「『役割』ポテンシャル」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

『役割』ポテンシャル - (2020/02/28 (金) 02:05:03) のソース

#contents
----
 「アマチュアは原則として『エース』『エースアシスト』『エースキラー』『※先発』の4種のみ」、
そして、「同じ役割の重複は基本的に不可」というルールに基づくものになります。
※『先発』は「先発で場に出たときに発動するポテンシャルの総称」になり、複数存在します。
「『役割』ごとに決まった『付随』を1種類」持つことができる

*役割
**『エース』
『エース』…     「ここぞ!」という時、自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『不動のエース』…  「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。

『先駆けのエース』… 先発で場に出ると、全能力値がぐーんと上がる。(追加役割、例外的にSPによる任命不可)

**『アシスト』  
『エースアシスト』…   味方『エース』と交代する時、『エース』の任意の能力値を上げる。
『エースアシストα』… 場を離れる時、味方『エース』が最初に繰り出す技の威力を2倍にする。
『エースアシストβ』… 場を離れる時、味方『エース』が受けるダメージをターン終了時まで半減する。 
『エースアシストγ』… 場を離れる時、味方『エース』の任意の能力値を上げる。

**『キラー』
『エースキラー』…   『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。
『エースキラーα』… 『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『エースキラーβ』… 『エース』から受けるダメージを半減する。 『エース』の「攻/特攻」の上昇(強化)を無視する。
『エースキラーγ』…  敵陣に『エース』がいる時、自身の「速」を2倍にし、『エース』の「速/避」の上昇(強化)を無視する。

**『先発』
『先発』… 先発で場に出ると、自身の全能力値を強化(1.1倍)する。
『鬼人』… 先発で場に出ると、「こうげき」が上がる。
『硬化』… 先発で場に出ると、「ぼうぎょ」が上がる。
『魔術師』… 先発で場に出ると、「とくこう」が上がる。
『賢者』… 先発で場に出ると、「とくぼう」が上がる。
『狂走』… 先発で場に出ると、「すばやさ」が上がる。
『鷹眼』… 先発で場に出ると、「命中」が上がる。
『心眼』… 先発で場に出ると、「回避」が上がる。
『狩人』… 先発で場に出ると、「C」が上がる。

『トップバッター』… 先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。(追加役割)

*追加役割
『二枚看板』…       自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『エンチャンター』…   場を離れる時、味方の任意の能力値を上げることが出来る。
『アヴェンジャー』… 死に出しで場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『スカウター』…      場にいる限り、トレーナーの指示の前に相手のデータを解析する事が出来る。
『チェイサー』… 自身の攻撃技に「おいうち」効果を付与する。
『エンペラー』…   場に出た時、相手の任意の能力を下げる。 相手の全能力値を低下(0.85倍)させる。(基本「統率:S」のみ、ただし純統率型のみ「抜け道」あり)

*特殊役割
『ベテラン』… 1/試 トレーナーに「タイム」を使わせることが出来る。 独自に専用ポテンシャルを保有する。
『タイトエンドα』… 『先発』『キラーα』『アシストα』の『役割』を持つ。
『タイトエンドγ』… 『先発』『キラーγ』『アシストγ』の『役割』を持つ。

*野生
『野生ポケモン』… 野生の時、場に出ると自身の任意の能力がぐーんと上がる。
『野生の親玉』 … 野生の時、場に出ると全能力値がぐーんと上がる。

*付随
**『エース』
『スラッグアーツ』…  「ここぞ!」という時、自身の「命中」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。 
『カウントアーツ』…   「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。

**『先駆けのエース』
『ファーストアーツ』…  自身の「避/命中」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。

**『アシスト』 
『リターンヒール』…    味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『リターンキュア』…    味方と任意交代する時、中確率で味方の状態異常を治癒する。

**『キラー』
『チャレンジ』…         敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『アンブッシュ』…       相手の『エース』が場に出た時、相手が場に出て最初に繰り出す技の優先度を「-1」に変更する。

**『先発』
『鬼人薬』… 1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の「こうげき」が上がる。(鬼人)
『硬化薬』… 1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の「ぼうぎょ」が上がる。(硬化)
『魔法薬』… 1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の「とくこう」が上がる。(魔術師)
『賢者薬』… 1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の「とくぼう」が上がる。(賢者)
『狂走薬』… 1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の「すばやさ」が上がる。(狂走)
『鷹眼薬』… 1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の「命中」が上がる。(鷹眼)
『心眼薬』… 1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の「回避」が上がる。(心眼)
『狩人薬』… 1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の「C」が上がる。(狩人)

『万能薬』… 1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の任意の能力値を上げる。(トップバッター)

『回復薬』… 1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。(自由)
『スターター』… 『先発』が発動した時、自身の全能力値を強化(1.05倍)する。(自由)

**『二枚看板』
『ツートップ』…    味方の『エース』が「瀕死」状態の時、自身に対し味方の『アシスト』が発動する。

**『エンチャンター』
『リターンヒール』…    味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『リターンキュア』…    味方と任意交代する時、中確率で味方の状態異常を治癒する。

**『アヴェンジャー』
『リベンジヒール』… 死に出しで場に出た時、中確率で自身の体力を1/4回復する。
『リベンジキュア』… 死に出しで場に出た時、中確率で自身の状態異常を治癒する。

**『スカウター』
『タクティスコープ』…        敵陣にデータ解析済みの相手がいる時、自身の「避/命中」を強化(1.1倍)する。

**『チェイサー』
『アサルト』… 自身の技の「おいうち」効果の発動時、自身の技の威力を強化(1.5倍)する。

**『エンペラー』
『キングオーダー』…  相手によって能力が減少(低下)しない。

**『ベテラン』
『アドバイス』… 「タイム」使用時、相手のデータを解析することが出来る。

**『タイトエンド』
『ジョーカー』… 相手と同じ『役割』の時、自身の技のダメージを強化(1.5倍)する。
『ジェスター』… 『タイトエンド』に任命されている時、このポテンシャルを『スターター』『チャレンジ』『リターンキュア』として扱う。

**野生
『闘争本能』…        野生の時、低確率で相手の攻撃技を無効化する。

----
&link_back()