パンチート
名前:Panchito Pistoles
デビュー:『
三人の騎士』(1944年)
概要
大きなソンブレロを被った
メキシコ*出身の赤いオンドリ。
明るく陽気な性格で、甲高い声で叫び、すさまじい声量で歌ったり、ピストルを騒々しく撃つなどやかましい一面も。早撃ちが得意で、早撃ちパンチートと呼ばれる。
また、同作で長いフルネーム、パンチート・ロメロ・ミゲル・フニペロ・フランシスコ・クインテロ・ゴンザレス (Panchito Romero Miguel Junipero Francisco Quintero Gonzalez)を明かした。その後、パンチート・ロメロ・ミゲル・フニペロ・フランシスコ・クインテロ・ゴンザレス3世であることが判明した。『三人の騎士の伝説』では、フニペロが省略されたパンチート・ロメロ・ミゲル・フランシスコ・クインテロ・ゴンザレス3世を名乗っている。
エピソード
パンチートはクラブの客として登場するほか、2つのエピソードで活躍している。
「スリー・キャバリエロ」では、三人の騎士がゲストとして登場することになるが、世間がドナルドをメンバーだと認知していないことが判明する。怒ったドナルドは大物ぶるようになり、
ミッキーマウスたちを困らせる。ミッキーに呼ばれたホセとパンチートはステージの上でパフォーマンスをしながら大物ドナルドをおちょくり、恥をかかせる。
「グーフィー大変身?」では、ホセの教育によって一切ドジをしなくなった
グーフィーに対し、周りのみんなは次第に寂しく感じるようになる。そこで三人の騎士が「自分とは何か」をテーマにしたパフォーマンスを披露するが、効果は無い。
パンチートは「大荒れの誕生日」にゲスト出演している。
「ミッキーのさいこうのいちにち」にゲスト出演。三人の騎士は
スペイン*の
マドリード*で公演をすることになるが、辛いものを食べたドナルドの声が出なくなってしまう。パンチートとホセは、三人の騎士の大ファンで歌を全て知っているという
デイジーダックを代役に選ぶ。最終的に声が出るようになったドナルドを迎えて四人でパフォーマンスを披露する。
TVシリーズ初のレギュラー出演。
ホセと共にゲスト出演。
その他
ゲーム
2022年6月8日に開始したクローズドβ版から登場した、「ミッキー&フレンズ」のレーサーが装備できるレアリティ「エピック」のクルー。名称は「
ホセ・キャリオカ&パンチート」。
ドナルドダックの専用クルーであり、全ステータスと専用スキル「アングリーダック」の性能を向上させる。さらに、スタートスキル「ボム」を持った状態でレースをスタートできる。
テーマパーク
登場作品
1940年代
1950年代
1970年代
2000年代
2010年代
2020年代
声
最終更新:2024年09月08日 18:39