/. . . .| | . . . l. . . . . \
/ . . . .| } . . . l . . . . / . \
/ . . . . . ', ,- 、ノ . . . l : : : :l . . . \
/ . . . . . : : ', i : \: : : :}: : : ノ: : . . . . ヘ
/ . . . . . . : : : ', _, - 、 _ }ゝ、 ',::::: ヽ 丿 ̄\. . . . . . ./. :.
/ - 、: : : : l: : : / | |∨ \ } :. ',:::: ヘ : : : : : : : . . . .i. ',
/ . . . : : :ー ┤: / / || \ ヽ ', 丿:::: ヘ: : : : i : : . . /. . ',
. / . . : : : : : 人/ :::::/ ! | _ O\ ', ゝ':::::::::: ヘ: :/ : : : / . . . ',
/ . . : : : _/: :/ :::::/ |:::. |liiiii\ ヽ }, '  ̄ ヽ::: ヘ: :: : :/ . . . . ',
. / . . . : : : : : : : : ::::ゝ‐- イ ', |liiiiiiiiiiiヽ, ', / ' ,:::: ', /: : . . . . ',
/ ー - 、: : : :i ::, -―- 、_| 〈;;;;;;;;;;;;;;// ',_ ',:::: ', : : : . . . . . . . ', // /|
/ | /| /| /|: : : : \ : ::! ,' .::::::::::::ヽ\;;;;;://イ ',:::::.. ',:::: ',ー - 、: : . . . ', // /:::|/|
. / . |i|::/:::|. . ./ :| /| : : ` | /::::::::::::::::: i\.//∧. ',::::::', ',:::: ',: : : : :ー: . . ',.// / ::/: :|
/: : / /: ::/ /: :/ i: :|: : : : : | ::| L::_::::::::::ノ |//∧ ',彡'、 ',:::: ',: : : : : : . /::/ /: :/: ::/
: : / /: ::/| ./: :/::: :|: :|: : : : : | ::| /- /`ー ////∧ ト、 \ ',:::: ', : : : _ /: : : {_/: :/: ::/|
: ::i i: : i:::| i: : i: : :::|: :|: : : : : | ::| / i ヽ 丿/////' , i \ ` , - ―  ̄ /: ::/: |
: ::l l: : l:::| l: : :l ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ `-、 / \ `> < | ヾ/ /: ::/: :/
: ::ヽ.ヽ: ヽ::ヽ: :ヽ . |: :| 〉 ', > < ∧ ヽ / /
ヽ: : \\:\:\:\ : ヽ / ヘ  ̄ ̄ /;;;;| ゝ _ /
|\: : : : : : : : : : : : : : \ / ノ;;;;;;;\ /;;;;;;;', |:::: |: : : ―― ――
| . .\: : : : : : : : : : : : : : /| /;;;;;;;;;;;;;;;;;><;;;;;;;;;;;i ,':::::,': : : : : : : : . . . . . . .|
|. . . ...\:: : : : : : : : : : : :/::| : | , <;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ,':::::,': : : : : : : . . . . . . . . |
|. . . . . . ` ^ ^ ^ ^ ´::::::| : |, <´::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,':::::,': : : : : : : . . . . . . /
\. . . . . . . . . . . . : : : : : ::::|/:::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;/:::::::',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ,':::::,': : : : : : : : . . . . /
\. . . . . . . . . . : : : ::::/:::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;/:::::::::::',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ,':::::,': : : : : : : : : . . . /
\. . . . . . : : : : :/::::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ,':::::,': : : : : : : : : . . /
\. . . . . :::/:::::::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::::::',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ,':::::,': : : : : : : . . . . /
名前:モリンフェン | 性別:性別不詳 | 遊戯王OCG |
一人称:不明 | 二人称:不明 | 口調:不明 |
「遊戯王OCG」の『Vol.4』から初登場した。
特殊効果なしの通常カードでレベル5の悪魔族となっており召喚にはモンスターリリースが必要。
サメに似ており、フレーバー通り長い腕と鉤爪を持ち奇妙な姿をしている。
初期の「OCG」を象徴するモンスターの一体で一時は最弱候補扱いされていた。
特殊効果なしの通常カードでレベル5の悪魔族となっており召喚にはモンスターリリースが必要。
サメに似ており、フレーバー通り長い腕と鉤爪を持ち奇妙な姿をしている。
初期の「OCG」を象徴するモンスターの一体で一時は最弱候補扱いされていた。
アニメでも出番が多く、襲撃してきたモブモンスターの一体だったり、「GX」ではプロデュエリストが使用していた。
「AEC-V」では沢渡にクズカード扱いされてたりと悲惨である。
「AEC-V」では沢渡にクズカード扱いされてたりと悲惨である。
それでも現実では人気が高く、カード用スリーブに選ばれている。
元ネタかどうかは不明であるが「遊戯王」にも多大な影響を与えた「マジック:ザ・ギャザリング」にも同名のカードが登場する。
「遊戯王」の方とは全く似ても似つかないデザインだが……
「遊戯王」の方とは全く似ても似つかないデザインだが……
- 解説動画
解説 |
出演作wiki | 遊戯王カードwiki | アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
AAは6枚でうち1枚がなんと擬人化AA。
何故か遊戯王モンスターGXその他02(た行~わ行).mltに収録されている。
何故か遊戯王モンスターGXその他02(た行~わ行).mltに収録されている。
原典通りの悪魔やファンタジーのモンスターにバイオテクノロジーで作られた生物兵器そして地球外生命体等、使い道は意外と多い。
着ぐるみやオブジェクトでもいい。
特にB級及びC級ホラーな作品をやりたい場合にモリンフェンを起用しよう。
着ぐるみやオブジェクトでもいい。
特にB級及びC級ホラーな作品をやりたい場合にモリンフェンを起用しよう。