frame_decoration

死の島

名前:Isla de Muerta
ロケーション:『パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち』(2003年)

概要

海の洞穴の奥にある、場所を知っている者にしかたどり着けない島。正式名称はイスラ・デ・ムエルタ。上空から見ると人間の頭蓋骨の形をしている。

コルテスの呪われた財宝の伝説と密接に結びついた島。かつて、アステカ人は殺戮を食い止めるため、石櫃に入ったアステカの金貨882枚をコルテスに届けたが、聞き入れられなかった。アスタカの神々は石櫃から金貨を持ち出した者に、永遠に満たされず死ぬことも許されない呪いを罰としてかけた。その財宝は最終的に死の島に辿り着いた。

登場作品

エピソード


ゲーム


エピソード

パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち

アステカの金貨の不死の呪いを解く儀式のため、ヘクター・バルボッサと船員たちは死の島を訪れるが、彼らが誘拐したエリザベス・スワンは儀式に必要なターナー家の者ではなかった。ジャック・スパロウからターナー家のウィル・ターナーの存在を聞き出したバルボッサは彼を死の島へと連れていき呪いを解くが、ジャックに復讐の弾丸を撃ち込まれて絶命する。

タグ:

ロケーション
最終更新:2024年09月08日 17:05