ガンデルソルEX

【チップ名】 ガンデルソルEX
【読み方】 がんでるそるいーえっくす
【アイコン】
【種類】 シークレットチップ
【属性】 無属性
【入手方法】 チップトレーダー
【派生チップ】 ガンデルソル系
【PA】 なし
【登場作品】 『4』~『6』
【英語名】 『4』GunSolEX
『6』GunDelEX(GunDelSolEX)

【詳細】

ロックマンの2マス前を中心とする2×3マスに光線を発射し、範囲内にいる相手に一秒間につき120ダメージ(1フレームで2ダメージ)を与えるメガクラスチップ。
Aボタンを押し続けている間、最大2秒は有効。
ガンデルソル3から最大ダメージは据え置きに、効果範囲が広くなった。
通常のガンデルソル系と同様に、屋外からプラグインしているとダメージが倍になる。

太陽光線の性能はガンデルソル系と同様。
対インビジ性能シリーズ共通で持つ他、『4』『4.5』『5』ではブレイク・対ユカシタ・対水中性能をも備える。

初出は『4』。
シークレットチップながら、ロットナンバーの番号がゲーム中でさりげなく明かされている
「カーミラ*1の頭の蛇の数」「蒼空の塔は全部で何階か」など、コラボ先の『ボクらの太陽』にヒントがある。

『4.5』ではエブリデイトーナメントの優勝景品ルーレットで手に入る場合がある他、ふるいテレビの電脳で入手できる。
本作ではシークレット扱いではなく、メガクラスコンプリートに必須。

『5』『6』では再びシークレットチップとして登場。
入手手段は、「ゾクタイトレーダー」「シンボクトレーダー」でクロスオーバーポイントを投入することで確率入手できるというものになった。
同じ手段で入手できるシークレットチップとして「オテンコサマ」が存在する。

チップイラストは、ガン・デル・ソルを持ちポーズを取ったジャンゴ
銃の構成は原作でも再現可能。*2
しかし、チップ使用時にロックマンが持つ銃の色は白。こちらはガンデルソル3同様、原作には登場しないフレームである。

データライブラリNo.

作品 前のチップ No. 次のチップ
『4』 シークレット
No.36 グリーンウッド3
シークレット 37 シークレット
No.38 Zセイバー
『5』 シークレット
No.19 オテンコサマ
シークレット 20 シークレット
No.21 リーダーズレイド
『6』 - - なし - -
『4.5』 メガNo.78 ビデオマンDS メガ79 メガNo.80 Zセイバー

+ タグ編集
  • タグ:
  • 無属性
  • メガクラス
  • バトルチップ
  • ボクらの太陽
  • EXE4
  • EXE5
  • EXE6
  • EXE4.5
  • 対インビジブル性能
  • シークレットチップ
最終更新:2024年05月25日 13:43
添付ファイル

*1 ボクらの太陽のボスキャラの1人

*2 レンズ:ソル、フレーム:ファイター、バッテリー:ダブル、グレネード:無し。但しゲーム内では色数の関係でレンズがフレイムのように塗られている