atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
やる夫スレAA紹介wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
やる夫スレAA紹介wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
やる夫スレAA紹介wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • やる夫スレAA紹介wiki | やる夫スレAA紹介wiki
  • 完全者

やる夫スレAA紹介wiki

完全者

最終更新:2024年12月19日 01:01

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

                           ____
                ____   z≦     ∧
               〈               / }
                ` r――――――― <__/
                   |r._<         ◇   {
                    「ー<[[{三三三三三三}
.                  lr≧! .|≧zx         l
                 ハ〈ぅl 代弋サー- _ ィ
                / x≧ヘ l  ̄     /k
.               / ∧`< ト、   _ _' .イ l >x
              / //∧    ̄7、 ..ィ l l >"´
.             / /////    /` Y7  .リ´
.              / //>´` <  ∨-<ヽ∠
             / > ´      ` ーヤ 1 } ` <
.           //          }  ! ト、     ヽ
           / {     > ´  / l   l ∨   .Y
.          / .∧_> ´    / ./    ∨ ∨ |
          /  {        ./  / _      \∨ |
.         /  .}      /    7  ` ーく⌒ ∨}
        /    l    /      /     ∨   ∧
.       /  ./.l   /       / O    =Ol∨    l
      / // .l /        /       l ∨   l
.     /./ ./ /ー´         ./   O   =Ol ∨   1
     / ´  / i          /______∠__,∧   l
       /  }         /    } }Y  Y} } | .∨ .|
.      /  l         /____}_}ヘ___ヘ}_}__」   ∨.!
.       /  .l        /     O   =O l Y.  Ⅵ
名前:完全者(かんぜんしゃ/ペルフェクティ) 性別:女 原作:アカツキ電光戦記
一人称:我 二人称:貴様 口調:高圧的
A・0・記号/S/SUBTLE STYLE作品(アカツキ電光戦記)/アカツキ電光戦記/完全者.mlt

名前の読みとしては作中及びラジオドラマでは「かんぜんしゃ」でペルフェクティとも読む。
キャラ紹介でかんぜんしゃを正しいと見ているのも恐らくゲーム中の扱いからだろう。あいうえお表への記載も「かんぜんしゃ」としておく。

物語の黒幕的存在というか、非常に重要な人物であるためネタバレが大きく絡んでくる。

+ 作中での別名義など
まずアカツキ関連作品の初弾「試製一號」にミュカレというキャラクターが出てくる。
彼女は「完全者」と呼ばれ、転生を繰り返し歴史の陰に暗躍してきた。1253年から作中のWWⅡ後まで存在しているため、
キャラ紹介の700歳以上というのはここからだろう。

ミュカレの試製一號時点における肉体は「カティ」という別の名前が歴として存在する少女への憑依転生であるため、
完全者以外で呼ぶ場合の名前はミュカレになるかと思われる。
複数AAにある「カティと」と記載があるものはこれが元ネタだろう。

上記カティミュカレの色違いCPUキャラからプレイアブル化したのが「電光戦記」での完全者、AAの状態となる。こっちが”真の姿”。

カティミュカレ→AAの完全者になる場合、経歴・肩書はネタバレ外にも書いたが
宗教結社「ペルフェクティ教団」の教祖で秘密結社ゲゼルシャフトの元帥となる。
ムラクモもゲゼルシャフトの上位者だが、目的が「人類を殺す事」である点が一致しているため
名前通り(*1)互いに利用し合っているだけで内心は反目している。
ちなみにムラクモ使用時のラスボスは彼女。

細かく言うと、彼女の人類抹殺は肉体破壊による霊的救済だという。仏教で言う解脱を外部から物理的に強要するみたいなものだろうか?
間違った意味での「死ねば助かるのに」みたいな。
一方ムラクモは「人類増えすぎ。そのうち破滅するからころす」。また「人間に価値なし」ともしているため救う気で殺してはいない。

ここ用の運用で言えば、Fateの天草四郎やエヴァの人類補完計画勢(ゼーレかネルフ)などに関わらせるのが合う。
肉体という枷からの解放など現行人類からの進化的な救済を目指す勢力に出会い、自分の考えと合わないと対立し叩く可能性もあるし
殺さなくても存在のステージが上がって霊的救済になるならOKと手を組んでしまうという解釈も可能かもしれないからである。


他のキャラとの絡みでは「ここは保育園じゃないぞ」と言われため幼い外見扱いなのは公式。
後は公式キャラ紹介に書いてある範囲ならば問題ないと思われるため公式ページを下記に記しておく。
これによると異端「ペルフェクティ教団」教祖にしてムラクモの属するゲゼルシャフト元帥であり中世から転生している、とある。

※公式以外大きなネタバレあり
公式 キャラ紹介(第601回一人目) Wikipedia アニヲタWiki ニコ百 ピクペ



  • 運用法

AAは76枚。斜め後ろ1枚。ぷち型が1枚。ちゅるや型が4枚。複数が4枚。R18が5枚。
武器(巨大銃剣)持ち立ち絵が9枚。格ゲーキャラだが完全に遠距離型であり、近接では非常にもろい(アカツキの大技だとコンボでなく単発で6割体力が飛ぶ)ため、
ビームや斬撃エフェクトを用いた戦闘描写が原作的には正しいことになる。
武器持ち着席が1枚(差分で医療器具になっているもの1)、ちなみに原作モーションとして「しゃがみで玉座に座る」(勝利でも掛けるが)ので、戦闘用モーションでも一応間違いとはならない。

運用法としては、でっかい武器を振り回すようじょキャラ、ロリ教祖様、など。
あとは転生者なので見かけの割に知識や権力が多いとかで、異世界ものや現代異能ものに入れる感じ。

異世界ものでは「異世界人が転生を行っている」というシチュエーションは割とあるので、現地の転生魔女とか。
禁書やメガテンみたいな世界観なら魂をいじりまくった特殊な人間として立ち回る感じ。

タグ:

女性 少女 長髪 ゲーム原作 AA50枚以上 mlt数1以上 銀髪 貧乳 低身長 帽子
+ タグ編集
  • タグ:
  • 女性
  • 少女
  • 長髪
  • ゲーム原作
  • AA50枚以上
  • mlt数1以上
  • 銀髪
  • 貧乳
  • 低身長
  • 帽子
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「完全者」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
やる夫スレAA紹介wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 注意書き
  • テンプレート
  • リンク集

  • 属性タグリスト(仮)

AA枚数区分

AA5枚以下
AA6枚~10枚
AA11枚以上
AA50枚以上の紹介


属性逆引きAAリスト

属性逆引きAAリスト
ロボやモンスターなどのAA一覧はこちら


その他メニュー

  • 雑談・議論所
  • 練習用ページ


更新履歴

取得中です。

最近作成したページ

  • ペンギンコマンド
  • 楚南恭子
  • ムーンストナ
  • 超次元ロボ ダイユーシャ
  • 吉坂(吉阪)博士
  • 科学者/昆虫学者(チャージマン研!)
  • アメリカ/アルフレッド・F・ジョーンズ
  • ファウストVIII世
  • ばくだんいわ
  • 宇和佐集芽

ここを編集

合計: -
今日: -
昨日: -
記事メニュー2


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ドラギナッツォ(バイオハザード)
  2. 壁子/印子
  3. 番外席次/アンティリーネ・ヘラン・フーシェ
  4. 黒服(ブルーアーカイブ)
  5. ムーンストナ
  6. ミツバ・グレイヴァレー
  7. 陸奥こまろ
  8. イリーナ・フォウリー
  9. 楚南恭子
  10. 堕辰子
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20時間前

    AA11枚以上
  • 20時間前

    ペンギンコマンド
  • 1日前

    AA5枚以下
  • 1日前

    楚南恭子
  • 2日前

    AA50枚以上の紹介
  • 2日前

    ムーンストナ
  • 2日前

    帝国鍛冶職人(ロマンシング サ・ガ2)
  • 3日前

    ボルチモア(アズールレーン)
  • 3日前

    超次元ロボ ダイユーシャ
  • 4日前

    ガネッタ
もっと見る
「ゲーム原作」関連ページ
  • ヴェルデューゴ
  • 帝国重装歩兵(ロマンシング サ・ガ2)
  • タブンネ
  • アイシー・ペンギーゴ
  • 電光戦車
人気タグ「人外」関連ページ
  • モノクロモン
  • サンダーⅠ
  • 鬼(鬼切丸)
  • ドローメ(妖魔獣)
  • ニア(ゼノブレイド2)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ドラギナッツォ(バイオハザード)
  2. 壁子/印子
  3. 番外席次/アンティリーネ・ヘラン・フーシェ
  4. 黒服(ブルーアーカイブ)
  5. ムーンストナ
  6. ミツバ・グレイヴァレー
  7. 陸奥こまろ
  8. イリーナ・フォウリー
  9. 楚南恭子
  10. 堕辰子
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20時間前

    AA11枚以上
  • 20時間前

    ペンギンコマンド
  • 1日前

    AA5枚以下
  • 1日前

    楚南恭子
  • 2日前

    AA50枚以上の紹介
  • 2日前

    ムーンストナ
  • 2日前

    帝国鍛冶職人(ロマンシング サ・ガ2)
  • 3日前

    ボルチモア(アズールレーン)
  • 3日前

    超次元ロボ ダイユーシャ
  • 4日前

    ガネッタ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  2. Rainbow Six:Siege WIKI
  3. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ワールドトリガー@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. スターリーワールド(星のカービィ ディスカバリー) - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. トールギスⅢ - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. トールギスⅢ/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  10. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
もっと見る
注釈

*1 ゲゼルシャフトは要するに利害の一致を見た者たちの集団を意味する語

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.