セットアップ Setup
プレイを始める前に、以下の手順を解決してください:
1.戦力を集結:
各プレイヤーは自分の船カードとアップグレードカードをテーブルの前に配置する。シールド、チャージ、フォースを持つ各船について、対応するトークン類をその船またはアップグレードカードの上に配置する。各プレイヤーは自軍の各船にIDマーカーを配置する。








2.プレイヤーオーダーを決定:
以下のように無作為に先攻プレイヤーを決定する:
a. それぞれのプレイヤーは3つの攻撃ダイスを振る。最も多くクリティカルの出目を出したプレイヤーを先攻とする。
b. 同点の場合、フォーカスの出目が最も多いプレイヤーを先攻とする。
c. それでも同点の場合は、ヒットの出目が最も多いプレイヤーを先攻とする。
d. それでも同点の場合、プレイヤーはサイコロを振り直し、同点が解消されるまで上記のルールに従う。
- この出目はゲーム中のいかなる効果によっても変更することはできない
3. プレイエリアを設定:
平らな場所に3フィート×3フィート(91cm×91cm)のプレイエリアを設けるか、ファンタジーフライトゲームズのスターフィールドゲームマットのようなゲームマットを使用する。次に、プレイヤーはお互いにプレイエリアの反対側の端を選び、プレイヤーエッジとする。
(編注:この段階で、シナリオ選択で選んだシナリオに記載されているオブジェクトの配置をおこなう)
4. 障害物を配置:
プレイヤーオーダー通りに先攻から交互にひとつづつ障害物を選び、6つの障害物が配置されるまでプレイエリアに配置する。障害物は、お互いにレンジ1を超え、なおかつプレイエリアの各エッジからレンジ2を超えて置かなければならない。
5. 戦力を配置:
プレイヤーは自軍の船を、イニシアチブの低いものから高いものへと順にプレイエリアに配置し、同値の場合は先攻のプレイヤーが先に配置する。船は自分のプレイヤーエッジからレンジ1以内に配置しなければならない。タレットアークインジケーターを有する船を配置する場合、プレイヤーはタレットアークを回転させて標準位置を選択する。タレットアークインジケーターを有する各船は、その船が配置される際に、そのインジケーターを回転させることができる。
6. その他のコンポーネントを準備:
ダメージデッキをシャッフルし、プレイエリアの外に裏向きで配置する。プレイヤーが複数のダメージデッキを持っている場合であっても、各プレイヤーは各々自分のデッキを使用する。
その後、レンジルーラー、テンプレート、ダイス、トークンの置き場所をプレイエリアの近くに設置する。
さらに:
その後、レンジルーラー、テンプレート、ダイス、トークンの置き場所をプレイエリアの近くに設置する。
さらに:
- カードに「SETUP:」というヘッダーがある場合、そのヘッダーに続く能力はセットアップの該当するステップで解決される。
(編注:以下はセットアップのイメージ図です。図示された数字は意味を持ちませんので無視してください。)

