frame_decoration

夜の遠吠え

名前:Night howlers
オブジェクト:『ズートピア』(2016年)

概要

動物を凶暴化させる毒素を持つ青い花。学名はミドニカンパム・ホリシシアス。

危険な効果を持つ反面、農家には作物の虫除けとして使用されている。農家の娘ジュディ・ホップスは花の存在は知っていたが、その毒素や「夜の遠吠え」という別名までは把握していなかった。

クロッカスの一種であり、ボゴ署長にはその球根を腐った玉ねぎ呼ばわりされていた。

ボニー・ホップスの兄弟のテリーが夜の遠吠えを誤飲してしまい、ボニーに傷を負わせたことがある。効果は肉食動物、草食動物を問わず現れる。

登場作品

エピソード


ゲーム


エピソード

ズートピア

デューク・ウィーゼルトンが夜の遠吠えを盗み、ジュディ・ホップス巡査がそれを取り返した。

ズートピアで発生していた連続動物失踪事件の被害者たちが、失踪直前に凶暴化していたことが判明。ジュディは被害者が全員肉食動物であったことから肉食動物の危険性を公表するが、それは肉食動物のイメージダウンを図る黒幕の思う壺だった。ジュディは実家の農家のヒントから凶暴化の原因が夜の遠吠えであることに気付き、夜の遠吠えを盗んだデュークを尋問し、ヒツジのダグ・ラムセスが夜の遠吠えを買い集めていたことを聞き出す。

ダグ、ジェシーウールターはヒツジのドーン・ベルウェザーからの依頼で夜の遠吠えの毒素を凝縮し、弾丸として肉食動物に撃ち込み、肉食動物のイメージダウンを図ることを生業としていた。ジュディがベルウェザーの企みを暴露し、凶暴化の原因が夜の遠吠えであることもわかったため、治療法も無事に発見された。


ズートピア+

第2話「リトル・ローデンシアのリアル齧歯類」では、トゥルートゥルーフルーフルーの結婚式に使うブーケに流行りの夜の遠吠えを使い、新婦友人たちを凶暴化させてしまう。

ゲーム

Disney クロッシーロード

エミット・オッタートンレナト・マンチャスでプレイ中に登場。4個取得すると、数秒間凶暴化する。

タグ:

オブジェクト
最終更新:2024年09月09日 09:54