カウンター

【名前】 カウンター
【読み方】 かうんたー
【登場作品】 「3」

【詳細】

「3」から搭載された戦闘システム。
ウイルスやナビが攻撃する直前や攻撃している最中に攻撃を与えることで発生する現象。

「3」ではデリートされたときがカウンタータイミングであれば発生する。毒沼であろうとも。カウンターの数に応じたバグのかけらが手に入る。
ナビ相手で発生させた場合だと特に多く、一度のリザルトで10個も入手できる。

「4」からは仕様が大きく変わり、暗転しないチップ攻撃のみで発生し、致死ダメージでなくても構わない。発生すると相手は麻痺状態となり、オペレーターとのシンクロ率が最大限まで高まったフルシンクロとなる。ゲート使用時はカスタムゲージが一定量増加する。
チップの攻撃力が2倍となる上、カウンタータイミングになると敵が発光するようになるので、連続したカウンターを狙いやすくなる。

ただし、ソウル/カオスユニゾン中や悪状態だとカウンター自体は取れるものの、フルシンクロにはならない。
また、ウインドボックス系ボムボーイ系など絶対にカウンターを取れないウイルスがいる点と、暗転しないチップであってもガンデルソル系などカウンターが取れないものもある点には要注意。

「4」ではこのシステムを元にしたカウンター系と言うバトルチップが登場している。

+ タグ編集
  • タグ:
  • システム
  • バグのかけら
  • 麻痺
  • カウンター
  • EXE3
  • EXE4
  • EXE4.5
  • EXE5
  • EXE6
  • フルシンクロ
最終更新:2025年06月08日 14:57