フェリックス
概要
悪役の
ラルフがビルを壊し始めると、プレイヤーは主人公のフェリックスを操作して壊されたビルを修理しながら、住民たちと協力してラルフをビルから放り投げるのが目的である。
映画『
シュガー・ラッシュ』の主人公は当初フェリックスで、ラルフは悪役の予定であった。脚本家の
フィル・ジョンストンが「ヒーローになりたいラルフを主人公にしたほうがよりドラマチックになる」と考えて変更した。
ラルフとフェリックスの関係性のモデルは、アーケード版『ドンキーコング』のドンキーとマリオ。作中でラルフがマリオの名前を口にはするが、共演はしていない。
エピソード
翌日、ゲームセンターが開店してゲームが始まっても、悪役のラルフが現れない。その様子を見たゲームセンターの店主
スタン・リトワクは「フィックス・イット・フェリックス」を故障したとみなす。このままゲームのコンセントが抜かれると、この世界は消滅してしまう。ラルフが「
ヒーローズ・デューティ」というゲームから
サイ・バグという危険な虫と共に「
シュガー・ラッシュ」というレースゲームへ迷い込んだことに気付いたフェリックスは、「ヒーローズ・デューティ」の女軍曹
カルホーンと共に「シュガー・ラッシュ」へ向かう。
フェリックスとカルホーンはラルフとサイ・バグを乗せたシャトルを探す。カルホーンはなぜラルフが自分のゲームを飛び出したのかを訊ねるがフェリックスにはわからない。フェリックスはかつて「新しいゲームの人気に嫉妬し、自分のゲームを飛び出してそのゲームに侵入した結果、両方のゲームを撤去に追いやってしまった
ターボ*というキャラクター」の話をする。ラルフが問題を起こす前に、彼を連れ戻さなくてはならない。二人は途中で沼にハマるなどの危機を乗り越える中で惹かれ合う。しかし、カルホーンはかつて結婚式当日に婚約者の
ドクター・ブラッド・スコットを目の前で失ったことをトラウマに感じており、フェリックスを突き放す。
一人になったフェリックスは
シュガー・ラッシュの城で
キャンディ大王の部下
サワー・ビルにラルフが来ていないかを訊ねるが、牢屋に捕らえられてしまう。途方に暮れるフェリックスの前にラルフが助けに現れる。ラルフは自分の行いを謝罪し、
ヴァネロペのカートを修理してもらう。ラルフによるとこの王国はキャンディ大王によって記憶を封じられており、レーサーの女の子
ヴァネロペ・フォン・シュウィーツがゴールラインを越えることができればゲームはリセットされるのだという。ラルフとヴァネロペは本来の記憶を取り戻すためにレースに挑むことを決意する。レースに戻ったヴァネロペはトップを走る大王に食らいつく。するとカルホーンから、ラルフが王国に連れ込んだサイ・バグの卵が大量に孵化したという知らせが届く。サイ・バグは「シュガー・ラッシュ」のゴールラインを破壊し始め、カルホーンは国民をゲーム外へ避難させる。デッドヒートの最中、キャンディ大王の正体がターボであることが明らかとなる。ヴァネロペと争う大王はサイ・バグに取り込まれてモンスターと化してしまう。やがてゴールラインが完全に破壊されると、ラルフたちはゲーム外の
ゲーム・セントラル・ステーションへ避難せえざるを得なくなる。しかし、ヴァネロペはバグのためゲームから出ることができない。ラルフはカルホーンのクルーザーを借り、自分がダイエット・コーラ火山の火口を壊して噴火させれば、火柱が起きてサイ・バグを惹きつけられると考える。サイ・バグと一体化した大王がラルフを妨害しようとするが、ラルフは大王を振り切り自分を犠牲にして火山を噴火させる。サイ・バグたちと大王は火柱へと吸い込まれていく。そこへ
クランベリーナのカートに乗ったヴァネロペが颯爽とラルフを救出する。
フェリックスがゴールラインを修理しヴァネロペがゴールを切ると、ゲームがリセットされてヴァネロペは本来の王女の姿となる。記憶を失ってヴァネロペをいじめていた
タフィタ・マトンファッジたちの謝罪を受けたヴァネロペは大統領となってこの国を引っ張っていくことを宣言する。ヴァネロペとの出会いを通じて自分の役割に自信を持ったラルフは「フィックス・イット・フェリックス」に戻り、ゲームはコンセントを抜かれずに済む。
ラルフを除け者にしていた「フィックス・イット・フェリックス」の住民たちもラルフの役割の重要性に気づいて彼に優しくなる。ラルフとフェリックスは既に撤去されたゲームキャラクターたちをボーナスステージに誘い、「フィックス・イット・フェリックス」は一躍人気ゲームとなる。フェリックスとカルホーンは結婚式を挙げ、ラルフは仲人を務めた。
レースゲーム「シュガー・ラッシュ」の筐体のハンドルが壊れてしまい、ゲームの電源が抜かれることに。シュガー・ラッシュの世界は消滅し、キャラクターたちは
ゲーム・セントラル・ステーションへと避難してきた。結婚6年目を迎えたフェリックスとカルホーンは孤児のレーサー15名を養子として受け容れることにしたが、いたずら好きのレーサーたちに手を焼く。
フェリックスはラルフがシュガー・ラッシュを守るためにハンドルを調達しようとしていることを知り応援する。
ラルフの活躍によりシュガー・ラッシュが復旧した。フェリックスとカルホーンはレーサーたちを手懐けた手腕を
サージ・プロテクターから高く評価される。
その他
ゲーム
2024年4月18日に開始したシーズン7から登場する「シュガー・ラッシュ」のレーサー。タイプはディフェンダーで、レアリティは「コモン」。所有スキルは「クローク」「ショット」「ハック」「ラッシュ」。そのうち「クローク」と「ラッシュ」はレーサーがスターアップすると強化される。
ユニークスキル「フィックス・イット」の効果は下表の通り。専用クルー「
ジーン」によって強化することができる。
ノーマル |
フェリックスがパイを食べ、ブーストゲージが即座に回復する。 さらに、一定量のブーストを長い時間得る。 |
チャージ |
フェリックスがハンマーを使って、自身が無敵状態となるフィックス・イットオーラを一定時間発動する。 ライバルがこのオーラ内に入ると、ライバルも無敵状態となり、フェリックスがスコアポイントを獲得する。 また、一定スコアを獲得すると、大量の速度ブーストを得る。 |
登場作品
2010年代
2020年代
声
最終更新:2024年09月08日 20:47