_______
.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.: .: .: :\ __ _ \:i:i\
_____).: .: .: .: .\ニニニニニ/ニニ=- _ |:i:i:i:i:
/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:_ - ― .、∨ニニニ/ニ=、 /:i:i:i:i:i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > -- '/ __ ∨ }只丶ニニニニニ=- _':i:i:i:i:i:i:_
_ - ィ戎 //{/∨w{Υ、ニニ⌒ヽニニニニニニニニ=- __
ー<_ / ,イ{/ へ .|/ 入ニニニニ ̄\ニニニニニニニ
廴_/ / / У/ニニニ\ニニニニニ\ ̄\ニニニニ
}i ., /:/ 「/_ノ|_二二 \\ニニニニニ{  ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ_/ | l〉 i{/ー-\ニニニヽ > 、ニニニ}
./∨ / .| l〉 ' | 《ニニニニ/ヽ ヽ
' / ' 圦/|__/ / _/|ニニニ' 人
' i| ≧=≦ ∧\\_/} { \
i| | .i| \_/\ / | ト--イ ヽ .| 人 |
i| | ヽ r┘ 从 丶 |:.. / } .|_/ i
i| | | | ヽ i{ } :i:i:i:i:i:.. 人 / / | '
i| 人 | |\(⌒\_| / ./《∧:i:i:i:i:i:i:i:.. ∨ ∨ |__/
i| Υ \」 / {乂 / 丶:i:i:i:i:i:i:i:... / |
i| 人 \\ /∨ ' ./ \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:... |
.》 .\ \(∨ / / / / 丶:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:...
/ }i丶 / ../ / } \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
' / \_}r‐┘ / ( / \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
i| ' / / '_ / 、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
__i|____/ / / /ニ \_/ > 、:i:i:i:i:
.∧{\__〉、 _=\ _/ ./⌒ヽニ}
⌒ヽニニニニ} / \ニ\/ / /
名前:新宿のアヴェンジャー/真名:ヘシアン・ロボ | 性別:オス/男 | Fate/Grand Order |
一人称:なし | 二人称:なし | 口調:雄叫び |
1.5部『悪性隔絶魔境 新宿幻霊事件』に登場するサーヴァント。
当初はライダーでの現界だったが、途中でアヴェンジャーにクラスが変化する。
首なしの騎士と青白い大型の狼の二体で一体のサーヴァント。
時速200㎞で疾走も可能な脚力を有する。
当初はライダーでの現界だったが、途中でアヴェンジャーにクラスが変化する。
首なしの騎士と青白い大型の狼の二体で一体のサーヴァント。
時速200㎞で疾走も可能な脚力を有する。
その真名は実在したハイイロオオカミの狼王ロボとドイツ人傭兵団ヘシアンを組み合わせた複合型のサーヴァント。
2騎とも幻霊なのだが、2つの霊基を組み合わせることで現界した。
後に「透明人間」のジャック・グリフィンをも取り込み透明化能力も会得した。
2騎とも幻霊なのだが、2つの霊基を組み合わせることで現界した。
後に「透明人間」のジャック・グリフィンをも取り込み透明化能力も会得した。
同じ幻霊のポール・バニヤンとはある意味合い入れぬ関係。
その強さと獰猛性に目をつけたのか、夏イベント「デスジェイル・サマーエスケイプ」において
メイヴ監獄長によって彼らを元にした治安維持システム『DOGポリス』が制作されている。
あくまで本物ではなく模倣品だが。
メイヴ監獄長によって彼らを元にした治安維持システム『DOGポリス』が制作されている。
あくまで本物ではなく模倣品だが。
- 『藤丸立香はわからない』第28話
出演作Wiki | TYPE-MOONWiki | MUGENWiki | アニヲタwiki | ニコ百 | ピクペ 通常/真名 |
- 運用法
AAは11枚。上の人ことへシアンがいないAAが8枚ある。
(目を回す、倒れる効果音の差分を除くと6枚)
(目を回す、倒れる効果音の差分を除くと6枚)
「Fate」作品以外で考えられるのはやはり「女神転生」系での起用だろう。
フェンリルにガルム等、役どころを選ばないはずだ。
フェンリルにガルム等、役どころを選ばないはずだ。