新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
大乱闘スマッシュブラザーズX まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
大乱闘スマッシュブラザーズX まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
大乱闘スマッシュブラザーズX まとめwiki
このページを編集する
相殺判定のない技一覧
(だいたい)全キャラ共通
最後の切り札
起き上がり攻撃
※転倒時の起き上がり攻撃は相殺あり
つかみ判定の攻撃
つかみ打撃
投げ中の巻き込み判定
これらについては例外があれば記述しておきます。
マリオ
横スマッシュの炎部分
横必殺技
崖のぼり攻撃
ルイージ
崖のぼり攻撃
ピーチ
上強攻撃クリーンヒット(13%)
上スマッシュカス当たり(8%)
クッパ
空中下攻撃の着地判定
下必殺技の出始め(4%)
ドンキーコング
下必殺技
※切り札開始時の11%部分(ドンキーに近い部分の判定)は相殺が起こるようです
ディディーコング
【全段】ダッシュ攻撃
【空中】上必殺技
バナナの皮の投げ(ディディー以外でも)
崖のぼり攻撃
※上投げの巻き込みは相殺が起こるようです
ヨッシー
なし
※起き上がり攻撃は相殺が起こるようです
ワリオ
横スマッシュ(先端部分のみ)
空中下攻撃の最後の一発
通常必殺技
ワリオ
バイク突進
下必殺技
【100%以上】崖のぼり攻撃
リンク
弱攻撃全て・ダッシュ攻撃・強攻撃全て・上スマッシュ の左腕と右肩に発生する判定
横スマッシュ一段目(判定が上に伸びる瞬間・14%)
横スマッシュ二段目(判定が上に伸びる瞬間・19%)
【全段】空中前攻撃の、内側に発生する判定
【地上】上必殺技の20F目まで(最終段階以外での判定)
【空中・全段】上必殺技
ゼルダ
【全段】弱攻撃
ダッシュ攻撃
横強攻撃
上強攻撃
【全段】横スマッシュ
上スマッシュの最後の一発
以外
【全段】空中通常攻撃
空中前攻撃クリーンヒット
空中後攻撃クリーンヒット
空中上攻撃
通常必殺技
シーク
通常必殺技
横必殺技
上必殺技
【うつぶせ】起き上がり攻撃のお尻部分の判定
ガノンドロフ
上強攻撃の風判定と最も先端の攻撃判定(17%)
空中下攻撃
下必殺技の着地判定
※起き上がり攻撃は相殺が起こるようです
トゥーンリンク
弱攻撃全て、強攻撃全て、上スマッシュ の左腕と右肩に発生する判定
ダッシュ攻撃の左腕と胸の部分に発生する判定
横スマッシュ一段目の右肩に発生する判定
横スマッシュ二段目(11%)
空中前攻撃の右肩と胸の部分に発生する判定
空中後攻撃の右肩と胸の部分に発生する判定
空中下攻撃の着地判定(5%)
【地上】上必殺技の最後の一発
以外
【空中・全段】上必殺技
サムス
なし
※起き上がり攻撃は相殺が起こるようです
ゼロスーツサムス
ダッシュ攻撃
下スマッシュ
空中下攻撃の着地判定
崖のぼり攻撃
下必殺技
ピット
崖のぼり攻撃
アイスクライマー
通常必殺技
上必殺技
下必殺技
ロボット
横スマッシュ先端部分(12%)
上スマッシュ先端の爆発部分(14%)
空中通常攻撃先端の爆発部分
【100%以上】崖のぼり攻撃
通常必殺技(
ロボット
本体の正面に発生する炎属性の判定も含む)
【地上】横必殺技の横方向への判定(上方へ発生する判定は相殺が起こるようです)
カービィ
【全段】ダッシュ攻撃
通常必殺技
横必殺技
【地上】下必殺技
メタナイト
弱攻撃
強攻撃全て
スマッシュ全て
空中攻撃全て
崖のぼり攻撃
下必殺技
上必殺技
デデデ
ダッシュ攻撃
横スマッシュのハンマーヘッドの部分
上スマッシュ
下スマッシュ
【100%以上】崖のぼり攻撃
通常必殺技
上必殺技(着地判定も含む)
下必殺技
ピクミン&オリマー
弱攻撃(アンテナ部分)
下強攻撃(アンテナ部分)
横スマッシュ
上必殺技
崖のぼり攻撃
フォックス
横強攻撃の上に広い部分の判定(一応、判定の部位は右ひざということになっている)
崖のぼり攻撃
上必殺技のチャージ中の炎
通常必殺技
下必殺技
※【うつぶせ】起き上がり攻撃の右足と右ひざの判定は相殺が起こるようです
ファルコ
横スマッシュクリーンヒット(15%)
空中上攻撃のお尻部分の判定(ふっとばし力が低い部分)
後ろ、上、下投げ時の追撃のブラスター
崖のぼり攻撃
通常必殺技
上必殺技のチャージ中の炎
下必殺技
※【うつぶせ】起き上がり攻撃の右ひざと右足のつま先の部分では相殺が起こるようです
ウルフ
横強攻撃の先端部分の判定
上強攻撃の先端部分(加えて
ウルフ
の下側にも出る)の判定(10%)
崖のぼり攻撃
通常必殺技(飛び道具、直接攻撃部分共に)
横必殺技
上必殺技のチャージ中の判定(ウルフ頭上に発生、2%)
上必殺技の着地判定(3%)
上必殺技最後の一発(4%)
下必殺技
※【うつぶせ】起き上がり攻撃の右ひざと右足の部分では相殺が起こるようです
キャプテン・ファルコン
下スマッシュカス当たり(6%)
※起き上がり攻撃は相殺が起こるようです
ピカチュウ
弱攻撃
横スマッシュの一部(20%と17%の部分)
上スマッシュの7%部分
下スマッシュ
下必殺技の稲妻部分
ゼニガメ
上スマッシュの出始め(3%)
横必殺技
崖のぼり攻撃
フシギソウ
弱攻撃全て
横スマッシュの一部(頭でヒット,低く飛ぶほうの判定)
通常必殺技(タネ,出だし 両方)
崖のぼり攻撃
リザードン
弱攻撃3段目
上スマッシュ
空中後攻撃の翼部分(5%)
崖のぼり攻撃
※起き上がり攻撃は相殺が起こるようです
ルカリオ
弱攻撃1段目と2段目の、ヒットで浮かせる部分の判定(この部分はサイズが最大でかつZ軸に判定が広い、らしい)
横強攻撃の一番ダメージが大きいところ
横スマッシュの(おそらく)波導部分(一番ダメージが大きいところ)
下スマッシュの前方内側の判定
崖のぼり攻撃
通常必殺技のチャージ中に発生する判定
プリン
下必殺技
マルス
上スマッシュの左右のカス当たり(4%)
通常必殺技
横必殺技(3段目下段
以外
)
上必殺技
下必殺技
アイク
上スマッシュ
下スマッシュ
空中攻撃全て
崖のぼり攻撃
通常必殺技
上必殺技の途中の4or2%部分
下必殺技
ネス
空中前攻撃の1~3段目(4段目は相殺判定あり)
通常必殺技
横必殺技の火柱部分
上必殺技の飛び道具の帯の部分
崖のぼり攻撃
リュカ
横強攻撃の11%部分の一部
上強攻撃の1,2段目
横スマッシュの一部(すみません……部位が非常に説明しにくいです……)
上スマッシュの出だし(2%部分)
下スマッシュ
空中通常攻撃
空中前攻撃(12%部分全てと、8%の先端部分)
崖のぼり攻撃
通常必殺技
横必殺技の4%と5%部分
上必殺技の飛び道具の帯の部分
下必殺技
Mr.ゲーム&ウォッチ
通常必殺技のフライパンの部分
上必殺技の出始めに発生する風判定
スネーク
横スマッシュ
下スマッシュ
通常必殺技の爆風
横必殺技
下必殺技
ソニック
上スマッシュの最初と最後
以外
(1%部分)
崖のぼり攻撃
意見所
現在記入されているもので、実際にゲーム内で調べて結果が違ったものを投稿します。持続フレームや部位によってONOFFが変わってたりするのかもしれませんが、そこまではわかりません。 -- 名無しさん (2011-05-22 07:54:02)
ON:ファルコンパンチ・ファルコンナックル、ファルコ横S、フォックス横S、 ゲムヲ空N、リュカ上S・PKF弾・PKT球・PKTA全て、マルス空N一段目、ネス弱三段目・PKF弾・PKT球・PKTA全て -- 名無しさん (2011-05-22 07:54:21)
OFF:ドンキーNB根元・下B、ガノン空下、ファルコNB・下B、ゲムヲのフライパン、アイク上S・下S・空中攻撃各種・NB、 カービィDA・横B・下B着地判定、リュカ下S・PKF火柱・PKT尾・下B・マリオ横S炎、マルス上S4%部分・横B・上B、 ネスDA・空前最終段以外・PKF火柱(何故か喰らい判定は有る)・PKT尾 -- 名無しさん (2011-05-22 07:54:57)
↑検証乙です。 弱攻撃はもしかしたら無敵判定の部分のみが相殺OFFになっているのかも…… 必殺については不明瞭な部分が多いです。 -- 名無しさん (2011-05-22 12:41:11)
あげられるものはこれで全部です。 DDDとポケトレは使っているツールの影響で調べられませんでした…… -- 名無しさん (2011-05-22 15:22:03)
調査乙です。ホッピングは相殺判定ないと思うんですけどねー。飛び道具消せませんし、空中攻撃中のピクミンに当てるとピクミン死ぬし・・・。ホッピング奥深し -- 名無しさん (2011-05-22 20:01:23)
実戦で結果でたということなのでホッピングをたしておきます。 ホッピングと(多分)同じ理由でアイクとゼルダにも良く分からない部分が多かったですね…… -- 名無しさん (2011-05-22 20:57:04)
初期のはおかしいと思ってたらやっぱり間違いですか 内部データすごいですね あとウルフ横スマとか論外なやつは荒らしですかね・・・(ウルフ使いだが相殺何度も見てきた) -- おつかれさん (2011-05-23 01:15:23)
スタフォ製の横スマも設定が謎で、一見相殺OFFのように設定されてるんですよね…… 一部の技だけホント謎だ -- 名無しさん (2011-05-24 00:06:37)
デデデとポケトレが見れないということはSmashAttacksを使って調べてるようですけど、どこを見て判断しているのか教えてもらえませんか? -- 名無しさん (2011-05-24 20:48:59)
とりあえずflagの1桁目が2か3かで判断していました。 ですがもしかしたら2桁目も関係しているかもとうすうす感づいています…… 32とか29で始まっているのや、2桁目がCのものが特に。 -- 名無しさん (2011-05-24 21:03:33)
自分もFlagsを調べてたんですが、同じように1,2ケタ目が怪しい感じでした。多分そちらと同じようなことやってると思うんであとはそちらに任せて自分はもう寝よう。 -- 名無しさん (2011-05-24 22:09:16)
ということで、上2桁Flagsの値について検証しました。Flagsの値を変更し、大部分の攻撃が当てはまる18~3Fまでの値において実機で相殺がおこるか調べました。 結果、18~1F・28~2F・38~3Fでは相殺がおこり、対して20~27・30~37では相殺が起こりませんでした。これでゼルダやアイク、ファルコンの必殺やスタフォの横スマなどの説明が付きそうです。17以下の値では調べていませんが、マリオ横スマ炎部分(11)が相殺なしとなっているのを見る限り、17以下の値でも同じ規則でならんでいそうです(7桁のFlagsは一番上に0をつければいいと思う)。 それと、新しいVerのツールを落としたので、デデデを開くことができました。たぶんこれでほぼ全部の技いけるのかな。まぁでも結局また調べなおしですかね(泣 最初にやっときゃよかった…… -- 名無しさん (2011-05-25 03:39:22)
再調査結果マダカナ -- 名無しさん (2011-06-06 00:04:35)
私情などありのでしばらく手をつけていませんでした。明日の夜辺りから手がつけられそうなので順次結果を書いていきたいとおもいます…… -- 名無しさん (2011-06-06 15:07:06)
おお楽しみ -- 名無しさん (2011-06-06 20:25:57)
おお更新されてる。今度はかなり信頼できるし見やすいし最高だ -- 名無しさん (2011-06-08 22:14:42)
ちょっと間があいてしまいましたが、今日パソコンがあいたときに再会します。 ごりパン根元だけが↑の方の実機の結果と異なるんだよなぁ -- 名無しさん (2011-06-11 20:32:36)
今調べてみたらゴリパン全て相殺判定あった。ごめん! -- 名無しさん (2011-06-14 20:26:28)
なんという功労者!乙です -- 名無しさん (2011-06-29 21:20:44)
知識がなくて本当にすまないのですが、相殺とはなんですか? -- 名無しさん (2011-07-31 12:39:56)
画面上部の【wiki内検索】って所に「相殺」と入力し検索して自分で調べるといいよ。 -- 名無しさん (2011-07-31 13:45:36)
このページ、サイドのメニューにはリンク貼られてないよな。メニューに並べる価値のあるページだと思うし誰かやっといて -- 名無しさん (2011-09-02 18:04:41)
そういやヒットフラグの見方わかってない人いるみたいだけど、あれ2進数で見るもんだから -- 名無しさん (2011-09-04 13:51:30)
とりあえずこれで一段落しました。協力してくださった方々、ありがとうございました! -- 名無しさん (2011-09-18 02:41:19)
超乙。しかし相変わらず攻略本泣かせのWIKIだな -- 名無しさん (2011-09-18 02:58:57)
あなたが神か -- おつかれさん (2011-09-19 00:26:03)
ゼロサムの上B(プラズマワイヤー)は相殺判定有るよね?鞭のどこかに無い部分が設定されてあるのかな? -- 名無しさん (2012-02-21 04:16:56)
噂を小耳にはさんで少し検証してみたけどピクオリの横スマも相殺判定なさげ。 ピクミン自体に個別のやられ判定があって、そこに相手の攻撃が当たると死ぬか飛んでっちゃうだけで、相手を一方的に潰さない場合は相手の攻撃が止まることがない。誰か詳しく調査してみてほしい。 -- 名無しさん (2012-03-01 17:36:12)
↑だけど、キャラページの方にはちゃんと記載されてるんだな。早とちりだった。でも分かりづらいからここにもちゃんと反映しといて欲しい。 -- 名無しさん (2012-03-01 17:38:24)
名前:
コメント:
「相殺判定のない技一覧」をウィキ内検索
最終更新:2012年07月18日 10:20
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
■メニュー
トップページ
更新履歴
ゲームを始めるには
よくある質問
攻略ページ
おすすめ周辺機器
バグ・不具合情報
ネット接続環境
■データベース
├
操作・コントローラ
├
アクション
├
仕様・システム
├
テクニック
├
小ネタ
/
2
/
3
/
+
├
隠し要素
├
性能比較・ランキング
├
各種データ
├
相殺判定のない技
└
キャラ対策
■
ゲームモード
├
亜空の使者
├
シンプル
├
オールスター
├
イベント戦
├
競技場
└トレーニング
■
キャラクター
+
一覧
マリオ
デデデ
ルイージ
ピクオリ
ピーチ
フォックス
クッパ
ファルコ
ドンキー
ウルフ
ディディー
ファルコン
ヨッシー
ピカチュウ
ワリオ
ポケトレ
リンク
ゼニガメ
ゼルダ
フシギソウ
シーク
リザードン
ガノン
ルカリオ
トゥーン
プリン
サムス
マルス
ゼロサム
アイク
ピット
ネス
アイクラ
リュカ
ロボット
G&W
カービィ
スネーク
メタナイト
ソニック
├
64キャラ元ネタ
├
64キャラ元ネタ2
├
DXキャラ元ネタ
├
Xキャラ元ネタ
├
Xキャラ元ネタ2
└
コントローラー
■
ステージ
■
アイテム
├
モンスターボール
│└
元ネタ
└
アシストフィギュア
└
元ネタ
■
コレクション
├
シール
│├
こうげき
│└
ぼうぎょ 他
├
フィギュア
├
ステージ作り
├
クリアゲッター
├
名作トライアル
└ゲーム年表
■
その他
├
音楽・BGM
├
コインシューター
├
オプション
└
お知らせ
■通信機能
├
Wi-Fi
└
Wi-Fi対戦用IRC
■BBS
├
過去スレ
/
テンプレ
├
キャラスレまとめ
└
AAまとめ
■
用語集
├
あ行
/
か行
/
さ行
├
た行
/
な行
/
は行
├
ま行
/
や行
/
ら行
├
わ行
/
A-Z
└
数字・記号
■その他2
動画
/
CM
商品概要
関連記事
新システム
発売前情報
前作との比較
参入作品紹介
製作者リスト
売り上げ
スマブラXの歴史
スマブラ拳 更新分
攻略本情報
リンク
雑談室
投票所
1
/
2
チャット
荒らし情報
■カウンター
今日
-
昨日
-
現在の回覧者
-
総数
-
■最新の15件
取得中です。
@wiki内Wii攻略サイト:
街へいこうよ どうぶつの森
、
Wii Music
、
DISASTER DAY OF CRISIS -ディザスター デイ オブ クライシス-
、
キャプテン★レインボー
、
零 ~月蝕の仮面~
、
突撃!!ファミコンウォーズVS
、
マリオカートWii
、
大乱闘スマッシュブラザーズX
、
FOREVER BLUE
、
スーパーペーパーマリオ
、
エキサイト トラック
、
ポケモンバトルレボリューション
、
はじめてのWii
、
ゼルダの伝説トワイライトプリンセス
、
攻略サイトまとめ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧