伽藍
コマンド | 判定 | ダメージ | 発生 | G | NH | CH | 備考 |
無想中LK | 特中?JS | 15 | 28~40B | +1~+9? | D | D |
無想からのバック転。ヒット時はうつ伏せ叩きつけダウンとなり、そのまま背向けRKで追撃が可能。
ガードされても吉光背向け状態で有利フレームが奪える珍しい技で、そのまま2RK、9RK、振り向き投げなどで択を迫ると良いだろう。
壁際などで出すと効果的という説がある。
ガードされても吉光背向け状態で有利フレームが奪える珍しい技で、そのまま2RK、9RK、振り向き投げなどで択を迫ると良いだろう。
壁際などで出すと効果的という説がある。
意外に調査が進んでいない技であり、以下の内容は憶測も混じっている為、修正推奨。
 ̄ ̄ ̄
- 鉄拳5DRでは特殊中段扱いであったが、6以降は不明。
- ina tekken wikiではCH時に浮くような表記になっているが、実際にはCHで浮くようなことはない模様。恐らく技の前半部分しかも根元(吉光の背中当たり)に当たると浮く可能性がある。
 ̄ ̄ ̄
ちなみに“がらん”と読む。
伽藍とは、僧侶が集まり修行をする清浄な場所の事を指すらしい。
調べてもイマイチ理解しかねる内容であったのだが、どうやら寺院全体そのものを伽藍と呼んでいるらしく、寺院設備(御堂や塔など)の配置により「○○式伽藍」などと呼ばれているらしい。
ちなみに“がらん”と読む。
伽藍とは、僧侶が集まり修行をする清浄な場所の事を指すらしい。
調べてもイマイチ理解しかねる内容であったのだが、どうやら寺院全体そのものを伽藍と呼んでいるらしく、寺院設備(御堂や塔など)の配置により「○○式伽藍」などと呼ばれているらしい。