18:20:58)
↑ここできくことじゃない。
べつのところいって。 -- 星宇宙戦士 (2013-06-02 10:42:50)
リンチは楽しいが潰しは逆に
雑魚すぎて物足りない
だから俺は馴れ合いリンチ派
てきとうに引き付けてメテオで潰せる -- 名無しさん (2013-06-11 16:23:38)
最新作の情報キターーーー(゜∀゜)ーーーーー!!!
http://www.smashbros.com/jp/
-- 星宇宙戦士 (2013-06-12 19:12:59)
スマブラ拳が消えて悲しいなぁ・・・ -- 名無しさん (2013-06-12 22:41:57)
↑そうですね…
面白いSSもあって良かったのに…
でもでも!落ち込んでる場合じゃないですよ!
(何故最後らへんMH3Gの受付嬢風!?) -- 星宇宙戦士 (2013-06-15 13:31:53)
連コメスイマセン
なんか復活してた…
http://www.smashbros.com/wii/jp/
-- 星宇宙戦士 (2013-06-15 13:52:27)
「むらびと」と「Wii Fit トレーナー」のわざ気になる -- 名無し (2013-06-24 07:58:33)
wifiのping測定の所試したらどうやってもタイムアウトになるんだがー・・・
俺だけなのか?それとも情報が間違ってるのか? -- 名無しさん (2013-06-26 19:14:24)
http://www.smashbros.com/jp/
からカービィとかピカチュウとかの情報見ようとしたら、
スマブラ拳に移動して、しかも写真とかムービーとか見れなかった。
http://www.smashbros.com/jp/characters/kirby.html
(もし俺だけだとしたら、上のアドレスでもちゃんと見れる) -- アーサーの100人目の子分 (2013-08-05 08:10:21)
ちなみに、↑のはカービィのページ -- アーサーの100人目の子分 (2013-08-05 08:11:59)
連コメはこれで終了する
ドンキーコングとかフォックスはちゃんとみれた
http://www.smashbros.com/jp/characters/donkey_kong.html
↑はドンキーコングのページ
(俺だけなのか?カービィとかみれないの) -- アーサーの100人目の子分 (2013-08-05 08:17:39)
カービイ使ってる奴キモス -- あ (2013-08-10 16:47:15)
俺ピーチ使ってるよ♥ -- あ (2013-08-10 16:49:10)
あヒドイ俺カービ亻使ってるんだよ(ピーチも) -- アーサーの100人目の子分 (2013-08-10 16:52:46)
↑勝手に俺の名前使うな -- アーサーの100人目の子分 (2013-08-11 09:09:35)
滑空のやり方教えろ -- アーサーの101人目の子分 (2013-08-23 15:21:47)
http://www.smashbros.com/wii/jp/howto/technique/technique05.html
を見ればわかる -- アーサーの100人目の子分 (2013-08-26 09:29:42)
又はこのサイトの左のメニューから「アクション 」を選び、
目次をみれば「滑空」というものがある -- アーサーの100人目の子分 (2013-08-26 09:36:55)
俺はクッパかな -- ところてん (2013-09-12 22:59:52)
この前お気楽やったらなぜか「ターゲットを壊せ!。」のコースになっていたww -- kazu (2013-10-11 17:46:49)
場違いかもしれないが、
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/pages/229.html
の公式ページのリンク先を見たところ、
「404 Not Found」と出てきた。
http://www.smashbros.com/wii/jp/stages/stage24.html
↑のように本家にはしっかりページが残っているのだが・・・
編集した方がいいのか?
(どうでもいいがあのページ、テンプレにあったステージ相性の項目が抜けている・・・) -- 名無しさん (2013-10-24 21:30:08)
Mr.GAME&Watchを出してもフラットゾーンが出ません。どうしたらいいですか。 -- 名無しさん (2014-09-15 11:44:51)
クッパの元ネタなんですが、後投げの動作がマリオRPGのぶん投げグローブに近いと思うんですが…。 -- 名無しさん (2014-09-16 21:20:50)
お知らせの亜空の使者のステージ"○○"を全キャラクターでクリアした!というの全キャラでクリアしても出てこない。 -- aw (2018-01-09 19:10:09)
荒らし報告。最近ファイターキャラのページ、変な画像になってたり変な文章だけになったりしてます。ガノン、ドンキー、ピット、ファルコのページで確認 -- aw (2020-08-17 23:01:56)
ktnitg参戦 -- 名無しさん (2024-05-09 21:25:04)
ktntig参戦希望 -- 名無しさん (2024-05-09 21:25:39)
童貞星人参戦 -- 名無しさん (2024-05-10 10:49:26)
名前:
コメント:
「雑談室」をウィキ内検索
最終更新:2024年05月10日 10:49
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
■メニュー
トップページ
更新履歴
ゲームを始めるには
よくある質問
攻略ページ
おすすめ周辺機器
バグ・不具合情報
ネット接続環境
■データベース
├
操作・コントローラ
├
アクション
├
仕様・システム
├
テクニック
├
小ネタ
/
2
/
3
/
+
├
隠し要素
├
性能比較・ランキング
├
各種データ
├
相殺判定のない技
└
キャラ対策
■
ゲームモード
├
亜空の使者
├
シンプル
├
オールスター
├
イベント戦
├
競技場
└トレーニング
■
キャラクター
+
一覧
マリオ
デデデ
ルイージ
ピクオリ
ピーチ
フォックス
クッパ
ファルコ
ドンキー
ウルフ
ディディー
ファルコン
ヨッシー
ピカチュウ
ワリオ
ポケトレ
リンク
ゼニガメ
ゼルダ
フシギソウ
シーク
リザードン
ガノン
ルカリオ
トゥーン
プリン
サムス
マルス
ゼロサム
アイク
ピット
ネス
アイクラ
リュカ
ロボット
G&W
カービィ
スネーク
メタナイト
ソニック
├
64キャラ元ネタ
├
64キャラ元ネタ2
├
DXキャラ元ネタ
├
Xキャラ元ネタ
├
Xキャラ元ネタ2
└
コントローラー
■
ステージ
■
アイテム
├
モンスターボール
│└
元ネタ
└
アシストフィギュア
└
元ネタ
■
コレクション
├
シール
│├
こうげき
│└
ぼうぎょ 他
├
フィギュア
├
ステージ作り
├
クリアゲッター
├
名作トライアル
└ゲーム年表
■
その他
├
音楽・BGM
├
コインシューター
├
オプション
└
お知らせ
■通信機能
├
Wi-Fi
└
Wi-Fi対戦用IRC
■BBS
├
過去スレ
/
テンプレ
├
キャラスレまとめ
└
AAまとめ
■
用語集
├
あ行
/
か行
/
さ行
├
た行
/
な行
/
は行
├
ま行
/
や行
/
ら行
├
わ行
/
A-Z
└
数字・記号
■その他2
動画
/
CM
商品概要
関連記事
新システム
発売前情報
前作との比較
参入作品紹介
製作者リスト
売り上げ
スマブラXの歴史
スマブラ拳 更新分
攻略本情報
リンク
雑談室
投票所
1
/
2
チャット
荒らし情報
■カウンター
今日
-
昨日
-
現在の回覧者
-
総数
-
■最新の15件
取得中です。
@wiki内Wii攻略サイト:
街へいこうよ どうぶつの森
、
Wii Music
、
DISASTER DAY OF CRISIS -ディザスター デイ オブ クライシス-
、
キャプテン★レインボー
、
零 ~月蝕の仮面~
、
突撃!!ファミコンウォーズVS
、
マリオカートWii
、
大乱闘スマッシュブラザーズX
、
FOREVER BLUE
、
スーパーペーパーマリオ
、
エキサイト トラック
、
ポケモンバトルレボリューション
、
はじめてのWii
、
ゼルダの伝説トワイライトプリンセス
、
攻略サイトまとめ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧