atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • デビル仁

鉄拳6BR吉光まとめwiki

デビル仁

最終更新:2010年04月16日 03:37

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

デビル仁概要

攻め側に回れば立ち安定を許さない豊富な下段と置き技スカ確にと大活躍の最風。
守り側に回れば強力な確反と、存在自体が盾になるココ一番の暴れ技・輪廻。
最風が化けて3RPが出てもあまり痛くないのが地味ながらひどい。
攻めも守りもこなせる人気キャラ、それがデビル仁だ。
一方で中距離での小回りが効き難く、露払いを持つ吉光との相性は決して悪くない。

オリジナルにあたる仁と同じ感覚で戦うと痛い目にあう。全く別キャラと考えよう。

超ネタになるが、翼でその場飛び~ガ不ビーム を出してきたときに、その飛んだときに相手に向かって草薙砲を出し、相手の後ろを取って(目の前密着)着地硬直時に切腹。というすさまじくどうでもいい技がある。まぁそもそも相手がその技を出してくれるかが問題だが・・・・・

確定反撃(デビル仁→吉光)

立ち

発生 技名 DMG 技後
10 閃光烈拳 7,6,12 D
12 蛇毒気掌 10,22 D
13 踵斬り 10,16 -4S~-3S
14 最速風神拳 18 浮く
15 紫雲二段蹴り 5,20+α 浮く
(以上、ina tekken wikiより抜粋)
最速風神拳は理論的には14Fが最速らしいが、実践レベルで使う相手はそういない…と思いたい。
とにかく蛇毒気掌が厄介で、隼や合掌の確反に大活躍されてしまう。
紫雲はリーチ的にアテにならないらしく、吉光であればあまり気にする必要はないのではないか。

しゃがみ

発生 技名 DMG 技後
11 踵落とし 13,18 -4
13 双角 10,15 +6?
15 追い突き 15+α 浮く
(以上、ina tekken wikiより抜粋)
双角は確反技としてはあまり警戒する必要はないだろう。
何だかんだで追い突きからはそれなりに減るので油断しないように。

確定反撃(吉光→デビル仁)

技名 コマンド 判定 硬直 備考
骸打ち 2LP 中 -10 ?
胴抜き 66RP 中 -11 3RK?
追い突き 立ち途中RP 中 -12 LP派生
蛇毒気掌 4LP,RP 上,中 -12 LP派生、3RK
腓骨抜き 1RP 下CS -12 トゥースマ
皿砕き 2LK 下 -12 トゥースマ
白鷺遊舞 LP+RK,RP,RK 特中,上,上,中 -12~-11 LP派生?
阿摩羅 飛空中LK 中JS -13?
踵切り 3RK,RK 中,中 -15~-14
踵落とし 立ち途中RK,RK 中,中 -15~-14
紫雲二段蹴り 2WK 中,中JS -15 隼
牛頭旋風 66LK,LP,LK 中,上,下 -15 隼?
雷紅斬波 相手ダウン中2WP 下 -15 ?
閃光烈拳 LP,LP,RP 上,上,中 -17 重ね脇差
デビルツイスター 横移動中RP 中 -22 重ね脇差
白鷺下段脚 LP+RK,RP,2RK 特中,上,上,下CS -26 色々
奈落堕とし(1発目) 6☆23RK 下 -23 吹雪、隼
┗奈落堕とし 6☆23RK,RK 下,中 -20 吹雪、隼?
羅刹門(1発目) 46RP 中 -12 LP派生
┗羅刹門 46RP,LP 中,中 -12 LP派生
 ┣羅刹門・壱 46RP,LP,RP 中,中,中 -13? 3RK?
 ┗羅刹門・弐 46RP,LP,3RP 中,中,中 -11? ?
輪廻に関しては後述。

よく使われる技

▼閃光烈拳2発目(判定:上,上,中、発生:10、G:-1、NH/CH:+8)
┗閃光烈拳(判定:上,上,中、G:-17、NH/CH:ダウン)
三島家伝統の10F確反。2発止めが立ち回りの基本技でもある。3発目はディレイが掛かる。
なお壁際で喰らっても(ダウンは奪われるが)壁強にはならない。

▼最速風神拳(判定:上、発生:14~、G:+5、NH/CH:浮く)
言わずと知れた最風。ガードで有利、スカ硬直も軽め。置き技、スカ確に大活躍。
左横移動に弱いらしい。しゃがんだら急いでスカ確を。
全然どうでもいい話だが「最遅」風神拳も存在する。出すのも当てるのもムズい。

▼鬼八門1発目(判定:中、発生:13、G:-3、NH/CH:+8)
▼鬼八門(判定:中,中、G:-8、NH/CH:+3S)
他キャラで言う左アッパーに該当しそうな技。2発目はディレイが掛かるバウンド誘発技。

▼双角1発目(判定:中、発生:13、G:-6、NH/CH:+5)
▼双角(判定:中,中、G:-5、NH/CH:+6)
立ち途中からのダブルアッパー。連続ヒット。2発目にディレイが掛かる。

▼鬼鐘楼(判定:上、発生:16?~17、G:-9~-8、NH:吹っ飛び/CH:浮く)
非常に判定の厚い蹴り。CH時はコンボが入る。

▼飛魂蹴(判定:中、発生:18、G:-8、NH/CH:ダウン)
比較的リーチの長いジャンプステ付きの中段蹴り。
真の用途は吹雪ガード後の読み合いで、コレを織り交ぜられると非常に面倒臭い。
詳しくは戦術考察を参照あれ。

▼輪廻(判定:中、発生:20、G:-26?、NH/CH:浮く)
BRに於けるデビルを象徴する技で、強烈な潜り判定を持つジャンプステの中段。
プレイヤーの任意で飛空に移行可能。移行しなければコンボは入らないので、基本的に飛空一択?
飛空していた場合、大ジャンプRKで拾って峰打ち殺しなどでコンボが入るので確実に入れよう。
いわゆる存在そのものが盾になる「ここ一番での暴れ技」なので対策としては、
相手が出してきそうな雰囲気を出したら攻め手を休めるくらいしかないのではないか。

▼羅刹門1発目(判定:中、発生:13、G:-6、NH/CH:+5)
┗羅刹門(判定:中、発生:13、G:-6、NH/CH:+5)
ボディ~肘。連続ヒット。派生技の壱弐参を含め全てにディレイが掛かる。
1~2発目ガード時は続く派生を右横移動で回避可能。

▼奈落堕とし(判定:下,中、発生:19~、G:-20、NH/CH:+2S)
DRまでは奈落払いだった。連続ヒット。CH時はバウンドからコンボが入る。
1発目は見た目に反してしゃがみステが付いていないので置き技に弱いらしいが、
吉光にはあまり関係のない話だった。

▼腓骨抜き(判定:下、発生:22S、G:-12、NH/CH:+5S)
シャープナー。寝っぱにもヒットする。先端ガードだとトゥースマが入らない場合がある模様。
ヒットで両者しゃがみ状態という珍しい状況になる。デビルが有利なことにはは変わらないので、
迂闊に暴れないように。

主力とは言い難いけど注意したい技

▼蛇毒気掌(判定:上,中、発生:12、G:-12、NH/CH:吹っ飛び)
12F確反として頻繁に使われる技。壁強誘発技で、壁際でのプレッシャーが凄まじい。
1発目と2発目の間を抜刀ブレードで割れるので、ぶっ放しにリスクを負わせられれば理想的?

▼叫喚閃空(判定:中JS、発生:29~、G:-3S、NH/CH:浮く?)
風ステから出るジャンプ踏み付け。当然ジャンプステ付き。露払い対策に出されると鬱陶しい。
寝っぱなしにもヒットするので、起き攻めで使われることがある。
ガード時は吉光しゃがみで-3。迂闊にトゥースマを出すとスカ確の餌食になりやすいので注意。

▼デビルツイスター(判定:中、発生:25~、G:-22、NH/CH:浮く)
横移動からの凄い高く浮くアッパー。リスクもリターンも半端ない。
横移動からのスカ確が主な用途だが、発生の関係上入れ込み入力が多い。
コレを積極的に使う相手には様子見多めか、横移動抑止のバレリーナキックや卍菊などで対処を。

▼骸打ち(判定:中CS、発生:18、G:-10、NH/CH:吹っ飛ぶ)
しゃがみステータス付きの中段突き。比較的ローリスクなので多用する人もいる。
喰らったら4入力で受け身を取るのを忘れないように。

立ち回り

いつも通り距離を取って戦う。置き露払いを多めにしておくと色々な技を制限できるので有効。
スラッシュキックや叫喚閃空を多めにばら撒くようであれば露払いを意識している証拠なので、
LPなどで迎撃できれば理想。

中距離

最風、胴抜きに注意を払いつつ、露払いを置いたり吹雪を打ってみたり。
吉光の3RKが届く距離=デビルの鬼鐘楼が届く距離なので、その点も注意。

近距離

出しとけ技が非常に多いので、出来る限り近距離は避ける。
幸いホーミング技が二つとも上段で横移動抑止力は気になるほど高くはない(多分)ので、
困ったら合掌も効果的。ただしガード時は蛇毒が入るので、その点も留意する事。
隼は閃光烈拳2発止めが非常に潜り難いので、上段読みでは使いにくい。

抜刀か納刀か

別にどちらでも構わないが、閃光烈拳2発止めや最風をしゃがめば納刀ブレードが刺せるので、
近距離だと納刀の方がプレッシャーを掛けやすいかも知れない。

壁際での注意点

蛇毒はちょっとくらい壁から離れていても壁強を誘発する可能性があるので、
壁に追い詰められたとしても、お願い隼は相当リスキーな選択肢である事をお忘れなく。
隼は前述の通り+蛇毒で壁強といいことなし。

鬼鐘楼がローリスクかつ壁強誘発技なので、基本的には立ちガードの方がリスクは少ない。
ただ相手がそれに漬け込んで奈落打ち放題してくるのはよくある話なので、結局は読み合い。

【デビル仁に関する情報はコチラのコメントフォームを利用してください】

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「デビル仁」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
鉄拳6BR吉光まとめwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 固有技一覧
  • 確定反撃
  • コンボ
  • 戦術考察
  • ネタ・コラム
  • キャラ対策
  • カスタマイズ
  • 動画
  • ご意見箱
  • 吉光掲示板
  • リンク集



更新履歴

取得中です。

ここを編集



記事メニュー2

カウンター

とぉたる: -
とぅでい: -
いえすたでぃ: -

鉄拳に関するサイト

TEKKEN OFFICIL
TEKKENBBS
ina tekken
ina tekken wiki

吉光攻略サイト

吉光初心者スレ総合
吉光指南
鉄拳6BR吉光攻略サイト
ヘッポコ吉光の巣

鉄拳(吉光)を取り扱っているブログ

がめおべら!
だだ漏れ日記
人気記事ランキング
  1. しゃべる吉光
  2. 地雷潜り
  3. ペク
  4. 隠し技/アイテム技
  5. 不惑
  6. 吉光の歴史
  7. No.016~018
  8. 10連コンボ
  9. リー
  10. デビル仁
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2056日前

    10連コンボ
  • 3156日前

    しゃべる吉光
  • 4465日前

    これから吉光を愛していく人へ
  • 4651日前

    マードック
  • 4667日前

    鉄拳タッグトーナメント2情報
  • 4853日前

    シャオユウ
  • 4854日前

    ニーナ
  • 4871日前

    アリサ
  • 4871日前

    トップページ
  • 4881日前

    クリスティ/エディ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. しゃべる吉光
  2. 地雷潜り
  3. ペク
  4. 隠し技/アイテム技
  5. 不惑
  6. 吉光の歴史
  7. No.016~018
  8. 10連コンボ
  9. リー
  10. デビル仁
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2056日前

    10連コンボ
  • 3156日前

    しゃべる吉光
  • 4465日前

    これから吉光を愛していく人へ
  • 4651日前

    マードック
  • 4667日前

    鉄拳タッグトーナメント2情報
  • 4853日前

    シャオユウ
  • 4854日前

    ニーナ
  • 4871日前

    アリサ
  • 4871日前

    トップページ
  • 4881日前

    クリスティ/エディ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.