【チップ名】 |
メテオ系 |
【読み方】 |
めてお |
【該当チップ】 |
メテオ9、メテオ12、メテオ15、メテオ18 メテオ3、メテオ4、メテオ5、メテオ6 |
【アイコン】 |
    |
【種類】 |
スタンダード |
【属性】 |
炎属性 |
【入手方法】 |
メテファイア系ウイルスを倒す(メテオ15まで) ホンキノラッシュを倒す(メテオ18) |
【派生チップ】 |
ランダムメテオ系、メテオアース系、メテオレイン系、リュウセイグン |
【PA】 |
なし |
【登場作品】 |
「2」(メテオ9、メテオ12、メテオ15、メテオ18) 「バトルチップGP」(メテオ3、メテオ4、メテオ5、メテオ6) |
【英語名】 |
メテオ9/12/15/18:Meteor9/12/15/18 メテオ3/4/5/6:Meteor3/4/5/6 |
【詳細】
使用すると目の前のマスに杖を設置し、チップ名の数字の数だけメテオを落とすチップ。
メテオはある程度相手を狙って降り注ぐが、杖を破壊された時点で止まってしまう。
エリアスチールでエリアを狭めておけば、より当たりやすくなる。
ただし杖には敵の攻撃だけでなく自分の攻撃も当たるため、敵エリアに杖を設置してしまうと、降り注ぐメテオが当たって自滅してしまうこともある。
「3」に登場する
ランダムメテオの前身と言えるチップ。
ランクが上がるごとにメテオ1発ごとの威力も上がり、最高ランクのメテオ18なら、単発威力150のメテオが(杖を壊されなければ)18発降り注ぐことになる。
これだけでも実質(この頃のチップにクラスはなかったが)
メガクラス並みのスペックだが、当然投入制限もなく
フォルダに5枚入れられる。
ただ手に入るのは終盤も終盤であり、残念ながらこの火力を試す相手はほとんどいない。
逆に、運よく中盤に
チップトレーダーから手に入ると
バランスブレイカーと化す。
「
バトルチップGP」では
バトルシステムの変更に伴い、名前が「メテオ3/4/5/6」に変わっている。
メテオを数字の数だけ落とし、ランダムでヒット数が変わるという効果。例えばメテオ3なら1~3ヒットで変化する。
メテオ5はなぜか炎属性に変わった
マジックマンの
得意なチップ。メテオ6は32人トーナメントでのみ手に入るレアチップ。
データライブラリNo.
作品 |
前のチップ |
← |
No. |
→ |
次のチップ |
「2」 |
No.090 ブラックホール |
← |
091 メテオ9 |
092 メテオ12 |
093 メテオ15 |
094 メテオ18 |
→ |
No.095 カウントボム1 |
「バトルチップGP」 |
No.090 ブラックホール |
← |
091 メテオ3 |
092 メテオ4 |
093 メテオ5 |
094 メテオ6 |
→ |
No.095 カウントボム1 |
最終更新:2023年04月30日 15:37