カール・バークス
名前:Carl Barks
出生:1901年3月27日 - 2000年8月26日
職業:イラストレーター
出身:アメリカ
概要
1935年11月、ディズニーがアーティストの募集をしていることを知ったバークスは応募し、初任給週20ドルで入社した。バークスは動きと動きの間のコマの作画を行うアーティストとして活躍した。その際、ギャグのアイディアを提出したことで才能が開花しストーリー部門に異動となった。1937年に『
ドナルドの博物館見学』でロボット・バーバー・チェアがドナルドのお尻を散髪してしまうシーンを担当した。その後、
ドナルドダック・シリーズが本格始動することになり、
ジャック・ハンナとともにストーリーを担当した。『
食いしん坊がやってきた』ではドナルドの厄介ないとこ
ガス・グースを創り出した。
1942年、戦時中に労働環境が悪化し、バークスはスタジオの空調により副鼻腔炎に悩まされて退社した。養鶏場を営むことを考えていたが、退社直前に執筆したドナルドの宝探しのコミックがきっかけとなり、ドナルドのコミック作家としてのキャリアをスタートさせることとなった。物語の登場人物はドナルドと甥っ子たちに留まらず、彼は更なる派生キャラクターを多く生み出すこととなった。世界を股にかけた冒険を描くことが多かったが、バークス自身は旅行をほとんどしたことがなかったという。
1987年、彼が拡張したダックたちの世界観を題材としたTVアニメシリーズ『
ダックテイル*』が放送され大ヒットを記録した。
2000年、100歳の誕生日の数ヶ月前に死去。彼のコミックは多くの映画監督やプロデューサーに影響を与えた。
担当作品
最終更新:2024年09月15日 20:57