07年5月22日(火)~08年4月14日(月)、年末年始を除いて月~金は毎日更新された。更新回数は全部で230回。
今後も
お知らせ等があれば随時更新される予定。投稿拳(DXまでのアンケート集計拳みたいなもの)が再開される予定は今のところない(但しニンドリで桜井氏本人が読者からの質問に答えるコーナーがある)。
2007年5月
第1週
5月22日:ページ公開
【遊び方】基本ルール、【
ステージ】
戦場、【音楽】音楽家たち、【音楽】スマブラDX「メニュー1」
5月23日:【キャラクター】
マリオ、【キャラクター】
リンク
5月24日:【
アイテム】チューインボム
5月25日:【キャラクター】
ピット
2007年6月
第2週
5月28日:【キャラクター】ピット必殺技
5月29日:【遊び方】最後の切りふだ、【キャラクター】マリオ切り札:マリオファイナル
5月30日:【遊び方】射撃移動
5月31日:【アイテム】クラッカーランチャー
6月 1日:【ステージ】
ドルピックタウン
第3週
6月 4日:【音楽】ヨッシーストーリー「エンディング」
6月 5日:【アイテム】モンスターボール、【アイテム】[MB]グラードン
6月 6日:【遊び方】復帰せよ!
6月 7日:【キャラクター】
カービィ、【キャラクター】
ピカチュウ
6月 8日:【
ゲームモード】コントローラ対応情報
第4週
6月11日:【キャラクター】
フォックス
6月12日:【ステージ】
ヨッシーアイランド
6月13日:【音楽】メトロイド「リドリー戦」
6月14日:【アイテム】箱、タル、コロつきの箱
6月15日:【キャラクター】
サムス・アラン
第5週
6月18日:【キャラクター】リンク切り札:トライフォースラッシュ
6月19日:【キャラクター】ピカチュウ切り札:ボルテッカー
6月20日:【キャラクター】
ワリオ
6月21日:【キャラクター】フォックス必殺技
6月22日:【ステージ】
ライラットクルーズ
第6週
6月25日:【キャラクター】
ゼルダ
6月26日:【音楽】ゼルダの伝説「時のオカリナメドレー」
6月27日:【アイテム】バナナの皮
6月28日:【ゲームモード】おなまえ
6月29日:【キャラクター】ワリオ必殺技
2007年7月
第7週
7月 2日:【アイテム】
アシストフィギュア、【アイテム】[AF]サムライゴロー
7月 3日:【キャラクター】
クッパ
7月 4日:【キャラクター】クッパ切り札;ギガクッパ
7月 5日:【遊び方】スマッシュ攻撃
7月 6日:【ステージ】
オルディン大橋
第8週
7月 9日:【遊び方】弱攻撃コンボ
7月10日:【アイテム】[AF]ドクターライト
7月11日:【アイテム】バンパー
7月12日:【キャラクター】
ドンキーコング、【お知らせ】[PV]2007年E3
ムービー
7月13日:【ステージ】
すま村
第9週
7月16日:【音楽】スターフォックス「スペースアマダ」
7月17日:【アイテム】[MB]デオキシス
7月18日:【キャラクター】
サムス切り札:ゼロレーザー
7月19日:【キャラクター】
ゼロスーツサムス
7月20日:【ゲームモード】[AD][PV]この世界
第10週
7月23日:【ステージ】
大滝のぼり
7月24日:【キャラクター】
ヨッシー
7月25日:【ステージ】
天空界
7月26日:【遊び方】踏み台ジャンプ
7月27日:【アイテム】[AF]ナックルジョー
2007年8月
第11週
7月30日:【キャラクター】ドンキー切り札:タルコンガビート
7月31日:【アイテム】おとしあなのタネ
8月 1日:【キャラクター】
アイク
8月 2日:【ステージ】
攻城戦
8月 3日:【ゲームモード】[AD][PV]大乱闘スマッシュブラザーズX ~
亜空の使者~
第12週
8月 6日:【アイテム】ケムリだま
8月 7日:【キャラクター】アイク必殺技
8月 8日:【音楽】パルテナの鏡「冥府界」
8月 9日:【キャラクター】ピット切り札:パルテナ親衛隊
8月10日:【アイテム】フランクリンバッジ
第13週
8月13日:【キャラクター】
ポケモントレーナー
8月14日:【アイテム】[AF]デビル
8月15日:【ゲームモード】
シール
8月16日:【遊び方】ワイヤー復帰
8月17日:【キャラクター】
ピーチ
第14週
8月20日:【キャラクター】リンク必殺技
8月21日:【ゲームモード】[AD][PV]亜空軍
8月22日:【キャラクター】
ディディーコング
8月23日:【音楽】どうぶつの森「ゆけ!けけライダー」、【キャラクター】ヨッシー切り札:スーパードラゴン
8月24日:【ゲームモード】[AD]ボスパックン
第15週
8月27日:【アイテム】激辛カレーライス
8月28日:【遊び方】必殺技、【アイテム】[AF]アンドルフ
8月29日:【キャラクター】ポケモントレーナー必殺技
8月30日:【遊び方】滑空
8月31日:【ステージ】
メイド イン ワリオ
2007年9月
第16週
9月 3日:【ゲームモード】[AD][PV]ピット降臨
9月 4日:【キャラクター】ディディーコング必殺技
9月 5日:【キャラクター】
メタナイト
9月 6日:【キャラクター】マリオ必殺技、【ステージ】
ポケモンスタジアム2
9月 7日:【音楽】オレ曲セレクト、【音楽】ポケットモンスター「ポケモンジム/進化」、【音楽】スマブラX「メインテーマ」
第17週
第18週
9月17日:【アイテム】ゴールデンハンマー
9月18日:【ゲームモード】[Wi-Fi]Wi-Fiプレイ
9月19日:【ゲームモード】[AD]亜空の敵たち
9月20日:【アイテム】[MB]ポッチャマ
9月21日:【キャラクター】
ソリッド・スネーク、【音楽】メタルギアソリッド「MGS4 ~愛のテーマ~ (スマブラXバージョン)」、【キャラクター】スネーク必殺技
第19週
9月24日:【ゲームモード】
フィギュア
9月25日:【キャラクター】ディディーコング切り札:バレルジェットパニック
9月26日:【アイテム】[AF]リセットさん
9月27日:【キャラクター】ポケモントレーナー切り札:さんみいったい
9月28日:【ゲームモード】トーナメント
2007年10月
第20週
10月 1日:【キャラクター】
リュカ
10月 2日:【キャラクター】[PV]スネーク参戦、【ステージ】[PV]
シャドーモセス島
10月 3日:【アイテム】[AF]エキサイトバイク
10月 4日:【遊び方】シールド、緊急回避、【キャラクター】フォックス切り札:ランドマスター
10月 5日:【ゲームモード】[AD]チーム
第21週
10月 8日:【キャラクター】ゼロスーツサムス必殺技
10月 9日:【キャラクター】カービィ切り札:コック、【音楽】しゃべる! DSお料理ナビ、【音楽】メイド イン ワリオ「アシュリーのテーマ」
10月10日:【キャラクター】
ソニック・ザ・ヘッジホッグ、【キャラクター】[PV]ソニック参戦、【お知らせ】[PV]発売日発表&Nintendo Conference 2007秋ムービー
10月11日:【キャラクター】ソニック必殺技
10月12日:【ゲームモード】[Wi-Fi]写真を撮る
第22週
10月15日:【ステージ】
ニューポークシティ
10月16日:【ゲームモード】[W-Fi]
競技場:ホームランコンテスト
10月17日:【アイテム】[MB]ニャース、【遊び方】Wiiリモコンの操作方法
10月18日:【アイテム】[AF]リトルマック
10月19日:【キャラクター】ピーチ切り札:ピーチブラッサム
第23週
10月22日:【ステージ】
ピクトチャット
10月23日:【ゲームモード】[AD][PV]ドンキーコング立つ
10月24日:【ゲームモード】[Wi-Fi]競技場:ターゲットをこわせ!
10月25日:【キャラクター】
デデデ
10月26日:【キャラクター】デデデ必殺技
2007年11月
第24週
10月29日:【ゲームモード】[Wi-Fi]
ステージ作り
10月30日:【ゲームモード】
シンプル
10月31日:【ステージ】
頂上
11月 1日:【キャラクター】メタナイト切り札:ギャラクシアダークネス
11月 2日:【遊び方】画面内登場
第25週
11月 5日:【ゲームモード】[AD][PV]フォックスの災難、【音楽】ファイアーエムブレム:ファイアーエムブレムのテーマ
11月 6日:【アイテム】前作登場のアイテム
11月 7日:【アイテム】[AF]サイボーグ忍者、【遊び方】つかんで投げ
11月 8日:【キャラクター】リュカ必殺技
11月 9日:【ステージ】
ノルフェア
第26週
11月12日:【キャラクター】アイク切り札:大天空
11月13日:【遊び方】アピールは3通り
11月14日:【ゲームモード】ハンディキャップ
11月15日:【キャラクター】メタナイト:必殺技、【音楽】星のカービィ:メタナイトの逆襲
11月16日:【ゲームモード】[Wi-Fi]大観戦
第27週
11月19日:【キャラクター】アイスクライマー切り札:アイスバーグ
11月20日:【アイテム】スマートボム、【ゲームモード】トレーニング
11月21日:【遊び方】色換え
11月22日:【アイテム】[AF]サキ アマミヤ
11月23日:【キャラクター】リュカ切り札:PKスターストーム、【遊び方】ため必殺ワザ
第28週
11月26日:【ゲームモード】ボタン(キーコンフィグ詳細)
11月27日:【ゲームモード】ワイド対応、【音楽】ドンキーコング
11月28日:【キャラクター】ワリオ切り札:ワリオマン
11月29日:【ゲームモード】
イベント戦
11月30日:【ステージ】DXステージ、【音楽】リンクの冒険 : 大神殿/神殿
2007年12月
第29週
12月 3日:【ゲームモード】フレンドリスト
12月 4日:【アイテム】[MB]ポケモンたち
12月 5日:【遊び方】スマッシュボールのかけひき、【音楽】X(エックス):トンネルシーン
12月 6日:【キャラクター】デデデ切り札:ワドルディ軍団
12月 7日:【ゲームモード】だれかと/おきらく乱闘
第30週
12月10日:【アイテム】[MB]ウソハチ
12月11日:【ゲームモード】かちぬけ
12月12日:【ゲームモード】
オプション、【音楽】アイスクライマー
12月13日:【ステージ】
マリオサーキット
12月14日:【アイテム】[AF]ワルイージ、【アイテム】[AF]スタフィー
第31週
12月17日:【ゲームモード】ふたりでイベント戦
12月18日:【音楽】MOTHERポーキーのテーマ、【ステージ】
フリゲートオルフェオン
12月19日:【アイテム】チーム回復だま
12月20日:【キャラクター】カービィ:必殺技
12月21日:【ゲームモード】[PV]亜空の使者ムービー
第32週
12月24日:【キャラクター】オーバーオールワリオ
12月25日:【キャラクター】ソニック切り札:スーパーソニック、【音楽】ソニック・ザ・ヘッジホッグ:ANGEL ISLAND ZONE
12月26日:【ゲームモード】スマッシュプレート
12月27日:【ゲームモード】コインシューター
12月28日:【アイテム】ドラグーン、【ゲームモード】共有
2008年1月
第33週 更新休止
12月31日: -
1月 1日: -
1月 2日: -
1月 3日: -
1月 4日: -
第34週
1月 7日:【ステージ】DXステージ
1月 8日:【ゲームモード】競技場:組み手
1月 9日:【キャラクター】
ピクミン&オリマー、【音楽】ピクミン:WORLD MAP
1月10日:【キャラクター】スネーク:最後の切りふだ
1月11日:【キャラクター】ピクミン&オリマー:必殺技
第35週
1月14日:【ゲームモード】
クリアゲッター
1月15日:【ステージ】
とある星、【お知らせ】発売延期発表
1月16日:【キャラクター】
シーク
1月17日:【キャラクター】ピクミン&オリマー:最後の切りふだ
1月18日:【ゲームモード】シールによるパワーアップ
第36週
1月21日:【キャラクター】ゼルダ:最後の切りふだ
1月22日:【アイテム】[MB]マナフィ、【お知らせ】社長が訊く、【社長が訊く(Wii.com)】Vol.1 はじまりは2005年のE3
1月23日:【ステージ】
いにしえっぽい王国、【音楽】スーパーマリオブラザーズ:地上BGM、【社長が訊く】Vol.2 はじめてゲームに触る人のために
1月24日:【ゲームモード】[Wi-Fi] テスト対戦(東京vs京都)、【社長が訊く】Vol.3 「対戦」と「共闘」と「共有」
1月25日:【ゲームモード】
名作トライアル、【社長が訊く】Vol.4 『亜空の使者』
2008年2月
第37週
1月28日:【ゲームモード】コレクション、【社長が訊く】Vol.5 さまざまな新要素
1月29日:【音楽】最初から楽しめるオレ曲、【社長が訊く】Vol.6
オールスターな音楽
1月30日:【ゲームモード】大乱闘、【社長が訊く】Vol.7(最終回) 一期一会なゲーム
1月31日:日本発売日【お知らせ】発売後の更新方針のお知らせ、【ゲームモード】紹介ムービー
2月 1日:【キャラクター】
ネス
第38週
2月 4日:【ステージ】
ポートタウン エアロダイブ
2月 5日:【ステージ】
終点
2月 6日:【アイテム】[AF]アシストフィギュアたち
2月 7日:【キャラクター】
マルス
2月 8日:【ゲームモード】[AD][PV]敵と味方、【キャラクター】ゼロスーツサムス:最後の切りふだ
第39週
2月11日:【遊び方】ちょっとしたテクニック
2月12日:【ステージ】
マリオブラザーズ
2月13日:【キャラクター】ヨッシー:必殺技、【ゲームモード】隠しステージ作りパーツ
2月14日:【ステージ】
グリーンヒルゾーン
2月15日:【キャラクター】
ルイージ
第40週
2月18日:【ステージ】
ルイージマンション
2月19日:【キャラクター】アイスクライマー:必殺技、【キャラクター】ゼルダ:必殺技
2月20日:【キャラクター】
ファルコ
2月21日:【遊び方】メテオスマッシュ、【キャラクター】クッパ:必殺技
2月22日:【キャラクター】
キャプテン・ファルコン
第41週
2月25日:【ゲームモード】マスターハンド
2月26日:【キャラクター】サムス:必殺技、【キャラクター】ピカチュウ:必殺技
2月27日:【ゲームモード】クリア%
2月28日:【キャラクター】
ルカリオ
2月29日:【ステージ】
テンガンざん やりのはしら
2008年3月
第42週
3月 3日:【ゲームモード】コンティニューの秘密
3月 4日:【キャラクター】ドンキーコング:必殺技、【ステージ】
75m
3月 5日:【アイテム】アイテム大全
3月 6日:【キャラクター】
ロボット
3月 7日:【ゲームモード】スナップ大集合
第43週
3月10日:【キャラクター】
Mr.ゲーム&ウォッチ
3月11日:【ステージ】
フラットゾーン2、【音楽】Mr.ゲーム&ウォッチ:フラットゾーン2
3月12日:【ゲームモード】隠し名作トライアル
3月13日:【ステージ】隠しDXステージ
3月14日:【アイテム】[AF]遅れて来るアシストフィギュアたち
第44週
3月17日:【ゲームモード】[AD]ボスたちの攻略
3月18日:【キャラクター】
ガノンドロフ
3月19日:【アイテム】[MB]ポケモン大全
3月20日:【遊び方】スマッシュアピール
3月21日:【キャラクター】ピーチ:必殺技、【ゲームモード】[AD]亜空の使者:大迷宮
第45週
2008年4月
第46週
3月31日:【キャラクター】
ウルフ
4月 1日:【ステージ】
海賊船
4月 2日:【ゲームモード】
オールスター
4月 3日:【音楽】隠しを含めた全曲リスト
4月 4日:【ゲームモード】最後の切りふだフィギュア
第47週
4月 7日:【ゲームモード】
隠し要素一挙公開
4月 8日:【ゲームモード】フィギュア全公開 (但しDXとは異なり名前のみ)
4月 9日:【ゲームモード】シール全公開
4月10日:【ゲームモード】“亜空の使者”の謎
4月11日:【ゲームモード】スナップ大集合 その2
第48週
4月14日(更新最終日):【ゲームモード】
小ネタ集、【お知らせ】更新終了のお知らせ
定期更新終了後
2008年
5月7日:トップページ整理、スリム化
5月13日:
攻略本情報(確認)
6月27日:スナップ大集合 その3
7月23日:みんなのニンテンドーチャンネル出張版のお知らせ
8月22日:ターゲットをこわせ!!&ホームランコンテストの世界記録
2009年
5月29日:配信データの投稿受付終了の告知
7月16日:ターゲットをこわせ!!&ホームランコンテストの世界記録更新
更新されなかった情報
※…前作にもある要素
キャラクター関連
必殺技
(略号説明:B…通常必殺技、上B…上必殺技、下B…下必殺技、横B…横必殺技、切札…最後の切りふだ)
キャラクター |
B |
上B |
下B |
横B |
切札 |
マリオ |
× |
× |
○ |
× |
○ |
リンク |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
カービィ |
○ |
× |
× |
× |
○ |
ピカチュウ |
× |
○ |
○ |
× |
○ |
フォックス |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
サムス |
○ |
× |
× |
○ |
○ |
ゼルダ |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
シーク |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
クッパ |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
ドンキーコング |
○ |
× |
× |
○ |
○ |
ヨッシー |
○ |
○ |
× |
× |
○ |
ピーチ |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
アイスクライマー |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
ピット |
○ |
○ |
× |
× |
○ |
ワリオ |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
ゼロスーツサムス |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
アイク |
○ |
○ |
× |
× |
○ |
ゼニガメ |
× |
○ |
○ |
○ |
○ |
フシギソウ |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
リザードン |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
メタナイト |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
リュカ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
デデデ |
× |
○ |
○ |
○ |
○ |
ピクミン&オリマー |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
ネス |
× |
○ |
× |
○ |
○ |
マルス |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
ルイージ |
× |
○ |
× |
○ |
○ |
ファルコ |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
キャプテン・ファルコン |
○ |
× |
○ |
× |
○ |
ルカリオ |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
ロボット |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
Mr.ゲーム&ウォッチ |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
ガノンドロフ |
× |
○ |
× |
○ |
○ |
プリン |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
トゥーンリンク |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
ウルフ |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
スネーク |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
ソニック |
× |
○ |
○ |
○ |
○ |
亜空関連
ゲームモード
遊び方
- 三角飛び※
- 壁張り付きジャンプ
- 匍匐前進
- 状態異常(眠り、メタルなど)※
- 勝利デモ※
- ハシゴを上る
その他
その他アイテムやモンスターボールのポケモンについても全てが詳細には語られてはいない。
最終更新:2009年07月23日 13:28